誤字 さん 1999年 03月 10日 15時 21分 03秒

メールサーバがメンテナンスとかいって・・・、
としたつもりだったのに。

Tsutomu さん (myself@ma3.justnet.ne.jp) 1999年 03月 10日 15時 17分 14秒

メールサーバがメンテナンスとか行って、
今日はまだメールを確認できていない。
午後1時半までとか告知しておきながら・・・。
もう半日以上ダウンしてるんじゃなかろうか?

めがわ さん (mega@aso.ecei.tohoku.ac.jp) 1999年 03月 10日 11時 06分 56秒
URL:http://www.aso.ecei.tohoku.ac.jp/~mega

Tsutomu どうもありがとう

私がgetしたのは1 ,999人目です > しんいちさん

Tsutomu さん (myself@ma3.justnet.ne.jp) 1999年 03月 10日 00時 32分 12秒

なにやら立て続けに俺の名前が・・・。

仙台・東室蘭:北斗星
暇なときに、といわれたので、メッセージを見てすぐに調べました。
そういう生活を送ってます。

乗車券:10,500円(学割適用:8,400円)
特急券:3,150円
寝台料金
B寝台(客車2段式):6,300円
B寝台(個室):6,300円
A寝台個室ロイヤル:17,180円

これでいいはずです・・・。

2003人目 さん (ssshin@rose.yyy.or.jp) 1999年 03月 09日 23時 24分 15秒

何事もなかったように女川が2000人目になったのでしょうか。

河合さんが以前言っていた、現代体育・スポーツ大系を努君が
東北大学川内の図書館で見つけたようです。。。

めがわ さん (mega@aso.ecei.tohoku.ac.jp) 1999年 03月 09日 22時 19分 43秒
URL:hyyp://www.aso.ecei.tohoku.ac.jp/~mega

御久しぶりです
やっと一段落着きました。
でも提出は24日なのでまだまだ気が抜けません。

<私信 to Tsutomu>
暇な時に仙台〜東室蘭の寝台特急(北斗星)の料金調べておいて下さい。
</私信>

さてと。 さん (ssshin@rose.yyy.or.jp) 1999年 03月 09日 17時 26分 57秒

しんいちです。これでいよいよ1997人目。2000人目は誰でしょう?
案外全然意識してない人かもしれません。
ホームページについては、もう少し「色」を加えたいと思います。
デスクの強化は、そのあとかな。

くそー さん (fumitti@ma7.seikyou.ne.jp) 1999年 03月 04日 22時 07分 45秒

明日長野に行きます。心残りは、めちゃめちゃねらってた2000人目をゲットできなかった事。
しゃーないから3000人目は頂きます。
それでは。

ハム野菜サンド さん (estsato@di.dion.ne.jp) 1999年 02月 28日 03時 14分 28秒

今日は宮城県民体育大会に参加しました。
かなりこじんまりとした大会で、全員の名前を覚えられそうです。
毎年参加したいと思います。
また、県連の練習もまた参加させてもらえるので、
誰か一緒に行きましょう。一人じゃさみしいです。

追伸:新聞(河北?今日?)見て下さいね。

世間知らず。 さん (myself@ma3.justnet.ne.jp) 1999年 02月 27日 20時 52分 28秒

池田さんへ

俺としてはこんな装置だったら良いなと思います。

 基本的なコンセプトは、実際に体を動かして、ダブルトラックレースを体験する、というもの。
 あんまゲーセンにいかないので、うまく表現できないのですが、一時期スノーボードのゲームがあったように思います(今もあるんでしょうか)。本人はボードに乗っかって体重移動させるだけで、画面だけがどんどん進んでいくやつ。それをスケートに応用して、さらにF1とかのレースゲームの要素を加えるというわけです。
 体の上半身は固定してしまって良いと思うので、足と手を動かせるようにセットして、足の動きを機械に感知させていく。コーナーでの遠心力とかは、装置自体を傾け、さらに床面を傾ければ、いくらか再現できると思います。コーナーでの足のクロッシングのところで装置がかなり大変になると思いますが。で、あとは画面の方で、スピード感とかを再現していくわけです。
 ダブルトラックレースなら、バックストレートのところでの駆け引きなども加わり、けっこう面白くなるんじゃないかと思います。

 あと、これについては漠然とした希望でしかないのですが、オリンピックレベルのスピードの世界を疑似体験できる装置もあったらいいな、と思います。

 とりあえず、おもしろさを表現するにはレース形式にするのが良いと思います。 

しんいち さん (ssshin@rose.yyy.or.jp) 1999年 02月 27日 02時 16分 55秒

今日は、医学部の他の部(5つぐらい)が受験生勧誘をしていた。

池田さんへ

スピードスケートの魅力は、やはり独特のフロート感覚と、スピード感(特にコーナーに突入するとき)だと思うのですが、どちらも展示装置/体験装置として表現するのは難しいかもしれません。Biomechanicusの知見などを取り入れれば、不可能ではないと思いますが。本当にいいのができたら、スピードスケート選手の陸上での模擬トレーニング(IMITATION)にも使えるかもしれませんね。
ゲームとしては、着氷タイミングとキック力のバランス(ゴルフゲームに似ているかもしれません。)、スタミナ(あとで述べるようにシングルトラック形式にするのならば、格闘もののゲームに似ているかもしれません)、といった要素を絡める、という形がとりあえず頭に浮かぶのですが。。。でも、ファミコンのハイパーオリンピックのように単純に連射ものにしてしまう手もあると思います。うちの部に非常にゲームに詳しい女川という後輩がいるのですが、今卒論で忙しいので彼からコメントを得るには一ヶ月ほどかかるかもしれません。シングルトラックレースという競技形式については、本ホームページの「RACE」というところで説明しています。非常に駆け引きがあるので、面白いかもしれません。各国の有名選手を登場させて、チームを組んで四人ずつのリレー競技をするのもなかなか良いと思います。
とりあえず、私からはこんなところでしょうか。
他の部員からも何かありませんか?

アダム・スミス さん (estsato@d1.dion.ne.jp) 1999年 02月 27日 00時 21分 07秒

13日と14日はおそらく帰省中で行けないと思います。
強制的自主参加だけど。
明日は(今日か)、県選手権に参加します。
6:30〜
行ける人は行きましょう。
提案:県選手権は、毎年参加する。
いかがなものでしょうか。
東医体の代わりに、これと宮城人でも参加できるバッジテスト
に参加したいと思っていますが、このようなバッジテストはありますかね。
知ってる人は教えて下さい。



コスモ さん (fumitti@ma7.seikyou.ne.jp) 1999年 02月 26日 21時 11分 18秒

今日の朝方、外山とともに看板をゲットしてきました。これは決して盗んだのではなく、おっこちていたものを拾ってきたので、そこんとこよろしくお願いします。
勧誘のほうですが、13日、14日は行きます。みなさん強制的自主参加ということで。それでは。

池田 真 さん (makoto_ikeda@nomurakougei/co/jp) 1999年 02月 26日 15時 28分 43秒

お知恵を拝借したいのですが・・・・・・。
仕事で、ウィンタースポーツをテーマにした博物館の
制作に関わっています。スキー、スケート、ボブスレー等々の
体験ができる装置(ゲームマシンのようなイメージ)
を考えているのですが、
スピードスケートの体験ができて、かつ面白いという
展示装置/体験装置の、良い案が浮かばず困っています。
こんなのがあったらいいな、
スピードスケートのここをアピールしたい、
というようなご意見を伺いたいと思います。
このような場をお借りして大変恐縮ですが、
貴重なご意見をお待ちしています。
よろしくお願いします。

パラレル さん (estsato@d1.dion.ne.jp) 1999年 02月 25日 02時 20分 23秒

3月の練習
毎週土曜日・・・オレンジワン、あるいは、ローラー(榴ヶ岡公園・
青葉山公園)
そろそろ、夏期の練習内容にしてゆきたいと思います。

途中で帰省することがありますが、その時は努に任せます。お願いします。

新歓活動の日程について決まれば教えて下さい。

3月のスキーは最悪らしいですが、誰か一緒に行きませんか。


しんいち さん (sssin@rose.yyy.or.jp) 1999年 02月 22日 01時 17分 37秒

医者としては(まだ何にもできませんが)、病気になった人が日常生活に
復帰するのを助けるのが重要だと思いますが、このようなページを通じて、
日常生活のできる人にスケートをしてもらって、さらに充実した毎日を
送るのを手助けする、というようなことも視野に入れていきたいと
考えております。
今後ともよろしくお願い致しします。

しんいち さん (ssshin@rose.yyy.or.jp) 1999年 02月 22日 01時 09分 16秒

一ヶ月以上リプライがないので、学友会陸上部、サイクリング部、
医学部艮陵新聞、医学部ヨット部にリンクすることにしました。
何かご意見ありましたらどうぞ。

湯田先輩からこのページについてアドバイスを頂きました。
>HPをみての改善点は、
> ・対象が一定でない(東北大学スケート部員,一般のスケーターなど)
> ・個人的なメモがそのまま載せられており,分からない部分がある
> ・文献からの引用と個人的な経験が入り乱れてしまっている
> ・etc
とのことでした。さらに、
> スピードスケートに関する研究は真が考えているよりも多く存在し,国内外で
> 優れた研究が行われています.そういったことを頭に入れ,スピードスケート
> における基礎を初心者に提供するという姿勢でHPづくりに取り組んでいったら
> どうでしょう.
> HPがどんどん良くなっていくことを期待しています.
とのことでした。ありがとうございました。

めがわ さん (mega@aso.ecei.tohoku.ac.jp) 1999年 02月 21日 02時 05分 04秒
URL:http://www.aso.ecei.tohoku.ac.jp/~mega

眠い。

皆さん、今日の鍋はどうでしたか。
私も行けるものなら行きたかったです。
今は、追いコンに最初から最後までいられるように必死にプログラムを作っています。

それでは、また。

日本 さん (fumitti@ma7.seikyou.ne.jp) 1999年 02月 19日 22時 26分 26秒

今日、石井と走りました。ほんとは大観音or仏舎利に行こうと思ったのですが、石井と一緒だって、ついでに行き方もよく分からなかったので、川原と西公園をまわって帰ってきました。やはりテストの間中何もしてなかって、真一さんに腹のたるみを指摘されてしまったので、っちょっと頑張らねば。
今日は、家の掃除をかなり気合いいれてやっていたらもうこの時間になってしまった。でもそれほどきれいになったのだかどうかは定かでない。それでは

しんいち さん (ssshin@rose.yyy.or.jp) 1999年 02月 17日 22時 26分 32秒
URL:このページ。

今週は飲み会が多い。全部最後までいられるかちょっと分からんぞ。
25日はスケート部の追いコン。OBの方々、ご出席よろしくお願いします。

Return