さん 2005年 05月 23日 14時 37分 14秒

私も、「WRCをとりあえず、生で見てみたい!」から始まってるんで、
まったく、知識ないですよ〜(^^;)
すずとおさんの文を読んで、ボーっとしている私は、なんにもわからないまま
終わってしまうのでは・・・とちょっと心配です。
でも、私的には、またまた、ひなみちゃんに会えるわ〜って感じです。

 こちらでは、昨日、やっと、満開の桜を堪能しました!!!
桜のトンネルを歩きました!春だな〜と嬉しくなりました。
キャンプのスイッチがオンになっただんな様と、今週末は
キャンプかな〜。

>「半落ち」のDVDを借りて見たんですけどホロホロしてしまった
泣けますよね・・・・。私もこの間見ましたが、
あんまりにも、号泣だったので、次の日の私の目は、
まるでスターウォーズのヨーダのようでした。

ひなみ さん 2005年 05月 21日 23時 40分 21秒

WRCって、こんなふうに↓楽しむものなんですね。
なにごとも「なんだかよくわからないけれど、とりあえず自分の目で見てみたい、やってみたいぞっ!」
から始まっているのでWRCのことも何にも知らないんですよ。
ちゃんと予習していったほうが、よりいっそう楽しめますね(^^)

>斜里の沢登りもありますので、読んでみて下さい。
まだかる〜くパラパラ読ませていただいた程度なのですが、すごく楽しげで羨ましいです!
WRCといい斜里の登山といい、すずとうさんのまわりは素敵なメンバーでいっぱいなんですね。

今更ですが「半落ち」のDVDを借りて見たんですけどホロホロしてしまった。。。

すずとお さん 2005年 05月 20日 17時 26分 16秒

WRC!
楽しかったですよ!めちゃめちゃ!
メンバー(3人)が良かったのもありますが初日、2日目と見ました。
初日は初め、足寄の高速出口付近で車の移動を見学、その後宿に入り
荷物を置き、帯広のサービスパークを見学、その後夜のスパーSSを
見て、帯広市内で一杯やって宿へ
2日目は朝、陸別サーキットのSSを見た後、足寄国道へ先回りし
そこから高速で池田まで、ラリーカーの追っかけをしました。
グロンホルムの前をちょろちょろ、新井選手の前をうろうろ!
その後、昼のサービスパークを見て、陸別に戻りSSを見学
また、足寄から追っかけ、今度はソルベルグの前をちょろちょろ!
夜のサービスパークを見た後、セキレイ館へ!
夜中まで盛り上がりました!(途中で旅の途中のとしさんも合流)
知っている北海道の道の知識をフル活用!土地勘がないと移動が
大変でしょね!
ちなみに去年の夏の時点である程度SSになる林道は分かっていましたので
下見がてら走りました。(パンケ、ペンケ、上足寄、陸別の奥の方など)
一人ではなんとも言えませんが、好きな人ばかり集まったので
精力的に動き回って楽しみました!
もし暇なら、「北海道」「豆腐の世界」で検索をかければ、S2000で
北海道を回っている人のページがありますので、そこに詳しくUPされます
斜里の沢登りもありますので、読んでみて下さい。

ひなみ さん 2005年 05月 19日 23時 03分 19秒

カラーリングによって商品名がついてるんですか!
ヘルメットってあんまり買わないから(びんぼ〜で買えないが正しい)知りませんでした。

>10年以上前から知ってはいましたが・・・
先代さんのときからご存知なんですね。
GWにお邪魔したとき、先代のオーナーさんがいらっしゃってたんですよ。
8名くらいのご一行様だったのですが、皆さま見た目もめちゃくちゃオフロードでした。

私はどちらかといえば、ぼ〜っと走っているツアラーなので
オフロードへ連れて行ってもらってもマイペースでトコトコ走ってます(^_^;)

WRC面白かったですか!
私もチケットが取れたら今年は行きたいなぁと思っているんです(*^_^*) 

すずとお さん 2005年 05月 19日 18時 07分 29秒

ブレイド・・・ヘルメットのカラーリングの名称(商品名)
セキレイ館の常連とはとても言えない。言ったら怒られると・・・
一昨年の夏と去年の秋(WRC)の2泊だけだし・・・
10年以上前から知ってはいましたが・・・
DEEPなOFFの走りにはついていけない

ひなみ さん 2005年 05月 18日 22時 06分 29秒
URL:http://www3.ocn.ne.jp/~sekirei/

おやおやっ!すずとおさんはセキレイ館の常連さんでもあるのですか(^^)
ちなみに今回残りの2泊はセキレイ館でまったりしておりました。
次回も「旅の途中」と「セキレイ館」のあいだをチョロチョロしてそうですが。。。

>としさんは、あまりOFF色を出したくないようですが!
やっぱりバイク宿(それもオフ寄り)のレッテルを貼られると一般客は足を踏み入れがたいのでしょうか(^_^;)
・・・振り返ってみれば私がお世話になっていたときの宿泊客はみんなバイク乗りだった(トランポ含む)

ところでブレイドって何ですか?
私、とりあえずバイクには乗っているものの身についている知識はゼロなんです。。。(^^ゞ
だからSEROWはいつまでたってもメンテナンス・フリー?

※「セキレイ館」(↑はHP)も私のお気に入りのお宿です(^^)

すずとお さん 2005年 05月 18日 09時 37分 02秒

3泊すれば常連でしょ!
去年から始めた宿ですから、3泊以上は
まだ、一桁でしょう!
ちなみに私も去年3泊しました。
登山は素人です!
斜里も羅臼の宿の主宰で、みんなでわいわい
登ってます。
林道ツアーも楽しいですよね!
旅の途中でもセキレイ館でも連れて行ってもらいましたが
みんなで走ると、また楽しさが違います。
私のバイクもOFF車ですので
としさんは、あまりOFF色を出したくないようですが!
ちなみに、私のメットも赤いホーネット(ブレイド)です。

ひなみ さん 2005年 05月 17日 22時 42分 06秒
URL:http://www12.plala.or.jp/tabinototyu/kamifu.htm

すずとおさん、はじめまして。なんちゃって管理人のひなみです(^^)

私はもともと登山には興味がなかったんですけれど
(と言うより“何が楽しくてあんなしんどいことやるんやろ?”と、ずっと思っていた人)
ひょんなことから利尻に登ったのがきっかけで面白いと思えるようになりました。
とはいってもあくまでも“なんちゃって”レベルしか山に登ったことはないですけど。。。
そんな私ですが、斜里岳はとっても面白かったです。そしてまた登りたいと思った山でした!

すずとおさんは「旅の途中」としさんちの常連さんですか?
私は今年のGWに初めてお世話になったのですが、すごく居心地のよい宿だったのでハマっちゃいました。
としさんには、林道ツーリングに連れて行っていただいたり
ちょうど泊めていただいた日が宿のお誕生日だったのでシフォンケーキを焼いてくださったり。。。
ついつい「すいませんが今日も泊めてください」と、
北海道内5泊中の3泊をお世話になってしまいました。

※「旅の途中」って?と思っている方へ
 「旅の途中」は(↑がHP)富良野にあるお気に入りの宿です(^^)
  上富良野だから、東西南北どこへいくのも便利な場所ですね。

すずとお さん 2005年 05月 17日 09時 16分 54秒

はじめまして!ひなみさん
旅の途中のとしさんのリンクから来ました
すずとおと申します。
ツーリングのページを眺めておりましたら
斜里岳のことが載っておりましたので・・・
普通の登山も楽しいですが、そのまま沢を登ると
もっと楽しいです!
私もツーリングライダーですが、これが楽しくて
ここ3年斜里に登っています!

ひなみ さん 2005年 05月 16日 21時 57分 16秒

ますます専門用語が多くなってついて行ってない私ですが。。。
ようするに音がうるさくなったぶん、体力がついたってことかしら???

そうそう、自称隠れマヨちゃんファンさんが先日「マスタードマヨ・ポテト」を食べながらしみじみと
マヨネーズはマヨネーズでなきゃ!マスタードの力を借りたらあかんやん(何いってはんねんやろ?この人)
隠れマヨちゃんファンとしては以前の切れ味のよさが好きだったのに!(ネットの話かよ。。。)
そう思わんか?(そう私に言われても。。。どうしろっちゅうねんやろか?)

ってなご意見があったこともお伝えしておきますね、ちなみに( )内は私の心のせりふです。
もちろん↓の書き込みをマヨちゃん自身がしていることもたまには思い出して
『あ、もちろんしーちゃんのHPであり、基本的にバイクやアウトドアの話題が中心である事を認識しつつ。』
マヨちゃん復活を心待ちにしていた隠れマヨちゃんファンの方々を楽しませてあげてくださいませ(^^)

>ひょっとしたらマヨネーズの摂取過剰による脂肪肝が原因かもしれません。
マスタード混ぜたら治るかもよ?

まよ さん 2005年 05月 15日 23時 03分 22秒

副鼻腔炎が未だ改善せず、抗生剤を飲み続けて何とか生きながらえている、まよです。
この免疫の下がりようは、ひょっとしたらマヨネーズの摂取過剰による脂肪肝が原因かもしれません。

愛人ジェベルちゃんの手術について、記載漏れがありましたので追加します(カルテ改ざんではありません)。
不整脈に対する治療ですが、原因として「1度房室ブロック」、すなわち心房ー心室間における電位の伝導路の不全が理学所見および心電図上強く疑われました。通常は薬物治療で経過観察をするのですが、今回はその伝導効率を物理的に高める治療法を選択し、いわゆる「アーシング」を施行しました。手術時間は約30分。

この処置による効果は、
1.不整脈の著名な改善
2.心収縮力の増強と心拍数の低値安定(ジギタリス製剤と同様の効果あり)
3.高心拍負荷時(高速走行や峠攻めなど)における心拍出量の増加
などで、手術後の臨床試験においてもその効果が確認されました。主観的には、おそらく2馬力程度の向上があるように思います。
しかしながら、単に心収縮力のみを高めたことで、末梢の動脈系、神経・筋・関節等の諸器官に及ぼす負荷も増大するため、今後はこれらへの対策が課題となるでしょう。

前回記載の内容を含めたこれら一連の経過ならびに手術法については既に多くの症例報告がありますが、今後は症例数を増やし、とりまとめ論文にして、「日本循環器病学会誌」、「日本整形外科学会誌」ならびに「日本組織再生医療学会誌」に投稿して大笑いされる予定です。

まよ

ひなみ さん 2005年 05月 10日 22時 49分 13秒

>っていうか、どこ行ってたの?
・・・う〜むっ。
この書き込みで、まよちゃんが書き込みを読んでないのがよくわかりまする(^_^;)
今年のGWは北海道ツーリングに行ってたんです。
紀伊半島1・2月冬装備ツーリングのレベルなので晴れた日は楽しく走れましたよ。
雪が残る山々の景色はめっちゃきれいでした!
そんでもって旬のアスパラがすんごく美味しかった!

でもGW後半は吹雪いたらしく峠ではバイクの方がパトカーに保護されていたとか・・・
フェリーにもかなりの台数乗ってたし、道内でもたくさんのツーリングライダーを見かけたし
今回の雪で多くのライダーさんは冷や汗タラタラ状態で走っておられたのではないでしょうか。

>そこでまたまた愛の大外科手術を施しました。
ジェベルちゃんは保険が利かないから大変ですねぇ。
私には医学の心得もバイクの構造も解かりかねるので、どれほどの大手術か???ですが
なかなかの高額医療であったのでは?と拝察いたします。
いくら高額医療でも確定申告で戻ってこないからね。。。治療費。
それにつけても私のセローは持ち主の頼りなさを補う財布に優しいしっかり者。
メンテナンスフリーで毎日元気!ってすばらしいわっ(^^)

とりあえず急性気管支炎および副鼻腔炎お大事に〜。
(ようするに風邪でもひいたんですか?)

まよ さん 2005年 05月 10日 10時 17分 12秒

文章の途中で「書き込みま〜す」をクリックしてしまったので、続きを書きます。
まずは心電図を取ったところフラットでしたので、バッテリーを交換し、洞結節にはイリジウムプラグを装着。
次にバイタルサインをチェックすると、高体温・低血圧・徐脈かつ不整脈・呼吸不全という、ショック状態の手前(プレ・ワームショックという)であったため、100%合成の昇圧剤と解熱剤(BP製)を投与し、酸素マスク(純正フィルター)を洗浄して再装着したところ、バイタルは安定し始めました。さらに脈拍数を安定させるため、ペースメーカーのニードルジェットを調整しました。
脳、心臓、腹腔内臓器には特記すべき異常所見を認めませんでしたが、胃および十二指腸内に古くなった粗悪な食物残渣を認めたため、吸引除去した後、経管栄養で高カロリー(ハイオク)流動食を開始しました。
四肢を観察したところ、各関節・靭帯・筋に複数の障害を認めたため、関節には関節腔内注射を行って動きをスムーズにし、靭帯・筋は人工マテリアルを用いて置換術を施行しました。具体的にはブレーキパッド、スプロケット、チェーンなどで、全て最高グレードのものをおごりましたが、インターネットだと安価で入手できました。
いざ歩行訓練を始めようとすると、本人から小声で「目が見えない」と申告があったため診察すると、どうやら白内障のようで、水晶体が白く濁って輝きを失っていたため、水晶体交換術(60/80W→140/180Wクラスと記載あり)および角膜移植術を行いました。見えるようにはなりましたが、水晶体が角度によりオレンジやグリーンに輝くので、色っぽいですがなんか変な感じです。
さらに歩行訓練を行っていると、人工靭帯(チェーン)が初期伸びを呈したため、付着部移行術を行い靭帯のテンションを調整して、靭帯用オイルの局所注射を施行。
そのうちにジェベルちゃんの持病である「直腸ガン」が再発し、女性という事もありただでさえ人前でオナラするのを憚っていたのがケツの痛みと閉塞感でさらに我慢を重ね、腹部X線写真を撮影すると腸管はガスでパンパン。そこで本人に説明の上、直腸置換術(FMF社製、Titanium 4、ロングタイプ)を施行。さすが定評のある直腸だけあって、ガスの抜けは最高レベル、腹痛も改善しましたが、余りにもオナラの音が大きすぎ(約90dB)、周囲にかなりの迷惑をかけています。でも本人はあまり恥ずかしくないそうで、こいつは果たして女らしいのかそうでないのか、微妙なところです。

そんなこんなで大手術およびリハビリを終えたジェベルちゃんと共に、久々林道の旅に行って来ましたが、東北の山はまだまだ残雪が多く、どのルートも通り抜けする事が出来ませんでした。それでも寒風吹きすさぶ中、半日で林道約100km舗装路100kmを走破し、ジェベルちゃんはすっかり泥んこまみれ、私は急性気管支炎および副鼻腔炎をわずらい、現在当直室のベッドで寝込んでしまっているのでした。

まよ

まよ さん 2005年 05月 10日 09時 36分 28秒

しーちゃん、お帰りなさい。
っていうか、どこ行ってたの?

我が愛人ジェベルちゃんの事を書くつもりが、モンゴルの話題で紙面いっぱいになってしまったので、今日こそはジェベルちゃんを讃えましょう。
昨年夏の砂漠への旅以降ずーっと放っておかれてしまったジェベルちゃんでしたが、わがままな性格が災いし、久しぶりにかわいがってやろうとしても案の定シカトを決め込まれてしまいました。独りぼっちでよほど寂しかったのでしょう。そこでまたまた愛の大外科手術を施しました。

ひなみ さん 2005年 05月 08日 22時 45分 04秒

お久しぶりの書き込みを、お久しぶりのお二人が飾ってくれてありがとうございます(^^)

まよちゃん
名古屋空港ってことは、期間限定臨時便が飛んでいたころ?・・・かなり昔ですよね。
私が行ったのはモンゴル直行の定期便が関空から最初に飛んだ(たぶん)96年でしたから。
なんだか最初の便に乗ったみたいでウランバートルの空港に着いたのは夜だったのに
空港の滑走路で歓迎セレモニーの踊りとかを披露してくれてましたよ。
記念の木でできた人形とかもいただいちゃいました。
だから、まよちゃんの書き込み内容が、いやに懐かしく感じてしまった。

ツアーで仲良くなった女性が草原に転がっていた馬の頭蓋骨を気に入ってしまって
COACHのバックに頭蓋骨を詰め込んでいたにもかかわらず
空港で引っかからず見事お持ち帰りしたり、
頭蓋骨とは程遠いしょぼい牛の骨を持ち帰ろうとした女の子は残念ながら空港で没収・・・
などなどツアーの面子がおもろい人ばかりで印象的な旅行でした。
(ツアーに動物のお医者さんがいてたから草原に転がっている骨の説明をしてくれた)
ちなみに頭蓋骨を玄関のオブジェにと持ち帰った女性は
親から「私が生きているうちは、そんなもの家に入れないでくれ!」と言われたらしく
数年後、自宅を訪れたときベランダには風雨にさらされている頭蓋骨がありました(^_^;)

しげちゃん
あのお遍路さん姿でまた走っていたのですか?
お遍路さんってどのあたりが魅力的なんでしょ?
きっと何事も自分でやってみないとわかんないんだよね。
私にとっては近くて遠い四国。。。最近は行ってないなぁ。
また最後は紀伊半島にやってくるでしょ?そのときは教えてくださいね!

>ひなみさんはまだ家出中ですか?
今回は早春の北海道へバイクと一緒にいってきました(^^♪
(とはいっても往路はトランポで連れて行ってもらったから軟弱モノだったんですけどね)
雪の残る北の大地は、これまた何ともいえず魅力的でした。

シゲ さん 2005年 05月 06日 16時 27分 36秒

お久しぶりです。
2005年、最初のツーリングは再びお遍路です(^^)V
4/29から行って来ました。
3連休しかなかったのでまだまだ全然終わりませんが、今年中に打ち終わりたいと思ってやってます。
完成版の納経帳はうちのじいちゃんばあちゃんにあげます。
なので、今年終わってもまた自分用のを作りに行かないと。でもまた誰かにあげるんだろうな・・・
そしたらまた自分用のを・・・
お遍路の魔力!?
俺は一生打ち続ける気がします・・・

ひなみさんはまだ家出中ですか?

まよ さん 2005年 05月 04日 21時 47分 44秒

お久しぶりです。
しばらくインドの山奥で修行しておりました。

モンゴルのお話が出ておりますが、僕も遥か昔、モンゴルで旅をした事があります。
といってもラリーレイドのような上等なものではなく、弱小旅行社の単なるツアーです。
モンゴル人民共和国がモンゴル国になった直後の事で、ツアー料金もすこぶる高価だった時期でした。学友と共に初めての海外旅行、さてどこに行こうかと新聞の広告を見ていたところ目に飛び込んで来たのが、
「モンゴル馬術学校に入学、5日間で卒業可能!」
という怪しげな文字でした。友人と相談の上、即決でした。

行ってみると、ウランバートルの空港はまるで旧国鉄ローカル線の無人駅のようで、自動改札の代わりにX線装置がおいてあるだけと行った趣、うーん、しびれます。
恐らくは50馬力ぐらいしかないであろうマイクロバスが、1速のまま延々と草原の山を上り詰めたところに、初日宿泊するホテルがありました。かつては迎賓館としても使われていたという由緒正しきホテル、日本で言えば銀座の帝国ホテルと行ったところでしょうか。床は総板張り、1歩ごとにギシギシと床が抜けるかと思うほどのきしみよう、部屋はお湯どころかシャワーが出ず、洗面器の水で大峰山の修行僧よろしく水浴で身を清めます。うーん、オリエンタル。
翌日「馬術学校」に案内されると、そこは少しばかりの柵があるただの草原で、昼間から酔っぱらったオッサンと小学生ほどの子供が鞍の無い馬に跨がって競馬もどきをやっており、よく聞けばそのオッサンこそが「馬術学校長」とのこと。うーん、能ある鷹は爪を隠す。ちなみに学校長は馬から下りていきなり馬の蹴りを左大腿部に入れられ、骨折して病院に向かいました。結局学校長との出会いはその時が最初で最後でした。
翌日からはゲルに宿泊。観光客用に建てられた施設で、かなりこぎれいでした。恐らくは入手困難であろう生野菜が少しばかり食事に添えられていましたが、お茶代わりの馬乳酒だけはどうにもなじめず、誰もイッキできませんでした。もちろん帰国の頃にはみんなお茶代わりに普通に飲んでいましたが。
モンゴルの馬というのは日本人以上に武士道を体現したような奴で、やれと行った事は必ずやるし、僕たちのようなアホ指揮官の命令にも実に従順に従いますが、どうやら渋谷のアホ兄ちゃん以上に切れやすい性格らしく、突然我々を振り落としたかと思うと一心不乱に草を食んでいました。たぶん糖尿病の治療中で、血糖値が下がり過ぎていたんでしょう。
次の日からはひたすらゲル訪問ツアーです。遥か彼方、見ず知らずのよそ様の集落を指さして「今日はあのゲルを訪ねてみましょう」とのたまわる通訳のおおらかな性格を、我々日本人も見習うべきです。
世界のどこでもそうですが、来客は歓迎するというのがどうやら国際的エチケットのようで、訪ねて行くとまず始めに山羊をさばき、そのまま直火で焼き、全員馬乳酒を3杯あおってからいよいよ夜の宴が開始です。酒の席の雰囲気は意外とどこの国も似たようなもんで、オッサンが何を言ってるのかさっぱり分からなくてもそれなりに楽しめるもんです。
ウンコは当然草原でするのですが、どうせならフビライよろしく世界を見下ろしながらしたいと考え、最も高い丘の上まで行って馬といっしょにウンコしました。僕のウンコ菌が黄砂と共に日本の地に舞い降りていないのを祈るばかりです。
そんな事を5日ほど繰り返し、すっかりケツがズルムケになった頃、馬術学校の卒業証書が授与されます。筆記試験がなかったのが幸いでした。
最後の1日はウランバートル市内観光ですが、やはり旅行をするからにはその国の歴史を学んでからというのは鉄則です。寺院などいくつか訪ねましたが、高僧が処女を「失敬」する伝統があったという意外、あまりよく分かりませんでした。
町の風景はとても美しく、操業停止した石炭火力発電所が色を添えていました。
百貨店なるものにも行きました。Tドル札を両替すると片手で持ちきれないほどの札束を渡され、束の間の成金気分を味わえました。そのお金で羊皮のライダージャケットを買い、ついでにブーツを買おうかと思いましたが、モンゴルの人たちの血走った視線を感じずにはいられず、別の店できれいな絵を何枚か買いました。この絵は今でも家に飾ってあります。
ちなみに帰国して名古屋空港で真っ先に食べたのはカレーライスでした。草原でしたウンコを思い出しました。

あれからもう10年以上が過ぎ、情報ではモンゴル国内もずいぶんと様変わりしたようで、資本主義の波が怒濤のごとく押し寄せているようです。ひょっとしたら、あの百貨店にもヴィトンやシャネルが陳列されているのかもしれませんし、あるいは1枚100円のあの絵描きが消費税込み105円で相変わらず絵を描いて売っているのかもしれません。
物事には全て光と影があり、モンゴルがそんな風に国として変わってゆく事の善悪は誰にも分かりません。ただ僕としては、馬術学校長の骨折がその後どうなったのか、それだけが気がかりな今日この頃です。

出来ればいつか、あの草原を愛人ジェベルちゃんと共に駆け抜けてみたいなあと思いつつ、ゴールデンウィークのど真ん中を病院当直で過ごしているのでありました。

まよ

ひなみ さん 2005年 04月 13日 22時 44分 22秒

モンゴルから元気にお戻りでなによりです(^^)
でもまぁダウンのシュラフとは高価なお買い物をされましたね。
私もダウンのシュラフが欲しいけど手が出せない家出用備品のひとつです。

私は草原を馬で走ってみたくてモンゴルに行ったんですけど
蛇口をひねれば水が出る。などという普段の当たり前の生活が、
すんごく恵まれた環境だったんだとしみじみ。
もちろん乗馬は楽しかったし、ゲルでの生活も楽しかったし、
子牛が生まれる瞬間に立ち会って感動したし、
朝顔を洗うために流れの変わる川を探すのも楽しかったし。。。
何よりも大自然がトイレだよ!ですかね?(^^)

>地震、けっこう揺れました、我が家のあたりで震度4。
震度4ってかなり揺れてますよね。
置物とかは落ちずに済んだんでしょうか?
でもまぁ被害がなくてよかったですね。

fuka-mamaさんの親知らず話を読んでいると、
同じようなパターンなのに私ってめっちゃ軽症だったみたいです。
まったくといっていいほど腫れなかったんです。。。ラッキー!

fuka-mama さん 2005年 04月 12日 11時 18分 13秒

帰国して1週間経ちました。
新学期も始まり、fuka-papaも仙台長期出張から戻り、なんだかとっても
あわただしい毎日です。とうとう4年生と3年生になっちゃいましたよ、あいつらは。

モンゴルは、寒い寒いと聞かされて、重装備で行ったわりには、ぜんぜん寒くなく、
半袖がもっとほしかったくらい。(降雪もあったし、気温的には氷点下だったけど)
乾燥していると、寒さってじわじわこないんですね。日本のスキー場のほうが、よっぽど
寒かった気がしマス。
ゲル(=テント)の中って、狭いせいか、とっても暖かでした。
今回、フンパツしてダウンのシュラフなんか買っちゃったので、これから
せっせと冬もキャンプしないと、と張り切っています(^^)v
しかし、乾燥のおかげでこのシュラフ、すんごい静電気発生装置と化していて、
夜中、真っ暗なゲルの中で、ばちばち光ってました。

INDEXを拝見しますと、ひなみちゃんもモンゴル渡航歴がありますネ。
残念ながら工事中・・・こんど、お話を聞かせてくださいね。

地震、けっこう揺れました、我が家のあたりで震度4。
千葉県北東(銚子・佐原なんか)あたりや、茨城南部ではもっと揺れ、被害もあった
ようですが、こちらは子供たちの登校前にびっくらこいたくらいですみました。
夕方、ちょっと大きい揺れがあって、余震だー、やだなーと思いましたが。
天災は避けようがなく、予知も難しく、どうしようもないんだけど、ヤですよね。

遅ればせながら、親知らず。
私も、昨年末、最後の親知らずを口腔外科で手術しました。他のはまっすぐ生えていたので、
めりめりと抜かれて、たいして腫れずにすんだので、完全にナメてました。
今回やったのは、後ろから前の歯を押すように横に生えているもので、歯茎の中にほとんど
埋まっているというシロモノでしたので、切開、縫合というのがあり、術後よりその数日後が
痛かったデス。縫った後が痛い。腫れまくって、1週間は人前に出たくありません、という
くらいでした。でも、虫歯になるとさらにやっかいですから、ゆっくり休めるタイミングをみて
抜いてしまうのもいいかもしれません。でも、もうヤだー!!

ひなみ さん 2005年 04月 11日 22時 03分 47秒

今朝方、大きな地震がありましたが関東圏の皆さま大丈夫でしたか?
最近はホントにあちらこちらで大きな地震がありますね。

ひなみ さん 2005年 04月 07日 23時 57分 17秒

水遊びをしているときはよかったんですけど山でドロ遊びをしたあとのバイクは
「触るのも乗るのもいやだなぁ。。。」ってくらいドロドロになっちゃってまして
玄関の門扉をくぐらせるのも忍びなく帰宅後そのまま駐車場で水洗いしましたよ(^_^;)
(おかげで我が家の駐車場はドロが散乱してましたけど・・・)

>多分ここを見ているみなさんが目にしている思う桜・・・
奈良公園の桜も咲き始めていますよ!
通勤路にある(しょぼい?)桜並木のつぼみが
日々膨らんでいくのを見るのが最近の楽しみです(^^)
木蓮の花もよく見かけるかな?

あぱあぱ さん 2005年 04月 07日 21時 09分 07秒

ひなみさん、ここではご無沙汰してます。HPのトップページ、バイクで走ってる姿かっこいいっすね(^^)オフ車がちょっと恋しくなりました。多分ここを見ているみなさんが目にしている思う桜、いま奈良の桜はとても綺麗ですよ。普段は気にもかけない綺麗ともいえない佐保川ですが、この時期だけはついつい目がいってしまいます。この時期だけというのが寂しいけど・・・・

ひなみ さん 2005年 04月 05日 22時 30分 15秒

お世辞にも「痛くない」とは言えないからよく考えてね〜。
そうそう写真落としました。
ありがとうございま〜す(^.^)

さん 2005年 04月 05日 09時 28分 07秒

>今回は真横に向いて生えていて、ほとんど歯茎から出ていない親知らず
私の親知らずもこれなんです・・・。
歯の根もなんだかしっかりしているらしいんです。
でも、今、時間があるので、考えてみます(^^;)
ありがとうございます。

ひなみ さん 2005年 04月 04日 20時 38分 08秒

こちらこそ毎度毎度ありがとね!
次回はGW?それとも秋かな?

さて、最近話題の(?)親知らず。今日は抜糸をしてもらいました(^.^)
楓ちゃんも歯医者さんへ行こうか行くまいか悩んでいるようですが
素直に生えている親知らずを抜くのはそれほど痛くないと思いますよ。
(事実、数年前に抜いた2本は「この程度?」ってほど痛くなかった・・・ような気がする)
今回は真横に向いて生えていて、ほとんど歯茎から出ていない親知らずだったから
抜くのに時間がかかったわけですが、点滴の中身にしても化膿止めとか痛み止めだろうし
麻酔が効いているうちに痛み止めを飲ませてくれたから
世間一般の「めっちゃ痛い!!」からは程遠いレベルの痛みじゃないでしょうか(・・?

さん 2005年 04月 04日 10時 30分 17秒

あれ?
文字化けしてますね。。。
「ブキミに宣言したのですが、今の所大丈夫そうです(^^;)」
と書いたのです。
ではでは・・・。

さん 2005年 04月 04日 10時 27分 27秒

 先日は、たいへんお世話になりました。
たのしい休日をありがとう!!!

 親知らず・・・どうですか?
わたしも、歯医者に行くたびに、「抜きなさい!」と
言われるのですが、いまいち、おもーい腰が上がらないんです。
去年は、痛む親知らずに一度だけですが、ノックアウトされました。
先生は、「定期的にこの痛みはやってくる・・・」と
ブキミに宣言したんですがず・里箸海蹇・臂翩廚修Δ任ケ(^^;)
血圧計に点滴ですか・・・う〜ん・・・。

ひなみ さん 2005年 04月 02日 23時 26分 14秒

うわ〜!ひーくん、お久しぶりです(^^)
聞くところによると(?)先月がお誕生日だったとか。
人様が齢を重ねるのは非常に喜ばしい。おめでとうございま〜す。
25歳を過ぎる頃から断崖絶壁を墜落するかのように早いですよねぇ。
そんな私は。。。おーまいがー\(◎o◎)/!

見慣れていたはずの風景が、すっかり別物になっていると「あれ?あれ?あれ?」状態。
我が家のまわりも。。。いやいや我が家のまわりは相変わらず田んぼだらけですが
大阪へ出て行くと、しょっちゅうお店が変わっているから「あれ?あれ?あれ?」です(^_^;)

あ〜縫われた歯ぐきがシクシク痛むにもかかわらず
3食おやつ付の食生活は捨てがたい。。。ではなく「捨てれない」の間違いか (?_?)

とみた ひーくん さん 2005年 04月 02日 21時 21分 55秒

どーも、お久しぶりです。
先週、千葉県の船橋市に遊びに行ってきました。
昔は畑だったところがマンションだらけになっていて非常に驚きました。
ららぽーとも更に磨きがかかっていて感動しました。

ひなみ さん 2005年 04月 01日 21時 16分 03秒

今日は3本目の親知らずを抜いてきました(;_:)

素直に生えていた今までの2本とは違い、痛かったような気が・・・?
素直に生えていない歯を抜くのって結構大変ですね。
「頑丈な歯だし下に向いて生えてるし最低のパターン・・・」
とまで医者に言われてしまったくらいです(^_^;)

でも片方の腕で血圧をはかり、もう片方の腕は点滴を受けながら
治療を進めていくんですよ!歯医者さんで点滴なんてビックリでした。

ひなみ さん 2005年 03月 31日 23時 12分 45秒

うわ〜!モンゴルですか!いいですね(^_^)
今はちょうど春休み。
思いっきり楽しんできてくださいね〜。
そんでもって帰ってきたらモンゴルの話を聞かせてください!

uwa! mongoru desuka. iidesune!!
imaha tyoudo haruyasumi.
omoikkiri tanoshinde kitekudasaine.
sondemotte kaettekitara mongoru no hanashiwo kikasete kudasai.
kiwotukete itterassyai!

fuka-mama さん 2005年 03月 31日 17時 54分 38秒

kodomotachito Mongolia ni iku tocyuu, Korea de noritsugi machi wo shiteimasu.
yuubokumin no Gel ni home-stay shite kimasu.
deha, ittekimasu!

ひなみ さん 2005年 03月 19日 20時 50分 41秒

スノーモービルも面白そう!
間際になってからチマチマ探しておりますが飛行機の時間とにらめっこって雰囲気です(^^ゞ
やっぱ来年は計画性を持って1〜2月に行かないとだめですね。
(吹雪かれる可能性も大だけど・・・)

すぎ さん 2005年 03月 18日 21時 07分 07秒
URL:http://www.yubari-wv.com/racey/

今日は雨で、ようやく歩道の雪が無くなりはじめました。(バイクの季節ももうすこしです)
今の時期はとても危険なようで、今日も屋根からの落雪で2名死亡と報道されてます。

スキー場以外のウインタースポーツはどれも微妙な時期の様で・・・(^^;)
スノーモービルなんかはバイク乗りにも喜ばれるかも?
参考にしてみて下さい。

ひなみ さん 2005年 03月 16日 22時 48分 35秒

うわっ!犬ぞりがある\(^o^)/

と思って電話してみたら21日までなんだそうで。。。残念。
前回連れて行ってくださった滝野スノーワールドは今月末までやってるんですよね?
なにか手軽に楽しめる面白そうな遊びないでしょうか。

さん 2005年 03月 15日 21時 30分 09秒
URL:http://www.h-outdoor.com/

今日は気温が5度まであがり、道路はグジュグジュのドロドロでした。
この時期が生活には一番大変な様な気がします。(せかっくの青空でも
歩くのも大変です)

全道のアウトドアが纏まってます。参考にしてみてください。

ひなみ さん 2005年 03月 14日 23時 44分 01秒

すごく魅力的な十勝岳のバックカントリーとか
美瑛の丘のクロスカントリースキーがあったのですが
開催日や時間が合わないんですよ。。。めっちゃ残念!
次のシーズンはちゃんと下調べしてから遊びに行きます。
そういえばニセコでもバックカントリーをやってましたっけ?

さん 2005年 03月 14日 11時 32分 11秒

>ところで雪の具合はどんなものでしょう?
雪ですかぁ・・・。ありますよ〜、た〜くさん!!!
でも、溶けては凍りの繰り返しで、質的にはダメかも×××。
週末のイベントですが、なかなか、無いですぅ・・・。

ひなみ さん 2005年 03月 13日 22時 22分 49秒

ご出演ありがとうございました。
マネージャー1号さんには楓ちゃんの出演許可はいただいてたのですが
ご本人にお伺いするのをすっかり忘れちゃっててゴメンなさ〜い(^_^;)

>また楽しい思い出いっぱい作りましょう!
来週もまたまたお世話になります、ヨロシクです。
週末を楽しく過ごせる地元情報見つかりました?
ところで雪の具合はどんなものでしょう?1月のときと同じくらい残っているのでしょうか?

>花々は、5月くらいに、一気に全部咲き始めるらしい。
北海道は春夏秋が大急ぎで走りすぎていっちゃうって雰囲気ですよね。
実は先日セキレイ館のオーナー夫妻とお会いしたんですよ。
あのお二人を見ていると「やっぱりバイクを連れて行かなきゃ!」気分になりまして
GWは久しぶりに愛車とセキレイ館で過ごす予定です。
(関西真冬装備で行かないと、まだまだ寒いんだろうなぁ。。。)
もしよかったらGWに晩成へいらっしゃいませんか?

さん 2005年 03月 13日 18時 57分 56秒

 「白い大地の北海道」に出演させていだたき、ありがとうございます。
楽しかったなぁ・・・と思い出して、自分達の写真を見なおしたり
してしまいました。ほんと、楽しかったですよね〜(^^)
また楽しい思い出いっぱい作りましょう!

>田畑が耕されはじめ、水仙や菜の花が咲き、梅も咲き。。。
春を感じるなぁ。。。いいなぁ。。。いいなぁ。。。
いいなぁ。。。
北海道は、まだまだフユ。ふゆ。冬・・・。
花々は、5月くらいに、一気に全部咲き始めるらしい。
順番に花が咲いていくのが、季節の移り変わりを
一歩一歩感じていけて、いいような気もするし、
一気に咲き始めるっていうのが、すごい嬉しく思うような気もするし 
フクザツです。

ひなみ さん 2005年 03月 12日 21時 42分 42秒

そんなことを書いた途端に今日はちょっぴり雪が降っていた・・・

ひなみ さん 2005年 03月 11日 23時 14分 31秒

こちらで雪が積もったのは年末くらいかな?

>いいなぁ、雪景色。
深い緑の季節しか見たことがなかったときには、
はじめてみる新緑の緑や紅葉におどろきましたが、冬の真っ白もびっくりでした。
同じ場所でも、ちゃ〜んと四季折々様々な姿をみせてくれる日本ってすごいですね(^^)

ちなみに我が家のまわりは、すでに田畑が耕されはじめ、水仙や菜の花が咲き、梅も咲き。。。
お水取りが終わったら奈良はすっかり春かも?

fuka-mama さん 2005年 03月 11日 00時 52分 12秒

こんばんは☆
ちょこっと、お久しぶりです。

この前の北海道の写真、更新なさったんですネ。
そろそろかなぁ〜と来てみちゃいました!
ホント、写真集の風景! あれが現実として目の前に広がったなんて
羨ましいデス!
いいなぁ、雪景色。

知らない土地の雪景色もすごくすてきで、だからスキーも行きたくなっちゃう私なんですが、
いつも見ているおうちの周りが雪に覆われるのも、なんともエキサイティングで大好き
なんです。先日、関東はけっこう降ってくれちゃいまして、子供たちはおおはしゃぎ。
登校ですでにびちょびちょだったんじゃないかと。
でも、実は大人もおおはしゃぎしちゃいましたけど・・・。

>最後にfuka家とキャンプしたのっていつだったっけ?
え〜と、え〜と、え〜と・・・?
たしか、八ヶ岳・・・何年前です!? たぶん、やつらがまだ幼稚園児だった頃
ではないかと。少なくとも、3年以上前ってことですね。
我が家も、年々キャンプの回数は減り(それでも、シーズン1回以上はしてるけど)、
単なる「バーベキューのんだくれの午後」ばっかりでございますな。

ひなみ さん 2005年 02月 27日 00時 37分 48秒

>それとも持ってるテントを改造しようか
え?それって越冬できなくなるやん?
車で越冬するの?あの2台ではどう考えても厳しいとおもうんですけど。。。(^_^;)
いやいや、テントで越冬もめっちゃ厳しいよなぁ。

来年は私もワカサギ釣りにチャレンジできるように一年後も江別市民でいてください。

もうすぐ3月。
こちらは寒いながらも春がそこまでやってきています。
そろそろ4月以降の「週末の正しい(?)過ごし方計画表」を作成しないといけませんね!

さん 2005年 02月 26日 00時 25分 42秒

>1号さんをさっさと見捨てて帰っておいでね
はい!とっとと見捨てて帰ってきます。その時はよろしくです。

>ワカサギ釣りの年齢層
この大会はファミリーが多かったです。
子供より、お父さんが熱くなってましたが・・・。
普通の日に行くと、オジサン?が多いみたい。
まあ、平日の昼間に若者はいないとは思うけどね。
来年はひなみちゃんも一緒にやりましょうね。
足元からシンシンと冷えるので、大変ですが、
すぎ1号がテントを買おうか、それとも持ってるテントを改造しようか
思案中なので、もしかしたら、ちょっとだけ暖かいかも・・・。



ひなみ さん 2005年 02月 25日 23時 04分 04秒

>うちのキャンプ道具で越冬は可能かなぁ・・・。すぎ1号は、「余裕だ!」と言ってますが・・・。
1号さんは数年前越冬してた(しそこねてた?)記憶があるので大丈夫かと。。。
でも楓ちゃんは1号さんをさっさと見捨てて帰っておいでね。迎えに行ってあげるから(^^)

>上記のコールマンのホームページ開いて見てください。
夫妻そろってのブービー賞もスゴイけど、ワカサギ釣りの年齢層ってすごくない?
20代って皆無じゃないですか?
思わず「何歳までがキッズやねん?」とキッズまで見に行ってしまいました(^^ゞ

さん 2005年 02月 25日 21時 08分 25秒

お久しぶりです。
北海道生活も4ヶ月が過ぎましたが、天気も良く、天災も少ない岡山で、
ぬくぬくと生活していた私にとっては、トホホなことがたくさんありました。
その一つが、地震です。結構、道東の地震の余波で、江別も揺れることが多い。
とはいえ、用意したのは水くらい・・・。
北海道の真冬に外に放り出されると、凍え死になので、
大きな地震は勘弁してほしいです。
うちのキャンプ道具で越冬は可能かなぁ・・・。
すぎ1号は、「余裕だ!」と言ってますが・・・。

 http://www.coleman.co.jp/promotion/product/wakasagi/report01.html

1月のワカサギ釣大会の結果です。夫婦二人そろってブービー賞という
輝かしい?成績を見ることができるので、
上記のコールマンのホームページ開いて見てください。
コールマンのイベントはいろいろなものをくれるし、
オススメです(^^)
 

ひなみ さん 2005年 02月 25日 06時 33分 00秒

最後にfuka家とキャンプしたのっていつだったっけ?
と、ふと考えてみる。。。
もう何年も前ですよね?

ひなみ さん 2005年 02月 24日 22時 37分 24秒

半角・顔文字に弱いみたいですが。。。でも気にしないでくださいね!

>我が家のキャンプグッズ置き場を見て・・・
(たしか)fuka家キャンプデビューの日にもご一緒させていただいた私といたしましては感無量です(?)
私は最近(齢を重ねるごとに?)軟弱ものになっておりまして
コテージや宿のお世話になることだらけな今日この頃。
セカンドハウスもテントから車になっちゃってます。
正統派キャンプってものからは、ほど遠いなぁ。。。
久しぶりにテントも張らないと張り方忘れてしまいそっ(^_^;)

>3年半皆勤娘がインフルエンザに倒れました。
やっぱり2月のスキーのあとに寝込んでいたのですね。
春一番が吹いたとはいっても、もうしばらくは寒い日々が続くでしょうからお気をつけください。

fuka-mama さん 2005年 02月 23日 23時 26分 35秒

化けてる!?
ココでは初体験です! なにかやっちゃったのかな!?

「ファミリーキャンパーって、いろいろ持っているものですネ」
と書いたのでした。

たびたび、失礼しました〜

Return