![]() |
TOYOKI 社長 |
| バイクにのるようになったきっかけ若しくは動機 | 我が家では16歳でオートバイ免許、18歳で普通免許を取るのが当たり前(男兄弟の為)。 実家はクリーニング店を経営してましたのでバイクはいつも身近にありました。 最初に乗ったバイクはYB125(ビジネス車)。 |
| 30’s MOCに入ったきっかけ若しくは動機 | 某眼科の事務長さんがご来店されDT200Rをお買い上げいただいた時に参加させて頂きました。 |
| ホームページに対しての感想 | 大変すばらしいホームページの内容で、朝に晩に拝見致しております。 |
| ホームページに対してのこれからの要望 | 毎回楽しい内容で、要望などありません。 お世話になり、ありがとうございます。 これからもズ〜と末永くよろしくお願い申し上げます。 |
| 免許の種類 | 大型 |
| バイク歴 | 32年 |
| 今乗っているバイク | XJR1200 4st TT250R 4st |
| 今乗っているバイクの長所・短所 | 長所:燃費が良い。低速トルクがある(オートマチックみたい) 短所:パワーがない。パンチ力がない。 |
| 過去に乗っていたバイク | YZ250(6台) YZ125(6台) DT1 DT250以降のDTシリーズ全部スーパーテネレ XS650 TX500 GX750 XV750 XJ750 TDM850 |
| 今まで乗った中で一番好きなバイク | WR250 |
| オフロードを走ることの魅力 | 全身運動。 |
| バイクに施してあるチューニング | ギア比をエンデューロ仕様に落としてある。 オイルクーラー。 |
| ツーリングの時携帯する物で、あなただけの秘密兵器 | 携帯電話。 |
| 30'sMOCに入って良かったこと | 友達が増えた(かざらない、気取らない、偉ぶらない)。 |
| 30'sMOCに入って後悔したこと | ない。 |
| 今までのツーリングや催しで印象深かったこと | 洞爺湖の家族連れキャンプ。 金山湖途中の***習林(走行距離が長い)。 |
| 走ってみたい場所・ してみたい遊び | 道東スーパー林道。オンを含んだロングツーリング。 温泉旅館の豪華宴会(その後、外のスナック付き)。 |
| バイクに乗っていて、もうダメだ!と思ったことがあれば、それはどんな時だったか | ない。 |
| バイクが原因で今までにした大きな怪我 | 現役時代、モトクロ練習中の足首骨折。 |
| 50歳になったときにバイクにまだ乗っているか、それはどんなバイクか | 現在のバイクの他に、ロイヤルスター。 |
| 仲間へのメッセージ・事務局への要望など | 飲み会を増やそう。 シーズン以外にも遊ぼう。 |
| 戻る | |