ツーリング    by 高橋Jr
6月13日 日曜日 天気 はれ。

「走りたい人が掲示板に書き込んで仲間を募ればいいんであって、今日はなんも決めない」

・・・・という春のミーティングで宣言がありましたのでしょうがないと重い腰を上げ、一人で決めて書き込んでみんな都合が悪くても嫌なので、トヨキへ行った際にそろそろ初乗り会&焼肉の季節ですがとお伺いを立て、掲示板にて広報するもやっぱ集まりは悪く、諸所の事情により延期になった上、最終的には焼肉では無くなり、単なる初乗りで参加者も4名・・・・。

幸先の良い素晴らしいスタートですね。

さて、そんな素晴らしいスタートを祝福するように、当日は絶好の天気。
走っている間は風が心地良く、止まると少し暑い。ツーリングにはもって来いです。

9時過ぎにトヨキ親子と出発し、10時頃銭函のラルズにてプカプカ氏と合流。
そして11時過ぎに林道の入り口へ到着。

前回とは違う道から入ったのですが、印象としては変わらず走りやすい林道だと。
走る順番は社長・トヨキJr.・プカプカ氏・私の順番でした。

今回トヨキJr.が初めての林道と言う事で、思い出すのは私が最初にツーリングに参加した時の事・・・。
一歩山道に入った瞬間に、バイクに乗り始めて直ぐの人間には考えられないスピードで消えて行く人々・・・・。

そんな洗礼をトヨキJr.もって・・・あれ、消えて行かない。
というより最初思い描いたオフロードツーリング的な走り。

早過ぎず、遅過ぎず社長が走ってる後を、おっかなびっくり走るJr.。
その後ろを走るプカプカ氏と私。

感想・・・・・ゆっくり過ぎて逆に怖い。

まぁ、そんな感じですのでその後は先にスタートしてもらってから少し後にスタートしてみたり、先に行って初乗りの姿を写真に収めてみたりし、途中、プカプカ氏によるスタンディングの実演&レクチャーがあったり。
その際にちょっとプカプカ氏のバイクが汚れてみたりとなんだかんだで午前の部終了。

赤井川で給油後、お昼ご飯を食べに食堂へ。
本来ならば焼肉の予定でしたので、ここはがっつりと思い、ご飯、納豆、味噌汁、お漬物食べ放題のおつけもの定食に一品(揚げだし豆腐)プラスされた村民定食にしました。
ふつうにおいしかったです。

さて、この赤井川村おつけもの食堂に着いた時に目に付いた物がありました。
それはバイクです。天気が良くたくさんのバイクが走っていたのですが、この食堂には私たちの様なたくさんのオフロードバイクがいました。

なんとそのオフロードバイクの集団は社長の知り合いらしく、赤井川から小樽へ抜ける道を教えてくれました。
せっかくなのでとその道へ行ったのですが、曲がり道ひとつ間違えて行き止まりにぶつかりました。
仕方なく引き返す途中に正しいと思われる道を見つけて、プカプカ氏が大きな声で叫びました。
しかし社長は気づかずどこまでもどこまでも一人で走るのでした。

気づいて戻ってくるかなと思いつつも少し追いかけると、社長の姿はとても小さくなっていました。
そのとき、社長のむこうからたくさんの一つ目のライトが。そうさっきのバイク集団です。
やっと社長もこちらでよいと思ったのでしょう、引き返してきます。
まぁなんだかんだで、後ろをついて行き着いたのはプカプカ氏が叫んだ所でした。

私たちは彼らに別れを告げ、彼らの走った後を走って行きます。
道はお昼に聞きました。ほぼ一本道。分岐は本流を走ればよいと。
私が思い描いていたツーリングのスピードで旅は続きます。
途中特に何も起こりません。

そんな中、分かれ道に差し掛かりました。
そこには看板があり「ひだりへまがる(?)」と書かれていました。
先ほど私たちは聞きました。本流を進むと。
道の大きさは左が大きいです。ここはきっとひだ・・。
「右だな」社長は言いました。そして走り出しました。
残りのみんなは躊躇しました。しかし行くしかありません。

道は大きいとはいえませんが、とても走りやすい道でした。
途中縦溝があったり、ガレ場があったりしましたが比較的走りやすい道でした。
もちろんそんな時にはとてもていねいにゆっくりと走りました。
水溜りがありその周りにタイヤの跡を見つけては、間違っていない、この道で間違っていない、そう自分に言い聞かせました。

なので、小樽へと抜けられた時には心底安心したのは秘密です。

後は、いつも通りお茶をして帰りました。
お茶した場所のおばちゃんが人の話を聞かない人で、軽くイラッとしたのも秘密です。

注意1 午前の部と午後の部でかなり書き方が違いますが仕様です。
    書いてる途中で飽きたからではないと信じたいです。
注意2 カメラを持っていかず携帯で撮っていたのと、途中社長にデジカメを借りて撮っていたので私の撮った写真は手元にまったくありません。
    後で、社長提供という形で載るのかも知れませんが仕様です。



説明1 地図はピンクが舗装路、赤が林道、青は前回の林道です。
    林道は基本適当にフリーハンドです。大体です。



とても良い天気に恵まれました。


林道入口にて


赤井川からの林道

奥沢5号線