バーゼル

2003年5月31日(土)

今日は、バーゼルまで電車でお出かけしました。
チューリッヒから急行電車に乗って約1時間でバーゼルに着きます。
バーゼルは、スイスの北西部の端に位置し、ドイツ,フランスと接しています。
午前中は、動物園に行きました。
チンパンジーを見ているとき、
ちょうどチンパンジーのえさの時間にあたり、
たっちんは、チンパンジーがヨーグルトのようなものや、
お菓子みたいなものを食べる様子を
じっと観察していました。
フラミンゴの前で、
フラミンゴは一本足で立つんだよと言うと、
たっちんは、
柵につかまりながら片足立ちをしていました。
動物園の後、バーゼルの街を散策しました。
たっちんの大好きなトラムに乗り、ライン川に架かる橋を渡りました。
ライン川には、渡し舟があり、乗ってみました。
大きな流れを、小さな舟で渡ります。水面がすぐ近くにあり、迫力満点でした。
大聖堂を見学し、塔の上に登ってみることにしました。
(右から2番目の写真、右後方に見えるのが大聖堂です)
塔を登る階段はとても急で狭く、たっちんを抱えて上るのはたいへんです。
上からの景色はとてもきれいでしたが、足場が狭く、スリルたっぷりで、足早に帰ってきました。
トラムに乗って街を見ている途中で、たっちんは寝てしまいましたが、
ちょうど乗りかえし、たっちんが目覚めたとき、豚の形をしたトラムに出会いました。
たっちんはとても気に入ったようで、その後もよく豚型トラムの写真を見たがります。

《最近のたっちん語録》
パパとママはコンタクトをしていて、時々、目にごみが入ると痛くなります。
夜寝るとき、眠くなった目をこすりながら、
めに ごみが はいった
違うよー、もう夜だから眠いの入ってきたんだよと言うと、
あさになると ねむいの どっかに いっちゃうの?

日記の目次に戻る