2001年 北海道ツーリングの巻 (2001.6.8〜2001.6.23)
北海道ツーリングマップル対応

昨年この時期に行った北海道がえらく気に入ったので、今年も6月に行ってきました!

今回の北海道ツーリングに間に合うよう大急ぎで携帯電話を
iモード&iアプリ対応の503シリーズに機種変更しニンマリ顔で出発です。
でも買ったばかりで使い方を理解しないうちに出かけちゃったので
今のところメールしかできないんだけど...iアプリってなんだんねん?

それにしても携帯でメールができちゃうなんて便利な時代になりましたねぇ。
今回こんなオモチャを手に入れたおかげで、かなり楽しむことができました。
そんでもって、けっこう早く入力出来るようになったんでないの?
と、自我自賛してみたりする今日このごろ。
(もっともツーリング期間中にメールの遊び相手をさせられた人はトホホッ状態だったのか?)


6月8日(金曜日)曇り

19:00過ぎ、北海道への初めの一歩でもある舞鶴港に向けて出発です。
この日は雨に降られることもなく快適?だったのですが、舞鶴道に入ってからは寒かったです。

自宅→(バイクじゃ初めて乗った)第二阪奈→近畿自動車道→中国自動車道→舞鶴自動車道


6月9日(土曜日)晴れ

北海道ツーリングマップルを眺めつつ携帯で遊びつつ(圏外だけど)
往路は(揺れも少ないし、乗ってる人も少ないし)楽しい楽しい船旅です(^^)


6月10日(日曜日)雨のち曇り

早朝4:00小樽入港。
そやけど、なんで?なんで着いた途端に雨なんやろか(TT)
挙句の果てに気温は9度、北海道は何て寒いところなんでしょう。
とりあえず教えてもらっていた鱗友市場P68B1でウニ・イクラ丼が朝食。う〜む、朝から豪華です。
ちなみに今回の旅のメイン・テーマも、今までと同じく食にあり!

たくさん雨が降るようだったら支笏湖の樽前荘P22G3に直行しようと思っていたのですが
(※樽前荘は昨年7泊お世話になった市営ライダーハウスです)
降ったりやんだりの空模様だったのでニセコ&積丹半島ツーリングを決行しました。
それにしても晴れた日のニセコパノラマラインを走りたいものです。
しかしながら山菜取りの人々で早朝から大量の車が駐車してましたけど。
(そういえば今年は熊出没情報が多いそうです、すでに3名の方が亡くなられたとか)

そしてお昼ご飯はちょっぴり(かなりの間違い)奮発して
「ふじ鮨」P36E5というお店でお寿司を食べました。
ちゃんとしたお寿司屋さんに1人で入るのは
はじめてだったので、かなり気合?も入ってたりして...
当然のことながら、とっても、とっても美味しゅうございました(^^)

そのあと温泉998P27C2に入浴、そして道の駅:フォーレスト276大滝P22C4で
きのこ汁とカマンベールいももち(お気に入り)を小腹の足しにしたあと
一年ぶりの樽前荘P22G3へ向かって走り出したのでした。

で、樽前荘に着いてみればナント!昨年ココで会った人が二人もいてるじゃないですか。
その内のお一人は住民票を苫小牧に移して、現在は苫小牧市民だそうです。
北海道の大地は、今も昔も移住者の多い土地柄なんですね。

そして夕食は支笏湖で釣ったアメマスとヒメマス。
ヒメマスはいわゆるチップという代物で、なかなか釣れない高級魚?らしいです。
海に行けなかったシャケがヒメマスだそうで身は淡いピンク色をしてました。
支笏湖にやってくる釣り人はヒメマス狙いなのでアメマスは雑魚なんですって。
(ちなみに私はこのあとも毎日アメマスの塩焼きを食べておりました)

運良くこの日は伊藤温泉P22F3の料理長さんが遊びに来られていて
ヒメマスを刺身に、アメマスをバター焼きに料理して下さいました(^^)
 ※料理長さんが教えてくれたバター焼きのコツ※
 フライパンにバターをひき、背側から焼いて塩・胡椒で味付けし
 最後に隠し味として醤油とお酒を少々ふりかけると美味に仕上がります。

本日のお宿:支笏湖 樽前荘

R5→1→R230→R276→478→58→R276→R229→ふじ鮨→
569→998→温泉998→R276→道の駅:フォーレスト276→樽前荘


6月11日(月曜日)雨

今日は一日中雨模様、ゆえに連泊です。
小雨になったとき、ちょっとだけ支笏湖にボートを出してもらって釣りをしました。
ふ〜む。自分が釣ったらさぞ面白かろう!
ってことで明日は朝釣りに出かけよう(^^)
そのあとは樽前荘の車で食料品買出しツアー?に連れて行ってもらいました。

本日のお宿:支笏湖 樽前荘


6月12日(火曜日)曇り時々雨(降ったかなぁ?程度)

朝4:30起きして釣りです。
いや〜、私なんかでも釣れるものなんですねぇ(←かなり嬉しいモード)
でも湖上は風があってメチャメチャ寒かったです。

早起きしたので二度寝をして起きてみれば、すでにお昼すぎ。
今日こそは動こうと思っていたのに...連泊決定(^_^;)

で、ご近所の林道を走ったり、丸山遠見望楼P22G3(お気に入り)からの眺めを楽しんだり
北海道3大秘湖のひとつでもあるオコタンペ湖P22E2へ行ってました。

さて私の独断と偏見による樽前荘周辺のお気に入りをご紹介しておきましょう。
モーラップキャンプ場内?P22G3にある『まるみ食堂』の“あげいも”は美味。
(湖を背?にして一番左側のお店だったと思います)
北海道内で私が食べた“あげいも”NO.1はココです。
もうひとつは苫小牧市内にある、とんかつ屋『勝兵衛』P23A5
場所は青葉駅よりやや南西の日吉町1丁目or4丁目。
一見敷居の高そうなお店ですが、とっても美味しいとんかつ屋さんです。

本日のお宿:支笏湖 樽前荘


6月13日(水曜日)晴れ

昨日は曇り空だったので、展望台から眺めるだけにしておいたオコタンペ湖。
実は湖畔に降りることが出来るんです。
登山道と獣道の中間くらいの道(なき道?)を降りていくと目の前にオコタンペ湖。
この日は青空が顔を出していたので湖がとってもきれいに見えました。

私としては降りてきた道を戻ったつもりだったのですが、どうも大きく外れてしまった模様(T^T)
背丈ほどもある熊笹をワサワサかきわけて道なき道を登っていくと
降りたところから50mほど外れた地点に這い上がれました。
おかしい...100mも下ってなかったと思うんですけど?
こんなにもズレるなんて私はかなりの方向音痴みたい。
いやはや、山菜取りに来て道に迷って遭難する人の気持ちが
わかるような気がしないでもない数分間でした(^_^;)

そして今年こそは本物のシシャモを!ってなことで鵡川P23E6に食べに行きました。
時期ハズレとはいっても(生は食べれないけど)美味しゅうございました。
しかしながらシシャモをまとめて10匹も食べたので胸焼けしそうでしたけど。
(欲張って食べたわけではなく一串10匹のセット売りだった)

シシャモのあとはデザートを求めて帯広へ(^^)
お久しぶりだね、六花亭P31F6!
私の思惑ではケーキを5個以上食べたかったけど、シシャモの余韻が残っていたので
サクサクパイとケーキ2個でリタイア。
自分の胃袋のキャパの狭さが、なんとも悲しゅうございました(T^T)

デザートのあとは本日のお宿セキレイ館P18H1へ向かって出発。
(やっぱり晴れた日のバイクは乗ってるだけでも楽しい)
宿主さん&ZUNさんとは半年ぶりの再会、お二人ともお元気そうで何よりです。
そしてこの日は偶然にも笑む部位号さんがご宿泊していらっしゃいました。
今回の北海道は思いがけない再会の旅です(^^)

本日のお宿:大樹町 セキレイ館

R453→R276→R235→鵡川でシシャモ→74→59→74→131→
610→136→R237→R274→R38→六花亭→R236→62→238→
R236→657→R336→セキレイ館


6月14日(木曜日)曇りのち晴れ

ちょ〜っぴり空模様が(・_・)......ン?状態だったんのですが
お昼から晴れるだろうと信じてアポイ岳P19D3登山に出発です。
期待通り登っていくにつれ、晴れ間がどんどん広がっていってます(^^)
高山植物や景色も楽しめて気軽に登れる山でした。
皆さまもお時間があればぜひ登ってみてくださいませ。
私の足でも行き2時間、帰り1時間30分くらいで登れましたよ。

下山後、お宿に帰るにはまだ時間も早かったので襟裳岬P19F6経由で帰ることにしました。
私はこのとき初めて岬の先の先の岩を見たんです!
昔来たときは一寸先は霧状態、霧笛が鳴り響いていた記憶しかなかったものですから感動もの。
BGMには森進一の「えりもの〜はるぅ〜わ〜、なにも〜ない〜はるです〜」に
「うんにゃ、夏もなんもないでぇ!」と私は当時、心の中で何度も呟いたものでした。

本日のお宿:大樹町 セキレイ館

R336→R236→R336→アポイ岳→34→襟裳岬→R336→セキレイ館


6月15日(金曜日)快晴

さて朝食が終わったあとで出発の用意をしていると
セキレイ館の女将ZUNさんから「一緒にツーリング行こうよ〜」のお誘い。
ちょっぴり「ふ〜む、どうするべ?」と考えつつ、せっかくなので同行させていただきました。
やっぱりZUNさんの連れて行ってくださる林道ツーリングは
北海道らしい景色も楽しめて最高級です(^o^)

本日のお宿:大樹町 セキレイ館


6月16日(土曜日)快晴

帯広市内を迂回して十勝牧場展望台P31E3経由で然別湖へ。
ココには北海道3大秘湖のひとつ東雲湖があるんです。
で、観光船が東雲湖近くの湖岸まで運んでくれると聞いていたので船着場まで行ってみると
「以前は行ってたんだけど、今は環境破壊につながるので行ってない」とのこと。
「んじゃどうやって行ったらいいんですか?」の問いに
「自分でボートを漕いでいくか、歩いていくか。でもこの風だったらボートは難しいよ」
と言われてしまいました。だけどあきらめきれなかったので
近くのネイチャーセンターの方に聞いてみると「今からだったら歩いていっても大丈夫」
と教えてくださったので(さっきのおっちゃんと意見がかなり違うぞぉ〜)GO!です。

おっと!歩き出す前に今夜の宿の手配をしておかねば。
実は昨年、利尻に一緒に登った方が富良野で宿を始められたんですよね。
そんなことはすっかり忘れていたんですが、雑誌に載っていたのを見て思い出し
お電話をしてみると、かなり驚いたご様子でしたが快く了解していただけました。
(この方は、やぎさんのお友達でもあるのです)

すれ違う方をほとんど見かけることもなく(時間が時間だし当たり前か)
黙々と1時間とすこし歩いていくと視界が広がって東雲湖に到着。
だけど湖畔まではかなりの距離じゃないですか(T.T)
道なき道らしいものがあったので熊笹をかき分けて突き進んで行ったものの
途中からは道なき道すらも無くなってしまっていました。
でもナンですね。山登りの場合は登りより降りのほうが短い時間でいけるけど
平坦な道は往復同じ時間かかっちゃうんですよ(当然だけど腑に落ちん)

さて予定より時間が遅くなってしまったけれど
今夜のお宿「歩゜風里(ポプリ)」P39D3に無事到着。
一年ぶりにお会いする懐かしいポッポさんとの再会です(^^)

本日のお宿:中富良野 歩゜風里(ポプリ)

R336→55→240→55→317→54→133→十勝牧場展望台
133→54→R274→85→東雲湖
85→593→718→75→R38→R237→歩゜風里(ポプリ)


6月17日(日曜日)快晴

今日は、ポッポさんと千葉荘の宿主さんと昨日同宿だった方と私の4人で
望岳台P39F4から吹上温泉白銀荘までのハイキングに出かけました。
千葉荘の宿主さんは本格的に登山をしておられる方で
山では今までに何度も熊と遭遇したことがあるそうです。
内地ではツキノワグマとも会ったことがあるそうな...
お話をお伺いするだけで、とっても楽しかったですよ。
それにしても熊と対面するなんてどんなもんなんでしょうね?
子供の時以来動物園にも行ってないから、生きてる熊なんて何十年も見たことないぞ。
今度ヒマになったら(いつもヒマだけど)クマに会いに動物園へ行ってみよう。

さてこの日は十勝岳の山開きでした。
なので周辺の温泉はすべて無料開放!
当然、吹上温泉白銀荘に入浴してきましたよ(^^)

本日のお宿:支笏湖 樽前荘

R237→R38→135→R452→R274→870→R337→16→R276→樽前荘


6月18日(月曜日)晴れ

今日はトムラウシ温泉を目指してよく走りました、まさにツーリングと言える一日ですね。
パンケニコロベツ林道経由でトムラウシに行ったのですが
「もう勘弁して...」ってくらいフラットなダートが延々続く道ですね。
途中で子ギツネとエゾ鹿を見ることができたから良かったけど。

本日のお宿:足寄 ライダーハウス大阪屋食堂

R276→R36→R235→74→59→R237→71→845→すずらん群生地(?)
638→R237→R274→日勝峠の清水ドライブインで牛トロ丼
718→パンケニコロベツ林道→トムラウシ温泉
718→593→R274→337→R241→R274→大阪屋食堂


6月19日(火曜日)曇り(ちょびっとだけ雨もあり)

朝から雨が降ってきそうな空模様の中、私は阿寒湖アイヌコタンの中にある
一軒のお店を目指して走り出しました。
そのお店を初めて訪れたのは95年夏、最初の北海道ツーリングです。
このとき私はニポポのキーホルダーと髪飾りを購入していました。
(ニポポとはアイヌの神様で3つの願い事を叶えてくれると言い伝えられています)
それ以来キーホルダーはバイクの鍵にずっと付けていますし
木彫りの髪飾りも飽きのこない素敵なデザインで今も使っています。

いつかこのお店を再び訪れたいと思っていた私は、昨年5年ぶりに阿寒湖へ行ってみたのです。
お店の場所も何もかもがうろ覚えの中、阿寒湖周辺のお店を一軒一軒まわって探しました。
「やっぱりもう見つけるのは無理かなぁ」とあきらめかけていた矢先
「もしかして?」と思えるお店を見つけたので
お店の方に「昔の品物ですが、ご自分が彫られた作品を見分けられますか?」とお尋ねしたところ
「当然わかる」とおっしゃったので、キーホルダーと髪飾りを見せると
かなり驚いたご様子で自分が彫ったものだと言ってくださいました。
このときは何だか5年前の自分と出会えたような気分になってとてもうれしかったです。
そんな私を見て「ニポポの願いはかなったか?」と問われたので
「何を願ったのか忘れてしまったけど、今までバイクで一度も事故ってないよ」と言うと
「じゃあ、聞き届けてくれたんだなぁ」とおっしゃいました。
私は「そうだね、叶えてくれてるね」と答えていました。

そんなことを思い出しながらお店の中に入っていくと
「あれ?このあいだ来た子じゃないの?」とおっしゃったのでビックリです。
(一年前のことを“このあいだ”とは言わんやろう...)

今回私が訪れた目的はオリジナル品を作ってもらうこと。
でもアイヌ彫りに使われる木材は、かなり硬い木を使っているので
まず木を煮てやわらかくしてからでないと彫れないそうです。
(実際バイクに付けているキーホルダーは風雨にさらされているにもかかわらず原型を留めています)
そこで昨夜彫ったばかりというパーツを組み合わせて(?)半分オリジナルのピアスを作っていただきました。
私はお店を出るときに「これと同じピアスは商品として売らんといてな」と言い忘れませんでしたよ!

なんだか雨が降りそうな雰囲気だけど、せっかく来たのでその後は阿寒湖の近くにある太郎・次郎湖までハイキング。
晴れていたらもっと湖面がきれいなんだろうと思うとちょっぴり残念な空模様でした。
しかしながら人通りも少なく(皆無の間違い)熊でも出てきそうな雰囲気あり(^^;)

本日のお宿:弟子屈町 ましゅまろ


6月20日(水曜日)雨のち曇り

朝から雨だったけど、雨だったけど、今年は昨年ほど時間的余裕もないし
そろそろ帰るモードに突入しなければいけないし...で、出発。
「帰るモード=お土産を買わなければならない」ため、ホタテを求めてサロマ湖へ。
が、サロマ湖まで行ってみるとホタテから毒が検出されているので現在は販売禁止中。
何のためにココまで走ってきたのかな???と思いつつも
今日は「長距離ツーリング日和」と言い聞かせて雨にもかかわらず、よく走った一日でした(^^;)

本日のお宿:池田町 ワインの国


6月21日(木曜日)曇り

予定では明日朝のフェリーで帰るつもりでしたが「少しでも長く北海道にいたいモードたっぷり」だったので
フェリー会社に電話をして、明日夜の便に変更していただきました。
おかげで今日と明日の丸々二日北海道にいられるよぉ〜 \(^o^)/

さて本日は「お菓子屋さん巡りの日」です。
まずはワイン城で食前酒(?)にワインをいただきチーズをモグモグ。
そしてワイン城近くのハピネスデーリィでアイスクリームをパクパク。
帯広へ向かう途中の回転すし屋さんでお寿司を食べて、ZUNさんオススメの高橋まんじゅうがデザート一品目。
旧アンデルセンで大きなスイートポテトを購入後、六花亭でケーキ他の食べ収め。
「お腹がいっぱい、これ以上食べれない...」状態にまで陥れました(^^;)

本日のお宿:支笏湖 樽前荘


6月22日(金曜日)晴れ

今日の午前中は伊藤温泉P22E3でぼ〜っと露天風呂に浸かっておりました。
そして北海道何回目かにして初めての小樽観光。
いつもは早朝に走り抜けているだけなので知らなかったんですけど、すっごい観光地だったんですね!
ガラス細工のお店ではピアス作りにも挑戦?してきましたよ。
食べ歩きをしたり、おみやげ物屋さんめぐりをしたりと、しっかり私も観光客。
北海道最後の食事は「やっぱりお寿司でしょ!」と、またまた私にしては奮発して「ふじ鮨」小樽店に行ってしまった(^^)

本日のお宿(?):敦賀行き新日本海フェリー

ホーム  INDEX  伝言板