歌野晶午 |
書名 | 長い家の殺人(講談社) |
内容 | 完壁の「密室」と「アリバイ」のもとで発生する、学生バンド“メイプル・リーフ”殺人劇―。「ミステリー史上に残ってしかるべき大胆なアイデア、ミステリーの原点」と島田荘司氏が激賞する、この恐るべき謎を、あなたの脳細胞は果して解けるか?待望久しかった大型新人の鮮烈かつ恐愕のデビュー作。 |
感想 | プロローグからラストへはそつのない繋がりを見せていた。荒削りなのかもしれないが、私のような本格推理の初心者には分かりやすいトリックで、親しみやすいと思う。バンドを組む高校生や大学生にも共感を得られるのではないか。 |
書名 | ガラス張りの誘拐(講談社) |
内容 | 「要求を言います。現金で一億円用意してください」―嫌な仕事が回ってくるとサウナに逃げ込む、さえない中年刑事佐原の娘が誘拐された。世上騒がす連続婦女殺人魔の仕業か。しかも衆人環視の中で身代金を運べと要求する犯人。刑事を待ち受ける驚天動地の結末とは。鬼才が放つ奇想の超・本格ミステリー。 |
感想 | 未読 |
書名 | 動く家の殺人(講談社) |
内容 | 名探偵、信濃譲二が、ミニ劇団〈マスターストローク〉にマネージャーとして参加し、万能ぶりを発揮し始める。だが、劇団の特別公演「神様はアーティストがお好き」の初日、惨劇の幕が切って落とされた。大胆かつ巧妙なその仕掛けを、われらが探偵はいかに解くか。新本格派の驚異の家シリーズ第3弾。 |
感想 | 未読 |
書名 | 白い家の殺人(講談社) |
内容 | 冬の八ケ岳山麓の別荘で、深夜、可憐な女子高校生の死体が発見される。現場は密室状態で、不可能犯罪に見える。そこへ、青年探偵・信濃譲二が登場して調査を開始すると、それをあざ笑うかのように、またもや惨劇が。しかし、われらが探偵の名推理が冴えて―。新本格派、渾身の長編推理第二弾。 |
感想 | 未読 |
書名 | 正月十一日、鏡殺し(講談社) |
内容 | |
感想 | 未読 |
書名 | 死体を買う男(光文社) |
内容 | 乱歩の未発表作品が発見された!?『白骨記』というタイトルで雑誌に掲載されるや大反響を呼ぶ―南紀・白浜で女装の学生が首吊り自殺を遂げる。男は、毎夜月を見て泣いていたという。乱歩と詩人萩原朔太郎が事件の謎に挑む本格推理。実は、この作品には二重三重のカラクリが隠されていた。奇想の歌野ワールド。 |
感想 | 未読 |
書名 | 生存者、一名(祥伝社) |
内容 | 鹿児島の遥か沖の孤島、屍島に六人の男女が降り立った。彼らは都内で爆弾テロを行なった四人の実行犯と二人の幹部だった。翌日、幹部の一人が船とともに姿を消し、残りの五人は文字通り絶海の孤島に閉じ込められた!組織に対する疑心と、食料をめぐる仲間同士の暗鬼。やがて、一人また一人と殺されていく…。犯人は誰か?そして、最後に生き残る者は。 |
感想 | 未読 |
♪BACK♪…作家(小説家)INDEX あ行へ戻る
♪Story Fountain♪…本格ミステリー・心理サスペンス・恋愛…お勧め小説&作家紹介TOPへ
…音楽(作詞家・作曲家・編曲家データベース)/お勧め映画/お勧め小説等々
当サイト掲載内容の無断転載は二次使用も含め、いかなる形においても一切禁じさせて頂きます。
Copyright(C)Since2000, Himi Izutsu. All Rights
Reserved.
必ずリンクして頂く際には事前にメールでお知らせ下さい。
雑誌掲載の折には事後で構いませんので、是非拝読させて頂けるよう、
一言お知らせ願います。
(全てトップページhttp://www.ann.hi-ho.ne.jp/izutsu/に限ります)