Xclaim VR 128でのビデオキャプチャ[その2]


私の環境であるGossamer + ATI Xclaim VR 128でのアナログキャプチャの方法を説明します。

その2では、Xclaim VR 128に付属の Xclaim TVを利用したキャプチャの方法を説明します。

Xclaim TVには、コンポジットビデオ入力、オーディオ入力端子があるので、それにケーブルを接続します。

Xclaim TV

Xclaim TVと、Xclaim VR 128(ビデオカード)後面の端子との接続は、製品に付属の説明書を参照ください。

まず、Xclaim TVからの出力を切り替えるために、Xclaim ビデオ プレーヤーを起動します。そして、リモートコントロールから、AUXを選択します。そして、Xclaim ビデオ プレーヤーを終了します。この際、キャプチャに使用するアプリケーションは、起動させておかないでください。AUXへの切り替えができません。

リモートコントロール

Xclaim ビデオ プレーヤーを使用しても、ビデオのキャプチャは可能ですが、320×240までしかキャプチャできないので、それ以上の解像度でキャプチャする場合は、他のソフトを使用することになります。

次に、キャプチャに使うソフトの設定をします。キャプチャ可能なソフトがない場合、最もシンプルでかつ無料のHackTVというソフトがアップルから配付されています。

ビデオ設定で、入力の設定を「チューナー」にします。

ビデオの入力の選択

ディジタイザには、「ATI VR 128 ビデオデジタイザ」を選択します。

次に圧縮プログラムの選択をします。私は普段、アナログキャプチャをする場合、モーションJPEGを用いています。以下の画面を参照ください。ただし、モーションJPEGは、ソフトウエアエンコードになるので、ある程度のクロックのCPUが必要となります。取り込んだムービーのフレームレートは、CPUパワー、キャプチャ用のディスクの速度に依存します。CPUパワーが足らなくてフレームが落ちている場合、「コンポーネントビデオ」または、画質は悪いですが「ビデオ」を選択するとよいかもしれません。

圧縮プログラムの選択

次に、サウンドのソースの設定をします。Xclaim TVからの音声の出力は、Mac本体のステレオミニプラグに接続することになるので、そのように設定します。Gossamerの場合、「サウンド入力ポート」にします。入力に、どれを選んでよいのか分からない場合でも、正しく選択された場合は、キャプチャするソースからの音声が、Macから聞こえてくるので、分かると思います。

サウンドソースの設定

サウンドのサンプリングの設定をします。私は普段、44.1KHz、16bit、ステレオを使用しています。

サンプリング

私は、サウンドの圧縮は使用しません。

サウンドの圧縮設定

以上の設定(モーションJPEG B、深さ:カラー、フレーム30、品質:最適)で私のマシン(Gossamer/G3@500MHz、キャプチャ用HDD=Barracuda ATA-AEC-6260M接続)でキャプチャした場合、640×480ピクセルで、ほぼ30フレーム/秒でキャプチャすることができました。

フレームレート

ただ、私のマシンにおいて、キャプチャした画面に若干のノイズが入る現象が見られています。原因は不明です。

参照ページ:XCLAIM VR 128と、内蔵ビデオのキャプチャした画質の違い


戻る