2002.10上期

TOPへ戻る

戻る

 


10/15

ディプスファンタジアにて、ようやく第一の目標であるLv95を達成し、アルケミストに

クラスアップしました。

これで、アイテムを合成できるようになった訳ですが、確立が良くありません。

 

例えばヘビークラブ(買値440)を2つ合成して大成功すると、バーバリアンクラブ(売値7800)に

なるんですが、これが中々成功しなかったりします。

時折大成功するのですが、結果的には材料費とSP回復の為の宿代で利潤を食い潰す形に

なります。

 

やはり、さらに上級のサイエンティストに成る外なさそうです。

それでも、小銭くらいは稼げるんですけどね。

私のキャラはSP少な目なので、それすら効率が悪いんです。(苦笑

さっさとレベルを100にして、転生ラッシュをかけたほうが良いのかも・・・。


10/14

今日は誕生日よー!

 

2●歳になるのよー!

 

嬉しいかどうかは、微妙なのよー!

 

 

 

 

まぁ、嫌じゃないですけどね。


10/13

仕事から帰ってきたら、家の前に白い猫が居たので、ちょっとちょっかいを出してみました。

「ちちちち」と舌を鳴らすと、「にゃーん」と鳴いて猫の方から寄って来て、私の手をペロリ。

その場を動かないので首の辺りをかいてやると、ゴロンとお腹を見せて転がりました。

 

んー。これほど人懐っこい猫は、かなり久し振りです。

だいたいの猫は、こちらにいちべつをくれて他所へ歩いていくものなのですが。

赤い首輪をしているところを見ると、どうやら飼い猫のようでした。

飼主の躾がいいんでしょうかねぇ。

 

某漫画のように噛まれなかったので一安心。


10/12

本日はディプスファンタジアのオークションが全てでした。

狙っていた「壊れないピッケル」と「耐久力が倍のフォトンハンマー」を落札する為に、

オークションに約5時間張り付きっぱなし・・・と言っても、時間までは他事をしていたのですが、

それでも今回の2つは、大げさにいうと「DF人生の半分を掛けた競り」だったので、

いやがうえにも緊張します。

どちらも普段はそうそうでないだろうモノなので。

 

時間が経つにつれ、狙いのモノがオークションの最上段(上の段から順に時間の少ない)に

近づきます。

上から3段目、あるいは2段目になった時点で少々高目で金額を上乗せ、そのまま変動するか

どうか目を光らせつつ「変わるな・・・変わるな・・・。早く終れ・・・早く終れ・・・」と電波をとばす

祈るばかりでした。

 

そしてどちらも無事に落札。

妙にすっきりした感じと、安堵感。

あわせて640000Gの出費でしたが、これで武器を買い換える事がないと思えば、

やすいモンです。

今後は、この武器をモリモリ強化したいところ。

アルケミストにもならねばねぇ。


10/11

本日は一日、平和でございました。

(どうもゲームをしていないらしい)


10/10

古本屋で「祭囃子〜ゲームトリビュート」というCDが売っていたので、どんな曲が

収録されているのか裏面を確認してみたら、スペースインベーダゼビウスの名前が。

他にもタイトルはあるのですが、どうもこの2つをどんな風にアレンジしたのか気になったので、

思わず購入してみました。

 

で、

 

スペースインベーダーでロックかよ!!(三村

 

いや、正直ビックリです。

あの、SEの雰囲気を残しつつロック調でアレンジしてくとは、お釈迦様でも分かるめぇってな

モンですよ。

そんなに違和感もないし。

ゼビウスの方もやはりロック調でアレンジされていて、なかなか良い感じでした。

 

ただこういうのは、中古価格だから買えるのかもしれませんね。

新品の価格だったら、ちょっと二の足を踏むかも・・・。


10/9

以前にこの日記で紹介したどんどん焼きの店、覚えていますか?

ちょっと出かけたついでに思い出して、どんどん焼きを食べてきました。

何ていうのでしょうか、ホットケーキを薄くしたような生地に、コンブと小海老、削り節などを

散らして焼き、そして具を散らした部分にソースをつけて、そこを内側に折りたたんで完成です。

味は、相も変らぬチープで、懐かしい味。

こればっかりは、食べてもらわないと分からないと思います。

好き嫌いとかはあるかもしれませんが、嫌いという人はそんなに居ないと思います。

 

ソースを付けたものだけは食べるなと、死んだおじいちゃんの遺言なんだ。

 

とかいう人意外は、一度食べてみて欲しいところです。

特別美味しいって訳でもないんですけどね。

 

あと、どんどん焼きを買いに行ったついでに、同じ店で見付けたのが揚げタイヤキ

丁度、店の奥から出てきたばかりで、揚げたてのようだったので一緒に購入してみました。

味はタイヤキそのものなのですが、コロモの表面がカリっと揚っていて、なかなか食感が良く、

何だか良いものを発見したような気分になりました。

 

今回、本当に思い出したように買いに行ったので、デジカメは用意しておらず、写真はありません。

機会があれば、近いうちにまた買いに行き、しっかりカメラに収めますんで、しばしお待ちを。


10/8

ここしばらくオンラインゲームな話をしていませんが、ゲームをまったくしていない訳ではなく、

ネタとしてどうなのかな・・・と思う事が多かったので、日記に書いてないだけなのです。

 

とは言え、ディプスファンタジアの方が第一の目標であるLv95までもうすぐなので、

どうしてもディプスのプレイに偏ってしまいがいちです。

PSOもFFXIもやりたいっちゅぅねん。

 

まぁ、私が時間を作るのが下手なせいも、あるんでしょうけどね。(苦笑

サイト更新中に力尽きて寝ちゃったりするし

 

ディプスの面白いところは、「先を考える事」と「成長させる事」にあるんじゃないかなぁと

最近思えてきました。

例えばAという職業になったら、レベルアップした時に能力がコレくらい上がるから、

今回から得たボーナスポイントはAという職業にクラスアップするまで取っておこうとか。

あのスキルが欲しいから、この職業をある程度育てたら、次はあの職業になろうとか。

武器にライフジェムというアイテムを融合させての強化。ギルドの象徴ともいえる

守護神の強化と、その先にあるギルド拠点やギルド城を争奪する為の戦争。

などなど・・・。

アイテム集めなども良いのですが、基本的に何かを成長させる事に終始しそうです。

 

そんな私も、Lv95でのトレーダーからアルケミストへのクラスアップ。

その後の身の振り方に、あーでもないこーでもないと考えを巡らせていますが・・・。

考えている間が、非常に楽しいです。


10/7

ちょっとこちらのMOVIEを見て下さい。

コナミから発売されるPS2用ソフト「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS」 の動画なのですが、

この映像の終盤に出てくる飛行機がた機体と、終わりに鳴るSE・・・。

 

なんだこりゃ!?

 

ちょっと・・・これは・・・何と言うか・・・、誤解を恐れずに言うなら卑怯って奴でしょうか。

ゲーム中に出てくるロボットの1つにも、「VIC VIPER」という名の機体が出てきますし。

往年のゲームファン。もしくは、シューターな人種には気になって仕方がなのではないでしょうか。

というとり、私が気になってます。

 

ぶっちゃけていうと、グラディウスとどんな関係なのよ?

 

ムービー最後のSEも、妙に意味深な感じで使われてるしなぁ。

嗚呼、気になる。気になる。


10/6

ようやくメタルスラッグ3の2面越しが安定してきた模様。

置いてあるゲーセンに出向いた時に、だいたい1度やってくるのですが、ステージ1は

ほぼミス無しで抜けるものの、ステージ2の途中で1度、ボス戦で1度の2度ミスをします。

ミスする場所は決まっているので、そこさえ何とかすればステージ2もミス無しになるのですが・・。

もう少し、お金を突っ込む必要があるかなぁ・・・とも思ってみたり。

 

ソウルキャリバー2のコンクエストの方も、とうとう2国になってのせめぎ合いになっています。

現在、私の属する国は劣勢であったものの、徐々に勢力を回復しつつあります。

このまま逆転になるか。

というよりも、うちの国が2つの国を滅ぼしてしまったので、そこに属していたツワモノが、

全て敵の国についてしまったという、非常にまずい状況なんですが・・・。

うちの国で頑張っているのは、国のTOPと私だけじゃないかと思えてしまう今日この頃。

知らないうちに国内第二位のWin数になっていました・・・。


10/5

TVで放映していた映画「マトリックス」をチラチラと見ていたのですが、改めて見ると

そんなにカンフーのスピード感とか無かったりしますね。

それでも、映画館で見たときよりは、”何となく”ですが面白いように感じました。

 

映画館へ見に行った時は、「ネットワークに侵入して、敵と戦うアクション」という先入観で

サイバーパンクな話だとバッカリ思っていたので、もののみごとに肩透かしをもらった記憶が

あります。

小説や漫画、TRPGなどからサイバーパンクなイメージを結構貰っていたので、「頭にプラグを

繋いでネットに進入=サイバーパンク」な図式が出来上がってしまっていた訳です。

 

そう考えると、先入観というのは結構、邪魔になるモノかもしれません。

事前の知識とかは、警戒する意味では必要なのでしょうけど、何かを楽しむ時は、

前知識のないマッサラな状態で体験した方が、より面白く感じられると思いますしね。

 

#というよりも、私の発想が堅いだけかも・・・。


10/4

PS BB NavigatorのVer0.2が届いたので早速インストールしました。

これでようやく、メモリーカードの整理やDVDの再生が出来るようになった訳ですが、

DVDを再生するのにもNaviを立ち上げてから再生するので、少し時間がかかります。

お金があれば、素直にDVDプレイヤーを買うんだけどなぁ・・・。


10/3

「ロード・オブ・ザ・リング」のDVDを購入してしまいました。

店で3900円で売っていたので。

ええ、お店が悪いんですよ。

約1000円も値引きするから、思わず買ってしまうんです。

あたしゃ悪くありませんよ。(良し悪しの問題でも無い)

 

 

*お詫びと訂正

以前に日記で書かいたGC版キャプテン翼ですが、販売元がバンダイではなくコナミでした。

そんな訳で、今回”ガッツ”とかは無い模様・・・じゃなくて、関係方面の方々には、ご迷惑を

おかけしているかどうか分かりませんが、お詫び申し上げます。


10/2

先日、インドカレーを食べたんです。

食べた店はインドカレーの専門店で、店主もインド人(少なくとも日本人ではない)のようで、

肌の色がちょっと黒目で日本語のイントネーションが微妙に違ったりする訳です。

 

何故にそんなインドカレー専門店に入ったかというと、店の入り口に看板が立ててあったんですよ。

看板にはこんな文字が、書かれてありました。

 

日替わりカレーバイキング

880円

食べ放題

 

ウルトラマンもカレースプーンで変身しかねないくらいのキレンジャー属性な私が、

この看板を見て素直に立ち去れるでしょうか?

 

否!

 

断じて否であります!

 

お昼時という事もあって、その日の昼食はカレーバイキングに決定。

中に入ってバイキングを頼むと、さっそく黄色いサフランライスを皿に盛り付け、カレーの

並んでいるところへ。

その日のカレーは3種類で、カレーの側に札が立っており”野菜カレー(甘口)”、

”チキンカレー(マイルド)”、”マッシュルームカレー(ホット)”と書かれてありました。

とりあえず、マッシュルームが好きな私は”ホットなマッシュルームカレー”をチョイス。

他にもサラダやティカなどが置いてありましたが、「私はカレーを食べに来たんだ」とばかりに

無視して席につくと、店員の方がナンとティカを持ってきてくれました。

すまんのう・・・。

 

ようやく落ち着いたので、カレーを口にすると・・・辛くない。

いや、最初は辛くないのですが、あとからじんわりと辛さが口の中に広がります。

それでいて、後を引かない辛さというか、日本のカレーのように極端に辛くなく、

辛さだけが先行しないで、旨味も一緒にやってくるというか。

とにかく、辛いけどウマイ。ウマクて辛い・・・と書いて伝わるでしょうか?

辛さと美味さがいい塩梅な訳ですよ。

後でチキンカレーをお代わりしたのですが、こっちは辛さと一緒に甘酸っぱい感じがして、

マッシュルームカレーと比べると、少し物足りない感じがしました。

具は本当に”チキンだけ”という潔さだったので、ある意味好印象でしたが。(笑

 

ナンの方も香ばしくて、ちぎってそのまま食べても良し、カレーをつけて食べても良しで、

これまたご満悦な感じ。

 

880円でお腹一杯インドカレーを堪能できて、非常に幸せでありました。

 

ただ1つ難があるとすれば、食べている最中に店内をスプレー使って拭き掃除するのは、

ちょっと・・・。

綺麗好きなのは、いいんですけどねぇ。

インドでは普通なのかしら?


10/1

映画「バイオハザード」を見てきました。

やはりゲームが原作だけに、展開も微妙にゲームっぽい(ゲームを意識した?)感じでした。

色々と「何で?」と思う部分があったりしましたが、概ね楽しめたので良かったです。

ただ、原作となったゲームを知らない人が見たときは、どう感じるかがちょっと不安かも。

 

ゲームをプレイした事のある人ならば、原作の1作目のストーリーの足りなかった部分を

補える感じだったり、おなじみのゾンビ犬やリーチャー(舌を伸ばして攻撃するクリーチャー)が

出てきたりと、ニヤリとできる場面もあります。

 

所々にゲームと同じような”ビックリドッキリ的な怖さ”がありますが、ホラー映画としては

今一つかもしれません。

 

個人的には、これからどうなるか不安にさせる部分があったり、主人公が

記憶を無くしていた事もあって、誰がどんな役割を持っているのか勘ぐってみたりできたので、

能動的に楽しめたと思います。

 

ただ、ゾンビを素手でノックアウトするのは如何なものかね?(笑

 

#ゲームで例えをするなら、バイオハザード風のゾンビリベンジ