細岡展望台 | マニアック度 | 1 | [] | 料金 | 無料 | [][][] | |||
おすすめ度 | 5 | [][][][][] | 駐車場 | 無料 | [][][] | ||||
車・バイク | 2 | [][] | 土産店 | あり | [] | ||||
バス・鉄道 | 2 | [][] | トイレ | あり | [] | ||||
ラムサール条約登録地 R391から細岡駅への道に入り、4km程。 あちこちに穴が開いている、簡易舗装なので車が傷つくおそれアリ。 行程表でもふれましたが、ここから遠矢に抜ける南行きの細い道は 運転に自信がなければ行かないこと。 ダートの完全1車線です。 釧路湿原駅から歩くと20分で展望台。 ノロッコ号から来ると案外遠い(^^; 大観望と呼ばれる展望台。こちらは釧路湿原の東側。 トイレと展示室があり、駐車場から10分ほどで展望台。 夕日が最高に美しいポイントらしいですが・・・夕日に行ったことはないです。 |
![]() |
上は冬の景色で、下は夏。北の広い大地を目で、体で感じることができます。 |
![]() |