森 博嗣
Hiroshi Mori

 1957年12月7日愛知県生まれ。名古屋大学大学院修士課程修了後、三重大学助手を経て、名古屋大学工学部助教授。
 1995年、「メフィスト」でのミステリー原稿募集に心を動かされて「冷たい密室と博士たち」(96)を応募、編集者に注目される。
 その後に書いた「すべてがFになる」が第1回メフィスト賞受賞作として96年に刊行され、作家としてデビューした。 閉鎖的な研究所での連続殺人を、大学助教授の犀川創平とその教え子の西之園萌絵が推理するこの作品は、古典的な本格のスタイルと現代のテクノロジーを結合させた作品として、多くの新本格作家の推薦を受けて世に出た。
 同じ探偵コンビによるシリーズは、第2長編「冷たい密室と博士たち」以後続々と刊行され、第10長編「有限と微小のパン」(98)で完結した。
 いずれも理系の研究者や学生が多数登場することから理系ミステリ−と呼ばれる。
 またシリーズ全体を通して読めば犀川と萌絵の恋愛譚にもなっている。
 99年には「黒猫の三角」に始まる私立探偵保呂草潤平らが活躍するシリーズ長編「そして二人だけになった」も刊行された。
 登場人物の従来にない奇矯な性格と執筆ペースの速さが人気の要因であろうか、若年層を中心に好評を博している。


書名 詩的私的ジャック(講談社)
内容  大学施設で女子大生が連続して殺された。現場は密室状態で死体には文字状の傷が残されていた。捜査線上に浮かんだのはロック歌手の結城稔。被害者と面識があった上、事件と彼の歌詞が似ていたのだ。N大学工学部助教授・犀川創平とお嬢様学生・西之園萌絵が、明敏な知性を駆使して事件の構造を解体する。
感想  未読
書名 封印再度 WHO INSIDE(講談社)
内容  岐阜県恵那市の旧家、香山家には代々伝わる家宝があった。その名は、「天地の瓢」と「無我の匣」。「無我の匣」には鍵がかけられており、「天地の瓢」には鍵が入っている。ただし、鍵は「瓢」の口よりも大きく、取り出すことが出来ないのだ。五十年前の香山家の当主は、鍵を「瓢」の中に入れ、息子に残して、自殺したという。果たして、「匣」を開けることが出来るのか?興味を持って香山家を訪れた西之園萌絵だが、そこにはさらに不思議な事件が待ち受けていた。
感想  未読
書名 すべてがFになる(講談社)
内容  孤島のハイテク研究所で、少女時代から完全に隔離された生活を送る天才工学博士・真賀田四季。彼女の部屋からウエディング・ドレスをまとい両手両足を切断された死体が現れた。偶然、島を訪れていたN大助教授・犀川創平と女子学生・西之園萌絵が、この不可思議な密室殺人に挑む。新しい形の本格ミステリィ登場。

 メフィスト賞第1回受賞作
感想  
書名 冷たい密室と博士たち(講談社)
内容  同僚の誘いで低温度実験室を訪ねた犀川助教授と、お嬢様学生の西之園萌絵。だがその夜、衆人環視かつ密室状態の実験室の中で、男女2名の大学院生が死体となって発見された。被害者は、そして犯人は、どうやって中に入ったのか!?人気の師弟コンビが事件を推理し真相に迫るが…。究極の森ミステリィ第2弾。
感想  未読
書名 笑わない数学者(講談社)
内容  偉大な数学者、天王寺翔蔵博士の住む「三ツ星館」。そこで開かれたパーティの席上、博士は庭にある大きなオリオン像を消してみせた。一夜あけて、再びオリオン像が現れた時、2つの死体が発見され…。犀川助教授と西之園萌絵の理系師弟コンビが館の謎と殺人事件の真相を探る。超絶の森ミステリィ第3弾。
感想  未読
書名 まどろみ消去(講談社)
内容  大学のミステリィ研究会が「ミステリィツアー」を企画した。参加者は、屋上で踊る30人のインディアンを目撃する。現場に行ってみると、そこには誰もいなかった。屋上への出入り口に立てられた見張りは、何も見なかったと証言するが…。(誰もいなくなった)他、美しく洗練され、時に冷徹な11の短編集。

 収録:虚空の黙祷者/純白の女/彼女の迷宮/真夜中の悲鳴/やさしい恋人へ僕から/ミステリィ対戦の前夜/誰もいなくなった/何をするためにきたのか/悩める刑事/心の法則/キシマ先生の静かな生活

 解説:萩尾望都
感想  未読
書名 夏のレプリカ(講談社)
内容  那古野市の実家に帰省したT大大学院生の前に現れた仮面の誘拐者。そこには血のつながらない詩人の兄が住んでいた。誘拐が奇妙な結末を迎えたとき、詩人は外から施錠されていたはずの部屋から消え去っていた。朦朧とするような夏の日に起きた事件の裏に隠された過去とは!?事件は前作と表裏をなし進展する。
感想  未読
書名 幻惑の死と使途(講談社)
内容  「諸君が、一度でも私の名を呼べば、どんな密室からも抜け出してみせよう」いかなる状況からも奇跡の脱出を果たす天才奇術師・有里匠幻が衆人環視のショーの最中に殺された。しかも遺体は、霊柩車から消失。これは匠幻最後の脱出か?幾重にも重なる謎に秘められた真実を犀川・西之園の理系師弟が解明する。
感想  未読
書名 今はもうない(講談社)
内容  避暑地にある別荘で、美人姉妹が隣り合わせた部屋で一人ずつ死体となって発見された。二つの部屋は、映写室と鑑賞室で、いずれも密室状態。遺体が発見されたときスクリーンには、まだ映画が…。おりしも嵐が襲い、電話さえ通じなくなる。S&Mシリーズナンバーワンに挙げる声も多い清冽な森ミステリィ。
感想  未読
書名 数奇にして模型(講談社)
内容  模型交換会会場の公会堂でモデル女性の死体が発見された。死体の首は切断されており、発見された部屋は密室状態。同じ密室内で昏倒していた大学院生・寺林高司に嫌疑がかけられたが、彼は同じ頃にM工業大で起こった女子大学院生密室殺人の容疑者でもあった。複雑に絡まった謎に犀川・西之園師弟が挑む。
感想  未読
書名 有限と微少のパン(講談社)
内容  日本最大のソフトメーカが経営するテーマパークを訪れた西之園萌絵と友人・牧野洋子、反町愛。パークでは過去に「シードラゴン事件」と呼ばれる死体消失事件があったという。萌絵たちを待ち受ける新たな事件、そして謎。核心に存在する、偉大な知性の正体は…。S&Mシリーズの金字塔となる傑作長編。
感想  未読



♪BACK♪…作家(小説家)INDEX ま行へ戻る

♪Story Fountain♪…本格ミステリー・心理サスペンス・恋愛…お勧め小説&作家紹介TOPへ

…音楽(作詞家・作曲家・編曲家データベース)/お勧め映画/お勧め小説等々


ライン

当サイト掲載内容の無断転載は二次使用も含め、いかなる形においても一切禁じさせて頂きます。
Copyright(C)Since2000, Himi Izutsu. All Rights Reserved.

必ずリンクして頂く際には事前にメールでお知らせ下さい。
雑誌掲載の折には事後で構いませんので、是非拝読させて頂けるよう、
一言お知らせ願います。
(全てトップページhttp://www.ann.hi-ho.ne.jp/izutsu/に限ります)