本田 担当授業に関するお知らせ


体育専門学群


環境保健学

2019年10月1日
授業資料をLINKに用意しました.この資料に基づいて授業を行いますので,印刷して次回の授業から持参してください.

2019年12月2日
上記授業資料の予想問題を2019年版に差し替えました.ダウンロードして環境保健学の学習に活用してください.
なお,この授業の試験は12月24日の12:15からで,会場は複数になるので掲示板で確認してください.


























以下,古い情報

環境保健学

2017年12月17日
遅くなりましたが,本年度の予想問題をLINKに用意しました.これで知識の確認をしてください.試験は26日12:15から授業を行っている部屋で行います.

2017年10月3日
授業資料をLINKに用意しました.この資料に基づいて授業を行いますので,印刷して10月17日の授業から持参してください.
念のため,来週10日は月曜日の授業のため,環境保健学の授業はありません.



衛生・公衆衛生学

2017年6月18日
先週で授業はすべて終わり,23日は休講です(環境省のプロジェクト打ち合わせのため).
なお,試験範囲は精神保健までです.環境保健以降は出題しません.

2017年6月11日
下記LINKのところに本年度版の予想問題をアップしました.これを活用して勉強してください.

2017年4月13日
本田担当分の授業で用いる資料をLINKに用意しました.ページの右上に2017年度と書かれていれば最新版です.次回からはこの資料を印刷して毎回授業に持ってきてください.

授業のねらいと焦点
・衛生・公衆衛生学の基礎知識と見方を身につける.
・現代的な個別の問題はあまり扱わない.
・法制の問題も重要であるが,あまり細かいことは扱わない.
・主に日本の問題に焦点を当てる.世界的には飢餓や下痢性疾患,マラリアなどが大きな問題.





環境保健学

2016年12月1日
2016年度版予想問題をLINKに用意しました.クリックすればダウンロードできます.

2016年11月30日
本年度,授業回数が少ないですので,以下のレポート提出をもってその埋め合わせとします.授業評価は,筆記試験8割,レポート2割とします.

 地球温暖化への対応として,
1. 緩和と適応の2種類がある.これについて違いを説明しなさい.
2. パリ協定が批准される模様である.これまで困難と言われていた,すべての関係諸国が参加する温室効果ガス削減が可能になった理由について述べなさい.

3. 地球温暖化の健康影響のうち,大きな問題となるものを3つ以上あげて,それぞれについて簡単に説明しなさい.

レポートはA4用紙の1枚目の1行目に所属・学籍番号・氏名を書き,1行空けて本文を続ける.常識的なフォントサイズで2枚以上書くこと.

締切:2017年1月10日17:00
提出場所:D棟1階本田のメールボックス

以上.


2016年10月15日
本年度はサバティカル休暇(外部組織での研究のための休暇)のため,非常勤講師を東京医療保健大学の今井秀樹先生にお願いしています.その関係もあり,開講は10月18日からになります.その際に,授業資料とシラバスを配布しますが,今井先生のご専門は人類生態学で,本田とはやや異なります.そのため,授業に多少の濃淡がでるかと思いますが,期末試験は主にこの資料から出題されます.例年同様,11月末には試験予想問題をアップしますので,試験勉強はそれを参考にして行ってください

質問は,今井先生の授業に関しては,授業前後に今井先生にお聞きするか,長くなりそうな場合は今井先生から予約をお願いしてください.

なお,10月25日は,今井先生の大学の行事のため,休講とします.





衛生・公衆衛生学


2016年6月14日
試験は7月1日の15:15から行われます(受験する教室に関しては後日掲示の予定)が,対外試合,手術などでどうしても受験できない場合,7月18日12:00から追試を行う予定です.該当する学生は,私宛メールで相談してください.

2016年6月3日
下記LINKのところに,本年度の予想問題をアップしました.ページ右上に2016とあれば最新版です.もし2015あるいはそれ以前のものがあった場合には知らせてください.

2016年4月14日
本田担当分の授業で用いる資料をLINKに用意しました.ページの右上に2016年度と書かれていれば最新版です.

授業のねらいと焦点
・衛生・公衆衛生学の基礎知識と見方を身につける.
・現代的な個別の問題はあまり扱わない.
・法制の問題も重要であるが,あまり細かいことは扱わない.
・主に日本の問題に焦点を当てる.世界的には飢餓や下痢性疾患,マラリアなどが大きな問題.







































体育学専攻,フロンティア医科学専攻
(Master Course in Physical Pedagogy and that in Frontier Medical Science)


環境保健学特講(Topics in Environmental Epidemiology)

April 11, 2010
Download the handout of the lecture at LINK.
授業資料をLINKからダウンロードしてください.



体育研究科・大塚(修士課程)

健康環境開発論特講

   授業で用いる資料をLINKに用意しました.

   

 

人間総合科学研究科

ヒューマン・ケア科学基礎論

授業で用いる資料をLINKに用意します.