![]() |
O池 洋明 |
| バイクにのるようになったきっかけ若しくは動機 | 16歳になったから(兄が乗っていたから?・・・TY50に?)風を切って走る,車のように囲いが無い=暑い・寒い・牧場を通れば臭い、コーナーは倒さないと曲がれない。 (良く曲がりきれず,林道脇の草むらに突っ込んでいた)車は,バンクしませんから! |
| 30’s MOCに入ったきっかけ若しくは動機 | DT50で林道に連れて行かれて・・・ついていけなくて悔しかったから |
| ホームページに対しての感想 | Virusにも負けず復旧御苦労様です。(涙) |
| ホームページに対してのこれからの要望 | 存在自体に感謝 M(_ _)M |
| 免許の種類 | 大型自動二輪 |
| バイク歴 | 20年 |
| 今乗っているバイク | DT200WR 2st XJR1300 4st |
| 今乗っているバイクの長所・短所 | 車高が高い(足がつかない?) |
| 過去に乗っていたバイク | TY50 RX50 DT200 FZR250 |
| 今まで乗った中で一番好きなバイク | DT200WR |
| オフロードを走ることの魅力 | 泥だらけになる。みんなと走る。 |
| バイクに施してあるチューニング | SUGOサイレンサー。 |
| ツーリングの時携帯する物で、あなただけの秘密兵器 | やっぱりドライヤーでしょう! |
| 30'sMOCに入って良かったこと | いろんな人と出会える事。 |
| 30'sMOCに入って後悔したこと | 特になし。 |
| 今までのツーリングや催しで印象深かったこと | 春の練習で社長がコケた事でしょう |
| 走ってみたい場所・ してみたい遊び | イクトラ峠。 |
| バイクに乗っていて、もうダメだ!と思ったことがあれば、それはどんな時だったか | DTに乗り初めの頃で、支笏湖(美笛)で、ミゾにはまって、ガケに落ちそうになった時 |
| バイクが原因で今までにした大きな怪我 | 左足骨折。 |
| 50歳になったときにバイクにまだ乗っているか、それはどんなバイクか | OFFはセロー。ONはビラーゴ |
| 戻る | |