2005.3上期

TOPへ戻る

戻る

 


3/15

某レビューサイトにてメタルギア アシッドのレビューを読んでいたら、感想の欄に

こんな事がかいてありました。

 

 

 

特にないけどあるとしたら次はアクション系にしてほしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特にないどころか・・・

 

 

 

全否定してませんか?


3/14

溜まったメールを整理していたら、その昔何かの拍子に登録し、今じゃまったく

利用していないたのみこむからのメールに、こんな商品が紹介されていました。

 

『スター・ウォーズ』ルーク・スカイウォーカー ライトセイバー ペンダント

 

パッと見た感じでは、何だか野暮ったいライトセイバーといった感じで、正直

「こんなの欲しい人いるのかー?」と思っていたのですが、発光ギミック付きケースの

連続写真を見てそんな考えが吹き飛んでしまいました。

 

 

何だか無駄に格好良いですょ!?

 

ライトセイバーの根元から光が伸びてゆく写真をみて、私の脳裏にはダースベイダーの

テーマと共に、ライトセイバーが伸びる際に聞こえるアノ効果音が響きました。

ギミック一つで、こんなにも変わるモンなんですねぇ。

 

スター・ウォーズ ギャラクシーズをプレイしている身としては、今の状況でこんなのを

見るのは眼の毒以外の何者でもありません。

ハッキリ「要らない物」と認識できるのに、ちょっと欲しくなるなんて・・・。

 

こっちの素敵なボタンは完売のようですね。

値段も手頃ですし、私も欲しかったなぁ・・・。


3/13

グラディエーターの興行に”ハンティング”という項目があります。

3対5で相手を全滅させれば、こちらの勝ちとなります。

勝てば9800という高収入が待っています。

 

 

 

でも、相手は虎。

 

 

 

あっという間に味方全滅で、私一人で5匹の相手をする事に・・・。

味方なー・・・居ないのと一緒?

相手は虎なので、負けることは確実なゲームオーバーを意味します。

 

何とか1匹を転がす事が出来たものの、2匹目まで行かず。

スタイルを二刀流から大型盾と剣に変更しても、結果は同じ。

 

GAMEOVER⇒データ読み込み⇒再挑戦⇒敗戦⇒始めに戻る

 

結局、ハンティングは受けずにスルーを決め込んでしまいました。

誰か、最初のハンティングで勝てた人いるのかしら?

攻撃を避けるのが上手い人なら、倒せそうですけどねぇ。


3/12

暇さえあればメテオスしてます。

 

SWGのロード時間にメテオス。

TVのCM中にメテオス。

寝る前にメテオス。

 

限られた時間でも、タイムアタックモードです。

2分、5分の時間に多くのスコアを稼ぐモードと、100個、1000個の打ち上げるまでの

最短時間を競うモード、計4つのタイムアタックが楽しめます。

 

たまに、熱くなってリトライしてしまいますが・・・。

 

とにかく画面一杯になったメテオが全て画面の外に消えていった後のスッキリした様、

嗚呼・・・なんてスッキリ♪と感動を呼び起こすくらいです。

逆に画面一杯に溜まったメテオが、重くて飛ぶに飛ばず、更に溜まっていく様は

忙しいを通り越して地獄みたいです。

そうなったら、ブルース・リーの言葉を思い出すしかありません。

 

 

 

考えるな、感じろ!

 

 

見た瞬間に3つ並ぶと思った場所から、ガンガン並べて飛べ!飛んでしまえ!

思考回路にしかなりません。

・・・思考すらしてないかも。ほとんど、脊髄反射ですわ・・・。

 

眼を閉じれば、まぶたの裏にメテオの落ちる様、打ち上がる様が焼きつきそうです。


3/11

なんて素敵なゲームでしょう、メテオス

落ちてくるメテオを同じ色3つ繋げて打ち上げるという、聞いただけではドコカニ

ナカッタデスカ?と思わせながらも、実際に触ってみるとその新感覚ヨ!!

 

普通に繋げて飛ばし、さらに繋げてより飛ばし、画面外へ飛べ!飛んでいってしまえ!

だけでなく、幾つモノ細かなテクニック、それぞれ特性の違う惑星、飛ばしたメテオを

素材に新たな惑星やアイテムを合成、タイムアタック、マルチエンディングの

スタートリップモード、一回のブレイク(天井まで積もる事)で即終了のチャレンジなど、

さまざまなモードも実装。

そしてなんと、お試し版まで配布できるですょ!

お試し版はシングルも対戦も可能ときたもんだ。

 

 

 

 

 

でも、お試し版同士の対戦ダケなんだって。

ェー。

 

 

 

 

とにかく、なんていうか、面白いんですよ。モウ。エエ、モウってくらいにモウ。

細かい事は公式見てください。

ここでは細かい事はかけません。

一言です。一言でスマセテしまいますよ!

 

 

 

本体と一緒に買え!買ってしまえ!

 

 

#ヒトコトジャナカッタネ。


3/10

ようやくグラディエーターをプレイし始めました。

率直に書くと、地味だけど面白いです。

 

まだ始めたばかりだからかしれませんけど、地味なんですよ。

ものすごく。

戦いのスタイル毎にスキルとかもあるのですが、そんなにハデという訳でもないんですね。

格好良いですけど、ハデじゃないっていうか。

必殺技というよりは、大技的な見せ方です。

 

操作は左スティックで移動。右スティクでカメラ移動。

右スティックを押し込むと、カメラをキャラクターの正面に。

△で上段攻撃。○で右からの中段攻撃。□は左から中段。×が下段です。

R1でガード。敵の攻撃にあわせてR1で避け。R1を押しながら攻撃ボタンでパリー。

R2でしゃがみ、そのまま左スティックで転がります。

 

剣闘士を主人公にしたゲームなのですが、ソウルキャリバーなどの格闘ゲームのように

テンポは速くありません。

攻撃方法の順番によっては、攻撃が繋がったりもするので、今はどの攻撃から

どの攻撃に移れば繋がるのか、どのスタイルだとどう攻撃が繋がるのか・・・というのを

探しています。

 

スタイルというのは戦いのスタイルの事で、小さな盾&武器、大きな盾&武器、

二刀流、素手の4種類があり、それぞれにレベルが設けられていて、そのスタイルを

使いつづけることでレベルが上がります。

とはいえ、興行中(戦闘中)は敵の攻撃を受けて、武器や防具が落ちてしまう事も

あります。そんな時、落としたモノを直ぐに拾うか、落としたままで戦うか、一度距離を

離して周囲に落ちている適当なモノを拾うか、スタイルの成長具合によって、

落とした後の選択肢が変わってくると思われます。

 

最初は余りの地味さにちょっと「おや?」と思ったのですが、話が進み遊び方が

分かってくると、徐々に面白くなってきます。

操作も割とシンプルなので、純粋に攻防の組み立てなどを考える楽しみも、

遊んでいるうちに出てきます。

 

敵の落とした武器を拾ったり、武器を強化したりという要素もあるので、

そんなゲームが好きな人にも向いているかもしれません。

 

聞いた話によると、奴隷の身分から開放されても、まだ遊ぶことが出来るそうなので、

当面の目標は、買い付け金額の返済かなぁ。


3/9

スター・ウォーズ ギャラクシーズで他のプレイヤーと話をしていると、以前に

UOをプレイしていた事のある人が結構いたりするんですね。

 

「昔、グリズリーに襲われたなぁ」

 

・・・それって、日本にサーバーが出来る前の話ですか?

話を聞くと、ドイツ辺りのサーバーで遊んでいたのだとか。

他にも日本のサーバーで私と同じような時期にUOを始めた人もいるようです。

 

とある場所でのSWGのレビューを見ていても、「UOをやっていた人なら馴染みやすい」と

かつてプレイヤーであったという人が評価しているのも見かけます。

やはり、海外製で、MMOで、レベルが無くて・・・と似た雰囲気があるからですかねぇ。

 

確かに自由度は高いですが、痒いところに手が届く便利な自由ではなくて、

放任的な自由さもUOに似ている部分でしょう。

 

逆に言えば、UOが向かなかった人には、SWGは向いていない可能性がある・・・って

事なのかしら?

 

まぁ、酒場で歌ったり踊ったりしているだけでも、人の役に立ったりするゲームなので、

UOより懐が広い部分もあると思うのですが・・・どうなんでしょうねぇ。

 

#エンターテイナーのプロフェッションがノービスでも、狩場のテントで演奏すると、

#Nice!とばかりに拍手されたりします。

#狩場に出向くエンターテイナーって、意外と少ないのかも。


3/8

ちょっと気になるゲームMayPan

 

内容はまだ良く分かりませんが、韓国でストーン・エイジをサービスしていた会社が

作ったそうで、パッと見は3Dのストーン・エイジな感があります。

「また類似品!?」という人も出てくるかもしれません・・・。

 

基本的には石器時代を背景に、ペットを育成してゆくゲームなんだそうです。

私は何かを育てるゲームが好きなので、ちょっとばかり注目したいのですが、

4Gamer.netの記事を読んでいると、韓国ゲームでおなじみのキーワード”攻城”の

文字もあります。

 

 

韓国のゲームユーザーって、そんなに戦争したいのか!?

 

 

とりあえずは、今後の動きに期待。

 

 

気になるといえば、NAMCO x CAPCOMも気になります。

ゲームの内容はどうでもいいんですが、どんなキャラクターが出てくるんだろうと。

特に両者の昔の作品のキャラクターが、ゲームにどう絡むのかは気になります。

 

しかし、ホリ・タイゾウって・・・こんなに格好良かったのか。

ファミコンの性能じゃ、表現しきれなかったダケなんですな。


3/7

宇宙怪獣キモジラ現る!!

 

 

いや、宇宙怪獣って訳じゃないですが、スター・ウォーズ ギャラクシーズ

生息する巨大生物”キモジラ”です。

 

本日はとある人の経験点稼ぎという事でグループに参加したのですが、人数が

多くなったために手加減しないで稼げる相手にしようという事になりました。

 

 

それは普通に狩りと言いませんか?

 

 

まぁ、それはともかく、ペットのキモジラを見た事はあるのですが、野生のモノとの

御対面は今回が始めて。

 

いやぁ・・・・デカイですね。

 

 

対比するモノが移ってなくいので分かりにくいですが、1024×768のサイズで撮った

スクリーンショットをリサイズせずにキモジラだけを切り取ったら、432×252の

大きさになったというのが上の画像です。

 

これだけデカイと、気分は東宝の特撮映画に出演している気分ですよ。

 

 

宇宙怪獣  防衛軍 みたいな。

 

そしてついに、1ランク上のジャイアント キモジラまで出てくる始末。

嗚呼、もうね、スキニシテー。

 

 

 

 

でも、倒す人達。

 

ジャイアント キモジラは・・・範囲攻撃が厄介で・・・美味い不味いで言ってしまうと、

不味い相手でしたなぁ。

何せ出会うたびに1回はクローン再生してましたから。

おかげで初期装備のシャツが耐久0に・・・。

 

ただ、採れるリソースの量は、半端な量じゃなかったですよ。

一体辺りだいたい300〜400の肉や皮を取れましたから。

肉のステータスも総合品質の項目が高めなので、薬を作るのに向いていて良い感じ。

 

何より、面白かったので結果オーライですな。


3/6

現在商談中のNoteに試乗してみましたよ。

私が乗ったのは15Eの二駆の方。

 

ギアは以前は余り良いふうに聞かなかったCVTだったんですが、これが思いのほか

発進もスムーズで、走っている最中もコンパクトカーの割に静かなんですよ。

セダンとまでは言わないけども、それに多少近づいたような静かさだったので、

乗ったときはちょっと驚きました。

動きも軽快で悪くない感じ。

 

私が改めて見積もりを立ててもらったのは15Eの四駆の方なので、ギアはATに

なるのですが、それでもそんなに差はないだろうし、これでも良いかもなぁ・・・とか

思ってしまいましたよ。

乗ってみないと分かりませんなぁ。こればっかりは。

 

で、色々手続きなどの金額と、幾つかのオプションの価格を本体価格に加算すると、

だいたい195万前後。

オーディオ関係がオリジナルのままなので、他所のメーカーのモノを載せたら約200万。

聞いたところ、値引きは5万が限界らしいので、後は下取りがいくらになるか・・・ですね。

 

 

 

 

でも、ちょっと後ろへこんでるんだよなぁ・・・・・・。

 

 

 

 

別に本体から値引きしなくたって、高額のオプションから値引きしてもいいのじゃょ?

とか思ってしまうのは、私だけかしら?


3/5

スター・ウォーズ ギャラクシーズにログインすると、突然ホロクロンでこんな

告知がありました。

 

 

釣りのLiveイベントだ!

さっそく現地へ向かうと、そこは”アミダラのプライベートビーチ”。

Fisher氏はルール説明をしている最中でした。

 

ルール:

50cmに近い大きさの魚を釣れ。

 

分かり易いですな。

とにかく50cmに近い大きさの魚だそうで、競っている場合は小数点以下(mm)の

競争になるそうです。

 

ルールが分かれば Let's cast!

 

SWGでの釣りは釣り竿に餌を付けて、水辺で糸を垂らすと釣りメニューが表示されます。

 

 

後は、垂れた先の状態を見ながら操作して、+手ごたえ+があったらリールを

巻いていきます。

リールを巻き始めたら後は自動で行ってくれるので、無事に釣り上げられる事を願って、

画面を見ていましょう。

魚を釣り上げるとサバイバル経験点が入りますが、実際のところキャラクターのスキルは

関係しないそうです。

釣った魚は切り身にして、Fishリソースと切り身屑(釣りの餌)、魚の外観に分ける事が

出来ます。

 

で、私も他の釣り人に混じって糸を垂らしてはいたのですが、川面のあちこちで

+きた+とか+あたり+とか表示されるので、自分の糸の表示がどれなのか

良く分かりませんでした。

それでも数回釣り上げましたが、目標の50cmには近づかず・・・。

 

途中で「一番大きな魚と、一番小さな魚を釣った奴にも何かやるぜ」とFisher氏の

太っ腹発言で新ルールが追加。

 

追加ルール:

一番大きな魚、及び一番小さな魚を釣れ。

 

 

 

 

まぁ、

 

 

どっちにも引っかかりませんでしたがね。

 

で、始めに決めていた時間を過ぎたのでFisher氏が集合令をかけ、審査及び

結果発表です。

 

 

こうして集まってみると、結構人がいるもんですなぁ。

50cmに最も近い大きさの魚を釣った人には”竿”が。最大と最小の人にも”何か”あたった

そうなのですが、何を貰ったかは本人に聞いてくれとの事。

 

これにて釣り大会は解散しましたが、また何時かやるという事なので、チャンスがあれば

また参加したいモンです。

 

おまけ:

フィライング フィッシャーメン。


3/4

以前に通知のあったXboxが発火する危険性のある本体の基準内に、私の本体も

含まれていたので交換用電源コードの申し込みをしたら、今日届きました。

 

 

 

 

電源コードっていうよりは、小ぶりのACアダプタという面持ちですね。

コードの差込部がボックス状になっていて、そこに赤と黄色のボタンと小さなランプが

付いています。

使用する際は、本体に接続してからコンセントに接続。赤のRESETと書かれたボタンを

押し込んで緑のランプが点灯したら、正常に通電しているというのだとか。

 

まぁ、無料で送られてくるモノですし、日本の100V電源では発火しないのじゃないか?

という噂もありますが、安全を考えれば付けておくに越したことはありません。

 

FABLEスパイクアウト バトルストリートも発売される事ですし、稼働率が

上がりそうな人は今からでも遅くないので、申し込んでおくと良いと思います。


3/3

ここ数日、カラムーチョ ホットチリ味を1日一袋な勢いで食べてしまいます。

 

 

病気か?

 

 

なんていうか、もう、旨いゼ、旨いゼ、旨くて死ぬゼって勢いですよ。

でなけりゃ、レッド・ホット・チリペッパーですわ。

どこかにスタンド使いがいるのかもしれません。

 

 

ズギャーン!

 

 

でも、実際のところ、名前ほど辛くないですよね。

カラムーチョって。


3/2

以前にディーラーの営業からもらったNoteのカタログとニラメッコしているうちに、

寝てしまった模様。

 

4WDにしたら、グレード15S Vパッケージと15Eの価格の差が7万程度だという事に

気づき、「これだったら、15Eを買った方がいいんじゃないか?」と思ってしまいました。

どーするべ。

 

色はオアシスグリーンにする予定。

 

グレードの中にAUTECH Riderというモノがあり、これを買ってボディーカラーを

緑地にして白のストライプを2本引いた上で、立花レーシングクラブのエンブレムを

マーキングするのもネタとして面白いなぁとか思ってしまいましたが、なかなか勇気が

湧きません。

割と格好良い外観になるとは思うのですが・・・幾らかかるのかしら。

 

後、オーディオ関係を変えようと思うのですが、普段から運転中はAMラジオなんぞを

聞いていたりするので、変える価値あるのんか?と思ってみたりもする訳で。

 

まぁ・・・アレだ。

相談して、価格次第かなぁ。

 

#どこかのメーカーが、外観はクラシックカーで装備が今風な車を出さないかなぁ。


3/1

スター・ウォーズ ギャラクシーズにて小型ハウスとアイテムを量産するための

ファクトリー、そして実験と設計図を作成する為の生産ステーションをまとめて購入した上、

テーブルとキャンドル、小型カウチ、チェストなどの家具を買ったら、バンクでの貯金も

含めて残金が3桁になる。

 

 

 

 

 

 

ど・どどどどどどどーするよ!?

 

とりあえず、何かミッションを受けて稼がないと・・・。

バザーに出している、肉とか皮・・・売てくれないかなぁ・・・。