2月12日(土)

ロンボクの朝は、雨も降らず、ひとまずラッキー。朝食はレストランでアメリカンブレックファーストを。デニッシュの内部が電子レンジのかけすぎでカチコチ。石のようだった〜( ̄▽ ̄; あまりにも悲しかったので作り直してもらいましたけど・・・
朝食後、ドッカル(馬車)で島内一周を。2人で2万ルピア。これは気持ちが良い!さらば文明!って地をのんびり馬に揺られての30分ちょっとはホントのんびりして心地良かったですわ〜!ドッカルの運ちゃんはサービス?で、島の子供達を乗せていました。だから、私達は後ろの席だったのだ(笑) で、この島内1周の間にいくつかホテルを発見!ま、どれもパッとしないホテルなんだけど、1つだけ建設中のなにやらちょっとはよさげ?な感じのホテルがあったっけ・・・・。
お昼にホテルをチェックアウトし、船へ。船着き場で、アメリカ人のダイビングインストラクターに話し掛けられる。英語で「日本から?」って聞かれたので「そうだよ」って言うとお決まりの「日本のどこ?」って言うからTOMOさんが「奈良」って言うと「ああ、奈良ね〜」って言うのだよ。知ったようなコトを言うので「どうせ知らないくせに!」って笑って言ってやったら急に流暢な日本語で「知ってるよ!私は日本に住んでたんだよ!」だって!2年くらい(だったかなぁ??(笑))四国で英語の講師をしていたとか。その後、いろんな国を巡る生活で、今はインドネシアなんだそうです、はい。
帰りの船は行き以上に揺れる。なんとかお酒(大好物のプラネットメロン)を飲んで寝ることに。本当に水平装置は作動しているんだろうか??( ̄▽ ̄; ベノアハーバーにはミナコさんのお迎えが!彼女は去年まで2年半グランドミラージュに勤めていたのでお友達なのだ。今はここボンティクルーズで働いているのです。
今日のお宿はオベロイ。うーーん、さいぞさんが絶賛するのが分かりますね〜!(笑)メッチャ良い感じです、はい。
ひとまず、シエスタの予約があったのであわただしく出かけるコトに。

朝食はアメリカンBF これがドッカル。素朴でしょう? 一緒に乗っていた地元の子供 天井が低いので辛い・・・; ̄ロ ̄)
島内は高床式の建物ばかりでした 初公開!化粧するTOMOさんだ! バーのようなフロント(笑) 日本語ペラペラのアメリカ人イントラ
プラネットメロンが寝酒(笑) ミナコさんとは久しぶりの再会! オベロイ。雰囲気が良いね〜! ウェルカムフルーツもステキ!

最近JTBなんかでも使っている有名エステ「シエスタ」へ。他のサロンと比較できるように、初めてのサロンでは毎回アロマセラピーマッサージを。
ここはロータスクラブ同様、かなり礼儀正しいですねぇ。でも、フロントに男性スタッフがいるのはちょっと・・・って思ったり?設備も良いですよ!貴重品はフロント裏で別に預かってくれるし、更衣室には必要なモノは全部揃っているし。サロンと短パンに着替えて個室へ。そうそう、ここはマッサージしている間だにヘッドホンで音楽を聴くことが出来ます。ま、これは好みなので聞きたくない人は聞かなくて可ですけど(笑)
マッサージの後、ネタのために(笑)一番新しいスパヴィラをアシスタントマネージャーの案内で見学。座敷みたいで面白かったですね〜。店員は2組4名までですね。クリームバスもビラ内でOKです。あ、お庭にはプールがあるので、日中予約すればプールでも遊べますぞ〜!

各更衣室にはシャワーが完備 ビオレとかが置いてあります ドライヤーも1つだけどアリ これが着替え。サンダルもアリ
スパビラは2組4名まで 憧れのフラワーバス?! クリームバスも出来ます! お庭のプールは良い感じ!

夕飯はダブルシックス隣のクルーソーズへ。ここは凄いねぇ!メッチャ雰囲気が良い!それなのになんでお客がいないんだぁ??(笑)不思議!都内にあるデザイナーズカフェを思わせるような作りだよ!これから渡バリする人にはメッチャオススメだね!!
さて、スープはトムヤンクンとマッシュルームを。TOMOさんはポークピカタ、私はイカン(スナッパー)バッカールを。どっちも盛りつけも良いし、旨かった!ホテルじゃないのに、お皿までしっかり温まって出て来るんだよ!感心!!盛り付けも良いし、味も結構美味しい!

暗くてなんとも怪しげで良い感じ! まずはビンタンで喉を潤す!(笑) パンも結構美味しいかも スープにはサワークリームが
トムヤンクンは普通かな? メッチャでかいスナッパー!迫力! ピカタもカリっとして美味しい! 化粧室内。変わってるでしょ?

今日の部屋。オベロイなんだけど、外れだったなぁ・・・。お湯が上手く出ないのだ・・・(ーー;)  でも「まぁ、良いか〜」と言うのんきな私とTOMOさんはクレームするコトもなく、そのまま寝てしまいました、はい(笑) どうせ1泊だしね〜(笑)
明日は最終日。なんとか天気が持ってくれると良いんだけど・・・・。あ、今日のレートは60後半から70位でしたね〜。