2005.2下期

TOPへ戻る

戻る

 


2/28

読み込み⇒ムービー⇒ゲーム⇒即死トラップ⇒セープポイントからリトライ⇒始めに戻る

 

 

アー モゥ! アー モゥ!

 

 

読み込みの回数と時間がもっと少なければ、もっと素直に楽しめるんだろうなぁ・・・

DEATH BY DEGREES

 

お願いです。

次はこのシステムで、純粋なアクションを作ってください。

ムービーは要りません。

とにかく読み込み回数と時間を短くしてください。

いや、多少長くても、それを気にさせない工夫をしてください。

色々と良い点があるのに・・・・・・・

 

 

 

全て、読み込みの回数と時間でダイナシ

 

 

 

 

嗚呼・・・勿体無ぇ・・・。


2/27

折角買ってきたので、ちょっとだけアナザーコードをプレイしてみました。

 

最初にオープニングデモが流れるのですが、2画面で表示されると何だか新鮮ですね。

上の画面と下の画面で違う事が表示されるのですが、1つの画面にコマ割で違う

画像が表示されるのとは、ちょっと違った新しい感覚です。

 

ゲーム時には、上の画面に風景。下の画面に直接キャラクターが動くフィールドが

表示されています。

 

操作はタッチパネルとボタンを両方使えます。

なので私は、移動は十字キー、会話を送るのはAボタン、モノを調べたりするのを

タッチパネルで操作していますが、画面をタッチしても移動や会話送りが出来ます。

 

ゲームの雰囲気としては、何だか懐かしいさと新鮮さが混在した感じなんですね。

今のゲームの表現力で、昔のPCゲームのアドベンチャーを作ったという感じかしら。

色々な風景を眺めながら、あちこちを調べたりするのはMYSTにも通じる部分が

あるかもしれません。

 

調べられる場所がある場合は、フィールド画面の「調べる」コマンドが明るくなるので、

場所を見落とす事はないと思います。

フィールドで「調べる」を実行すると、風景がタッチパネルの画面に表示され、

ポインタを移動させたりして「調べる」事が出来ます。

 

人物とは基本的に会話をするだけのようです。

何かアイテムを見せたりというコマンドはありませんが、会話の最中に赤い文字で

キーワードらしきモノが表示されると、タッチパネルの画面にその言葉が表示され、

それについて聞くことが出来るようになります。

といっても、今のところ会話したのはジェシカと船長。そしてディーくらいですが。

 

直接触って、ゲーム内の装置を操作するのはもちろんですが、写真を撮ってその

写真を重ねて表示させたりという、最近のアドベンチャーには見ない謎解き方法が

あるのも良い感じ。

 

ゲームは章で区切られているようで、第一章は1時間弱程度で遊べるようです。

セーブはフィールド画面で、何時でもセーブが可能になっています。

 

今のところ、全体的に良い印象です。作りに丁寧さが感じられます。

流石、元リバーヒルソフト。

これからの展開を色々と勘ぐらせるような仕掛け(オープニング含む)が一杯あるのも、

とても好印象。

アドベンチャーゲームが好きな人には、触ってもらいたい一品です。


2/26

色々とゲームを買った事もあり、思いなおしたようにDEATH BY DEGREES

再び遊び始めました。

 

平均10秒前後の読み込み時間にも多少慣れました。

 

凄いね。人間、慣れるもんなんですよ。

こうなってくると、通常のアクション部分が普通に楽しくなってくる訳なんですが・・・

考えてみると、色々と技を取っている割にはほとんど基本技と武器しか使ってないなぁ。

てぇか、4〜5人の敵に囲まれているっていうのに、そんな面倒な操作を狙って

いられるほど気持ちに余裕が無いですわ。

コンボのタイマーもゼロになる前に攻撃を当てないと・・・とか思うと尚更です。

コンボ数が多いほど、スキル経験点もあがりますし、やっぱり沢山コンボしたい訳ですよ。

 

あと、コレもこのゲームの粗を書くようでアレなんですが・・・

時間制限付けるのはいいのだけど、カメラ視点が変わる上に自由に出来ないシーンで、

即死トラップは勘弁して欲しいなぁ。

そりゃね、1・2回死ねばコツも分かるってモンなんですが、ディスクの読み込み時間とか

考慮にいれましょうや。ねぇ。

そうじゃなくても、他のゲームより読み込み回数や時間が他のゲームより多いんだから。

 

とりあえず、ムービーで妹のアンナが出てきて突き飛ばされたのですが、争わずに

話が進んでゆきました。

まだまだこれからって事なのかしら?

 

#マップのデータは一気に読み込んでいるっぽいのだけど・・・何かそうさせるのだ?


2/25

給料日ですわぁ〜。

ラ・ラ・ラァ〜♪

 

とりあえず、予約していたアナザーコードを購入。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だけのつもりが、店に入った勢いでスターフォックス アサルトと、

グラディエーターを購入。

 

 

 

何時遊ぶよ!?


2/24

Hunt Hunter Huntest

 

ぇ?違う?

 

ここしばらくはグループハントばかりやっておりますスター・ウォーズ ギャラクシーズ

今回は総勢8名。

強い人から始めたばかりの人まで、一緒に楽しむのがSWG流のグループハント。

もう、ワ〜ッ!っと敵に群がって、敵にもワ〜ッ!と群がられて、常にゴチャゴチャして

おりますが、面白いんですよ。

 

回復担当の人は大変ですが・・・。(何時もご迷惑をお掛けしております)

 

よく、キャラクターに隠れてしまって、攻撃できなかったりしますが、まぁその辺は

アシストのコマンドなんかを上手く活用して誤魔化しましょう。

 

グループハントの醍醐味というとコミュニケーションの面白さもありますが、やはり

ハイリスクなミッションに挑戦して得るハイリターンな報酬もその1つでしょう。

純粋に報酬金額が美味しかったり、クリーチャーから得られるリソースの量が多かったり、

得られる経験点がソロではありえない多さだったり、やたらと死んだりします。

 

まぁ・・・ハントをする星にもよるんですけどね。

 

大抵の場合は、みなさん好んで危険な星に行きたがります。

ダントゥインとか、ロクとか。

ダソミアはまだハントで行った事がないですが、行き先の案に上がる事があります。

上記の星に出向くときは、「1度死ぬのは覚悟しとけ」みたいな環境ですわ。

楽しいんですけどネー。

 

#そして、夜遅くまで遊んでしまう・・・。


2/23

世の中なにがあるか分かりません。

それはスター・ウォーズ ギャラクシーズでも同じ事。

その場の流れで、ギルドに入ってしまいましたわ・・・。

名前はPet Lover's Association。

なんだか動物保護団体かと思うような名前ですが、クリーチャー・ハンドラーが

集まって出来たギルドです。

 

経緯は、タトゥーインのスターポート前で狩りの面子を募集していたので、せっかくだから

参加してみるとクリーチャー・ハンドラーが多いグループだったんですね。

全員で面子は11人くらい居たのですが、半数くらいはペットを使っていました。

(狩りの際はPC11人+ペット5匹で、もう何がなんだか(笑))

で、解散の際に「これだけクリーチャー・ハンドラー居たら、ハンドラーのギルドを作ると

面白そうだねぇ」などと言ったところ、「今のグループがそうなんですよ」みたいな返事が

帰ってきたんですね。

何でも、昨日できたばかりなのだとか。

 

で、そのメンバーの一人の方の店(ペット用のアイテム関連を扱っている)を覗かせて

貰った際に、ギルドのリーダーが居るから会いに行こうという事になり、とりあえず

在籍だけという感じでギルド入り。

週末にイベントもやるという力の入ったリーダーなので、悪くないなぁと思ったのも

確かなんですが。

 

ここで戦友を探すのも良いかなぁ。


2/22

ちょっと気分転換に宇宙と書いてそらに出てみました。

 

スター・ウォーズ ギャラクシーズはオンラインRPGとしての認識が強い

このゲームですが、日本では拡張ディスクのJamp to Ligthpeedもまとめて1つの

パッケージになっています。

このJamp to Ligthpeedの部分は宇宙を舞台にしたフライトシューティングになっていて、

同じ世界の中にRPGの部分とSTGが上手く連動して共存しているんですね。

 

ゲーム性はフライトシューティングですが基本的なゲームの流れは地上と同じで、

船や船の部品、船に載せる(R2−D2のような)ドロイドとそのプログラムなどは、

地上で作ることがほとんどです。

 

テスト期間中は全てが英語だったので操作もままならず、宇宙空間を2〜3時間も

ただたださまようなんて事をしてしまいましたが、今はほぼ日本語になっているので

もう大丈夫。

嗚呼、あの頃は船の操作にパッドを使える事さえしらなかったなぁ。

 

で、肝心のシューティング部分の造りは、流石に過去にスターウォーズを題材にした

フライトシューティングを出した事があるだけあって、しっかりと面白い作りになっています。

貨物船を護衛したり、パトロールの最中に海賊と交戦になったりといった、ミッションも

ちゃんと用意されているので、ただ漠然と敵を探して飛ぶという事はないようです。

対人要素もあるそうですが、私はそこまでやるなかなぁ。

 

最初は各宇宙軍(反乱同盟、帝国、フリーランス)の支給品の船だけなのですが、

宇宙で敵の船を撃破したさいに、船の部品を回収できる事があり、それをそのまま

船の部品と交換したり、そのような部品を買い取るNPCに売り払ってPCの製作した

部品や船を買い付けたりという流れのようです。

ここでもSWGでのスキル性と経験点のシステムがあって、お金があれば良い船や

部品を買えるのですが、経験点を積んでプロフェッションを取得しておかないと、

それらを利用できなかったりします。

船も所属によって使えるものと使えないモノがあるので、どんな船を使いたいかで

所属を選ぶのも良いかもしれません。

 

ちなみにハン・ソロの乗っていたミレニアム・ファルコン号はYT-1300という船で、

フリーランスに所属してプロフェッションを習得していけば、使えるようになります。

何でも船内を歩けるくらい広いそうですよ。

 

#部品を売り払ったら、結構な稼ぎになったのでビックリ。もしかすると、サックリ稼ぐには

#地上より宇宙の方が良いのかしら?


2/21

最近はスター・ウォーズ ギャラクシーズばかりやっていて、他のゲームを

遊んでいない罠。

 

DEATH BY DEGREESもそろそろ終わらせないとなぁ。

アナザーコードも待っているっていうのに。

スターフォックスの新作も、面白そうだなぁ・・・とか思うものの、 オンラインRPGを

1つやってると、他のゲームってなかなか遊べないよねぇ・・・。

 

どうする?

 

どうするよ!?

 

 

 

 

 

答え:

どうもするな。


2/20

現在の愛車cubeに乗ってはや7年。

今年に車検もあるし、そろそろ買い替え時なのかなぁ・・・とか思っていたら、

日頃世話になっている日産ディーラーに居る営業マンが、そろそろ新車をどうですか?と

価格まで見積もってパンフレットを持ってきましたよ。

 

君は超能力者デスカ?

 

持ってきたのはNoteの見積もりとパンフレット。

ちらっと眺めた感じでは何とも実用的な雰囲気の車に見えます。

ネットで調べてみても、乗りやすい車という評価が多いようです。

ただ、ちょっとインパクトに欠けるのかなぁ。

何かcubeの時のような、感性に届くものが無いっていうか・・・まぁ、時間と共に

そういうのが届いたりする事もあるんですが。

cubeの時も発売されてしばらく経ってから、「あ、いいかも」とか思ったので。

そんなに悪い感じじゃないんですよね。Noteも。

 

思いっきり個人的な趣味・・・というか、外観が好みな車はMINIとかVolkswagen

Beetleなので、そういう部分ではcubeもNoteも趣味には適ってないんですよね。

嫌いではないでは無いのですが 。

嗚呼、BeetleはNew Beetleでは無いですよ。昔の、ちょっとゴツイ方です。

New Beetleもそんなに悪くないのですが、ちょっとノッペリした感じが以前のBeetleと

比べると、印象が薄いっていうか何て言うか。

 

 

ぶっちゃけていうと、ウラシマンじゃないってのもあるんですが。

 

 

分かりますか?未来警察。

アレのお陰で私がBeetleを好きになったのは、ほぼ間違いないでしょう。

 

多分。

 

やぁ、Beetleなパトカーって素敵過ぎじゃないですか。

 

で、MINIの方は多分、ルパン三世だろうと・・・。

 

 

 

 

- 閑話休題 -

 

買い換え時期って言われれば、確かにそんな時期ではあるし、Noteも悪い車じゃ

なさそうなんだけどねぇ。

基本装備+各種費用で約150万円だそうですよ。

2番目に低いグレードとはいえ、お安いわねぇ・・・と思ってしまったのも事実。

どうするかなぁ。

 

#ルパン三世な車というとMercedes-Benz SSKも有名ですな。


2/19

スター・ウォーズ ギャラクシーズな話。(長井秀和

 

タトゥーインのベスティン付近で小銭を稼ぐのにミッションをこなしていると、

突然 [強制通信] というモノが入電。

反乱同盟軍の人に護衛を頼みたいという旨が伝えられる。

私はフリーランスだー。

この調子では、帝国に所属しているPCにも伝わっているだろう。

間違いない。

 

このまま長井秀和な調子で書くのは、文章を考える上でも大変なので普段の調子に

もどしますが、何でも通信ではベスティンのスターポート(宇宙港)で待っているとの事。

ライヴイベントだ!と思った私は、ミッションそっちのけでスターポートへ直行。

到着する頃には通信主のlestinさんを中心とした行列が、ゾロゾロと移動をしていました。

 

 

 

 

帝国所属の人も混じっていますが、気にしちゃいけません。

 

 

 

途中、何かしらを回収するためにベスティン近くの廃墟のような場所に寄りました。

この時に、正式に手伝ってくれる方はリクルートに話し掛けて、所属を表明して欲しいと

の旨をlestinさんが言うのですが・・・リクルートが見当たりません。誰?

側にいるという話なのですが、結局見付かる前に情報だかなんだかを回収し終えた

ようで、再度移動開始です。

次の目的地はアンカーヘッド。

仲間の迎えを心配しているlestinさんに対して、一人のPCが帝国兵が迎えにくるかもと

冗談めいた事を話していたら・・・最初のお迎えは帝国のトルーパーでした。

その後に、仲間から聞いたのか、帝国所属のPCが到着、lestinさんに協力している

PCとの集団戦に突入です。いやぁ、派手でいいですねぇ。

 

え?私ですか?

私は・・・・。

 

結果は、後少しで反乱同盟軍のシャトルが到着するという時に、lestinさん死亡。

しばらく後にホロネットのニュースでも、その旨が流されました。

ニュースでPCの名前が流れるなんて、凝ってますねぇ。

 

その後ベスティンのスターポートに戻ったのですが、ついに念願のイメージデザイナーを

発見。ステータスの調整をお願いしました。

 

基本のヘルスが300で戦闘は、正直大変でしたよ。

いくら食事のBuffで600くらいに増やしても、以前にバトルドロイド関連のライブイベントを

見に行ったときは、バトルドロイドに一撃で400強のダメージを貰いましたからねぇ・・・。

で、色々と思案した末にヘルスを700くらいに設定して、後はBuffで誤魔化してみよう

という案で落ち着き、後はイメージデザイナーに調整してもらうだけだったのです。

 

Millieさんという方にステータスの調整をお願いしました。

後で気づいたのですが、なんとこの方・・・・

 

 

今日のイベントで直ぐ横に居たんですわ。

確か、二言三言の言葉も交わしましたし。

ステータスを調整した後もカンティーナで雑談をしていたら、街の外でクレイドラゴンに

襲われたという人が、疲労を癒しにきました。

 

マスター・ドロイドエンジニアのPiscesさんが、襲われた当事者。

耐久力のあるドロイドで応戦したそうなのですが、あえなく敗れてしまったそうです。

ふと、ドラゴンのDNAに興味を持った私が、ここに書いたような事を話したら、

採りに行こうという事になりビークルで現地に向かったのですが、ドラゴンの姿は

既になく、帝国兵がウロウロしていました。

戻っていったのか、それとも帝国兵に倒されたのか。

やぁ、姿だけでも見たかったなぁ。

 

その後もカンティーナに戻って雑談。

Piscesさんとドロイドの取引があったTOOTANさんも加わり、SWGでの商売などに

ついての有意義な話が聞けました。

 

例えば、SWGではファクトリーで大量生産をする事が多い為、バザーでリソースを

売る際も、500個などといったある程度まとまった量で売るのが良いそうです。

確かに、生産に使い様のない半端な数が残ってしまうと、リソースのコンテナが

場所を食って、邪魔になりますね。

 

いやぁ、ライヴイベントあり、有意義な会話ありで、良い一日でした。


2/18

Livedoorの堀江社長が話題になっていますね。

日本テレビの株式を38%取得したのだとか。

「何をしたいのか分からない」とか「何か悪巧みをしているんじゃないか」と言う人も

居るみたいですが、LivedoorBlogの社長日記を読んだりしていると、なんとなく

やろうとしている事が分かってきます。

 

テレビやラジオをインターネットを使うことで、視聴者との結びつきを強くしよう。

そして、これまで以上に視聴者が、番組や放送局そのモノに関わることで、

もっと関心を持ってもらおう。

 

そんな感じの事をやりたいのだと、私は受け止めました。

面白そうな事をやろうとしてるのだけども、堀江社長のキャラクターが漂々としていたり、

言いたい事を素直に言ってしまったりというのが、昔からある日本の会社のイメージと

合わなかったり、何かの拍子にポロッと出てしまった表現を、マスコミが誇張したような

感じで伝えてしまったりする為に、余り好意的に受け止められてないのだと思います。

 

まぁ、これまで日本放送で頑張ってきた偉いさん方が、横からひょっと出てきた若造に

株式の3割以上を買われて、余所者に会社を盗られるんじゃないか的な感情が

あってもおかしくないのかも知れません。

 

ただ、株式を買ってくださいと上場してるのだから、買い手に「これ以上買うのは

勘弁してね」みたいなのも可笑しな話ですよね。

気持ちは分かりますが。

 

堀江社長も800億円出したんでしょ?

覚悟はしてるハズですよ。

 

私は、面白そうなので頑張って欲しいなぁ。

 

#キャラクターのイメージで損してますよね。堀江社長。


2/17

バイオ=エンジニアリングの技術を取得しました。

 

 

もちろんスター・ウォーズ ギャラクシーズでの話です。

大雑把にいうと、メディックの薬品製作プロフェッションの延長で、メディックとスカウトの

複合プロフェッションなんですが、その他にも食品添加物を作るための基を作ったり、

布に特殊な効果をもたせる繊維を作ったり、クリーチャーのクローニングが

出来たりします。

 

特に目を引くのがクローニングの技術です。

クローニングはノービス・バイオ=エンジニアのプロフェッションを得た際に、

DNAサンプルというコマンドを取得できるので、それを使ってクリーチャーDNAの

サンプリングを行います。

DNAのサンプリングはクリーチャーに近寄ってコマンド実行でOkay。

必要量のアクションとマインドを消費した後に、しばらく待つことになります。

サンプリングに成功すると、DNAサンプルがイベントリーに追加されます。

 

私はまだ未熟なのか、DNAのサンプリングに成功すると9割の確率で

サンプリング対象のクリーチャーを死体にしてしまいます。

対象クリーチャーが生きている事もあるのですが、今のところ稀なんですね。

牛をバラしている宇宙人な気分ですわ。

 

で、DNAのサンプルが5つ集まったら、次はテンプレートを製作します。

5つの項目に集めたサンプルを配置したら、製作開始。

40秒ほどでジェネリックDNAテンプレートの完成です。

 

最後に現在のスキルでクローニング出来るクリーチャーを選んで、DNAテンプレートと

その他のリソースを必要数だけ放り込んで、製作開始。

必要な時間待てば、イベントリーにクリーチャーのディードが追加されます。

 

この時点でのクローニングクリーチャーは、まだ何も覚えていない状態なので、

クリーチャ−ハンドラーに調教してもらう事で、初めて命令を聞くペットとなります。

 

ん〜。マッドサイエンティスト。

いいですね。(笑

 

食品添加物なども、食品のバフ効果が上がったり、効果時間が延びたりするので、

そっちも面白そうなんですが、これはコレリアじゃ需要あるのかしら〜?

よその星に行って売ってもいいんですけども。


2/16

ふと思ったのですが、今の北朝鮮と日本の関係は、BB爆笑新聞で発表された

Flash「ギャンプル」の過程とほとんど同じ状況なんじゃないだろうか・・・と。

うーん。笑うに笑えなくなった・・・というか、笑うしかないですか?

北朝鮮が核兵器保有を宣言した際のFlashも発表されているので、興味のある方は

ご覧下さい。

 

あと、まったく関係がないのですが、何故かヒューマンアカデミーから”大学編入の

勧め”なる案内書のようなモノが届きました。

 

 

個人情報が洩れてるのかー?

しかも、使われ方が中途半端だ。

 

 

 

 

 

 

いや、しっかり使えとは言わないけども。

 

#もしかしたら、ゲームショーでアンケートに答えたカモカモカモ・・・