趣味のプログラム置き場


For Windows Mobile 5.0 (Advanced/W-ZERO3[es])

  OmLauncher (294,916 バイト) 2008.03.02 V1.03
    説明書? (5,767 バイト)
    Advanced/W-ZERO3[es]で使うランチャソフト
    Ad[es]を片手で色々使おう!というコンセプトで作ったもの。
    ボタン二つで短縮ダイヤル、ランチャ、等々を実現可能。
    
    OmLauSetting.exeでキー割り当てを実施し、OmLauncher.exeを普段使用する。
    左ソフトキーにOmLauncher.exeを登録すると、左ソフト→テンキーだけ。
    左ソフトキーにOmLauncher.exeを登録するための機能は、OmLauSetting.exeに搭載。
    
    下の画面はOmLauSetting.exeをキャプチャしたもの。
    
    OmLauSetting
 ・短縮ダイヤル
 ・アプリケーションの起動
 ・バックライト輝度を上げる(最大の次は最小 7段階)
 ・バックライト輝度を下げる(最小の次は最大 7段階)
 ・システム音量を上げる(最大まで 17段階)
 ・システム音量を下げる(最小まで 17段階)
 ・システム文字サイズを大きくする(最大まで 5段階)
 ・システム文字サイズを小さくする(最小まで 5段階)
 ・タスク切り替え
 ・タスク終了(選択)
 ・タスク終了(全て)
 ・WiFiのOn/Off
 ・省電力
 ・再起動
 ・画面消灯
 ・画面を左向きにする
 ・画面を右向きにする
 ・画面を逆向きにする
 ・画面を正面に向ける
 ・画面を左⇔縦に切り替える
 ・画面を右⇔縦に切り替える

For Windows Mobile 5.0 (Zero3[es])

  noclock (14,099 バイト) 2007.01.16
    nineの時計ライクな時計ソフト。だいぶ、違うけど。
    動作確認は、Zero3[es]でのみ実施。
    OKでは終了しない仕様 => 終了メニューで終了。
    OKを押したときは、バックグラウンドに落ちる。
    このとき、画面をタップすればフォアグランドに戻る。
    着信履歴が見れないのはご愛嬌。そのうち何とかしよう。
    Windowsの時計と数秒表示が異なることがあるが、あっちがダメ。
    時刻の整合は、PC使ってActiveSyncでやってください。
    時刻を設定した後、最大5秒間反映されない仕様。
    実行メモリは、1MB前後使うっぽい。
    縦画面 横画面