日暮山展望台 | マニアック度 | 4 | [][][][] | 料金 | 無料 | [][][] | |||
おすすめ度 | 4 | [][][][] | 駐車場 | 無料 | [][] | ||||
車・バイク | 1 | [] | 土産店 | なし | |||||
バス・鉄道 | 0 | トイレ | あり | [] | |||||
大沼公園小沼の西にある日暮山。 国道5号線から道道に入った後は案内板に従い山頂への道へ入り ダートを2kmほど進むと山頂駐車場。 大沼、小沼、じゅんさい沼を見下ろすことができる展望台。 晴れたときの景色は抜群で気づくと日が暮れているくらいってのが 名前の由来だそうです。 駐車場から山頂に向けて80m歩くと左手にはじゅんさい沼、 右側には駒ケ岳と大沼の景色が広がる山頂展望台。 いいですね〜(^-^)♪ |
![]() |
山頂の展望台から東側の景色。駒ケ岳、大沼、小沼が広がる日暮山展望台。いいところですね〜。着くまでのダートが狭いのが気になりますが。 ’08春 |