2004.2下期

TOPへ戻る

戻る

 


2/29

GOTHIKA」観てきましたよ。

日本のホラー映画に影響を受けたっていう売り文句のアレです。

気になったんですよね。何故か。

 

どんな話かというと、刑務所勤めの精神科医が仕事の帰りに見舞われたある出来事を堺に、

彼女の周りで起き始める恐ろしくも不可解な出来事。

当然周囲の人々は、彼女の言う事を誰も信じてくれくれません。

そんな状況で次々と襲い掛かる異常現象。

そして彼女の運命は・・・といった感じの話。

 

はっきり言うと、呪怨2の方が怖かった・・・というか、

ゴシカの場合は呪怨と違って、ちゃんと理屈が通った話(超常現象に理屈っていうのも

何なのですが)になっているのと、比較的明る目の場所が多いんですね。

昼間の雰囲気も割と明るい雰囲気なので、呪怨のように昼間でも薄暗く雰囲気も湿っぽい感じで

常にジットリネットリと何時何が出てもおかしくないような状況では無いんですよ。

それにゴシカに出てくる幽霊はまだ直視できますが、流石に呪怨の伽耶子は生理的に

受け付けないので直視したくないなぁ・・・。

ゴシカの幽霊は、まだ人間らしいんですよ。

呪怨みたいに人間辞めてますっていう感じじゃないから直視できるのかもねぇ。

 

話の筋はしっかりしているので、これはゴシカの方が納得できてちゃんと完結している感じです。

呪怨なんて訳が分らなかったもんなぁ。

理解出来ないと言う事が、日本のホラー映画の怖さのスパイスなのかもしれませんが。

そういう意味では、ゴシカはちゃんとした映画っていうのも変ですが、一般向なエンターテイメントと

してキチンと作ってあるんじゃないでしょうか。

 

カレーで例えるなら呪怨は激辛ゴシカは中辛

お好みに応じて辛さを選んでください。

 

#たぶんゲームの「SILENT HILL」シリーズの方が怖いかも・・・。


2/28

鬼武者3」にもシリーズではお馴染みの”魔空空間”があります。

これは限られた広さのフィールド内で、出現する敵を全て倒さないと次に進めない特殊な

エリアで、その深層には便利なアイテムが箱に収まっていたりします。

 

今回の魔空空間も熱いですよ。

容赦のない攻めに、嫌らしい編成と、何とも憎らしいモノになっています。

ただ、今回はアイテムの中に「立っている状態だと体力が回復する」アイテムがあるので、

時間をかければ割と何とかなる感じかも。

ゲージ消費技に頼るべきところは頼った方が楽に進めたり、ここは一閃を狙って

魂(武具を強化できたり、体力や技を使うためのゲージが回復したりする)を稼ごうなどという

攻略が面白いです。

一閃を狙いすぎて、以前よりゲージを消耗した状態で次に進まなければならなかったりと、

そうそう簡単にいかないのも魅力です。

 

やはりオマケ要素の査定などにも、絡んでくるのかなぁ?


2/27

鬼武者3」を遊んでみた感想ですが、可も無く不可もなくという感じ。

ジャン・レノ演じるジャックも、思ったよりアクションが限られていたのですが、

触った感じは結構良さげ。

舞台が現代のフランスという場所もあって、ちょっとバイオハザードやデビル・メイ・クライとの

差別化が難しかったんじゃないかと勘ぐってしまいます。

(その為にデビル・メイ・クライ2はあんな感じになったんじゃないかと・・・)

 

今のところ謎解きらしいものは「パズル」しかないので、アドベンチャー的な要素よりも

アクション要素やストーリーに力を入れているのかもしれません。

 

うーん。一閃(ダメージの大きな技)を狙うと熱いなぁ。(笑


2/26

今日は「鬼武者3」の発売日だったんですねぇ。

ゲームショップに行ったら売っていたので、そこで気付きましたよ・・・。

ジャン・レノが出演するっていうんで気にはしてたのですが、発売日のチェックはしてなかった罠。

まぁ、鬼武者2は買わなかったしなぁ。

とりあえず、「3」の方はジャン・レノ買いって事で。

 

#関係ないですが、鬼武者占いで「夢丸」と出てしまいました・・・。


2/25

私は走っている。

 

荷物を持って、ただひたすら走っている。

 

全ては・・・

 

 

空蝉の術:壱の為に!

 

 

 

 

 

走れメロ酢

 

 

 

 

近日上映予定

 

 

 

しません。

FFXIでクエスト発生の為に、ノーグ(街)&天晶堂(店)の名声を上げるため、

バストゥークのある場所へ”亜鉛鉱”を運んだり、ウィンダスのある場所へ”ヤグードの数珠”を

運んだりしております。

何て言うか労働者みたいな感じが。(笑

ノーグや天晶堂関係でで受けられる1回きりのクエストは、全部済ませてしまった感じなので、

後は繰り返し受ける事が出来るクエストをこなすのみ。

 

 

ジュノ天晶堂の”おにぎり”が160円になる日はいったい何時なのか!?

 

 

COMEING SOON

 

 

丸川書店

走れメロ酢製作委員会


2/24

ヤロウドモ!

まぁ、女性でもいいんだけども・・・。

 

ウォートラン・トルーパーズをやってるかぁ!

筐体デカイからやれない場所の人もいるかなぁ・・・。

 

知らないヤツァ耳の穴カッポジッて

よーく聞きやがれ!

聞きたくなかったら、無理にとは言わないけど・・・。

 

ウォートラン・トルーパーズってぇのはなぁ・・・

 

 

 

 

 

KONAMIから出ているバカっぽい

ガンシューティングだ!

っぽいって感じでバカではないのだけども・・・。

 

 

面白いゾ!!

好みはあると思うけどね・・・。

 

 

 

 

 

 

 

それと1つ聞きたいんですが、タンクと呼ばれる車両には脚があるもんなんですか?


2/23

モンスターハンター」はHDDに対応していないらしい・・・。

ギャァァァァァ・・・。

専用じゃないに留まらず、非対応ですか。

読み込み短いといいんだけどなぁ・・・。

読み込みとかの危惧もあるのだけど、本当ならHDD専用にしてアップデートとかして

欲しかったんですよ。

バグフィクスだけじゃなく、新しい装備品やアイテムの追加、新しい生産レシピの追加などが

あった方が長く遊べると思うのに。

まぁ、Diablo並に遊べるなら、それはそれで充分なのだけども。

PSO程度なら我慢してきたから、多少の読み込みの長さは我慢できるハズ。

面白さ>不満 になるよう、ガンバレ!CAPCOM!

て・・・3月11日に発売予定だから、マスター上がってるのか・・・?

 

#・・・UOなんて読み込んでるって感じる時間無かったのになぁ。


2/22

深夜勤務後にプレイするのが恒例になってきたCAVEのシューティングゲーム「ケツイ」です。

このゲーセンでは、他にするゲームがあまり・・・ゲフンゲフン

最近はステージ2でGAME OVERになる事も少なくなってきました。

それでもステージ3の弾幕は”避けている”というよりも”当たってない”と言った方が正しいような

気がしてならない今日この頃です。

ステージ3の中盤。ちょうどN字の斜めの辺りで中ボスの戦艦が出てくるのですが、コイツの

攻撃が熱いこと厚いこと。

もうなんていうか、お前なんざぁ、簡単に落とせるぜ。落ちてないのは、当ててないからだ。

でも言われているかのような素敵過ぎる弾幕が、画面狭しと乱舞してらっしゃるんですよ。

まだまだ、生きているというよりは生かされている感のあるステージ3。

 

目標

 

第3のステージを生きろ!

 

 

ただし、近所にエスプガルーダが入荷された場合は、その次第ではない。


2/21

目をつむったのは1時過ぎなのだけれど、眠りについたと思われるのが3時過ぎくらいで、

どうも枕が変ったからという訳ではなく、ただたんに布団を被ると暑かったからで・・・。

で、目が覚めたというよりは、物音で目を覚まさせられたのが7時ちょっと過ぎ。

睡眠時間4時間というのは普通なのかもしれないけども、眠りが浅かった為か妙に眠気が。

 

旅館の朝食は大抵美味しいとされるモンですが、ここの旅館の朝食は・・・まぁ、味噌汁とご飯は

美味かったかなぁ。あと、漬物と。

 

帰りしなに幹事の人曰く「もう来ないと思うから、しっかり目に焼き付けておけ」だとか。

本人も失敗したと思っているのかもしれない。

平日で8500円のプランだと思えば、値段相応だったのカモ。


2/20

ちょっと遅い名目社員研修な新年会みたいな事をやってきましたよ。

場所は宇奈月温泉。トロッコ電車で有名なところですなぁ。

 

ちょっとした研修が終われば、風呂入って、酒飲んで、騒いで、風呂入って、酒飲んで・・・

気が付いたら寝るみたいな、ありがちなグダグダしたパターンに。

酒はともかく、温泉はいいやねぇ。


2/19

イカン・・・「JUNKMETAL」のお使いクエストばっかりやってたら、飽きてきそう・・・。

 

シンヤマトにて:

プロメキアIIまで資料はこんだってや〜。

あいよ〜。

 

プロメキアIIにて:

シンヤマトまでこの物資運んでや〜。

あいよ〜。

 

シンヤマトにて:

この資料をウエスタンオアシスまではこんだれ。

あいよ〜。

 

ウエスタンオアシスにて:

こいつをプロメキアIIに持っていき。

あいよ〜。

 

・・・・・・・・。

ダルイわ!ホンマ!

でも、バーニア付きカーゴのSサイズが16000solもするしねぇ・・・。

ああー、もう。

お使い以外のミッションやって、気分転換せな。


2/18

JUNKMETAL」に関しての情報を集めてみると、お金を稼ぐには企業に入ってミッションを

こなして行くのが一番の近道という事が判明。

確かに企業以外のミッションは、報酬も少なめな感じなので金策の為に入社をする事に。

人間、手に職を付けないとダメって事ですかねぇ。

 

さらに企業のミッションでもお使いミッションがあるので、それを移動速度の速い逆関節の脚を

使って数をこなすのだそうな。

そして稼いだお金で、出力の高いエンジン、Sサイズのバーニア付きカーゴを付けてからが戦闘の

本番なのだとか。

とりあえず、逆関節の脚を買わないとか・・・。

グールを倒した時に落とす事のあるパーツアイテムでも100〜250稼げるのですが、落とすのも

ランダムなうえ、弾薬にも限りがあります。

予備の弾薬を用意するには200ばかりのお金がかかるので、初心者マークが付いている状態だと

お金のかからないガレージで破損部分の修理や、エネルギーや弾薬の補充を行う為に

一度街に戻らないといけません。

 

そして後で気付いたのですが、初期装備の腕に付けるマシンガンよりも、店で無料配布されている

手に持つタイプのマシンガンの方が、弾の装填数も多く射程も長いようです・・・。

無料なので、両手にも持てますし・・・。

 

な・・・何にせよ、まずは金策ですね。

世知辛い企業勤めの始まりです。

私の居る街では無限大公社の勢力が強い為に、P.O.Fには入社できないようなので、

とりあえず無限大公社の入社。

入社したからには敵対するP.O.Fに狙われる訳で、他の街まで物資を運ぶミッションなどは

通るエリアを選ばなければなりません。

敵対勢力の真中を突っ切る訳にもいきませんしね・・・。

もっとも、中立だから狙われないという訳でもなく、中立も勢力なのでどちらかの企業勢力が

強くなった時には、中立狩りが始まるのだとか。

中立勢そのものは団結している訳でもないので、勢力を減らすのに狙われやすいのかも

しれません。

中立になるメリットも今のところは無いらしく、もしかしたら企業に飽き飽きした上級者が

後ろ盾無しで戦うための、上級向け勢力なのかもしれませんね。

テスト中なので、何とも言えませんが。

 

えーと横道にそれましたが、金策の話。

実際に逆関節の脚を付けて移動してみると、前進速度が多脚より速い事速い事。

数値で示すと多脚が時速30kmなのに対して、逆関節は64kmなのです。

(調べているうちに、装備が整うまでは多脚は趣味装備なのだとか。趣味なんです)

この速い脚で、お使いを何度もこなしてバーニア付きカーゴ買うべぇ。

多脚にバーニア付けても40kmになれば良いところなんでしょうが・・・。

多脚ファンとしては、ちと気張らねば。


2/17

ちょっと奥さん。

ロボット物ですよ。ロボット物。

それもリアル系ロボット。燃えますわねぇ〜。

 

という具合に近所の井戸端会議でも大人気・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

げふっ げふっ      ゴボン

 

 

えーと、JUNKMETALをちょいとばかり初めてみました!

ジャンルはロボット系MMOFPS・・・なのかしら?

背景は惑星アルター8に入植した人類。そこには7つの大陸があるのですが、地上は

グールと呼ばれる人口知能を持った機械生命体がハバを効かせており、人々は地下での

生活を余儀なくされているのです。

更に無限大公社P.O.Fという2つの企業が、惑星の覇権を得るべく抗争しており、

グール、無限大公社、P.O.Fの3勢力にフリーランスやアウトローなどの総称である中立を

加えた4勢力の戦争が行われています。

 

そういう細かい事は置いておいて、まずは乗り手とジャンク(ロボット)のメイキングです。

キャラクターの外見タイプは、パイロット、シリアス、ワイルドの3タイプありそれぞれ男女が

用意されています。そこから顔を選んだり、髪や肌の色、ヘッドギアやヘルメットの着用を

決めたりし、名前を付けて終了です。

キャラクターには能力はありません。あくまで外見だけのようです。

 

次にジャンクを作ります。

こちらはもっとシンプルで、単純に足の形で選ぶようです。

足のタイプには、ノーマル2脚や逆関節2脚、多脚(四脚)やホバータイプ、タンクタイプの

5タイプあるのですが、現在のテストで実装されているのはホバーとタンクを除いた3タイプで、

その中から選ぶ事になります。

後は、カラーリングをチョチョイとイジッて終了です。

私は、士郎正宗氏の影響を多分に受けている・・・というか、アップルシードで観た”多脚式

砲台”のインパクトが非常に強かったので、ロボット ⇒ 多脚 ⇒ 素敵過ぎ という図式が

頭の中で出来上がってしまっているで、迷わず多脚タイプをチョイス

嗚呼・・・このガクガクとぎこちない動きが素敵過ぎ・・・。

 

次は、スタート地点となる街を選択します。

とりあえず、メジャーっぽいところは避けて、辺鄙なウェスタンオアシスでも・・・と。

スタート地点にNPCが三体居て、企業が人材を求めているような事などを教えてくれます。

ゲームを初めてから思い出したのですが、マニュアルらしいものを見ていない事が判明。

(後で公式を見てみると、オンラインマニュアルがありました。)

とりあえずの操作は実践で発見し、一通り街をまわってNPCと会話。

ショップにはそれぞれの企業に属していないと、アイテムを売ってくれないところがあるようです。

最初からどこかに属してるっていうのもなぁ・・・とか思い、企業には入らずに中立でいる事に決定。

 

FPSなんだから、まず戦闘だろう!てな訳で、いそいそと戦場へ赴く為にエレベーターへ乗ると、

そこはガレージ謙エレベーターなようで、ジャンクのカスタマイズなどもエレベーターに

入る事で行えるようです。

もっとも今は、カスタマイズできるようなパーツも・・・ああ、そうそう。ソフトウエアを1つ購入した

のですよ。自動的に歩くソフトウエアを。

 

キャラクターの場合はずっと走る(歩く)為のキーが存在するのですが、ジャンクにはソフトウエアを

インストールしてやらないと、機能しないんですね。

前進はキーボードのWキーを押すことで出きるのですが、前進しつづけるには押しっ放しにしないと

いけません。PCゲームでこの手の操作をやった事がある人には分ると思うのですが、これが

結構指に負担がかかって痛くなります。

そういう理由からこのソフトを購入したのです。オートダッシュという走りつづけるソフトも

あるのですが、初期のジャンクにダッシュできるか分りませんし、何より2つ買うお金もありません。

そんな訳で購入したソフトをインストール。現在積まれているHDDの総容量が40だそうで、

OS<STANDED>に10占有してるので、総合で15の容量に。まだまだ余裕はありますね。

 

インストールもすんだところでジャンク出動。

イキナリ外に出るのかと思ったら、複数の出口のあるフロアに出てきました。

ここで外に出るフィールドを選ぶようです。

適当な場所から外へ出ると、そこは一面砂の広がる砂漠でした。

ところどころに蟻地獄のような窪みがあり、時折砂のなかから蜘蛛のようなカニのような4本足で

跳ね回る敵が出てくる場所です。

グールの出現数がプレイヤーの数に見合ってない為か、出てきたグールにその辺りの

プレイヤーで一斉射撃。

私も負けずに左腕に装備されたマシンガンを撃ちますが、破壊しても何も得られず。

むぅ・・・。

 

プレイして分った事は、グールはファーストアタックした相手に向かって来るという事と、

ファーストアタックただけでは経験点は入らないという事。グールの落としたアイテムは

誰でも拾えるという事。そして、1つのマップは(場所にもよりますが)思ったよりも狭いという

事です。

ただ、マップの広さはグールを狩るフィールドと考えるとちょっと狭いかもしれないのですが、

企業間戦争を行う場と考えるとちょうど良い広さに思えます。

横取りやルート権に関しては、世界観に見合っているのでこのままでも良いでしょう。

PKできる事が当たり前の世界なので、全ての行動は自己責任というのが根幹にあるルールと

なるでしょう。人の倒した敵からアイテムをかすめ取るのも自由ですが、取った相手から背中を

撃たれるのも自由なのです。

敵を独り占めしようと前へ出て、見方の誤射を貰うのも全くの自由。

誤射した相手に報復をするのも、また自由な世界なのです。

 

ただ、初心者には若葉マークが付くので、若葉マーク付きプレイヤーへのルールの緩和や、

経験点取得に関するルールを明確にして欲しいところ。

ゲームの着眼点が良いだけに、今後のルールの整備に期待が寄せられます。

ロボットアクションが好きな人、対人やFPSが好きな人には良いかもしれません。


 2/16

某所のゲーセンに名作アクション「魔界村」があったので、思わずプレイしてしまう。

懐かしいなぁ。ファミコン版を買ったのだけど、アーケード版との見た目や音の差がどうしても

あったので、ちょっとションボリしながらも遊んでみると楽しかったという記憶がありますよ。

今だとコンソールマシンとアーケードマシンの差は無いようなもんですから、完全移植が

当たり前な感じになってますけど、昔はアーケードからの移植ってだけで喜んだもんです。

 

で、プレイ内容の方はステージ2の頭、氷(?)の柱がある地点でゲームオーバー。

 

MD版の大魔界村を2週目全てをノーコンティニューでクリアした事実さえも、何だか疑わしく

なってしまうような結果でした。

考えてみれば、大魔界村の方が仕掛けは多いものの、融通が利いた分簡単だったのかも

しれませんな・・・。