Ryohei's Exhibition 2002


 

WTNGD-01.JPG - 17,927BYTES

WRTGD-02.JPG - 11,211BYTES

ライティングデスク2
バーチ、チェリー、アルダー他、ワックス

昨年未塗装だった作品に塗装後、つまみをつけました。引出の底板まで無垢で、時間とコストを無視した、趣味の作品です。

ダイニングセット
テーブル:チェリー、タモ
Lアームチェア:ホワイトオーク、革
Sアームチェア:バーチ、チェリー、キリ

 工房を設計してもらった建築氏さんのある施主さんからのご注文。工房に見学に来られ際、置いてあったスタック可能なアームチェアと薄い引出し付のテーブルが気に入られ、テーブル、大アームチェア4脚、小アームチェア2脚、計7点を新築のお宅に納めることになったものです。中段の写真は納品時のもの。

 テーブルの外観はシンプルですが、幕板に4つの薄い引出しが組み込まれています。高さ60cmのアームを、H70cmのテーブルの引出付き幕板の下に、強度を犠牲にせずに納めるのが難しいところ。

 4脚のアームチェアは、ウチの初めての定番品になるかな。スタッキングチェアというのは、強度を確保するのが難しいのです。座面は厚さ3mmの革で硬めのウレタンクッションを包んでいます。

 小アームチェアは、ふっとアイデアが浮かんだもの。その後スウェーデンのあるデザイナーが同じような構造の椅子を作っているのを発見しましたが、決してこれを真似たのではありません。意匠登録など、デザイン権利手段も考えないといけないかな。これも定番候補で、後日革張りバージョンも製作しましたが、これは桐と桜の板座。

DT01-1.JPG - 13,413BYTES

DT01-2.JPG - 20,474BYTES

DC01-3.JPG - 17,501BYTES

BLND2.JPG - 14,458BYTES

BLND1.JPG - 14,237BYTES

木製バーチカルブラインド
タモ、ブラックウォールナット 

 工房の日よけ用に製作。真鍮棒を曲げて金具を作ったり、2mm以下の薄板を苦労して作ったりと、大変です。案外評判がよく、「作ってもらえない?」と言われることがありましたが、問題点も多数あり、今のところお断りしております。

ウォールキャビネット
タモ、ブラックウォールナット 

 工房ギャラリーの小物整理用に製作。薄板を編むのは老人ホームへの箪笥連作で慣れています。日本家屋では壁掛けタイプの収納があまり見られませんが、需要は多いかもしれません。

WC-01.JPG - 26,222BYTES

WC-02.JPG - 6,723BYTES

DTBW-02.JPG - 20,458BYTES

DTBW-03.JPG - 9,365BYTES

ダイニングテーブル
ブラックウォールナット、メイプル 

 上記のダイニングセットが評判がいいため、同じスタイルで工房ギャラリー展示用に製作したもの。悪い板も使いたいので、縦方向に継いでいるのはご愛嬌。

小机
ホワイトオーク

書道をするための机として注文製作。薄い引出とやや深目の引出を、足のじゃまにならないように組み込んでいます。


MAIKOD.JPG - 18,221BYTES


DC0110.JPG - 13,698BYTES

ダイニングチェア
ホワイトオーク、レザー

 上の書机にセットする椅子で、座面高はやや高めにしてあります。

堀コタツ用机
タモ

 前々から作らねばならなかった堀コタツ用の机です。

KOTATU.JPG - 12,415BYTES
SAIHOT.JPG - 14,729BYTES 裁縫、アイロンがけ用小机
バーチ 

 実家の母からの注文。和室でのちょっとした裁縫や、アイロンがけに使うのだそうです。

Copyright by Ryohei Miyamoto. All rights reserved.
All pictures may not be reproduced in any form without permission from

Ryohei Miyamoto
3237-10 Taikogane Kikko Moriyama-ku
Nagoya-city Aichi, 463-0004
JAPAN


最初のページへ戻る