12.   鈴鹿8時間耐久 2000 レポート

 

 いってきました。   Suzuka8タイ   2000/7/30 

台風の影響も少なく、天気もまーまーで、暑かったです。

個人的には、 Kawasaki の井筒選手に勝ってほしかったけど、

やはり Honda は強い。 宇川選手の表彰台の脱ぎっぷりは

なかなかおもしろい。

では、写真を紹介します。

 

スタート直前の様子。  

ル・マン式スタートは、8タイの名物です。

このアングルは、指定席の「S2」からです。

 

 

 

 

 

一緒に観たメンバーです。

左の二人は、はるばる関東方面から来ています。

 

ビールがうまいんだなー。  マッタク。

かんぱーーい。 っと

 

 

 

レース中盤のヘアピンです。

ここは、マシンのスピードが低いので、

じっくり観る事ができて、いいポイントです。

立ち上がりの、フロントアップする加速も

いい感じです。

 

 

 

ゴールの瞬間です。

今年は、過去最多周回の215の新記録を

達成しました。

途中悲しい、アクシデントもありましたが、

思い出に残る、8タイでした。

 

 

 

 最後を飾る花火のスタートです。

火柱が 「にょろにょろ」 みたいに見えて

すみません。 シャッタースピードの関係です。

コース上に、観客があふれるのも

8タイの面白さです。

 

 

 

 

 

ことしで、4年連続で行ってます。

ほんとに暑いけど、楽しい一日です。

ダイエットにもなるよ。

自分は、この一日で2Kgの減量になってます。

健康的?な方法だとおもいます。

 

 

home-ret