バーベキュー(Maibowle)

2004年5月19日(水)


パパの会社で、Maibowleを楽しむバーベキュー大会があったので、みんなで行きました。
左の写真は、パパの職場の机です。
観葉植物が並んでいて、落ち着いた雰囲気です。
Maibowleとは、くるまば草で風味をつけたワインパンチです。(写真中央)
くるまば草は、写真の中の瓶の上部に飾ってあるのですが、
この時期、森に行くと、白い花を咲かせているのを見かけます。
この花をアルコール漬けにして、フルーツ、砂糖を加えたワインパンチは、
炭酸で割ると、すっきりした香り高い味わいです。(写真右)
右の写真は、バーベキューの様子です。
ドイツに近いからなのか、やはり、ブルストが主流です。
スーパーでは、ソーセージをぐるぐる巻いた生タイプのものが売っていて、
焼くと肉汁が出てきて、とてもおいしそうです。
この日は、市販のピザ生地を木の枝に巻きつけて、
パンを焼いている人もいました。
焼いて食べて飲んでおしゃべりして、みんな思い思いに楽しんでいました。

《最近のたっちん語録》
お出かけした日、電車の中で、パパとお絵かきしていました。
パパが、『黄色とって』と言いましたが、ちょっと見あたりませんでした。
たっちんは、オレンジの色鉛筆を指して、
まあ オレンジも きいろ みたいな もんじゃん

日記の目次に戻る