書き添えるときに
english
since 2006.09.12
Last update 2008.02.06
更新履歴
2008.02.06 トップページを更新 (ページ下のコメント) 2007.10.05 哲学について 2007.09.21 今の私が考える自分である わたしを追加 2007.06.09 坂井さん追悼を追加 2007.06.09 将棋コラムを追加 2007.06.03 英語科を追加 2007.04.25 アニメ科を追加 2007.03.01 日経を読むを追加 2007.02.21 四条を行くを追加 2007.02.09 カクレを更新しました 2007.02.08 ここが良いとこ枚方市を追加 2007.02.06 My CD-R 2を追加 2007.01.20 時の流れのようにを追加 2006.12.28 香里団地を行くを追加 2006.12.27 枚方公園を行くを追加 2006.12.24 出口を行くを追加 2006.12.11 My CD-Rを追加 2006.12.09 さいゆうせんを追加 2006.10.29 京阪を行くを追加 2006.09.13 僕の気になったアニソンを追加 2006.09.12 サイトを開設しました。
英語科
(2007.10.21up)
−英語についての感 想など−
さいゆうせん
(2007.04.06up)
−特に個人的なことなどを−
ア ニメ科
(2007.10.13up)
−書きたいことを書いてみます−
カ クレ
(2007.10.13up)
−このごろの様子など−
京阪を行く
ここが良いとこ枚方市
出口を行く
枚方公園を行く
香里団地を行く
将棋コラム
時の流れのように
今の私が考える自分であるわたし
哲学について
四条を行く
坂井さん追悼
僕の気になったJ-POP
僕の気になったアニソン
My CD-R
My CD-R 2
個人の考えていることってこん なにも変わっていくものなのだと、
日々痛感します。多分、この前の自分がここサイトにあって、
今の自分が、これをそのまま続けることは難しいなのかなぁ、などと。
ただ、
アニソン
のこだわりは今も変わらないので、
(クラシックやジャズやJ-POPも聴きますが…)
そのあたりが、おすすめできるかな?
それと、私の
アニメ
を見た記憶というものは、
そのまま私の人生録になっているような気もするので、そのあたりもポイントです。
(2008.02.06)
Thank you for you all visiting my pages.
As you know, Japan is now famous for
Otaku
culture.
I also enjoy anime by using
getfansub.com
.
I use these videos for my English training...??
I wish you good luck with Japanese culture!!
(2008.02.06)