
プリズム・テアトルPart3−読書感想の舞台へようこそ!!−
Story Fountain
〜読書の泉〜
本格推理・ホラー・恋愛…何でも読みます。特に心理サスペンスものが大好き。謎が論理的に解き明かされなければ欲求不満に陥ってしまう質で、映画にしても読書にしても二転三転のどんでん返しというふれこみには滅法弱いです(*^_^*)
馬鹿にされがちなTVの2時間ドラマも原作と見比べる楽しさがやめられない今日この頃。
人生のうちで読書している時間だけを、別個に与えられたならどれだけ思う存分本が読めるだろうか…なんて思ったりします。
−本は買って読むべきもの−が信条(単に気に入った言葉や内容を読み返したくなってしまうからなんですが…
^_^;)なもので、我が家は蔵書の山。いつ、床が抜けるか冷や冷やもの。
スペースも考えると、きまって購入するのは文庫本。だって文庫は安価なうえ、解説付きですもん…この解説者が目当てで購入してしまうことも多々あります。
しかしながら、多趣味なものでなかなか読書の時間が取れず、おまけに記憶力も悪いときていて、現在は殆ど蔵書リストのようなページになっていますが、ホームページを開設したばかりだということで大目に見てやって下さい(^_^;)、
出来る限り早く、一口メモからでも、感想を更新していきたいと思いますので、気長にお付き合い下さいね。

☆文学賞紹介リスト☆ (作成中)
☆作家INDEX☆
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や・ら・わ行
へ戻る
←音楽(作詞家・作曲家データベース)/お勧め映画/お勧め小説等々

当サイトの無断転記を一切禁じます。
リンクの際はどうか事前にメールでご一報下さい。相互リンク検討致します。