2007年キャンプ&MX観戦レポート      by ナイス爺


 毎年恒例のミーティングに参加出来なかったので行事の幹事は出席した人にお任せと思ったのが大間違い。後日プカプカ氏より「和寒のMXキャンプの幹事に決まったので都合はどうか」との電話があり思わず「えっ、うーん」と言葉が詰まってしまったのですがこれがなんと年間スケジュール表にはナイス爺さんは快諾とのこと。恐るべし事務局。

 和寒町のこともMXも殆ど知識もなく会計検査直前で大忙しの温泉魔神さんと社長に相談しながら準備をし、お陰様でMXコースから目と鼻の先のキャンプ場とバンガローの予約が取れて助かりました。


これが8人用のバンガローで一泊2000円です


 当日は朝早くに社長親子が出発し午後からプカプカ氏とゴンタさん、それと私の3名で買い出しをしてから出発しました。ナビを設定すると現地まで約133kmでプカプカ氏の運転では高速道路に乗って約1時間で着く計算です。(殆ど計算通りに着いたような気がします)

 その間、私はビールを飲みながらのんびりドライブを楽しむことが出来ました。気を使って後ろシートに座って大人しく飲んだつもりですが前の2人に嫌な顔をされたのは言うまでもありません。

 迷いながらもなんとか現地に到着すると社長と2時間かけてチャリ(原チャリではなく本当のチャリです)で駆けつけた温泉魔神さんが待っていました。今回はテントを張るという作業もなく早速火を起こして食事をすることにしました。 そこで出てきたのがこの食材です。

 社長が朝、市場から仕入れてきた絶対店頭に並ぶことのない料亭御用達の身がビッシリ詰まってプリプリとしたカキにホタテ、そしてこの黒いイカ。この仕込みのせいで社長は朝早くに出発することになりました。あと燦然と輝く「久保田」の文字は温泉魔神さんがチャリなのにもかかわらず背中にくい込みながらも背負って来てくれた、そうです あの「萬壽」です。冷酒で飲むためにホタテと一緒に冷やしています。



この時期には珍しいカキ


生きのいいイカ


萬壽と身の厚いホタテ


 今回の食材ではボーイスカウト出身者がいても料理をするとかではなく、食材の新鮮さを味わうしかありません。
まずカキは生レモンをかけて食べてその後は焼ガキです。イカは社長が切ってくれたのですが普通はワサビ醤油でいただくところワサビも醤油も無いことに気づき、どうしたものかと思いついたのがお馴染みのめんつゆです。これがなんと味がイカソーメンじゃないですか。身がちょっと太めなのでこれをイカウドンと名付けました。ホタテは当然めんつゆをかけて焼きました。これらの食材を久保田の萬壽の肴にして夕食としました。
 我々の年代になってくると肉よりもこういう食べ物の方が合っているような気がします。肉は殆ど豊一人が食べていました。その後はまずプカプカ氏がダウン、次にゴンタさんもダウン、そして私が就寝したのが午後10時半位だったと思います。豊は朝方一人で釣りに行ってたようです。



カキの殻をむくゴンタさん

イカをさばく社長

イカウドンを食するプカプカ氏

マイカップで萬壽を飲む温泉魔神さん


酔いつぶれたゴンタさん


夜の語り合い


完全にダウン寸前のプカプカ氏
(まだ午後7時位)

そして一人でそのまま眠りに入った
プカプカ氏

常にマイカップを手放さない温泉魔神さん
(当然飲みっぱなし)


 年寄りは早起きで私とプカプカ氏は6時前に起床です。温泉魔神さんもほぼ同時に起き出し喉が渇いたとクーラーからビールを取り出し早速飲み出しました。今日はレース観戦があるので朝食も早めに作ることになり火を起こして全員を起こしました。帰りの荷物を減らすためにも残った酒類を全部飲み干し、後片付けをしてレース場へ出発です。 

起きがけの二人

これまた恒例の焼きそばです

みんなでほぼ完食です


 キャンプ場から200m位歩いて行くとコース場のヒルクライムの頂上付近に出ます。ここはコースの半分以上が見える位置になるので観戦場所をここにすることにしました。写真ではわかりにくいのですがほんとに急な登りの後に180度ターンをしてアクセルを全開にして下って行く場所です。B級もA級もレディース(スクーターに乗った人達ではありません)の選手達も何もそこまで下りで開けなくてもと思うのですが、ちょっとでも長くアクセルを開けた人が抜いていくことが出来ています。見た感じでは大したこともなさそうなので皆さんも怖がらず是非試して下りでもアクセルを開けて下さい。開けた方がバイクも安定するらしいですよ。


観戦風景

迫力あるレース


 レース観戦も終えて最後に旭川に入ってからの打ち上げです。日差しも強かったせいで皆さん顔が結構日に焼けています。決して酒のせいではありません。
 今回も2日間天候にも恵まれて楽しい思い出になりました。全日本のMXも約20年前に留寿都で見て以来なので昔と違った気分で観戦出来ました。
 また是非来年も参加できたらと思います。

次ページへ