10月の思い出

10年前、10月28日の日曜日、私は結婚した。
お日様がきれいな顔をだしてくれた、よく晴れた日だった。
今までの人生の中で、ただ一人主役になれる・・・
そんなうれしい一日だった。

夢のような一日が過ぎ、翌々日からは専業主婦になった。
新婚旅行は仕事の都合がつかず、
クリスマスをはさんだ年末に行く事が決まっていた。

ただ毎日、普通の主婦。
今までとは想像もつかない世界が、目の前に広がっていた。
でも・・・
時間はあるはずなのに、
何から手をつければいいのかわからなかった。
ただ何となく家事云々をしていたら、一日が終わっていた・・・
それがその時の、私だったような気がする。


1ヵ月後、用事があって実家に行った時・・・
母がふともらした一言。
結婚式が終わって、家に帰って来た時、
今までそこにいた子が、今日はここには帰って来ない・・・
そう思ったら、涙が止まらなかった・・・と。
お買い物に行っては、私の事を思い出し、
店に来てくださるお客様の「おめでとう」の言葉にも、また涙。
着ていた服をみても、また然り・・・だったそう。


3年前に私の姉が結婚した時は、
そんなに悲しい素振りを見せなかった母・・・
だから私にも、同じ態度だと思っていた。
でも、2人姉妹の妹である私の結婚は、違っていたらしい。
母にとっては、最後の子供を送り出し、
ホッと肩の荷がおりた時だったのだろう。
これで親の役目は果たした・・・
そんな気持ちだったのかもしれない。

私もいずれは、そんな体験をする時がやってくるのだろう。
ただ、私の場合は男の子2人が子供だから、
少し勝手は違うかもしれないが・・・

子供が結婚し、また夫婦2人の生活に戻ったら、
ゆっくり旅行でもしようね・・・
それが私たち夫婦の合言葉。
がんばろうね・・・
笑われるかもしれないけれど、
20年先を夢見て、そして前向きに


 

ご意見などありましたら、こちらへど〜ぞっ!!