花火撮影に挑戦!しかも手持ちという条件です(笑) いろんな設定を試してみました。
露出時間 : 1/21秒
レンズF値 :
F2.6
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 125
Exifバージョン : 0220
オリジナル撮影日時
: 2004:08:14 19:28:49
デジタル化日時 : 2004:08:14 19:28:49
各コンポーネントの意味 :
YCbCr
画像圧縮率 : 160/100 (bit/pixel)
レンズ絞り値 : F2.7
対象物の明るさ :
EV1.1
露光補正量 : EV-1.0
開放F値 : F2.5
自動露出測光モード : 分割測光
光源 :
蛍光灯(!)
フラッシュ : 不明(16)
レンズの焦点距離 :
4.20(mm)
2秒の長時間露光と撮影シーンを確か「夜景」にした物だっと思います・・・詳細忘れた・・・
露出時間 : 2.00秒 レンズF値 : F4.3 露出制御モード : マニュアル設定 ISO感度 : 100 Exifバージョン : 0220 オリジナル撮影日時 : 2004:08:21 19:10:04 デジタル化日時 : 2004:08:21 19:10:04 各コンポーネントの意味 : YCbCr 画像圧縮率 : 160/100 (bit/pixel) レンズ絞り値 : F4.6 対象物の明るさ : EV0.1 露光補正量 : EV0.0 開放F値 : F2.5 自動露出測光モード : 中央重点測光 光源 : 自動 フラッシュ : 不明(16) レンズの焦点距離 : 12.70(mm) |
しかし花火を撮影すると、2秒の露光では手ぶれがめだちますねー。
普通は三脚使うのでしょうけど、使えるような場所が確保できなかった(笑)
露出時間 : 2.00秒 レンズF値 : F2.6 露出制御モード : マニュアル設定 ISO感度 : 125 Exifバージョン : 0220 オリジナル撮影日時 : 2004:08:21 19:22:27 デジタル化日時 : 2004:08:21 19:22:27 各コンポーネントの意味 : YCbCr 画像圧縮率 : 160/100 (bit/pixel) レンズ絞り値 : F2.7 対象物の明るさ : EV-4.1 露光補正量 : EV2.0 開放F値 : F2.5 自動露出測光モード : 中央重点測光 光源 : 自動 フラッシュ : 不明(16) レンズの焦点距離 : 4.20(mm) |
ちなみに、動画も撮影しました。、画像集から開けます。