
|
「ハーブの女王」ローゼルは、11月から12月が収穫期。この時期しか入手できない、フレッシュ・ローゼル(種付き生ローゼル)です。
ティーはドライ・ローゼルでも可能ですが、フレッシュ・ローゼルはそれ以外に、ジャム、砂糖漬け、サラダなどいろいろと楽しめます。
このフレッシュ・ローゼルは、農薬を一切使っておりません。
|
|
ローゼルは、独特の爽やかな酸味がありますので、アントシアニンの赤色が鮮やかなローゼルティーで楽しめますが、それ以外にホワイトリカーに漬け込んでローゼル酒、砂糖煮にしてローゼルの砂糖漬けやローゼルジャム、お酢に漬け込んでローゼルサワー、生のままや湯通しした物をきざんでサラダで、など色々と楽しみ方があります。
ローゼルの砂糖漬けやローゼルジャムを作る時は、生の物をそのまま使っても良いですが、ローゼルティーやローゼル酒で使った物を取り出して使うと軟らかくなっているので使いやすいので、これに生の物を加えると色も鮮やかになります。砂糖漬けやジャムを作る時は刻んだ方が作りやすいです。
また、種子も乾燥させ炒ってコーヒーとして楽しめるといわれています。
いずれも、真ん中の種の部分を囲んでいる赤色のガクの部分を手ではがし、軽く水洗いしてからお使い下さい。
|
1箱:1kg
ゆうパック(60サイズ)の箱を使用
1000円
(会員価格:950円)
|
送料はお客様負担でお願いします。
送料一覧
|
ご注文・お問い合わせはEメールまたはファックスでお願いします。
Eメールの方はここをクリックして下さい。
ファックスは:0980−74−7708(さかのファーム宛)へ
|
<ご自宅へ宅配の場合の記入項目>
・メール、FAX件名:フレッシュ・ローゼル注文
1.お客様の郵便番号と住所
2.お客様の氏名
3.お客様の電話番号
4.品名と数量(例:フレッシュ・ローゼル、1箱)
|