2004年 山画廊 展覧会予定(前期1月~6月)
展覧会名をクリックして下さい。
1月4日(日)-12日(月・祝)
森 一蔵 陶 展
色彩の万華 一蔵萬古
1月15日(木)-25日(日)
伊藤香奈 水彩画 展
2つの目×2人の時間
2月5日(木)-15日(日)
中川吉史 油彩小品 展
「掌中の宇宙」小品とガラス絵
2月19日(木)-29日(日)
浅野弥衛 展
パステル・鉛筆・油彩など約35点
2月22日(日)-29日(日)
久保すてみ 木版画 展(3階)
体の中を流れてゆく時間
3月4日(木)-14日(日)
伊賀 笹山芳人 陶 展
とつとつと語る土、炎、人
3月18日(木)-28日(日)
服部美法 ストーリー
ほのぼのとなつかしい小さなお話。
3月25日(木)-29日(日)
服部きぬ子 油彩画 展(3階)
4月1日(木)-11日(日)
それぞれの 椅子 展
久保田 堅、須賀 忍、法嶋二郎 他
4月1日(木)-5日(月)
笹山芳人 新作ご飯碗と湯呑、春の花鉢 展
4月15日(木)-25日(日)
川口輝夫 油彩画 展
リアリズムの部屋
4月15日(木)-25日(日)
臼井和成 うつわ 展
織部 鉢・小鉢、八ヶ岳土カップ・長皿・片口、黄瀬戸角皿・湯呑
等
4月29日(木)-5月3日(月)
春の我侭バーゲン
5月6日(木)-16日(日)
藤井憲之 陶 展
青磁と白磁
5月20日(木)-30日(日)
猪飼 正 銅版画 展
メゾチントの抒情詩
6月3日(木)-13日(日)
久保田 堅 手彫り家具 展
やさしく、あたたかい手彫りの家具
6月17日(木)-28日(月)
世界の トンボ玉アクセサリー 展
E+T terakawa
時代を身につける
古代~近世のトンボ玉アクセサリー約800本
7月1日(木)-11日(日)
山々の呼応 中川吉史 展
同時開催:3階にて
中川吉史 デッサン・油絵教室生徒作品展
7月15日(木)-25日(日)
倉本 尚 陶 展
同時開催:3階にて
倉本 尚 陶芸教室作品 展
7月29日(木)-8月4日(水)
四日市を描いた浮世絵 展
(展示のみ)
3階ギャラリー
笹山芳人 夏の窯 展
茶碗・ぐい呑・湯呑・鉢など新作約50点
パラミタ ミュージアム イベントルーム
8月1日(日)-20日(金)
小林研三 展
1940年代油彩・'60年代 鳥から晩年の
風景まで約30点をご覧下さい。
8月25日(木)-30日(月)
T・A氏 コレクション 展
展示のみ
9月2日(木)-12日(日)
寺尾 恵 と
パリ版画工房 コントルポアン
銅版画 展
3階ギャラリー
9月2日(木)ー12日(日)
水谷一重 陶 展
9月16日(木)-26日(日)
松下英友 パステル画 展
安曇野・故郷の山河を描く
3階
9月16日(木)-26日(日)
染色と布のカバン 展
10月7日(木)-17日(日)
伊藤利彦 展
3階ギャラリー
10月7日(木)-17日(日)
横井一夫 写真と水彩画 展
10月21日(木)-31日(日)
甲斐 雨宮弥太郎 硯 展
3階ギャラリー
10月28日(木)-11月1日(月)
後藤圭介 木版画 展
11月4日(木)-14日(日)
牛尾 篤 銅版画と油彩画 展
11月18日(木)-28日(日)
第2回 箱瀬淳一 輪島のしつらえ 漆 展
12月1日(木)-12日(日)
森 一蔵 酒盃 展
12月16日(木)-26日(日)
絵本出版記念 絵本原画展示
と
服部美法 新作展
12月16日(木)-26日(日)
あなたに贈るクリスマスSHOW展
2005年1月
フランス パリにて
「日本の華麗なる手仕事の世界 展」開催
※日程は変更になる場合があります。
3階ギャラリー
小林研三 思い出美術館(2ヵ月会期)
デッサン・油絵 教室 開催
3階ギャラリー
Gallery & Select Shop napa
11:00~18:00<木・金・土曜日 営業!>
小林研三 思い出美術館
ネットにてご覧いただける美術館です。
2000年展覧会案内 2001年展覧会案内
2002年展覧会案内 2003年展覧会案内
2004年展覧会案内 2005年展覧会案内
2006年展覧会案内 2007年展覧会案内
2008年展覧会案内 2009年展覧会案内
2010年展覧会案内 2011年展覧会案内
2012年展覧会案内 2013年展覧会案内
2014年展覧会案内 2015年展覧会案内
2016年展覧会案内 2017年展覧会案内
2018年展覧会案内 2019年展覧会案内
2020年展覧会案内 2021年展覧会案内
2022年展覧会案内 2023年展覧会案内
2024年展覧会案内 2025年展覧会案内
トップページに戻る