2003.7下期

TOPへ戻る

戻る

 


7/31

SNK VS CAPCOM CHAOS」のキャラクターのバランスが、どうも極端に差があるように

感じられてなりません。

タバサを使ってるのですが、コマンド投げが強いんだか弱いんだか・・・。

色々調べる必要がありそうな感じ。

通常技には癖があるので、なれないうちは・・・という感じ。

 

あと、ダン・・・妙に強くなってないかね?

我道翔吼拳て。(笑


7/30

MSNメッセンジャーをバージョンアップできるというインフォメーションがPOPしたので、

バージョンアップしてみたら繋がらなくなってみたり・・・。

どういう事ですか、Microsoftさんよ?


7/29

よくパーティーを組むのに時間がかかる・・・と嘆かれるFFXI。

私自身もパーティーを組むのに1時間以上かかることは、ざらだったりします。

ただ、どうもこれにはパーティーを組みやすい時間帯というのもあるようで、大雑把な

線引きをするならば22時をさかいに、パーティーの組みやすさが変わってくるようです。

これは赤魔道師である私の場合なのですが、22時前にログインをしてジュノの街を歩いていると、

10分も待たずに「PT一緒にどうですか?」声がかかる事が多いのです。

募集のアイコンも出していないのに。

これが22時を過ぎてのログインとなると、エリア中に聞こえるように「パーティー組みませんか?」と

シャウトしても、かなり長い時間またされる事が多いように思えます。

ただ、22時〜24時の時間帯は、自分で集めると集まるケースも多かったりします。

これは、多くの人が自分でリーダーをしようとせず、誘われる事を待っているからです。

サーチで調べても、リーダーを始めれば直ぐに1パーティーを組める状況が多かったりする訳です。

 

パーティーを組めない(組み辛い)状況としては、「白魔道師が居ない」という状況が

一番多いでしょう。

どうしても、回復役となる彼ら(あるいは彼女ら)が居ないと、どうしても不安があります。

防御面でも、パーティー全員の防御を高める魔法を使えるので、非常に心強い存在です。

22時以降にパーティーが組めずに待ちぼうけという状況は、白魔道師が居ないという事が

多いからなのです。

これが日付が変わって1時・2時になると、今度は後衛を守ってくれる前衛の数が激減して

しまいまい、前衛が居ない為にパーティーが組めないという22時とは逆転の状況に

なってしまいます。

 

プレイヤーの生活時間との関係が、どうしても切り離せないオンラインゲーム。

「パーティーを組めなくてツマラナイ」というだけではなく、時間帯に応じて柔軟に対応してゆく

必要があるようです。

 

#ただ、信頼関係が最も必要な時に、信頼できる仲間と組めないっていうのがあったりするので、

#ちょっと辛かったりします。(苦笑


7/28

なんとHobbyEXPOに1/1サイズのレプリカ・コクピットが出展されていたそうです。

製作しているのはPROTOTYPEという会社

誰が買うんでしょうか・・・というよりも、予算と空間に有り余る余裕があれば私も欲しいですよ。

それにしても、バカなモノ(誉め言葉)を創りましたね。(笑

価格は10万円を切りたいとか。

頑張って下さい。

 

また、TYPE00のアドバンスドモデルとしてTYPE01〜03も、受注生産でリリースする予定だとか。

 

PROTOTYPEさんよ・・・あんたら素敵過ぎだヨ!


7/27

SNK VS CAPCOM CHAOS」をプレイした感想を1つ。

 

 

タイトルを「KING OF FIGHTERS 2003」にしても違和感ないんじゃないかしら?

むしろ潔く「KOF2003」を仕様変更しましたって言え!

 

 

以上。


7/26

リ フ レ シ ュ ゲッツ!

 

ダンディー坂野っぽく、微妙な感じを表現してみました。

 

FFXIの話です。

リンクシェルの仲間と共にバーニングサークルに挑み、ようやくリフレシュの魔法を覚える事が

できました。

19日に流れてしまったバーニングサークル戦を今日行ったのですが、何とか2戦目にして

リフレシュの魔法が出てくれました。

いやぁ、何ていうかLv41になったら赤魔道師はリフレシュ持ってるのが普通みたいな、

そんな世間のプレッシャーが今まで伸し掛かってきていたのですが、それが一気に晴れた

そんな気分です。

長いトンネルを抜けたっていうか、やっと春が来たっていうか。

何とか赤魔に本腰を入れられそうです。

 

バーニングサークルでの戦いでは、ナイトが白いマンドラゴラを引き付けて、それを詩人が

眠らせている間に、前衛で黒いマンドラゴラを倒してしまい、後は白い方を一体ずつ

片付けてゆくというセオリー通りのやり方です。

こう書くと何だか簡単そうに見えるのですが、白のマンドラゴラは8体くらいが一斉に

襲い掛かってきます。

それをナイトが全て引き付けている間に、詩人が歌で全て寝かせ付けます。

あとは起きたら寝かせるの繰り返し。

赤魔の私は、回復する以外にこれといった役割がありませんでしたが、死なせないように

必死でしたよ。

詩人を優先的に回復させて、生き延びるようにする事と、白いマンドラゴラを出来るだけ

狭い範囲で集めておく事、前衛は出来る限り移動しない事がコツのようです。


7/25

今朝は9時半に起床しました。

最初に口にした物はダイエットペプシでした。

時間は午前11時。

セットで頼んだホットドックを頬張りながら、昼食とも思える朝食をとっていました。

映画館で。

 

今日は「T-3」とどっちを見るか悩んだ挙句、上映時間が早いとの理由から

踊る大捜査線 THE MOVIE 2」を見てきました。

 

やぁ、何てぇか・・・熱いねぇ。

主役の青島君もだけど、周りも熱いですよ。

話も緊張させて、笑わせて、また緊張させて・・・が上手く繰り返されていて、スリルあり、

笑いあり、涙ありな話になっています。

何ていうか、落語みたいな緩急のつけ方っていうんでしょうか。それでいて、変な間で笑いに

走らないので、笑いもくどくないんですね。

素直に楽しめます。

 

今回、沖田管理官が湾岸署に本部を置いた際に式を取る事になるのですが、この人が

今回の憎まれ役になります。

向上心が強く、典型的なキャリアウーマンのようなキャラクターなので、非常に厳しい性格・・・

というよりは、映画を見ているだけでは冷徹にさえ見えます。

一応、男性社会である警視庁刑事部に、女性として風穴を開けようというような雰囲気の

エピソードはあるのですが、ちょっとだけしか出ておらず、その他のシーンで人を人とも

思わないような言動や、自分に責任が来ないような行動をとろうとしているので、あからさまに

「嫌なヤツですよ」オーラを放出させています。

これほど徹底すると、本当に嫌な奴としか見れなくなってきますね。

もうちょっと、人間味のあるエピソードがあっても、良かったんじゃないかなぁと思ってみたり。

キャラはバッチリ過ぎるくらいに立ってはいたのですが・・・。

女優の真矢みきさん、ご苦労さまでした。

 

あと、犯人役てナインティナインの岡村氏が出演する事て、ちょこっと話題になっていましたが、

彼はある意味、一番美味しい犯人役かもしれません。(笑

 

とにかく、「踊る大捜査線」が嫌いでなければ見て下さい。

上記でゴチャゴチャ書きましたが、そんな理屈はどうでも良い位に面白いです。

 

 

 

 

なんてな。


7/24

車を車検に出してきました。

約14万だそうですよ・・・。

車のリアバンパーもちょっと傷ついているのですが、これも直すとするとバンパーで4万。

板金の部分で3万程度加算されるとの事なので、今回は見送りました・・・ってか、

高いから何時直すか不明って感じです・・・。

 

ボーナスの半分以上が車検に消えてしまいますょ。

厚生年金の変更さえなければのう・・・。


7/23

男気溢れる”パイルバンカー”な機体、「R-TYPE FINAL」の”HAKUSAN”後継機を出す事に

成功しました。

出てきた機体は”ASANOGAWA”。

これまた男気充分なパイルバンカーマシーンです。

違いは、波動砲ゲージの最大チャージが”HAKUSAN”が2ループなのに対して、

”ASANOGAWA”が3ループだということ。

そして”ASANOGAWA”の後ろにも1本の枝が・・・。

 

 

まだ漢を試すのデスカ!?

 

 

これまで3ループ以上の機体は出てきていないので、果たしてどうなるのか分りませんが、

パイルバンカーの代わりに別の兵器が付くのか、それとも4ループが登場するのか・・・。

(4ループなんて貯めている暇ないような気もしますが。)

どちらにせよ、系図の流れからみて接近戦に重点を置いた機体であることに間違いは

なさそうです。

 

それにしても、”HAKUSAN”にせよ”ASANOGAWA”にせよ、石川県にある山や川なんですよね。

ここの観光ガイドによると白山は加賀エリア。浅野川は金沢・湯涌 エリアで「見る」観光スポットに

なっているようなんですよ。

すると、次は和倉・輪島・能登エリアの「見る」スポットになると思われます。

そして 山 → 川 と来ているので、次は海かもしれないという妄想が出来る訳です。

となると、次の機体は”CHIRIHAMA”とか”THUKUMOWAN”とかになるんでしょうか。

大穴で”NOTOJIMA”になる可能性も捨てきれません。

 

流石、石川県のゲームメーカーです。

 

郷土愛ですね!


7/22

「R-TYPE FINAL」の自機がなかなか増えません。

現在プレイ時間3時間半程度で20機です。

何だか、機体の系図みたいな図面の枝分かれしている部分にある機体を使い込むと、

その先の機体が出るような感じがしています。

とりあえず、普通の機体は普通に遊んで使い込めばそれで大丈夫そうですが、特殊な

機体はどうなのでしょうか。

例えば、オープニングでフォースそのものが機体と一緒に並べられるシーンがあるのですが、

もしフォースが自機となるなら、フォースショットやDoseゲージ。あるいはスペシャルウェポンを

多く使う事が条件になってくるかもしれません。

 

あと、使い難い機体はどうしても使用率が下がってしまうでしょう。

例えば”HAKUSAN”という機体があるのですが、通常の武器は問題ないこの機体は、

波動砲の代わりとして”パイルバンカー”を搭載しています。

そうです、今は亡きDECOのゲーム”ウルフファング”や”ナイトスラッシャーズ”で

漢の武器と言われたあの”パイルバンカー”です。

パイルバンカーが漢の武器と言われるのは、攻撃範囲が前方のみであり、武器のリーチが

余り長くないという扱い武器であるものの、ヒットさせれば一撃のダメージが大きいという、

ハイリスク・ハイリターンな武器だからです。

(余談ですが、同列の漢の武器に上げられるモノとしてドリルがあります。)

”HAKUSAN”のパイルバンカーも例に洩れず、範囲が狭く威力の高いモノになっています。

波動砲のゲージを最大まで貯める事が出来れば若干長くなりますが、それも本当に若干なので、

正直なところ扱い難いというのが本音です。

 

しかし、この”HAKUSAN”の後ろに1本の枝があるんですよ。

つまり、この扱い難い漢の機体を使い込めというIREMからの挑戦状な訳です。

この機体を使い込む事で、真の漢が試される・・・かどうかは知りませんが、

”HAKUSAN”の後継機がどんなモノなのか、気になるという気持ちには間違いありません。

 

半ば波動砲が封じ手となったようなこの機体。

漢を試してちょっと使い込んでみようかと思います。

 

 

 

 

 

刃の下に心!

 

刃の下に心!


7/21

昨日、雨が大変だとか書いたら、本日は快晴です。

なんだかなぁ。

気温も高めで25度程度だとか。夏らしくなってきましたね。

夏、熱いと思ったら、自分のハートを外気温より熱くしろ!とか言う人が居たら、

熱血過ぎて素敵です・・・ていうか、島本和彦先生あたりが言いそうですが。

 

話は変わって、リネージュIIのクローズドβテストのスケジュールが10月からなのだそうですが、

何でもYahoo! BB会員に向けて先行でテストが行われるみたいです。

具体的には10日間の差のようですが、その為にBB会員になるというのもナンセンスな話です。

impressでは、戦闘の感じはEQよりもUOっぽいと解説していたので、従来のファンはもとより

UOのギルドWarが好きな人にも楽しめそうな、そんなゲームになりそうです。

 

#今回もリチャード・ギャリオット氏がアドバイスしてるのでしょうか?


7/20

何だか大雨で大変な事になってますね。

降らなかったら降らなかったで、水不足だという報道がながれたりしますし、降ったら降ったで

洪水や土砂災害だと報じられますし・・・。

 

極端な天候が多いねぇ。

 

#富山は富山で、気温が40℃越えたりする事もでてきましたからねぇ。


7/19

ついてねぇ・・・。

何が付いていないかというと、今日の夜にFFXIでバーニングサークル(以下BC)という

イベント戦闘をする予定だったんですが、人が集まらないわ、POLのサーバーは障害を

起こすわで、結局中止に。

 

ここでしか手に入らない赤魔道師(今のところ)専用魔法のリフレシュ(MPを徐々に回復)や

ファランクス(一定時間ダメージを軽減)が手に入るチャンスであり、ようやくまともに

BCを出来ると思った矢先であっただけに、かなり残念です。

 

仕事の時間はまちまちだし、毎日FFXIを出来る訳でもないので、余りチャンスが無いんですね。

かといって、野良パーティを組んでよしんば勝ったとしても、戦利品の分配が難しそうっていうか、

勝手にロットされた日にゃ。

パーティから蹴り飛ばすしかないんでしょうか。

 

・・・リフレシュは買ったほうが早いかな。

うちのサーバじゃ25万するけど・・・。


7/18

ゲーム関係の情報を色々読んでいたら、何故かこんなサイトに流れ着く事に。

ある意味熱くて、ある意味サイコーなサイトです。

ていうか、何で特撮のサイトに?

世の中、不思議が一杯ですょ。

 

#本当に、ネタな読み物としてはかなり素晴らしいサイトなので、バカバカしいのが好きだとか、

#特撮が好きな人は、ちょっと見てください。笑えますので

 

あと、こんなサイトこんなサイトも。

熱い上に眩し過ぎて、直視できねぇや・・・。

 

って、私はいったい何を調べていたのでしょう?


7/17

FFXIに新パッチ。

何にせよ、隣の芝は青く見える訳で・・・。

色々と強化はされているみたいなので、パッチとしてはそんなに悪くないのですが・・・。

 

これまで赤魔道師のみの魔法だった「リジェネ」の上位にあたる「リジェネII」が、白魔道師のみの

魔法として販売されました。リジェネは白赤共に使用可になったようです。

 

 

だったら、最初から白専用とか共用とかにして欲しかったのう。

リジェネが実装された時、赤専用の魔法だと喜んでいた自分が、滑稽に見えてくるじゃないか。

魅せ方が下手だねぇ。スクエア・エニクス。

 

 

そんな事だから、映画を作ってもコケ(ゲフンゲフン

 

#ゲームの素が悪くないだけに、性質が悪いので相乗効果


7/16

明日は「R-TYPE FINAL」の発売日だというのに、「Viewtiful Jeo」が終わりそうにありません。

 

 

 

終わらなくても買うんですけどね。

iremは、今後「R-TYPE」と名のつくゲームを出さないそうなのですが、「〜 FINAL」に

搭載されているAI戦闘を使った、シミュレーションとか出さないんでしょうかねぇ。

遊んでないので、面白いかどうか分らないのですが、面白そうな匂いがするんですよね。

カルネージハート」とか好きですし。

考え様によっては「R-TYPE」とつけないで、「〜 FINAL」の世界観を使った違う名前の

ゲームを出す可能性はある訳で・・・とまぁ、妄想もここまでくれば、立派なモンです。

我ながら天晴。

 

とにかく、明日は楽しみですね。

何しろ、発売日を延期した理由が、自機の種類を99機に増やしますってんだから、

ファンなら楽しみにならない方が変でしょう。

 

#しかし、よく99機も考えたなぁ・・・。