僕が個人的に好きだと思ったとこが太字になってます。
なってないとこもあります。(後の方)


----------
2  日記  まつむら  2000/07/23
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:http://www.ann.hi-ho.ne.jp/kuniaki

手帳を見てみると
ここ2週間で8日、飲み会に
参加していることが判明しました。

明日からの1週間で
4つのレポートを作成し
1つのテストを受けて
7.5単位を獲得しなければならない
ことも判明しました。


 2番目にしんどいことは
  楽しくがんばれる

勉強せなあかんときは
部屋のそうじしたくなります。



----------
3  田舎  まつむら  2000/07/23
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:http://www.ann.hi-ho.ne.jp/kuniaki

研究室合宿で新潟に行った。
田舎の道はいいなあ。
お盆前にバイクで田舎を走り回りながら
奈良に帰ろうと思う。

お酒を飲んで卒論でお世話になる人達と
話した。韓国の人と中国の人。
担当の助教授はいつも
とてもおもしろい話をしてくれる。
天皇制は思ってたよりずっと
重要な意味を持つのだと知った。

今日は昼まで寝てて、
それからレポートの勉強を少しして
そろそろ寝る。今はビール飲んでるとこ。

先週から新聞をとめて
テレビも封印したので
世間のニュースが全然わからない。
まあいいや。

明日は学校の図書館でレポートの資料探して
それからバイトのオリエンテーション行く。
スーツ着るのめんどくさいなあ。


----------
4  暑い  まつむら  2000/07/24
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:http://www.ann.hi-ho.ne.jp/kuniaki

暑すぎる。
こんな日にスーツ着るなんて無茶だ。

試験期間中はギターが上手くなる

----------
5  バイト  まつむら  2000/07/24
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:http://www.ann.hi-ho.ne.jp/kuniaki

広報局に配属されるようだ。

この掲示板見にくいなあ。
またどっかに移ります。

----------
6  復活したはいいけど  まつむら  2000/07/25
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:http://www.ann.hi-ho.ne.jp/kuniaki

レポート作成マシーンと化してる時期には
新しい発見も興奮も成長も
あまりないので書くことないです。すみません。

引用します。
 「 “忙しい”って、結局
  何かに使われている状態ですよ。
  自分がやるかやらないか決められる人で
  忙しい人なんて、そんなにいないですよね。」
          糸井重里





----------
9  あーあ  まつむら  2000/07/25
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:http://www.ann.hi-ho.ne.jp/kuniaki

また遊んでしまった。

背景のデニムは松村氏所有の
LEVI’S 70505 big E 1960's
の袖あたりです。
ざらざら感がネット上ぽくなくていい感じでしょ。

あんまきれいな背景じゃないかなあ。

----------
10  テスト  まつむら  2000/07/25
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:http://www.ann.hi-ho.ne.jp/kuniaki



----------
11  おお  まつむら  2000/07/25
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:http://www.ann.hi-ho.ne.jp/kuniaki

楽しい。
いろいろ出来そうだな。

----------
12  同居人と別れた。  しばた  2000/07/25
E-MAIL  :
HomePage:

今日、ひま?
のみたい。マジで、のみたい。昼電話する。

今日の夜は40キロ走りました。



----------
13  >しばた  まつむら  2000/07/25
E-MAIL  :
HomePage:

そっかあ。
詳しいこと分からんから
なんとも言えんけど
Brand new daysに乾杯しよう。
今日は学校でレポート書いてるので
ちょっと遅めから(9時くらい)の
参加でええかな。

40キロってすげえなあ。
今日は足腰ガクガクちゃうん。

----------
15  BRANDNEWDAYSネェ  シバタ  2000/07/25
E-MAIL  :
HomePage:

おおう、きょうは徹夜で飲んでるけど、シモキタっす。
知らん人いるかも知れんけど。昨日もねれんかったから、ヤバイな。

4時間はしってたで。


----------
16  きょう  シバタ  2000/07/25
E-MAIL  :
HomePage:

誘っといて申し訳ないんやけど、あしたでいいっすか?
体が、、、

----------
17  再燃  まつむら  2000/07/25
E-MAIL  :
HomePage:

図書館でレポートやろう
としていたのだけれど
あまりやる気が起きず
同じく
「今日は曇ってるから調子わるいなあ」
と気の抜けていたた向井、朝田と
卓球した。
汗だくになることが容易に想像できたので
わざわざ生協でTシャツ500円を買う
気合いのいれようだった。
隣のコートの外国人の体臭がやばくて
鼻がまがったのは辛かったが
いい汗をかいて
旨いビールを飲んだ。
そろそろ舘野の背中が見えてきたな。
今日はバックが冴えた。

北大に行った中高の同級生に
何故か図書館で5年ぶりに出会った。

>しばた お大事に。
     金曜提出のレポート2つが
     進んでたら行くな。


----------
18  雨雨雨  まつむら  2000/07/25
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:

くだらないことばかり書いてるな。
バイクで学校来たんやけど
外は雨で帰れなかったりしてる。

どうでもいいことを書いて
読んでくれる人のモラールを
下げるのは本意でないので
やっぱ考え直そかと思う。

意見あったらください。

----------
19  理屈  Kuniaki Matsumura  2000/07/25
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:


考え始めると論理が独り歩きして
自分から離れていく。
思ってもいないことを口走り、行動する。
その論理はへ理屈と呼ぶべきものである。

Is everything logical?

でもそれは論理に甘さがあるか
前提の不備によるものである
可能性が高い。

考えることと思うことを
合致させるには
前提、思うことの源になる部分を
正しく理解し認めることが
必要であると思われる。
それは煩悩や生きる意味を
知ろうとすることであり、
相当なエネルギーを必要とする
探求である。
しかし、論理を自らの生き方に
少しでも反映させようとするのであれば
必ず要ることなのである。
それが出来ないなら
自らが生き物の本能により
動いていることを認め、
半端な理屈をこねて権利を主張することは
慎むべきである。


----------
20  残像  まつむら  2000/07/26
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:http://www.ann.hi-ho.ne.jp/kuniaki

2時間半も
熱中したせいで、
寝ようと思って
目を閉じたら
暗闇の中に浮かんでくる。

橙色のピンポン球が。

----------
21  survey  matsumura  2000/07/26
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:http://www.ann.hi-ho.ne.jp/kuniaki

quality of living

cost of living



----------
22  interesting  matsumura  2000/07/26
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:http://www.ann.hi-ho.ne.jp/kuniaki

Why the Japanese Economy is not Growing

----------
23  ドコモ、AOLと提携。iモード世界展開。  たての  2000/07/26
E-MAIL  :tthr08@mb.neweb.ne.jp
HomePage:

このページ見づらい。

>そろそろ舘野の背中が見えてきたな。 
近づいたから見えたというよりは
俺の背中がでかすぎるから
遠く離れてても見えてしまうんです。

金曜日は空いてる?
飲み放題1000円@メトロ
ってのがあるんだけど
軽く卓球などして一汗かいて飲む
ってのはどうかね?

ところで、バイトはいつから?

----------
24  金曜卓球>たての  まつむら  2000/07/26
E-MAIL  :
HomePage:

レポートと用事の関係で
16時から18時ぐらいまでが
都合いいんですけど
どうですか。
飲み放題って何時からとか決まってたっけ。

バイトは8月1日から。
広報局らしいです。

このページどの辺が見づらい?
色ですか?

----------
25  復活  こえり  2000/07/26
E-MAIL  :koerieri@msn.com
HomePage:

就職活動超苦戦してたので眠ってましたが
復活いたします。この掲示板いいんじゃない?

きのうは一人で3時間半カラオケをしました。
だれかいっしょに行かない?

また登場します。


----------
26  うーんと、  たての  2000/07/26
E-MAIL  :
HomePage:

書き込み自体は見づらくないんだけど、
それ以外の文字が背景と同系色で見づらい。

飲みの時間は正確には分からない。
17時〜20時とかそんな感じだった。
明日バイトで学校行けないから確認できない。
できたら確認しといてほしいな。

あ、こえりさんだ。

----------
27  旨かった  まつむら  2000/07/27
E-MAIL  :
HomePage:

駅前の山ちゃんラーメン(屋台)。
にんにくたっぷり。

凹んでる友達と飲んだんやけど
なんか逆におだやかな幸せ気分になった。
感情ゆさぶられてこその人生やねということ。
楽しいことはいっぱいある。

>たての そっかそっか。見づらい字は
    見えてもしゃあない字やから
    (借り物掲示板なもので)
    あえて隠してますねん。
    金曜、僕は卓球だけになりそう。

>こえりさん めっちゃひさしぶり。
      おかえりなさい、おはよう。
      苦戦からは抜けたってこと??
      一人カラオケかあ。 
      それは未経験やなあ。
      僕は自分の部屋で毎日歌ってます。

----------
28  レポート  まつむら  2000/07/27
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:

朝からレポートを書いてる。
今月中にあと4つ。

「考える技術・書く技術」
バーバラ・ミント著 ダイヤモンド社
 読みかけやねんけど、なかなか為になる。
 レポート書く力がアップしそう。おすすめ。

よく遊び
よく学ぶ

楽しい日々だ。
今週も3回飲み会があるな。

----------
29  はやいとこ  まつむら  2000/07/28
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:

HP作りなおしたい。

レポート無理やり終らせた。

卓球行きます。

----------
30  反省  まつむら  2000/07/29
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:

のーみーすーぎーたー

----------
31  日記  まつむら  2000/07/29
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:

昨日は朝から2つレポートを仕上げて、
提出しに行った大学で会った友人のUさんと
 制度に不満があるなら革命家になったらどうかとか
 イスラエルのキブツで生活してみようとか
 これまで資本主義の恩恵もこうむってきたんだから否定する前に
  とりあえずビジネスの世界でやってみよう 
とかいう話を1時間ぐらいして
それから2時間ぐらい卓球をして
それから生協食堂の900円ビール飲み放題
に行って
それからはあまり覚えてない。
友達の家に飲みに行ったけど
ほとんど寝てた。
それでさっき目覚めた。
要約すると月曜締め切りのレポートは進んでいないということ。

----------
32  recommend  まつむら  2000/07/30
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:

僕が来年就職する予定の会社では
社員さん二人が一人の内定者を担当して
入社までにいろいろ面倒みてくれるという
制度があるんですけど
僕の担当してくれてる一人の方が
ほぼ日刊イトイ新聞恋はハートで。仕事はマジで!
という連載持っておられるので勝手に紹介。
エクストリームなので微妙な部分もあるけど
けっこうおもしろいと思います。

----------
33  @Aswan, Egypt    January 2000  まつむら  2000/07/30
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:http://www.ann.hi-ho.ne.jp/kuniaki/pictures.htm



----------
34  歴史はくりかえす  まつむら  2000/07/31
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:http://www.ann.hi-ho.ne.jp/kuniaki/pictures.htm

昨日は同業(数社)の内定者等20人ぐらいで
集まって飲んだ。
やっぱり朝まで飲んだ。

おもしろい業界選んだもんだと思った。
おもしろい人がいっぱいいた。
うれしいなあ。

同業といっても各社カラー強いですね。
オファーもらえなかったとこは
それなりに相性上の理由がある。
で、やっぱり自分の選んだ会社、
自分を選んでくれた会社が
一番自分に向いてるなあ、
と思いました。よかったよかった。


----------
35  あー夏休み  まつむら  2000/07/31
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:

レポートひとつ出して
夏休みが来た。よっしゃこい。
ということで開放感。あーー
明日から2カ月の長期休暇なにしよう
ということで
生協の本屋さんぶらぶらしてたら
やりたいことたくさん
しりたいことたくさん
よみたいほんたくさん
でたいへん。うれしいなあ。

なによりたくさん本読みたいなと
思ってるので
とりあえずは東京でバイトしながら
PHOTOSHOPとか覚えて
卒業論文と卒業設計の準備して
あとは図書館で本を読みまくろうと思う。

それからバイクにテントと本を積んで
奈良に帰って
たくさん飲み会とかして
それでまたゆっくり実家で
本読んで
そいから
9月はどっか海外で本読もうと思う。


そういうわけで
せっかくのりのりで本郷の図書館来たのに
もうすぐ(19時)閉館するらしい。がっかりだ。
夏休み時間なのね。

明日からバイトが始まる。
あー夏休み。

----------
36  映画  こえり  2000/07/31
E-MAIL  :koerieri@msn.com
HomePage:

今日、「ミッション・インポッシブル2」を見てきました。
今ごろ騒いでるのって遅いかもしれないけれど
洋画が苦手なわたしでも楽しめたのでお勧めです!
だから分かりやすぎるかもしれないのだけれど・・・

----------
37  あ、  まつむら  2000/08/01
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:

もう8月だ。

僕は「シュリ」をビデオで見た。
最後の方だけおもしろかった。

夏休みのひとつの目標
 英語の語彙ばりばり増やします。
 会話は秋から会社でやってくれるので
 次の春には外国人になるいきおいで
 いきます。


あとこのページはリンクフリーです。
ご自由につないでやってください。
よかったら報告もらえるとうれしいです。

----------
38  お客様  まつむら  2000/08/01
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:

よろしかったら
ゲストブックに
足跡をのこしていってくださいな。



----------
39  夏休みねぇ。  シバタ  2000/08/01
E-MAIL  :mapr@hat.hi-ho.ne.jp
HomePage:http://www.hat.hi-ho.ne.jp/mapr

なつやすみいいなぁ。
そろそろここ半年で会社つくる方向で動いていきます。
WEBにはアイディアがあふれています。


----------
40  英語  こえり  2000/08/01
E-MAIL  :koerieri@msn.com
HomePage:

まつむらくんのTOEICの点数してるけれど
それ以上英語できるようになりたいって、もういいって。
でも外人の女の人と付き合うのが一番いいとは思う。
って、わたしがいつも思ってるんだけれど・・・がんばって!!


----------
41  バイト  まつむら  2000/08/01
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:

社訓と経営理念と会社概要を丸暗記して
テストするという
とってもくだらない研修を受けた。
うーん。
最後の夏休みにもったいないなあ。
そして明日からのお仕事は
ネット関係のスクールの競合に
潜入してこい、
というスパイチックなもの。むー。

>こえりさん テストの点はテクニックと
 本番での気合やからあんま意味ないと思ってる。
 最近ほんまに世界中で生きてやろうと
 いう気分なので、まだまだまだまだ 
 勉強しないとね。がんばるわ。
 外人の彼女かあ。
そう言えばアメリカ横断してた時に
知り合ったイギリス人女性(PhD)は
けっこう可愛かった。なんもなかったけど。
それで帰ってきてメールアドレスみたら
***@Bain.com
だった。忙しい忙しいとはいってたけど
同業者だったのね。

>しばた ベンチャーっすか。
    いっぺん話聞かしてや。 
    できることあったら手伝うで。
    バイトより面白そう。(そりゃそうか)
    
 
昔の彼女が二年間海外に行くらしい
と聞いた。いいねグローバル。
元気にがんばってきて欲しいものです。


マニュアルに管理されるのはよくないね

----------
42  スパイ  ENA  2000/08/01
E-MAIL  :ena_sugimoto@hotmail.com
HomePage:http://homepage1.nifty.com/E8N8A/enahome.index.htm

リンク、GOさせてもらいました。
ありがとう。

侵入するってどうやって?!




----------
43  いいなぁ  こえり  2000/08/02
E-MAIL  :koerieri@msn.com
HomePage:

ネット関係のスクールってどこらへん?
でも勉強できていいやん!
わたくしはただいまエキサイトと言う企業を受けてます。
行きたいわ〜っ☆

きょうは神宮花火に行ってきやした。
思ったよりちゃんと見れたし爆音で心臓どきどきでおもろかった。
12日は東京湾、28日は隅田川ですよん!!

----------
44  訂正  こえり  2000/08/02
E-MAIL  :
HomePage:

↓の隅田川の日、28日じゃなくて26日の間違いでした。
間違った情報を流しちゃ駄目ね・・・

----------
45  はやくも  まつむら  2000/08/02
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:

私にはスパイの任務を全うできないので
退職しようかと思います。 
         はやっ。おい早すぎ。
(いや出来なくもないんやけど機会費用でかいんですよ。)

ウソつくのは苦手やし、嫌です。
さすがに調査やとは言わんかったけど。
向こうのお兄さんは
一生懸命話してくれるのに
そんなんあかんで。
まったく非生産的、
かつ人道にもとる。

シェアを奪い合うような商売は
したくないなあ。
営業とか広告に労力を使いすぎるのは
好きじゃないなあ。

価値つくって人幸せにして
その分自分にも帰ってくる
というのが基本じゃないといかんと思うな。


会社に不適合な僕のぐちを
たてのに聞いてもらいながら
渋谷から神宮まで歩いた。
ビルの隙間からちょっとだけ見える花火が
東京に住んでるっていう実感。

飯を食いながら話して
 頭(考える)と心(思う)が
 食い違ったり、弁護しあったりして
 困ったもんだなあ
というコンセンサスを得た。
そうですよ、まったく。


話しは変わるけど
日本っていらないことにお金を使うことに
無神経やなと思った。
あんまし価値につながらない仕事に対して
簡単にお給料払いすぎてると思うし、
(今日の僕の仕事とか、意味のない残業代とか)
自分では価値が分からないブランドもんにお金払うし。
まあそういうことルーズなとこがあるから
日本ではお金がよくまわるのですけど、
逆に異常に物価が高いのもそのせいでしょう。
一人一人の生産性と物価はバランスが
とれてるべきもんやと思うんやけどね。


>こえりさん 僕も神宮行ってきたで、たてのと。
    遠くからだったのでよく見えなかったけど
    ビールは旨かった。
   スクール名はそういうわけで
   伏せときます。
  エキサイトがんばれー。
そいから、実はこの掲示板には削除機能ついてる。
ご利用下さい。

>ENAさん いらっしゃーい。
    リンクありがとお。
    こちらからもつながせてもらおかと
    思います。

----------
47  むっちゃかわいー  じゅんこ  2000/08/03
E-MAIL  :
HomePage:

ひさしぶりにお邪魔しにきました。
無事レポート終わったみたいだね。おつかれー

っていうか、エジプトの写真の男の子むっちゃ
かわいー。ほれました。にしても無防備な笑顔でいいね。
あんさんやるねー。
また今度写真みせてね。ではでは

----------
48  ええこというなあ  まつむら  2000/08/03
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:

何のために生まれて
何をして生きるのか
答えられないなんて
そんなのはいやだ。








アン、アン、アンパンマーン
みーんなのために

----------
49  あたり  まつむら  2000/08/03
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:

去年の今ごろワシントンD.C.で
ビリヤードした友達(めちゃ上手)が
メールで心理テストしてくれた。

 嫉妬心はあるのですが、個人主義で
 人間関係に於いても自由を重んじるタイプです。
 恋愛だけでなく、いろんな事に対して 
 最後の所で無頓着です。

けっこう当たってるぽい。
自由を重んじるあたり。


ところで僕は海外で時々ビリヤードします。
米国ではホステルに台が置いてるとこも
多くて、みんな上手です。
言葉の通じない国でコミュニケーションとるのに
一緒にゲームできると楽しくてよいです。
セルチュクでトルコ人の子供とやったり
ベルリンでオーストラリア人のお姉さんとやったり
クスコで男前なペルー人とやったり
なかなか楽しかった。

しかし欧米人、とくにアメリカ人って
トランプ大好きやねんなあ、びっくりする。
ホステルでも電車でもいい大人が
トランプに熱中してることが多かった。
日本やとおじさんがトランプしてるとこなんか
想像できへんのに。

----------
50  ビリヤード  こえり  2000/08/03
E-MAIL  :koerieri@msn.com
HomePage:

ビルヤードは去年何回かやったけれど
話ながら歌いながらやれるので楽しいけれど、
ゲーム嫌いだし集中するのも苦手なので,
結果は悪い・・・

そう、わたしも人を幸せにするために生きてるんだって
分かったので最近は人を笑わすことばかりしてる。
でも初対面でそうすると少し引かれるので気をつけよっ。

電車でUNOするのも楽しいです。空いているとこころだよ。


----------
51  卒論やら  まつむら  2000/08/04
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:

休みになったら
いろいろしまくろうと
思ってたわりに
卒論やら忙しくて
あんまり変わらない生活だったりする。

電車の中で
本読むのが好き

----------
52  きのうの夜は・・・  セイコ  2000/08/04
E-MAIL  :
HomePage:

くにあきくん元気ですか
おねえさんの友達はげんきです。
こないだ600とった!(大人げないけど)と思ったら
もう692になってて、びびりました。みんな見てんだねー。
今は忙しいやろけど、またあんな素敵なHPつくってね。
ちゃんとチェックしとくから。

ではまた


----------
53  バナナジュース  シバタ  2000/08/04
E-MAIL  :mapr@hat.hi-ho.ne.jp
HomePage:http://www.hat.hi-ho.ne.jp/mapr

飲みながら、ビリりたくない?

あさって、引越しです。
無線LAN設備があるので、ほぼただで常時接続。 いいやろー。

しごとしよっと。

----------
54  @Old Cairo, Egypt  まつむら  2000/08/04
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:



----------
55  テニス  まつむら  2000/08/04
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:

今晩から3日間合宿行くことにした。
サークル(weekend)に参加するの
1年半ぶりぐらいな気がする。
いっぱいテニスして
いっぱい飲んでこようと思う。

しかし卒論がやばいなあ。

>しばた そういうわけで
   引越し手伝えなくてスマン。
   今度遊び行くわ。ビリりに。
   
>セイコさん はい元気です。
     なぜか胃が痛いですけど。
     夏にお会いできるかも知れないですね。
     僕は12日ぐらいに帰省予定です。
     HPがんばりたいです。

----------
56  こんがり  まつむら  2000/08/06
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:

いい色に焼けました。
たべごろです。

----------
57  眠い  まつむら  2000/08/07
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:

健全な肉体に
健全な精神が宿る

----------
58  卒論本格化  まつむら  2000/08/07
E-MAIL  :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp
HomePage:

面白くなってきた。
「設計を生業とするもののキャリアプラン」
というようなテーマで研究中。
まるで理系じゃないけど楽しい。

指導教官の話はいつもかなり面白い。
それと元建設官僚の人が
親切に助言してくれるので
勉強になることが多い。
環境に恵まれて嬉しい。
うむ、がんばろうという気分。

今日手に入れた建設業界の資料は
advised by 僕の内定先 だった。


 この道は自分が選んだのだ
       僕らは自由

----------
59  興味アリ  こえり  2000/08/07
E-MAIL  :koerieri@msn.com
HomePage:

「設計を生業とするキャリアプラン」興味在ります。
うちの父親は現場監督とかやってから4
0歳前に独立して自営業でやっています。
バブルの頃は儲かっていたけれど
わたしが大学は行った頃から仕事が減りました。
そのせいで仕送りも減りました。
でも共働きなのでリスク回避できたのだと思います。
CADを勉強したりなぜか英会話に通ったりして
キャリアアップのためにがんばっています。
参考にしてね!
設計って建築の設計ですか?


----------
61  ...  。。。  2000/08/08
E-MAIL  :
HomePage:

---------- 62 刺激 シバタ 2000/08/08 E-MAIL :mapr@hat.hi-ho.ne.jp HomePage:http://www.hat.hi-ho.ne.jp/mapr 「がんばってりゃいいことあるさ」っていいな。なんとなく。 ---------- 63 あづいー まつむら 2000/08/08 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 卒論やろうと思って学校来たものの 到着するまでの10分に暑さで萎え 図書館で本を読むことにした。 暑すぎる。ビアガーデン行きたい。 ビール飲まないと死んでしまう。 >しばた 近日中に家遊び行ってええかな。    「がんばってりゃいいことあるさ」 自分のやりたいことばかりに 力を注いできたわけですが いいことあるといえばあるし 待ってても幸せはやってこないとも言える。 好きな言葉ではあるのだけれど それを自らアプローチしないことの 言い訳にしているあたりに 改善の余地ありとみた。 分かりにくいので直球でいうと いい男になれば彼女が出来るだろう と思いながら、 自分の好きなことに没頭してるうちに もう長いこと彼女がいないなあ ということ。  学びて思わざれば則ちくらし ---------- 64 旅の計画 まつむら 2000/08/08 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 9月の旅行、  ネパールIN  インドOUT  バンコクSTOPOVER もしくは  マイナーな南の島で読書 または  中国経由 チベット それとも  カナダorアメリカで語学研修 さてどうすっかな。 いずれにしても贅沢な話だ。 ほんとなめてる身分だと思います。 来年から一生懸命働きますので 勘弁してやってください。 8月12日から2週間ぐらい 帰省をかねてツーリングに出ます。 ---------- 65 旅行 こえり 2000/08/08 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: 今はお金ないので無理だけれど 卒業旅行は南の島に行きたい! モルディブとかパラオでスキューバやりたいよ〜。 やったことある人いませんか?お金がかかる趣味なんだよね〜。 免許取得までに3万くらいかかるし・・・ 「がんばっててもいいことありません」わたしは。嫉妬ばかりしてしまう。 ---------- 66 おお しばた 2000/08/08 E-MAIL : HomePage: ぜひきてや。 次の日会社でも一晩のみ明かすで。 ヴァイタリティーありやなしやってかんじ。 俺もちょっと旅行行きたいわ。 ---------- 67 図書館行った まつむら 2000/08/09 E-MAIL : HomePage: 本を4冊借りてきた。 時が過ぎるのがとてもはやい。  思ひて学ばざれば則ちあやふし ---------- 68 早朝5時 まつむら 2000/08/10 E-MAIL : HomePage: 下北から  井の頭通り  環7  中山道 巣鴨へ30分ひとっ走り 爽快に帰宅。 シバタの家いい感じやった。 正方形のシンプルな空間がいいですな。 ---------- 69 昨日 シバタ 2000/08/10 E-MAIL :mapr@hat.hi-ho.ne.jp HomePage:http://www.hat.hi-ho.ne.jp/mapr いやいや、昨日は楽しかった。すぐ寝てすまへんこって。 やっぱ松村と話すとおもろいな。 また。 ---------- 70 ちょっと前に戻るけど・・ ENA 2000/08/10 E-MAIL : HomePage: あの、ビリヤードの話まで戻っていいですか。 今日ビリヤードしたんですよ。 語学留学でビリヤードした時のこと思い出し ながら、これは最良のcommunicationツール だったなと。 国ごとに微妙にルールが違ったり、 いかに自分をカッコ良く見せるか知っているかが 問われるGameなとこが好きだったです。はい。 >こえりさん 趣味としてではなく、観光の 一環としてやるスキューバだったら、 当日30分程度の講習を受けて、1万円以下で 潜れましたよ。東南アジアの相場が安いらしいです。 ---------- 71 ビリヤード まつむら 2000/08/10 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: >いかに自分をカッコ良く見せるか知っているかが問われる   確かに。それはあるなあ。 でも初心者の女の子相手に カッコつけてる男っていうのもどうかと思う。 自分のことだけど。 ところで ハスラーとしては 下手くそに見えてなんぼなのです。 上手そうだと賭けにのってくれないから。 ハスラーってのはだます人という意味です。 へろへろのショット打ってるのに 何故かいつも勝っている。 適当なふりして 頭ん中では戦術練りまくってるということ。 賭けビリヤードばかりしていた 高校生活を思い出すなあ。 しかしちょと上手くなると あまり勝とうという気がなくなります。 コミュニケーションとしての ビリヤードで圧勝しても仕方がないのです。 いかに相手を楽しませて 自分も楽しむかが大事なのです。 なんてまたカッコつけたりする。 奈良でビリヤードしてこよっと。 ---------- 74 invisible まつむら 2000/08/12 E-MAIL : HomePage: やはり底の知れない深さに 惹きつけられるのであって 自分にとって既知のカテゴリーに 分類された時点で 興味を失ってしまうのであります。 野球して卓球して 会社の食事会行って また朝まで飲んで話したので けっこう眠い。 心地よい疲労感と充実感。 昼までゆっくり寝て 深夜の帰省ツーリングに備えようと思います。 おやすみなさい。zzz ---------- 75 と思ったら まつむら 2000/08/12 E-MAIL : HomePage: 今晩から雨ですやん。 どないしょ。 去年の帰省も雨の中 無理やりバイクで帰ったけど まじつらかった。うーん。 あ、そいから一度でかまわないので ゲストブックに感想などよろしくです。 ---------- 76 9月 まつむら 2000/08/12 E-MAIL : HomePage: ネパールに行こうかと思う。 ---------- 77 わしも広島に帰る。 おおつ 2000/08/13 E-MAIL : HomePage: >やはり底の知れない深さに >惹きつけられるのであって >自分にとって既知のカテゴリーに >分類された時点で >興味を失ってしまうのであります。 実験やってみ、実験。 奥が深いぞ。 同軸ケーブルとか考えたやつえらい。 RS-232Cケーブルとか 実験とPCの発展が密接に絡み合ってる。 テレビにしろ PCにしろ PS2にしろ 説明書にはあっさり 同梱物 同軸ケーブルとか書いてあるけど 単にケーブル1つとっても どれか1つかければ 今の生活は有り得ない。 電気が流れりゃいいからって 銅線でつなげてもPCは動かない。 ---------- 78 かっこつけマンへ ENA 2000/08/13 E-MAIL :ena_sugimoto@hotmail.com HomePage:http://homepage1.nifty.com/E8N8A/enahome.index.htm 地元にあるネパール人がやっているカレー屋が so good tasteで中毒になってます。 ここからバイクで奈良までって どのくらいで行けるんでしょうか? 雨というか台風らしいですからねぇ、 危険。気を付けて。 ---------- 79 帰れない まつむら 2000/08/13 E-MAIL : HomePage: 台風、困ったな。 さっきCDTVを見てて思ってんけど 最近売れてるグループって やっちゃいけないというか ものすごく幼くて 恥ずかしいようなことを真剣な顔して やってるから ついなんかこわいもの見たさで 見てしまうようのよね。 自分にはとても出来ないような すごいことやってるから憧れる、 という宇多田ヒカルとかと 両極端なのがうけてて面白い。 最近のモーニング娘とかは技術的には 簡単にマネできるというのがポイントやね。 それでかつ え、そんな恥ずかしいことやっちゃうの、 みたいな精神的な障壁があって 理性を飛ばして、なりきったもの勝ちやの。 ひさしぶりに帰国して  日本の未来はWOWOWOWOW が売れてたのには ビックリやったけど 以降その路線がおおはやり。 GOひろみ だとかまさにそれでしょう。 よく分からんけど パラパラの流行もその流れかな。 簡単にマネできるという点では PUFFYがハシリだった気がするけど あれには恥ずかしさはなかったもんな。 簡単なことをダラダラとやってるというのが 新鮮だったのでしょう。 それに飽きたから 簡単なことを一生懸命やるようになったのね。 そういうことで モーニング娘のプロデュースなんて うまいなあと思ってたんやけど あの後ろには 電通がいるという噂を聞いた。 やっぱりねえ。 日本は電通が動かしてるとか いうのもあながちウソじゃない。 広告会社も面白いんやろうね。 雨で動けないからって しょうもないことを書いてますなあ。 >実験やってみ、実験。  やっぱ興味と疑問湧く対象じゃないと  楽しくなれないなあ。実験苦手。  人間の深さの方が僕にはおもしろい。 >テレビにしろ >PCにしろ >PS2にしろ >説明書にはあっさり >同梱物 同軸ケーブルとか書いてあるけど >単にケーブル1つとっても >どれか1つかければ >今の生活は有り得ない。 だからそんなが生活おかしい と僕は思うのです。 以前、日記にも書いたけど 理解してないもの扱いすぎやと思います。 自然回帰しなきゃと思うな。 >ENAさん どうもありがと。気をつけます。     奈良まで高速使うと休憩含めて     8時間ぐらいやな。 雨やまへんかなあ。 ---------- 80 じゃあ おおつ 2000/08/13 E-MAIL : HomePage: バイク作ってみ。 車作ってみ。 電車作ってみ。 わしら建築学科の癖に 家も建てられないでしょ。 何も知らんから。 何も理解してないから。 知らずに文明の中で生きていくのは しょうがないと思います。 僕の掲示板にも書いたけど 自然回帰はしないといけんと思うね。 もう出発するので あなたの引用している日記を 読んでから答えたわけではないけど ゆるしてね。 僕は外国にいったことないんだけど ネパールとか今の日本みたいになると思う? なりたいと思ってるのかな? 僕はなって欲しくないと思うんだけど それは今の日本に住んでるから のような気もするし。 結局はまた幸せ論でしょうかね。 僕の幸せの定義は 「幸せって何?って考えられることが幸せ」 です。 ---------- 81 そろそろ奈良へ まつむら 2000/08/13 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: こんにちは。 「あやのみや」に 似ているらしいまつむらです。 >だいつさん 帰省楽しんできいや。 >バイク作ってみ。 >車作ってみ。 >電車作ってみ。 バイクつくったら楽しいやろうねえ。 とても工学部的な満足だと思います。 興味を持ったからって 作れば満足できるという わけではないと思うけども それを動かしてる 原理考えるのが面白そう。 それでも僕は人間に一番興味があるなあ。 文系なんやろうね。 >わしら建築学科の癖に >家も建てられないでしょ。 >何も知らんから。 >何も理解してないから。 何も理解してないわけじゃないと思う。 そもそも大学って学問やるとこだから 実践的な技術を学ぶとこじゃないんでしょう。 それがいいかどうか、別に議論の余地はあります。 >知らずに文明の中で生きていくのは >しょうがないと思います。 僕はまだ諦めたくないなあ。 社会を変えるのは難しいとしても 自分の生き方は自分の思うように 出来そうな気がしてる。 でもやっぱなんとか社会の意識も 変えられたらいいなと思ってる。 >僕は外国にいったことないんだけど >ネパールとか今の日本みたいになると思う? >なりたいと思ってるのかな? >僕はなって欲しくないと思うんだけど >それは今の日本に住んでるから >のような気もするし。 このことについては思うことが たくさんあるので 今度また落ち着いて書こうと思ってます。 いまんとこの結論をいうと 鎖国のようなことが意味を持つ と思います。 情報化、グローバル化というけれど 知らないほうが幸せなことが絶対ある。 その文化圏や一人の人間には その時点でのキャパがあるはずで 技術や情報だけが先進側の都合で 持ちこまれすぎてるように思う。 手に入ることのない’車’の存在を知ることが 幸せだとは思えないのです。 ネパールでゆっくり考え事してこよ。 めちゃ楽しみ。 ---------- 82 さて まつむら 2000/08/13 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ 行ってきます。奈良まで500km。 帰省した後、 日本海ぞいをツーリングの予定 帰京は8月25日あたり。 このページ及びメールは旅行中も 見れると思うのでよろしく。 9月はフライトがキャンセル待ちに なってしまったんやけど予定では  9月5日にバンコクへ、2泊後  9月7日にカトマンズ(ネパール)へフライト   ゆっくりと旅行(バス、鉄道)して   インド再訪。  9月25日にデリーから飛行機で帰国。 どきどきしてきた。 旅は考えるだけで興奮するねえ。 とにかくは奈良まで 気をつけて帰ろうと思います。 see ya! ---------- 83 到着! まつむら 2000/08/14 E-MAIL : HomePage: ふう。気持ち良かったけど疲れたあ。 ---------- 84 世界一 あさみ 2000/08/14 E-MAIL : HomePage: >最近のモーニング娘とかは技術的には >簡単にマネできるというのがポイントやね。 >それでかつ >え、そんな恥ずかしいことやっちゃうの、 >みたいな精神的な障壁があって >理性を飛ばして、なりきったもの勝ちやの。 ↑ これって まつむらの自分の書き込みに対する自戒なのかなあ? それともエロ津のすかした書き込みへの嫌味なのかなあ? パンピーの考えることは良く分からないや。 ま、せいぜい頑張ってボクちんの背中を見失わないように気を付けてくれたまえ。 そういえばうちの会社、名前が変わるらしいぜ。 じゃ、また。 ---------- 85 遊んでばかり まつむら 2000/08/17 E-MAIL : HomePage: 奈良に帰ると 座標軸が変わるなあ。 いろいろと新鮮で愉しい。 >パンピーじゃない人  見えないとこまで行ってしまったのね。 ---------- 86 行ってきます。 なかむら 2000/08/19 E-MAIL : HomePage:  明日からロンドンに行ってきます。 帰国は11月の中ごろになると思います。 帰ってきたら飲みましょう。 休めたら他国にも足を伸ばそうと思います。 では。 ---------- 87 今から まつむら 2000/08/19 E-MAIL : HomePage: 淡路島行って花博行って それから天の橋立行って 日本海ぞいに砂浜でキャンプしながら 東京へ向かいます。 奈良はのんびりできた。 >なかむらさん 元気でがんばってきてな。 ---------- 88 ツーリング まつむら 2000/08/24 E-MAIL : HomePage: 最高に夏休みな夏休みだ。 いや最高。 ---------- 89 都市生活にカムバック まつむら 2000/08/25 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: ひとっ走り鳥取まで 快走2000km いっやーまじで良かった。 山陰の海岸線最高やね。 久しぶりのテント生活して いろいろ思うところもあり とても良い夏休みでありました。 ---------- 90 北海道 ENA 2000/08/26 E-MAIL :ena_sugimoto@hotmail.com HomePage:http://homepage1.nifty.com/E8N8A/enahome.index.htm 北海道にはいっぱいライダーがいて、 多くの人が1人だけど、 寂しくないの?? ---------- 91 一人旅 まつむら 2000/08/26 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: >ENAさん ひょっとして今北海道?  >北海道にはいっぱいライダーがいて、  >多くの人が1人だけど、  >寂しくないの?? 一人でゆっくりしたくて旅するという説も。 キャンプ場とかYH行ったらライダー友達が すぐ出来るし、寂しくはないなあ。 友達と行くと、日常を連れて行く部分もあるので 日常を離れて新鮮な環境を楽しむなら 一人が向いてるような気がする。 海外旅行も同じで 一人で行くと自然と旅行者友達が出来たり 現地の人と仲良くなったりできるので より旅らしくなりやすいと感じる。 ところで今回のツーリングでは タンデム(二人乗り)した数日があって それはそれはかなり楽しかった。 充電完了!日常に全力投球! ---------- 93 会社のHP まつむら 2000/08/26 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: ひさしぶりに内定先のHPを見てみたら ネットビジネス及びeコマースに特化した部門 のページが出来てた。 かっこよさげで えらく制作費がかかってそうなんだけど ちょっとばかし恥ずかしい感じだった。 ---------- 94 ネパール まつむら 2000/08/26 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: チケットがとれたので 9月に3週間ほど ネパール、インド、タイに 行ってきます。    コピーじゃないから   パーフェクトはない ---------- 95 奇遇ですな ねい 2000/08/26 E-MAIL :Y-Nei@dp.u-netsurf.ne.jp HomePage: おひさしぶり。 僕も9月後半からそっちの方行く。 ダッカinカトマンズout。ダッカでイランの ビザとるんで実際にインドに入るのは9月末。 多分会わないだろうけど、痕跡でも残しと いて。 下のほうで北海道の話が出てるけど、僕もお盆 に墓参りで札幌と別海(バイカーなら知ってん だろ)にいた。軽い気持ちで車で行ったら 片道500キロ走ってた。京都行けるじゃん。 町なのに、面積が香川県と一緒だった。 まあ、また学校で会いましょう。 ---------- 96 インド まつむら 2000/08/28 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 明日大使館行ってビザとろっと。 >ねいさん バングラデシュからインドとパキ 通ってイラン行って そっから戻ってネパールですか? ビッグトリップやなあ。 僕は9/25デリーOUTやから 会えないっぽいな。 ヴァラーナスィーでは プジャゲストハウスってとこ泊まります。 ここお勧めです。 田丸さんも泊まってたらしい。 そいからデリーでは スターパレスってとこの予定。 まあまた学校で。  英語の勉強再開 ---------- 100 夏の思い出 3 まつむら 2000/08/29 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage:



---------- 102 夏の思い出 2 まつむら 2000/08/29 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage:



---------- 103 夏の思い出 1 まつむら 2000/08/29 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage:



---------- 104 exhausted まつむら 2000/08/29 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 気合入れなおして 勉強して 本読んで ジム行ったら とても疲れたので ビールが旨い。 もう寝る。オヤスミ。 ---------- 105 3、かっわいい! ENA 2000/08/29 E-MAIL :ena_sugimoto@hotmail.com HomePage:http://homepage1.nifty.com/E8N8A/enahome.index.htm 前から聞こうと思ってたんだけど、 何ていうカメラ使ってるの? ---------- 106 カメラ まつむら 2000/08/30 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: >何ていうカメラ使ってるの? ゲストブックにもちょと書いてんけど もいっぺん詳しく書きます。 MINOLTAの α807si っていう一眼レフやで。 けっこう重い。 レンズは MINOLTAの AF24−85mm F3.5-4.5 と SIGMAの 70−300mm F4-5.6 MACRO の2本持ち歩いてる。 でもあんまカメラにはこだわりないかも。 あえて言えば めちゃいい、と思った瞬間に すぐ撮りたいから ピントが速くくるやつが好きやな。 望遠はほとんど使わない。 広角でよるのが好き。 ENAさんも写真撮る人? 3の写真 山の中で迷ってしまって 日が暮れてきて おいおいやばいよどうするよ ってバイク止めたときに 道端にかわいい植物がいたので。。つい。 そういえば今日「旅行人」っていう雑誌買った。 特集が、旅の写真術、だったから。 けっこう面白いで。  なんだかまわりの人たちが  忙しそうにしてて   自分だけ  なーんもしてないような  不安感。 楽しいからいいや。 インドのビザを手に入れた。 2年前はスタンプやったのに 今回はシールになってた。 ---------- 107 旅行 こいずみ 2000/08/30 E-MAIL :kk06114@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp HomePage: 支部長、またインドに行くんだって? くれぐれも死なないようにね。 ---------- 108 がんばろ まつむら 2000/08/30 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: もっといろいろ出来る時間を もっと大切に使おうと思った。 ------------------------------------------------ 経営戦略コンサルタント「波頭 亮」インタビュー 『良くいえば純粋、悪くいえば生意気』好評掲載中!! http://www.jobweb.ne.jp/info/interview/int_00809.html ------------------------------------------------ ---------- 109 よんだ シバタ 2000/08/31 E-MAIL :mapr@hat.hi-ho.ne.jp HomePage:http://www.hat.hi-ho.ne.jp/mapr 最後の章は良かったな。 苦労をたのしまないと。 ---------- 110 気がつけば まつむら 2000/08/31 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: もう8月も終り。 宿題やってなくて泣きそうな状態 を通り越して 開き直った小学生のころ と同じような気分。あれ。 来客があって とても楽しい時間をすごした。 >シバタ 苦労楽しめるて素晴らしいな。    最近の自分が楽ばかりしてるので    耳に痛い。 >こいずみ ありがと。    今回は雨季なので病気ケアやな。 わりと幸せなこのごろ ---------- 111 9月いちばん乗り ENA 2000/09/01 E-MAIL :ena_sugimoto@hotmail.com HomePage:http://homepage1.nifty.com/E8N8A/enahome.index.htm シバタさん同様、最後の章よかった。 ENAなんかあと100倍はやらないとな・・。 8月も終わったし、 苦労の対極にある自分の生活を 叩き直さないと。 古い一眼レフのシャッター音が好き。 けど自分のカメラはビックミニです。 シバタさんのカメラとかを横目に イイなぁって。 撮る人というよりはむしろ見る人なんです。 ---------- 112 Itinerary まつむら 2000/09/01 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 旅程変更 9月8日 成田→バンコク 9月11日 バンコク→カトマンズ 9月25日 デリー→成田 卒論の研究会で すんません、旅行きます って言ったら、 先生に調査を提案された。 3カ国の首都+東京で 建築家や建設業に対する社会の認知度について アンケート作って街頭でリサーチする。 今回は気楽な旅行のつもりだったのにぃ。 でも楽しそう。わくわく。 問題はカトマンズやバンコクの市民が 英語を理解するかどうか。まず無理だな。 デリーはいいとしても。(英国の植民地だったから) ところでなぜ日程変更したかというと 7日にBCG(ボスコン)の ジョブ同窓会というのがあるから。 これもかなり楽しみ。 昨日は朝4時まで卒論のアンケート練ってた。 ちょっとだけ苦労したのでいい気分。 苦労して楽しいのは 基本的にマゾだからと思うな。 今日は焼肉。やきにく。  万能の言葉を定義する ---------- 113 マゾ シバタ 2000/09/01 E-MAIL :mapr@hat.hi-ho.ne.jp HomePage:http://www.hat.hi-ho.ne.jp/mapr >基本的にマゾだからと思うな。 これ賛成。てゆーかマゾじゃないと人生楽しめない。なぜかって? 生きる上で、「目的」を設定することでその達成の「時点」よりも 絶対的にその「過程」の方が重要だから。「過程」を楽しまないと。 ---------- 114 そうそう まつむら 2000/09/01 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: >生きる上で、「目的」を設定することでその達成の「時点」よりも 絶対的にその「過程」の方が重要だから。「過程」を楽しまないと。 ちょっと前に自分の幸せを分析するということを 試みててんけど その中で「達成感」って出てこないことに気づいた。 「大きな目標に向かって近づいているという実感」こそが幸せだ という説(西和彦)にかなり賛成。 そのために目標を見つけること ほんまにやりたいことを見つけるのがめちゃ大事。 この作業は相当なエネルギーを要するので 省エネ型の人にはあまり向いてなくて その場合は、日々の楽しさ、快楽が幸せになり得ると思う。 これがサド型とすると 先の、目標見つけてがんばるのが好きな人が マゾ型やな。 どっちも幸せ。 今日は美味い焼肉を食って幸せ。 人は両面性を持つのです。 サドでマゾな僕です。 でもどっちかというとかなりマゾです。 ---------- 115 下の まつむら 2000/09/02 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 適当なこと書いてもた。 おそらく これまでの自分は 達成した、と感じるほど 大きな目標を達成してない。 というか 達成感は 充実した日々の 思わぬ瞬間に ふと訪れるもの。 ん、また 適当? ---------- 116 本 まつむら 2000/09/02 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 図書館で本読んだ。 それから 旅に連れてく本を選びに 本屋さんに行って 4時間立ち読みした。 とても楽しかった。 今からまた本読もうと思う。 「菊と刀」を購入。 ---------- 118 感謝感謝 まつむら 2000/09/03 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: やっぱインドっていうのは そんな気軽に行くようなとこじゃなくて まあ、そういう人も多いわけだけど 少なくとも滞在中もずっと 気軽でいられるようなとこじゃない。 僕はそういうところに 気軽そうな思いつきで行くわけだけど それはだからそういうこと。 気軽でいたくないから。 楽なとこでぼんやりしてると 真剣に物事考えんようになるからな、 自分を厳しい環境にほりこんでみる。 そういうことが好きなマゾヒスト。 環境変わって、順応するまでの 四苦八苦が何より楽しい。 ほんで、結果的にやけど やっぱのんびりした人生よりは いっぱい苦しんで考えてるし いっぱい楽しんでるんやろうと思うな。 環境変わってくのが楽しくて 安定するのが好きじゃないってのは 多分、農耕民族の日本人らしくないことで 僕には遊牧民の血、流れてるんやろなあ と思う。 今度はモンゴルに行ってみよう。 仕事も選んだんも そういう理由やったよな。 厳しいのが好きやねんな。 理不尽に強要されるような厳しさは大嫌いやけど。 あと、危ないとか、危ういとか そういうのも好きやな。 なんか自分でもなんでそうしたいか うまく説明できへんようなことでも とにかく体当たりで 全然理解できへんものほど 中に入って感じたろう、考えたろう って思うねんな。 それでインド、それでコンサル。 こないだも淡路島で野宿してて 思った。 別に野宿なんて誰に求められたわけでもないし お金がないなんてこともないんやけどな。 台風が来てるとかですげえ風が強い夜で、 それに海のすぐ傍やったからなおさら。 前の日も朝4時ぐらいまで飲んでて 2時間だけ寝て、道が込む前の早朝発で 何百キロか走った後に 飲んだビールがホンマ最高に 一年ぶりぐらいのたまらん旨さで 海に向かって一人ウクレレなんか弾きながら いい気分になって それでちょっと風強いけどええかって テント張って寝た。 そしたらさ、夜中の3時に目が覚めた。 なんでかっていうと 体が宙に浮いてたんやもんね。 どえらいびっくりしたよ。 すごい強風でテントごと吹っ飛ばされてたんやね。 もうすげえ疲れてて眠いんやけど それでももうテント泊はあきらめなしゃあないな ってことで 風でバタバタするテントを必死になって 片付けてながらさ、 俺何やってんねやろ って ほんま意味分からんなとか 考えてたら めちゃつらくてブルーな出来事のはずやのに なぜかすげえ嬉しくなってきてさ。 はは、俺何やってんねやろって。 東京の部屋は日当たりも風通しも悪いけど 体ごと吹っ飛ばされたりはせんなあ って思って。 自然ってすげえなあ、風の力なめとったらあかんなあ とか独りごちてたら 笑えてきて、なんだかすげえ嬉しい気分になった。 訳わからんほど頑丈な建築の中で 仕組みもよう分からん空調つけっぱなしで ずーっと生活してたらほんま 自然の感覚なんて忘れてまうんや。 それから何日か意味わからんような 旅続けててんけど やっぱ東京におったら感じられへんようなこと いっぱい感じることが出来て最高の気分やったし。 同じ環境に長いことおったら 知らん間に視野狭なっててもったいないなあと。 よく分からん例やけど 厳しい環境は楽しかったりする、 ということです。 別にこれは僕個人の好みに過ぎないのであって 気まぐれな自然から切り離された 人工的な快適さってやつを否定するわけではないけれど。 本来僕らは大きくて気まぐれな自然の一部として存在してるんだ ということを忘れて、 独りよがりな快適さを当然のものとして考えるのは いけないんじゃないかと思うのね。 自分が享受してる快適さというのは 例えば、大工さんの技術があって 冷房の技術があって、 照明の技術があって、etc.etc. そして何より、相当のエネルギーを消費したうえの ものであることを忘れてちゃいけない。 エネルギーはどうやって作ってるのかってことも。 自分が一人、無人島に放り出されたとしたときのことを 考えてみると面白い。 家を作ろうにもどうやって作っていいか分からなかったり。 果物を切るナイフを作るのだって簡単じゃない。 ましてや石油エネルギーなんて自分で作れるわけない。 そうすると自分の今の状況は まわりに依存しまくってて 甘えてんのもいいとこだ、っていうのが分かる。 自分じゃ出来ないことを、たくさん当たり前のように利用してる。 それでいて、ちょっと不都合なことがあると 文句ばかり言う。なに甘えてんだか。 無人島にいたらプラダのバッグなんて作れない。 バイクのエンジンも、燃料のガソリンも作れない。 自分が作れるモノ以上のモノを 手に入れられるようになったのは 分業化と市場のおかげなんだけど、 歴史をちゃんと勉強しないからか それ以前のことなんて考えないわけで その結果として 自分一人はいろんなことが出来るんだと 錯覚して、思いあがった暴走をするんだなあ。 謙虚に謙虚に。 本来なら畑耕したり、狩に出たりの 自給自足してて然りの生き物なんだから 多分、それよりずっと楽して生きてる自分は 甘えさせてもらってるんだと 感謝しなきゃ。 例えば農耕の大変さを考えれば 今目の前にあること 苦労だなんて言葉を使わなくてもがんばれるはず。 感謝感謝。 ---------- 119 おすすめ まつむら 2000/09/04 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 友人がやってるメールニュースが 面白いので勝手に紹介。 --------------------------------------- 『Energy』は21世紀を担う若きビジネス・パーソンのインタビューを紹介するメールニュースです。 -------------------------------------- 「世界五大帝国の興亡と謎」湯浅赳夫 「日本人とユダヤ人」 イザヤ・ベンダサン 読んだ。世界史おもしろいなあ。 ---------- 120 おーい、松村君 minami 2000/09/05 E-MAIL :takeo@bea.hi-ho.ne.jp HomePage: はやく卒業設計のメール ください。たのんます。 ---------- 121 Re:おーい、松村君 まつむら 2000/09/05 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: >minami 卒設日程、メールで送っといたで。 やっぱテーマ発表と内定式かぶってる。 >テーマ発表 10/2(月) 受けつけ13時から13時半  講評室 >通常の講評会形式で行う。具体的な計画内容を発表すること。表現は自由。 卒論、卒設、会社の研修と かなり忙しくなりそう。 今のうちに目一杯 好きなことやっとこう。 ---------- 122 「ガンジー」 まつむら 2000/09/05 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: レンタルビデオで 「ガンジー」観た。 まったく素晴らしい生き様だと思った。 出発まであと3日 バンコクは高架鉄道ができて えらい便利になってるらしい。 今回はゲイショーなど見てこようと思う。 あとムエタイ。 それからシンハビア。 ---------- 123 メールニュース登録 こえり 2000/09/05 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage:http://www.u-tokyo.com 下のメールニュース購読申し込みしました。 いつ届くかなぁ? わたしの友人もおもしろいことしています。 もともとは家庭教師派遣だったのだけれど オンライントレードや保険見積もりや インターンシップ紹介などもやるそうです。 下のアドレスへGo! ---------- 124 おーい、松村君2 そして おーい南君 たての 2000/09/06 E-MAIL :tthr08@mb.neweb.ne.jp HomePage: 卒業設計のテーマ発表ってなにかね? 必須? ガイダンスに出たのに何も知りません。 配布された紙は行方不明です。 俺にもメールプリーズ。 メール送らずに旅に出るのは禁止。 南は最近なにしてんの? 遊んでやってもいいぞ。 飲みも可。 ---------- 125 カウンタ シバタ 2000/09/06 E-MAIL :mapr@hat.hi-ho.ne.jp HomePage:http://www.hat.hi-ho.ne.jp/mapr 2000番ゲットした。 あぁ、疲れた。 後10日ほどで会社とおさらばっす。 ---------- 126 あと一日 まつむら 2000/09/07 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 旅人モードに入ってきた。 いい感じ。 ポケットたくさんのよれよれズボンはいて いつでも捨てられるようなTシャツ着て 頭にタオル巻いて一日過ごした。家の中で。 うぉーうぉー旅だー。やっほーい。 およ、そろそろ準備しないと。 今回同行するのは Martin backpacker (ギター) MINOLTA α807si  (カメラ) 「ツァラストゥラ」 (ニーチェ) 「幸福論」     (アラン) 「Sophie's world」 (Gaarder) というメンバー。 ガイドブックは Lonely Planet フィルムは フジ プロビア100(ポジ) 服は着てるもんだけで行って あとはバンコクのウィークエンドマーケットで 買う予定。 うぉー楽しいなー。 >シバタ 仕事疲れ?おつかれさん。   いよいよ在宅すっか?  2000番かー。  今度スーパードライおごります。 ここに掲示板映してからカウンタよくまわるな。 書きこみの20倍くらい。 誰が見てくれてるんでしょう?? とにかくありがと。 >こえりさん   友達熱い人やねえ。面白い。  今日は久しぶりに会えそうなので  楽しみにしてます。     幸せそうな人がいい人 ---------- 127 おひさしぶり 庄司 2000/09/07 E-MAIL : HomePage: 気をつけて旅をしてきてくれ。 俺はようやく院試終了。行き先ができてよかった。 帰ってきたら飲もう。 ---------- 128 およよよよ まつむら 2000/09/08 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 出発まであと2時間という 午前五時、タクシーにて帰宅した ところのまつむらです。 むむむしかもdrunkですね。 BCGのジョブ同窓会に行って来ました。 「これからは微妙な関係ですね」と 先方から言われたことからも分かる ライバル会社ではありますが やっぱええ会社。魅力的な人いるなあ と思いました。 BCGいいです。好きな会社です。 建築学科出身のマネージャと話して 卒論のヒントを頂いた。 やっぱすげーなー、と思った。 うん、かっこええ。 >庄司 ういっす。ひさしぶり。     お疲れ様です。ほんま。いや    本当の勉強はこっから、     というとこですかね。    無事帰ってくるので飲むぞ。おう。 ちょっと寝よ。眠・・・ ---------- 130 いってきます まつむら 2000/09/08 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: ナマステー メールは週1ぐらいで見る と思います。 じゃ。 ---------- 131 Bangkok matsumura 2000/09/08 E-MAIL : HomePage: yeah! How are you guys doing? I've just arrived here ,Thailand. I love traveling. I recomfirmed that. ---------- 132 サワッディ カップ まつむら 2000/09/10 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: バンコク3日目です。 バンコク3度目ですので 特に観光せずにまったり読書してます。 でもあれやね、 カオサンはもはやタイじゃないね。 日本語フォント入ってることからしても。 昨晩、ばかデカいディスコ地帯に行ってきて 六本木にいる白人の気分を味わった。 タイで日本人の男はとても人気がある。 そりゃモテればいい気分にはなるけど なんだか複雑な心境だ。 明日の朝、ネパールに飛びます。 こっから本番。 んでは。また ---------- 133 @カトマンズ まつむら 2000/09/13 E-MAIL : HomePage: いやー、ネパールいいねえ。 生き神様クマリ見た。今日はお祭りだった。 と、まだ日本語でインターネットできるんです。 1時間60円やし。 ネパールええ感じの国。 明日はバイク借りて 近郊の村を訪問&ヒマラヤ見物へ。 やっぱ田舎っしょ。 帰国してから見るために 写真を撮るという行為がある if life is ... それは旅そのものの楽しみよりも 旅の後の楽しみに主眼を置いたもの if life is something... 本体でなくその外にあることの為の行為 if life is something like a journey. 僕の人生、その外には何もないんだから お金を持ってあの世に行くことはできないし 名誉も権力も持っていけない。 その本体を楽しむこと 生きてる今日を楽しむこと 旅してるその時間を楽しむこと それが今を生きるということ 旅しているという事実が楽しいのではなく 楽しいから旅なのです。 撮ってる瞬間が最高に楽しいから 写真を撮るのです。 んじゃ。ナマステー。 ---------- 134 @ポカラ まつむら 2000/09/15 E-MAIL : HomePage: のどかでいいとこだ。 インド行くのが大儀に思えてくる。 明日晴れたら2、3日トレッキング 行こうと思います。 外は大雨 ---------- 135 無知なもので こえり 2000/09/15 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: 松村君の日記見てると分からない言葉がいくつかあるのですが・・・「ポカラ」ってどこ? トレッキングってハイキングのこと?地名? トレッキングシューズとかいうけどわかんないや。 ↓インド行くのはめんどくさそうってこと? きょうオリンピックが開幕したよ。 TVは見てるのかな? 日本は愛知県のほうで大雨がありました。 あとは変わりないです。ってインターネットしてるから知ってるか・・・ ---------- 136 mail yonda? oyaji 2000/09/16 E-MAIL :fwhy7998@mb.infoweb.or.jp HomePage: mac karano dengon wo ann hi-ho de mail sitandakedo yondanokana? ---------- 137 @pokara matsumura 2000/09/17 E-MAIL :kuniaki_m@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: pokara is ... a kind of paradise. but i have not seen mountains yet because of unfortunate cloudy wether. i'm heading for India next morning. >Father yep. aaaand Happy birthday to you!! ---------- 138 hello! morie 2000/09/17 E-MAIL : HomePage: How are you doing over there?? You seem to be doing everything fine, don't you? Is it(Nepare) a wonderful place?? Nepare(??) is one of the places that i'm really interested in. I'm looking forward to hearing your story with watching nice pictures. Take care!! and enjoy the rest of your trip!! ---------- 139 @varnasi matsumura 2000/09/19 E-MAIL : HomePage: it was my first trip as a backpacker, i came here two and a half years ago, even now india is ,somehow, special country for me. but this time they Indian look quite different. probably my point of view has changed a great deal. that's exactly what i've acquired . to tell the truth, i can write in Japanese here. i'm writing in English jut for excercise. English ,,,, my English is getting more and more broken. >moriesan thanks.I actually recommed Nepal! it's a wonderful country with friendly people and fantastic scenary, much more in winter. I hired a motorbike in Pokhara again. I enjoyed thoroughly unpaved road with mud and rocks in heavy rain and finnaly got a glimpse of Mt.Himaraya. I made friends with many locals on the way. it was a great experience! I'm in good shape so far. see ya. ---------- 140 @ヴァラーナーシー まつむら 2000/09/21 E-MAIL : HomePage: やっぱインドは別格だ。 また来るんだろうなあ。 プジャゲストハウスの屋上は最高。 ギター持ってきて良かった。 >おっくん (見てるか知らんけど) そこで京大のつつみさんと仲良くなりました。 おっくんとかゆうきの知り合いやて。 いい雰囲気持った人やな。 いい写真はいい旅をするから撮れる 旅っていうのはいいなと思うものにどれだけ近づけるか 写真っていうのはいいなと思う対象との距離をどれだけつめられるか いい写真がとれたからいい旅なんじゃなくて いい旅だからいい写真が撮れるのです。 死体が流れてた 今晩、夜行でアーグラーに向かいます。 荷台のバナナを貪る牛 お腹を壊して体重減、 というのを密かに期待してたのに すこぶる健康で困る。 隣の座席で泣いてる子ども 今度来たらヨガやってみようと思う。 じゃまたね。 ---------- 141 @delhi matsumura 2000/09/24 E-MAIL : HomePage: finally this is the last night abroad. i stay at the same hotel that i stayed two and a half years ago. 今回はあっという間だったなあ。 退屈なのは 何もしてないからじゃなくて 何かを待っているから。 自ら動こう、近づこう 名残おしいくらいが丁度いい ---------- 142 @デリー まつむら 2000/09/24 E-MAIL : HomePage: こんちは。カレーの香りがするまつむらです。 明日帰国します。 まったりした旅でした。 またやりたいことため込んでるので 帰っても充実した日々にするつもり。 でも飲みたい、とりあえず。でも我慢。 やるべきことやっちまおう。 でもちょっと飲もう。 んーんー。 ガネーシャはビジネスの神様 最近バラナシで おっはー が流行中。 ---------- 143 ただいまー まつむら 2000/09/25 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: やっと帰国。 乗り継ぎやらで デリーの市街を出てから 丁度24時間で家に着いた。 電車乗ってて 日本ってめちゃスゴイ国やと思った。 ゴミないし、臭くないし 飢えてないし、安全だし。 生きてくことを 生きてくためにしなきゃならないことを 意識する必要が少ないから 重要なのかどうかよく分からないようなことに 意識を集中して生活してるような感じ。 おしゃれしたり、必要以上に金儲けしたり スポーツのことばかり考えたり、旅ばかりしたり。 日本では普通のことに思われるけど ひいた目で見るとかなり特異なこと。 旅してる日本人とそんな話をした。 そういうふうに部分部分の狭い世界で 生きてくのもわりと楽しいから 人生をトータルで捉える視点を欠いてるんじゃないかって。 核家族化とか、親子の絆の弱まりとかもあって 縦のつながりも細分化されて 自分の世代のことしか考えられなくなってたり。 例えばインドだと 火葬場の隣で歯磨きをするほど 人の死はすぐ身近にあるし、 生活でもいろんな人と関わって 生きるってことに対するトータルな 感覚を持ってるんじゃないかなと。 途上国の人は日本に憧れてるという。 本当に豊かなのかはよく分からない。 高学歴がいいといわれるのと 似てるなと思った。 そこにある偏り、弊害だとか。 さてまた日常。 本当に意味があるのか分からないと思いながら 卒論やらをがんばるのです。 意義を感じなくてもがんばれてしまうのが 日本人の強いところかな。 旅で蓄えたエネルギーが すり減らないように かつ、楽しく充実した日々をおくろう。 ---------- 144 ヤメタ まつむら 2000/09/25 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: あちこちHPをチェックしようとしたけどやめた。 オリンピックの話とか分からない。 過ぎたことは気にしないことにしよう。 自分が知りたいことだけ知ればいいや。 ということで。 ---------- 145 おかえり 庄司 2000/09/25 E-MAIL : HomePage: お帰り.俺は4月までぷーたろー. 長期旅行とかコンサルのジョブも考えているから, 近いうちに土産話とともに話を聞かせてよ. ---------- 146 巣鴨のラーメン屋で まつむら 2000/09/26 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: Thank you! って言うてもうた。 恥ずかし。 前の旅行から帰ってきたときも ガソリンスタンドで 「レギュラー満タン現金でよろしいですか?」に 「Yesっ、いえー、いやー、はい」って誤魔化したなあ。 かっこわるっ。 ところで今回も日本入国にてこずった。 ギターの中まで調べやがんの。 そんなに怪しいですか? キングフィッシャー(インドビール)もいいけど 久々のスーパードライはやっぱ旨いっ。 >庄司 ただいま。   おー、4月からの場所も確定したようでおめでとう。   今はちょとバタバタしてるんやけど   もう少ししたら落ち着くので飲みませう。 コンサルでのジョブやと 手元にBCGからウィンタージョブの募集要項 が 送られてきたのがあります。 応募10月2日必着 試験日10月15日 面接日10月28日 ジョブ12月7日から15日 給与10万円 でも応募資格が2002年4月就職予定の人やから 庄司は該当しないかな。 応募用紙欲しい人おったらあげます。 McKもウィンターリサーチやります。 東大だとここ3、4日中に学校に貼りだしが有るはず。 よろしくどーぞ。 ---------- 147 オリンピック まつむら 2000/09/26 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: 盛りあがってるようだ。 海外旅行してて会うバックパッカーを 国籍別で分けると まずやはり日本人が多い。 それからイスラエル人もめちゃ多い。 あとはドイツ、アメリカ、とかが続く。 冬になると、オーストラリア人だらけになる。 南半球で夏休みだから。 今回はまだ秋なのにオーストラリア人が多かった。 何故かときくと オリンピックからescapeしてきたんやって。 見れば面白いかも知れないけど 見なくたってどうということはない。 そういうものらしいです。 暇があるとつい見たくなるものだけど 自分で動いてる方が楽しいんですね。  Don't worry. Be happy! ---------- 148 おかえりなさいませ。 ENA 2000/09/27 E-MAIL :ena_sugimoto@hotmail.com HomePage:http://homepage1.nifty.com/E8N8A/enahome.index.htm ギターの中までチェックされてるなんて まつむらさん相当パッカー面で 帰って来たんですね。(笑) イスラエル人って旅するんだ・・。 いや、なんかイメージが結びつかないかな。 24時間もかかっての帰国ですか。 どこ経由だったんですか? ---------- 149 long long day まつむら 2000/09/28 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: 本日は非常に非常に楽しく、有意義で 気持ち良くかなり疲れた。 卒論、こんなに楽しくていいもんだろうか。 魅力的と思った先生のもとでのテーマ選らんで良かった。 建築家の方へのインタビュー始まった。 めちゃおもしろい。 テーマが、今の僕の関心事の 「仕事と幸福感」に絡んだものだから やりがい十分。 建築家は自分の世界持ってるから 話がおもしろい。 ・今日会った建築家のはなし 仕事をとって来るためには 設計の実力よりも、いい顔してるかどうか が重要なんだって。 なるほど、と思う。 コンサルを含め、弁護士や、医者とか プロフェッショナルな仕事は いい顔して、いいオーラ出してるかが 大事なんやろうな。 クライアントに信頼されることが 絶対条件だから。 学校にいたフランス人と交渉して パリでのアンケートの協力を 約束してもらえた。 これもおもしろくなってきたなあ。 >ENAさん ただいまー。  バンコクで、5時間待ちやってん。  空港の中だけ物価高すぎて納得いかない。 イスラエル人はバックパッカーの間で あまり評判よくない。 集団で大騒ぎしたりマナーがよくないから。 ユダヤ教の教えは厳しいものなはずなのに 変だなあと思う。 彼らがたくさん旅するのは 男女とも兵役があって それが終った後に給料もらって 旅するというのが一般的になってるかららしい。 個人的にユダヤ教徒は好き。  イクラナラカーウ?  ハーラキーリ プライス! ---------- 150 評判の悪いイスラエル人。 通りすがりの人 2000/09/28 E-MAIL : HomePage:http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/3996/mails_2.html 『料理が遅れたから夕焼けが見れなかった。金は払わない』 ---------- 151 新着写真:カトマンズの子供たち まつむら 2000/09/28 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: ネガで撮った写真があがりました。 少しずつUPしていく予定。 今回は36枚撮りで7本、 うち6本がスライドで プリントして見せられるのは少ないので 主にHPで公開してこうと思います。 やっぱネガだとプリントしたときに がっかりすることが多いので これからはほとんどポジで行きます。 今度引っ越すときは スライド上映できる壁のある 部屋を選びたい。 友達を呼んで旅の話をしながら 見てもらえるのが楽しそうだな。 ビールとか飲んで。うおー楽しみ。 最近は人ばかり撮るようになった。 感想よろしくです。 >通りすがりの人 ここでは久しぶりやね。   あのHPなかなかおもろいっしょ。 ---------- 154 カトマンズの子供たち まつむら 2000/09/28 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage:



---------- 155 写真。 通りすがりの人 2000/09/28 E-MAIL : HomePage: いつだって一番面白いのは「人」。 スライド上映には呼んでくだされ。 国外脱出、石田の冥福を祈るばかり。 ---------- 156 ハーラキーリ プライス! ENA 2000/09/28 E-MAIL :ena_sugimoto@hotmail.com HomePage:http://homepage1.nifty.com/E8N8A/enahome.index.htm プロビアで撮ったらスライドで 返ってきて??って感じだったんですが、 あのフィルムはスライドで返ってくるのが お約束? という訳でENAもスライド2本も(in屋久島) もってるから上映会しましょ! ネパールの子って日本人みたいね。 この子、手がちょーカワイイ! ---------- 157 ひさしぶり シバタ 2000/09/28 E-MAIL : HomePage:http://www.hat.hi-ho.ne.jp/mapr 今度飲まへん? おれは、今、前の会社止めた次の日から、 次はけっこう有名なところで働かせてもらってる。 まぁ、まぁ、楽しいかも。 たびの話聞きたい。 いや、でも、写真は、人やね。 ---------- 158 書きこもう まつむら 2000/09/29 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: 「たまに見に来るんだけど 書きこんでる人達を知らないので 自分は書かないでいた」 という人へ。 いや、お互い知らない人がほとんどなんで ご遠慮なく。 興味ある話題や、意見あったら自由参加で。 僕もあったことない人いるしさ。 >シバタ 飲みたい。仕事の話もききたい。   今ちょいと忙しいので、   落ち着いたら連絡するわ。   しかしシバタはいつも、   自由でいながら忙しくて、イイ感じやな。 >ENAさん スライドフィルムを現像出すときは  マウントかスリーブか指定するんやけど  マウントっていうのがいわゆるスライドの状態で  スリーブは、ネガのと同じようなの。  いずれにしてもその仕上がりを見てから  プリントを頼むんやけど、これが  一枚100円とかするので難しいところ。 でもスライド映写する道具持ってるわけでもなく これも高いのかな。 誰か知ってる?or 持ってる? >通りすがりの人  石田って亡くなったんやっけ?チェックしてみよっと。   話は変わって 先日から南北線と三田線が延長したけど それに対応した「駅すぱあと」って どっかに落ちてないですかね。知りませんか?  あるエジプト人 sang: 「ぽっぽっぽー ぽっぽっぽー   そーらやるぞー そーらやるぞー」   何を?? ---------- 159 カトマンズの子供達 2 まつむら 2000/09/29 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage:



---------- 160 英語 まつむら 2000/09/29 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: 会社の英語レベルチェックインタビュー 受けてきた。 英語なんてコミュニケーションの 一部でしかなくて いくら正しい文法で話しても 内容がおもしろくなければ まったく意味がないわけで broken でも  interesting で attractive ならいいじゃんと思うんだけど。 にしても 伝わりやすいのはいいことなので もっと勉強しよ。 面接官が30カ国以上に住んだことがある人で poorなのにhappyな人の話をして楽しかった。 ポジの方も何枚かプリントしたので UPしていきます。 いいのは少ないけど まあ短い旅だったからそんなもんかな。 「人の写真」はコミュニケーションの面白さがあって好きだけど、 画面の構成とかで見せる面白さは減るかなと思った。 両方バランス良く撮ろうと思う。 ---------- 161 カトマンズの子供たち 3 まつむら 2000/09/29 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage:



---------- 162 ウィンターリサーチのお知らせ まつむら 2000/09/29 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: McKinsey&Companyが ウィンターリサーチという インターンみたいなのやるのでお知らせ。 対象:大学3年生、および修士課程以上に在籍している大学院生  (専門分野・経験は問いません) イイ経験になると思うし。 5日で10万円というのも魅力的では。 興味のある方は こちらへ  世界は矢印でできている ---------- 163 いいね。 シバタ 2000/09/29 E-MAIL : HomePage: いや、ポジはきれいやな。 松村最近撮りたいのがはっきりしてる感じで、すげえ、見てて気持ちいい写真。 ---------- 164 ありがと まつむら 2000/09/30 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: >シバタ ありがと。とても嬉しい。 シバタのHPまたリニューアルしたみたいやけど なんかトップページから先に進めへんで。  経験からいくと  迷ったときはシンドい方に行くのがいい。  よく見えない方、変化のある方へ ---------- 165 インドの子供たち まつむら 2000/09/30 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage:



---------- 166 Re:書きこもう 優香 2000/09/30 E-MAIL :hoshizora22@hotmail.com HomePage: 掲示板いつも楽しみに拝見させて頂いてます。ほんとに。 せっかくだから、書きこんでみることにしたよ 最近難しいことかいてるなぁ と、思う。 ちょっと前のほうが共感できたかな。なんて。 でも、この間の「今を楽しむということ」 というのは、素直に、読んでよかったと感じたのです。 理屈っぽいのはあんまり好きじゃないけど、 このHPはすごく好き。写真もどれも素敵だよね。 ---------- 167 はじまして>優香さん まつむら 2000/10/01 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: >優香さん はじめまして。  >最近難しいことかいてるなぁ  そっかー、いやさ、誰がどんな風に読んでくれてるか  よく見えてないから、ついつい言い放しというか  キャッチャーミットの無い方向にも勝手放題に投げてしまいます。  こんな風にフィードバックもらえるととても有り難いです。  ありがとう。これからもよろしくです。 僕は子供のころから理屈っぽいと言われてたんだけど 論理的なのか、屁理屈をこねているだけなのかはいつも紙一重。 深く考えるのが好きなんだけれど、 その過程や動機が、自己正当化や屈折したものだと 直感に反した空論(屁理屈)になってしまう。 前にも書いた 頭(考えること)と心(思うこと)が 離れていっていまう状態で楽しくない。 自分でもいいなと思える考えが出てくるのは 素直に自分のやりたいことに取り組んでるときで 充実してる日常のなかで、ふと見えてくるものなんだな。 楽しんでるときにいい考えが浮かぶ。 でも社会って複雑だから 自分に素直でいるのが難しくなることもある。 そういう時、一人旅に出るのがいいんだと思う。 旅に出てると 保身を考えなくていいし、誰かと折り合いをつけなくていい、 やましさを隠す必要も、かっこつける必要も 自己正当化する必要もないから 何にもとらわれない素直で自由な発想が 出来るようになるんだと思う。 本音の自分と対話することが出来る。 ホントの自分は何がやりたいんだろうって。 だからたまの一人旅はいいもんですよ。 どんなことでも 素直でHAPPYであることが 全てなんじゃないかなって 最近よく思う。 素直じゃないと楽しくはなれないなと よく思う。 本当にやりたいことやってますか? ---------- 168 もう10月 まつむら 2000/10/01 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: 早いものでもう10月かぁ。 明日内定式です。 卒業まであと半年。 また新たな気持ちで たくさん勉強、たくさん遊び。 まずは規則正しい生活から始めてみようかと。 僕の放浪癖もしばらくは封印です。 下の写真は、いろいろ思い出のある ヒンズーの聖地、ヴァラーナスィーにある プジャゲストハウスの屋上からガンジス河の眺め。



部屋はシングルで60ルピー(150円)から ---------- 169 キャンプ シバタ 2000/10/01 E-MAIL : HomePage:http://www.hat.hi-ho.ne.jp/mapr 2年ぶりかで、旅行してきた。 奥多摩で雨の中キャンプしてきた。 いろいろな感情の交錯の中で、 やっぱり本当に自分自身のために自分のしたいことをすることに 真の幸福を感じられるように無理にでも推し進めようという気分になった 明日から、1年2ヶ月ぶりに学校に復帰です。 おれのところのTOPは、あの垂れ下がってるメニューをドラッグしてみて。 なるべく最新のブラウザで。 ---------- 170 アンケート作り まつむら 2000/10/02 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: 一般の人の建築への関心度調査を作ってるんだけど 実はみんなほとんど関心持ってない気がしてきた。 こんなの ↓ ‐‐‐ いいなと思う国内の建築を1つ挙げてください   その設計者を知っていますか 知っている国内の建築家を挙げてください(3つまで)  その人の作品を知っていますか 自分の家を建てるとき建築家に設計を依頼しようと思いますか ‐‐‐ どうすかね。 みんな建築家の名前なんて知らない? 意見ください。 ところでさっき 安藤忠雄先生(有名建築家)の プロフィール(’96年時)見てて  計画案:近鉄学園前駅開発競技 というの見つけた。 僕の実家最寄駅ですやん。 こないだ帰省してみたところ 安藤先生負けたようだ。 センスのない審査員め。 惜しいなあ。 でも誰が勝ったんかな。 >シバタ 学校と仕事って大変そうやな。  >キャンプ といえば 精進湖      あの湖の星空の下で   僕ら語りあっていたね   将来何になろうとか   彼女が欲しいとか    おしゃれな服をきてみても    ギターを鳴らしても    合コン何度行ってみても    結局ひとりだったよね   流れ星に思いをたくして    僕らは歩いていくんだ     瞬く星を数えて      また眠るのさ  なんて、若かったなあ。  あの時一緒に作った曲、実は今でもよく歌ってたりする。  今度、ギター持ってシバタ家遊びいくわ。  それか大学帰りにウチ来る? ---------- 172 One of 見てるだけのヒト KIM 2000/10/02 E-MAIL : HomePage: 初めてカキコします。 隠れてまつむらさんの日記をROMり始めて、 1年・・・くらいかな?まつむらさんが「凄い」 (当時の私はこう思ってた。今は「いい」だけど) ていうのは高校から知ってて、憧れると同時に悔しかったんだけど、 このHP見始めて、またそんな気分になりました(^_^;) でも、パワーを貰ってるっていうのも事実。 私は今年就職活動すべき(?)年だったんだけど、やってません。 来年何するか決まってません。でも、別に不安とかなくて、 かえってレールが無い方が私の生き方には合ってるような気がしてきました。 路上で歌って暮らすとか。 昔から堅い親に育てられてきたから、 「人生は修行だ!」みたいにずっと思ってきたんだけど、 最近急にその価値観が変わってきて。。。 自分がHAPPYでないのに、他人を幸せにできるわけないじゃないか、 って思って。とりあえず自分が一番楽しいと思うことをやってみよぅ、 と、遅ばせながら考えてる今日この頃。 まつむらさんも、楽しく頑張ってね。 安藤先生デザインの学園前駅、見てみたかったな〜。。。 ---------- 173 女と男 シバタ 2000/10/02 E-MAIL : HomePage:http://www.hat.hi-ho.ne.jp/mapr 学校帰りは、毎日仕事なので、 夜中とか(ちょっと厳しいか)土日の夜とかがいいで。 思い出すと、寒い曲つくってたけど、あのキャンプってすばらしかっッたな。 安藤忠雄の建築の本よく見てたりするけど、ホンマ好みッス。 でも、建築家なんて知らんなぁ。 おれ最近人を幸せにしようなんて考えたことないなぁ。 ---------- 174 BASに入ったよ こえり 2000/10/02 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: 最近BASのスタッフになって2日間のプログラムを終えました。 Acの三谷さんが2日間講師をしてくださって 終始笑顔で学生の発表に突っ込んでいたよ。辻垣くん知り合いだっけ? あと後藤さんがBASのOBなので1日目の終わった後来てて (Acと競合なのでプラグラムには参加しにくいから)スタッフと飲みました。 下のアンケートわたしの場合、 建築物自体好きではじめて見てそのときいいなと思ったり 何回も行くたびにそう思うところっていっぱいあるけれど 見ていなくても思い出すほど思い入れあるものってないかも。 まえ話していた「建築家のキャリアアップと人生設計」 というテーマとつなげるの?だとしたら 「建築家は一般の人に自分も作品もあんまり認知されてなくて悲しい、やりがいない」 みたいなことをアンケートで証明したいんだよね。 わたし今アンケート会社でバイトしていて すごい数の生のアンケート用紙見るけれど 仮説を検証できるような答えをちゃんと集めるのってタイヘンだよね。 バラバラなんだもん。 でもアンケートってすごく率直に答えてくれる人がいて 自分が頭で人の気持ち想像しても分からないこととか分かっていいよ。 やっぱり人の価値観や好みってホントさまざまなの。 ---------- 175 内定式 まつむら 2000/10/03 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: 仕事のこと 人生のこと あと、すごく個人的なこと また久しぶりにがくがく 揺さぶられて 頭がパンクしそうになり 焦点が定まらず ぼんやりと遠くを。 それが 生きてる面白さなんだなあ と思いつつ も。 俺ってやつぁ。 Easy come, easy go? まったく ---------- 176 オファーレターにサインしつつ まつむら 2000/10/03 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: 僕が日頃、考え 書いたりしてることと この仕事は整合し得るのか 正直なとこ疑問はある。 僕の考えがビジネスに向いてない というのはずっと昔から感じてたこと。 じゃあなんでマッキンゼーなの? ってそれはやっぱり challenging で exciting だと思うからで。 つまりは面白いゲームだと思うからで。 それ以上のモノは期待していないかな。 今のところ。 やっぱりビジネスというのは 相対的、数字の大きさを競う世界であって それは楽しさにつながりにくいことだと、 そう思ってる僕にとって 力を発揮できる場所じゃないかも知れない。 その会社はdiscipline(訓練)の場だという。 そう、それ、ビジネスマンとして大成する という目的のdisciplineじゃなくて 深く考え、創造するという力が 高められるdisciplineなら それはすごく楽しそうだ。 そういう成長は僕にとって かなり大きな楽しさ。 それから、 真剣にそんな話をできる ナイスな同期が、たくさんいて 甘えたことを言ってると ばっちり追求した上、反論してくれるし、 違う視点からの考えを見せてくれる。 そういう環境って最高だな、と 2次会、3次会と 嬉しいな、こりゃ楽しいなと 思いつつ。 今日も楽しい飲み会。 >KIMさん 書きこみありがとう。  そういう風に読んでくれてる人がいるんやと考えると  ちょと不安でもあるけど、ほんと嬉しい。  自分が考えたことが誰かのなかで  ふくらんで、また返って来るって  めちゃエキサイティングで楽しいことやな。  インターネットってすごい、HP作ってて良かった、と思う。  KIMさんって、僕が知ってる人やんな。多分合ってる。  こんなところでまたつながるとはね。おもしろい。  >自分がHAPPYでないのに、  >他人を幸せにできるわけないじゃないか、って思って。  >とりあえず自分が一番楽しいと思うことをやってみよぅ  大賛成。まず自分がHAPPY。楽しいこと。  僕の勝手な判断やけど、KIMさんてすごくエネルギーある人  やと思うから、楽しんでやる音楽とか、めちゃ気持ちいい  のになりそう。東京の路上で歌うことあったら呼んでな。 >こえりさん アンケートの作業おもしろそうやね。   建築の意見ありがとう。   卒論、テーマ自体がまだ決まってなくて   インタビュー繰り返しながら焦点絞って   それからアンケートも絡めようと思ってんねん。    >シバタ 土日の夜にしよう。  >おれ最近人を幸せにしようなんて考えたことないなぁ。  そういうのって意識してやることじゃないんやろうなあ。  自然体で自分が楽しいのなら、その存在が良いんでないかと。 建築の認識度なんやけど、 アメリカや、フランスでは 建築を好きな人が日本よりずっと多そうだ。 会社の内定者でアメリカの大学行ってる人と 話したんやけど コルビジェとかライトとか当然のように知ってて 作品もかなり詳しかったので驚いた。 この調査は楽しいな。   人生だとか幸せだとか 大きなことを人と話してると 相手を受け入れられなくて 全て否定してしまいそうで こわくなることがある。 仏陀は悟ったあと、なかなか説法しなかったらしい。 話さない方がいいことがある、という人もいる。 大きなこと、自分の核心は、人に話すべきじゃないもの? 共有できないもの? 僕は話したがりで   写真、後ろの仏塔が、釈迦が初めて説法をしたと言われるところ



---------- 177 ヒアリングしてきたよ こえり 2000/10/04 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: さっきまでゼミの合宿に行ってました。 それで夜BBQをしているときに芸術に精通している男の子に建築物について聞いたよ。 好きな建築物はバルセロナオリンピック海上近くの公園 (御伽噺に出てくるような宿舎もある)と奈良の三十三間堂、 平等院鳳凰堂をあげていました。彼は曲線に見える建築物の柔らかい感じが好きなそう。 設計士は聞いたのだけれどガウディだったかな?たぶん。 でも周りにいたほかの人は建築物よりも道路などの公共施設に興味があるって言っていました。 参考になるでしょうか? ---------- 178 建て直そう まつむら 2000/10/04 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: 残り、半年、規則正しく 充実生活。 と思ったはなから 朝まで飲み、などしたりして、 これはよくないなと。 建て直しを図ります。 ボーっとしてるとすぐ 月日が流れてる。 進路を考えるとき 最も面白い人が多そうだと わりと意識してる省庁の 内定者の人達と飲んで話したら やっぱりおもしろかった。 僕らとちょっと似てるなとも思った。 自由で主体性があるのがいいな。 中途だとかも考えるべし。 >こえりさん めちゃありがとー。  そっか、なるほど、参考になります。  なんか僕の方が何もしてないような。 そろそろ明日あたりから 卒論に意識を集中していこう。うん。 ---------- 179 両替のはなし matsumura 2000/10/04 E-MAIL :kuniaki_m@hotmail.com HomePage: インドだとか一部の国では 両替した後ちゃんと金額を確認しないと かなりの確率で抜かれてますので要注意。 買い物するときも然り。 イタリアに行った時なんか 鉄道の切符売り場でお釣りを誤魔化そうと されたので、まったくもううんざりした。 国鉄なのに。 デリーに空港に到着したときに US200ドル両替しました。 それはかなりの分厚さのルピー紙幣に なるんだけど(それで3週間旅行できる) 両替所のオバちゃんは そいつをごついホッチキスでバチンっと やるわけです。 お金ですよ。それ。 そういうわけでインドの紙幣はボロボロです。 そのくせ、ボロい紙幣は 受け取りを拒否されたりするから 納得いかない。 で、こないだネパールののどかな村で 両替したんだけど そこのオッちゃんがまた適当で となりのオッちゃんと雑談しながら お金を数えてる。 おいおい大丈夫かよと思いつつ 確認したら、あれれ 20ドル分ほど多いじゃないですか。 正直な旅人は申告しましたけどね。 イイ奴だ。えらい、オレ。 一人当たり年間GDPが240ドルの国で 20ドルですよ。大丈夫なのかなあ。 なんだか拍子抜けしました。 のどかでいいとこだなあと。 ---------- 180 建築ね・・・。 morie 2000/10/04 E-MAIL : HomePage: 一般の人―そんなに建築家とか建築物とか知らないんじゃないだろうか。 少なくとも私は知らなかった。なぜなら、建物を作品としては見てないから。 建物は建物で、私にとって景観の一部だから。 うちはたまたま母親がインテリアコーディネーターなぞという仕事をしていた事もあり、 彼女がそういうことに興味をもっていたこともあり、 そこではじめて建築家の存在、その芸術性を知り認識した。 そういう環境にない人だったら、あまり知らないんじゃないだろうか。 但し、自分のうちを建てるとなると話は別なんだと思うな。 そこで初めて建築に対する認識が高まる事もあるんじゃないかな。 余裕があれば設計士に頼んで・・っていう人も多いと思うよ。 でも、神戸で偉い建築家の方々が設計して建てたという家は、 値段のせいもあってか、全然売れてなかったね。 母親曰く「あれじゃぁ、売れない・・。」ということだったけど。 ところで、何でアメリカやフランスでは日本より建築に対する意識が高いんだろうか?? その彼だけじゃなくって、一般的に関心が高いの?うぅん、何でだろう・・・。 人の意識って面白いよね。無機物ばかり相手にしてると、そういうファジーな物に新鮮さを感じる。 定量的な話より定性的な話の方が面白い。 ---------- 181 けんちく たての 2000/10/05 E-MAIL :tthr08@mb.neweb.ne.jp HomePage: 建築学科の僕から見ても 建築はどうでもいいオタクの世界です。 多くの人がそれに気づいてないので重症です。 ラスベガスに行ってきた。少々儲けた。 グランドキャニオンにも行った。すげーな。 俺がバイトしてる会社(松村が1日で辞めた会社) の取引先で臨時バイトを募集中。 急ぎの話らしいので興味ある人は 速攻連絡下さい。 ◆作業内容 データベースの移管作業 ◆場所 港区芝1−12−7ニッセイ芝1丁目ビル7F 最寄り駅:浜松町、もしくは、三田 ◆期日 10月21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日) ◆時間 9:00〜18:00(実働8時間) ◆時給 1000円 ◆資格 iモードを使用している方 ---------- 182 設計者インタビュー まつむら 2000/10/06 E-MAIL : HomePage: 設計やってる人って ほんま活き活きしてるなあ と思う。 今日は祖父が昔勤めてたゼネコンの 設計部の人達に話を聞いて、その後 やっぱりまた終電まで飲んだ。 すごく楽しそうに仕事のこと話してくれたので 設計の仕事に就きたくなるくらいだった。 ジャン・ヌーベルと組んで 電通本社やってる人達。 内輪受けの自己満足であろうと 自分の発想がいろんな困難越えて 形になる面白さは それだけでもう十分な喜びなんだと思った。 morieさんの言うとおり、芸術(としての建築)って あまり一般からは意識されないもの。 かといって、街の作り手が 芸術理解の無い人でいいわけじゃない。 質の高い表現者がいるから 街は気持ちいいものになる。 受け取る側は無意識でもかまわない。 僕は表現者になりたいという希望があるから いろいろ分かりたいと思うんだけど。 >何でアメリカやフランスでは >日本より建築に対する意識が高いんだろうか?? 理由は分からないけど ヨーロッパは街並みにすごく こだわりがある気がするなあ。 そっから建築家にも理解がありそう。 フランスだとコルビジェが紙幣になってるし アメリカだとライトの作品が切手になってたり。 >定量的な話より定性的な話の方が面白い。 そうやね。ほんま。 数字になるものは面白くない というのが僕の意見。 というようにまた 建築よりの考え方が強くなってきて ビジネスから遠ざかりつつある 僕の気持ち。大丈夫かな。 電通本社ビル面白いのになりそうですよ。 新橋から徒歩10分、2002年10月竣工。 ---------- 183 ひまわり まつむら 2000/10/06 E-MAIL : HomePage: たてのの会社の本社ビルにある 美術館のゴッホ素描展に行ってきた。 有名な「ひまわり」があった。 あまり知られてないけど 「ひまわり」は世界にたしか4枚あって 僕は3枚見たんだけど 今回のが一番大きかった。 大きさなんていうものさしで 言及するということは 作品自体の良さを理解してない ってことなんだけどね。 今日もインタビュー×2 ---------- 184 ぴらみっど たての 2000/10/06 E-MAIL : HomePage: なぜ自己満足の困難を 他人にも求めるのでしょうかね。 ちょっと違うかもしれないけど、 設計のわがままで施工が困るってのは よく聞くような。 そういえば内定式で ゴッホ素顔展か何かのチケットを もらったような気がする。 定性的な話のほうが面白いかもしれないけど、 重要なのは定量的な話だったりもする。 青酸カリで人は死ぬけど、 致死量がどのくらいかということが重要 かも。 ---------- 185 ギブソン まつむら 2000/10/06 E-MAIL : HomePage: クロサワ楽器で ギブソンフェアやってて J-45 定価230000円が138000円になってた。 あとLG-0 1959年 が98000円。 欲しいなあ。 来年買ってやるー。 >設計のわがままで施工が困るってのは >よく聞くような。 設計者インタビューの中で 施工の都合に合わせて作るような建築は 施主のためにも社会のためにもならない という意見をわりと聞く。 だから設計施工は良くないと。 でももっと頻繁にあるのは 設計者と施主との対立で、 施主にuglyでも安くしてくれ と言われるときが一番つらいらしい。 建築は自分だけのためのものじゃなくて 社会性を持つんだという認識が必要 というお話。 >青酸カリで人は死ぬけど、 >致死量がどのくらいかということが重要かも。 それ以前に 生きることに意味があるか の方が重要じゃない? 議論がずれてるけど。 定性がまず大事。 quantity より quality っしょ。 quality を変える要因が quantity ---------- 186 統計に詳しい人いませんか? こえり 2000/10/06 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: アルバイト先からのメールです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は、とある業務についてご協力いただけないかと思ってメールしました。 とある業務とは、経済データの分析です。 現在当社では消費の時系列分析をさまざまな確度から行っています。 その中で、 ・消費性向の変動要因分析 ・ライフサイクル恒常所得に基づく消費関数の推計 など、経済白書にあるような分析を検証してみたいんだが こういったデータ分析を自分で理論を勉強して、SASを使ってやってみないか? 金子さんが経済学部だ、というので興味と知識があればと思ったのですが、 もし、金子さん本人がダメなら、誰かできる人がいたら紹介してもらえないだろうか。 そういう知り合いいませんか?難しそうなら、むりしなくていいですよ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 手元に詳しい紙の資料があるので興味のある人はわたしのメールに住所を送ってくだされば郵送します。 わたしとしてはこのプロジェクト(そんなたいしたものじゃないかもしれないけれど) に取り組みたいのでいっしょにやりませんか?来週の月曜日くらいまでに連絡ください。 経済の理論は簡単で式を理解してプログラムをSASでくむのが難しいです。 もちろんお金は出ます。場所は会社か他でもいいかまだわかりません。 ---------- 187 青酸カリは。 通りすがりの人 2000/10/06 E-MAIL : HomePage: 賞味期限切れに注意。 ---------- 188 そろそろ まつむら 2000/10/08 E-MAIL : HomePage: 勉強にがんばりを と思いつつ、 また朝まで飲んでしまった。 ここ8日間で6日も飲みがあるというの どういうことだろう。 不可解だ。 よく学び、よく遊ぶ はずなのに よく遊び、よく飲む 日々。 ---------- 189 タージ・マハル matsumura 2000/10/09 E-MAIL : HomePage: 2年半前に訪れた この建築を見るだけのために 再びアーグラーへ。 9/22  数百の年月を経て揺るぐことのない  その壮大な美しさ。  タージマハルにとって2年半など  瞬く間のこと、  そこに何一つ変わらぬ姿を見ることができる と思ってたら、入場料が5倍になってた。 一泊60Rsの旅人に500Rsも払え というのもどんなもんかね。 来年からさらにドン、2倍らしい。 今日はニューハーフショーを見た。 ---------- 190 はじめまして UA 2000/10/09 E-MAIL :fwii8772@mb.infoweb.ne.jp HomePage:http://homepage2.nifty.com/heartbeat/ はじめまして。 えぇっと、ともだちのENAのリンクからふらふらっと参りました。 ・・・あのぉ〜・・・(涙)・・・。 ・・・うーん・・・。 ちょっと今うまく言葉が見つかりませんが、 とりあえず、なにしろいろいろ凄いですね。スゴスギ。 ・・・私は安藤忠雄をまじで尊敬していて、 彼の講演会などにも行ってるのですが、 まず彼のもとで修行してたという文章を読んだ時点で絶句。 というかものすごく嫉妬。・・・ズルイ。 私のHPでも彼について熱く語った文章を書いてるので もう少しでアップするとこだったのですが、先延ばしになりそうです。 あ、あと考え事日記では撃ち抜かれました。 ---------- 191 UAとは おおこうち 2000/10/09 E-MAIL :ryo_okochi@nifty.com HomePage: UAとはえりなのともだちで僕もなんどか会いました。 だいたい下の書きこみのとおりのひとです。 自分がいかに一生懸命かを説明する為に 「酸素ひと吸いにも一生懸命だ」といっていたのが印象的でした。 かなり尊敬できる人なので、1どHPをのぞいてみることをおすすめします。 ---------- 192 自制心 まつむら 2000/10/10 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: が足りてないのが気になるこの頃。 アラン曰く、 「幸福と快楽は似ているようで 自由と隷属ぐらい違うものだ」 そう。充実と快適は違うんです。 そんで幸福(充実)のために重要なのは 自制心なのではないかと。 しゃきっといこう。 >おおこうち 紹介さんきゅー。  >酸素ひと吸い  過呼吸に気をつけて、とお伝えください。 >UAさん 書きこみありがと。   人の名(安藤先生)を出すのは   好きじゃないんだけど、   そっから興味を持って日記とか読んでくれる   人もいるので複雑です。   安藤先生は僕の理解を超えたカリスマでした。   好きじゃない言葉ですけど   まさに「すごい」人。 「つかみ」と「なかみ」 ---------- 193 僕らのリゲイン まつむら 2000/10/11 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 卒論やってます。 栄養ドリンク飲みながら思うこと 「24時間戦えますか?」 ってリアルになりつつあってやだな。 タタカエマセンテ ---------- 194 おぶじぇくしょん たての 2000/10/11 E-MAIL :tthr08@mb.neweb.ne.jp HomePage: > > >設計のわがままで施工が困るってのは > >よく聞くような。 > 設計者インタビューの中で > 施工の都合に合わせて作るような建築は > 施主のためにも社会のためにもならない > という意見をわりと聞く。 > だから設計施工は良くないと。 > > でももっと頻繁にあるのは > 設計者と施主との対立で、 > 施主にuglyでも安くしてくれ > と言われるときが一番つらいらしい。 > 建築は自分だけのためのものじゃなくて > 社会性を持つんだという認識が必要 > というお話。 > 施工の都合に合わせるとどうして ためにならないのかよくわからないんですけど。 むしろ、設計の都合に合わせると・・・。 名古屋ドームなんて設計のワガママで 雨漏りしたりしてます。 uglyで安く、おおいに結構じゃないですか。 建築家が「社会性云々」とかいうのは 自分の価値観を社会に押しつけたいだけ じゃないでしょうか? などと、考えることもできます。 どうでしょう? ---------- 195 Re:おぶじぇくしょん まつむら 2000/10/11 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 建築に興味の無い方は 飛ばしてください。すいません。 > 施工の都合に合わせるとどうして > ためにならないのかよくわからないんですけど。 > むしろ、設計の都合に合わせると・・・。 > 名古屋ドームなんて設計のワガママで > 雨漏りしたりしてます。 一つ考えられるのは 施工はコスト重視であることが多いということ。 建築設計はコストによって 選ばれるようなものであってはならない という立場からです。 > uglyで安く、おおいに結構じゃないですか。 > 建築家が「社会性云々」とかいうのは > 自分の価値観を社会に押しつけたいだけ > じゃないでしょうか? その可能性を否定できないところもあります。。 そしてそこに興味がある。 今回の卒論研究では 設計者側の意見を聞くだけでなく 一般、社会側が建築に何を求めているか 建築家は本当に社会から必要とされているのか といった点をアンケートにいれていきます。 建築に社会性があるということに関しては 僕は、正しいと思っています。 現代の人間生活において 建築は環境そのものとも言える。 それが、人格形成や、精神衛生、社会のあり方にまでに 大きな影響を持つことは確かでしょう。 どのような建築がどのような影響をもつのかは 専門的に学ばなければ、理解は難しく、 そこに建築家の職能の存在意義が生まれる のだと思います。 プロフェッショナル(職能)の絶対条件として 倫理精神を持っていること、 が挙げられると思います。 本来、プロである建築家がわがままを言うはずがない。 それは意識の低さから来る 社会側の評価の誤りではないか というのが現時点での僕の仮説です。 もし設計者の側に問題があるとするなら 資格制度に問題があるのかも知れない。 建築士とは別に建築家の資格を設けるべきであるとか 現在の資格試験の評価基準を変えるべきではないか といった議論も実際にあります。 長くなった。 自分のキャリアを考える上でも 職能意識というものに関心あるのです。 ちなみに 「プロフェッショナルは 高度な倫理精神を持って行動する」 というのは 内定式に元建築家である パートナー(役員)から 頂いた言葉。 ---------- 196 ふむ たての 2000/10/11 E-MAIL : HomePage: 建築に社会性があるっていうのは 全くその通り。 でも、建築家の主張や要求は、 それがほんとに社会性をもつこともあるし、 単なるわがままだったり、 狭小な価値観だったりすることもある。 (何が社会性かという話は別として) そのわがままに属するものに 意匠関係が多いかな、 という気がする。 ちなみに、俺の卒論は 建築(の安全性)とコストの関係 だったりします。 コストだけで考えるのはよくないかもしれないけど、 コストは考えるざるを得ないもの。 卒論についてもう少し言及すると、 俺の中での位置づけは 「費用対効果の思考実験」です。 その対象がたまたま建築(の安全性) だったわけです。 まー、たまたま建築学科にいるからだけど。 ---------- 197 議論に割り込み こえり 2000/10/11 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: この掲示板まつむらくんとたてのさんの議論の場になっているような気が ・・・それはそれでいいのですが。 建築物って意匠権の対象にならないんですよね。だから特許もとれない。 いま都市経済学と知的財産権を結び付けて何か文章書けないか検討中。 でも建築物が特許の対象にならないから困ってます。 あしたくらいに本3冊くらい手に入るので知的財産権のほうを勉強。 だれか結び付けて考えられるひといませんか? 日本中にそんなにいないでしょう。 「費用対効果」はわたしのゼミのテーマ。 日ごろのゼミ生同士の会話にもよく出てくるよ。 合宿行く車の中で話してたなあ?道路のことだったかなあ? 恋愛とかではなかった気が・・・たてのさんの場合は? ---------- 198 リンク貼っちゃいました。 KIM 2000/10/12 E-MAIL : HomePage:http://www1.kcn.ne.jp/~makim/index.html 議論の間に入っちゃってごめんなさい(>_<) ええと、勝手にリンク貼っちゃいましたけど、良いですか・・・? リンクの紹介文、クレームあったら気軽にゆってくださいね。 さて、まつむらさんが想像してた人とキムは同じ人間だったでしょうか? 違ってたらどうしよ(笑)卒論頑張ってねぇ。 ---------- 199 ↓私もリンク貼っちゃいました。 佐々木 正利 2000/10/12 E-MAIL : HomePage:http://www.sasakimasatoshi.com どうも、佐々木です。 僕は気が短いので、早速リンクを貼らせていただきました。 説明文は、あんな感じで問題ないですよね。僕は、このHP好きです。 ---------- 200 ひさしぶりです。 山下悠一 2000/10/12 E-MAIL : HomePage:http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/2095 こんにちは、いやちょっとこないうちに すっかりと様変わりしていて、びっくりしました。 そしてまつむらさんが卒論で、なにやるんだろー と思っていたけど、うん、納得です。 「建築の社会性」というのは、僕にとっても一番 興味のあることのひとつです。建築に社会性があるか? に対して、yesというのは間違えないと思いますが、 問題は、一般の人の意識が低いこと。 それは、なぜか? また、低くていいのか悪いのか? 確かに建築家の役割や生み出しうる社会性 に対する市民の、 意識は低い。しかし、注目すべきなのは、それは建築先進国 の中では、日本に特異な現象だということです。 欧米では建築家は一番尊敬され職能のひとつですよね。 それに、むこうでは、建築家というのは「あらゆるものを 創造する人」という認識をもっているようで、 小さな小物から、家具、家、ビル、都市、そして 社会、思想、というように。 僕が疑問なのは建築先進国の日本でなぜ 建築家の認識が薄いのか。 一つの仮説は、高度成長期のゼネコン の陰になったということです。ゼネコンは ビジネスに完全に取り込まれ暴徒と化していて もはや本当のarchtectureではなくなっていた。 それを、みんな建築だと勘違いしていたのでは ないか、ということです。 このまま意識が低くていいとは思えない。 どんな時代になろうと、 建築はすべての人の人生に関わることだから。 僕は今、建築の社会性は今後どう変化するか? という命題にとても興味があります。 20世紀、建築は多大な影響力を もっていたし、様々な社会問題を解決していった。 でも、これからはきっと建築は小さな世界に 戻っていくと思います。 一つの例に、近代、「コミュニティーの回復」という ことで、たくさんのコミュニティーセンター構想や、 集合住宅など考えられてきましたが、建築家の 思い通りになったことって、そうなかったんじゃないでしょうか。 しかし、いま、建築とは全く関係ない携帯とか、メールとかが いとも簡単に失われたコミュニティーを回復して、 それだけでなく新しいネットワークを創り出している。 建築が出来ることって以前より大きく減ってくると思います。 僕は、これからの建築はたとえて言うなら 「今後のオリンピックの100M走で、世界記録ねらう」 みたいな感じだとおもいます。 ゲーム性の魅力は全然ないけど、本当にすばらしい 建築が出来る可能性も大いにあって、もし できれば、多くの人を魅了する、そんな 世界になると思います。 ながくなりました。 それではまた。 ---------- 201 the answer is blowin' in the wind まつむら 2000/10/13 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: >ゆういち ひさしぶり。   おー、ちゃんと建築やってる人は   深く、らしいこと考えてるね。   興味深い意見ありがとう。 今回の僕の建築設計の話みたいに 自分では人生賭けて取り組んでないくせに 偉そうなこというのはかっこ悪く見えたりする。 来年からの仕事では、そう思われることも多いんやろな。 「俺はこの道一筋30年だ、お前に何が分かる!」って。 今日の日経新聞の夕刊1面左上 われら再建請負人3 にも載ってました。 「事情を知らないよそ者のくせに」という無言の反発は・・・ 云々。 ところで新聞のつくり方っていうのを僕はよく知らないんですが 特定の会社を取り上げるこういう記事って 会社から新聞社にお金払って依頼してたりするのかな? いやしかし僕以外の人が連続して 書きこんでくれるなんて相当ひさしぶり。 嬉しいな。 >たての その思考実験も楽しそうやね。  >まー、たまたま建築学科にいるからだけど。   まー、たまたま君と知り合えて   良かったなと。 >こえりさん   >でも建築物が特許の対象にならない  そうなんやね。ということは  僕が「住吉の長屋」(有名建築)と同じの設計しても  法的には問題ないんかな。 >佐々木さん どうもどうも。   説明文というか、リンクにさんづけは   ヘンなので、呼び捨てでよろしく。 >KIMさん ありがと。  うん、やっぱりベイシンガー。合ってた。 えーと最近リンクして頂いてる方、 説明文嬉しいのですが・・・。 誤解が大きくならないように願い 例を挙げておきます。 僕を直接知ってるある友人からの リンクの説明文は一言。 「はったり人生」 んー、これもまたどうかと思うけど。 ついでに言うと このHPはリンクフリーです。 じゃんじゃんつないでやってください。    でこぼこの道を   バスは走り出す ---------- 202 寒いよ 松村の友人 2000/10/13 E-MAIL : HomePage: 「ハッタリ」でも一生押し通せば 「ハッタリ」でなくなるんちゃう。 しょうもないことを 書いて悪かった。 ---------- 203 はったり まつむら 2000/10/13 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: >北海道の友人 しょうもないことて。   がしがし書いてください。   それがあかんのやったら   僕はいきてけません。  そっちは寒いの?あとひと冬。 もう半年以上前になるけど 「はったり」がいいものかどうか 就職活動しながらよく考えてて ここにも書いてたんだけど そんとき僕が行きついた結論。  「はったり」は悪いものじゃない。  言いかえると、周りにとって特にマイナスじゃない。  けど、「はったり」で人に認められても  自分は全然嬉しくない。 ということ。 本音を話して分かり合えたときが 最高に嬉しいわけです。 「はったり」認められる自分は ゲームの主人公であっても 本当の自分じゃないということです。 そういうわけで >「ハッタリ」でも一生押し通せば >「ハッタリ」でなくなるんちゃう。 それは「自分」でなくなることでも あるんじゃないかと思います。 でも、そもそも 「はったり」って何でしょう?  隣の座席で   子供が笑ってる ---------- 204 醒めることのない夢。 たての(ま) 2000/10/13 E-MAIL : HomePage: ≪ 「本当の自分/はったりの自分」という素朴なレベルでの対比を超えたレベルにおいては 全てははったりであり、冗談であり、引用であり、寄生的です。 実人生そのものがはったりであり、引用でしかありえないこと。 「裸の王様」という童話が伝える教訓; 人々は初めは二人の悪者によって、 次には「真実」を知っている子供によって ものの見方を変えます。 しかし、子供が教えてくれる「見方」が 「真実」である保障はあるでしょうか? 実は二つの見方にはその身分においては違いがありません。 「真実」に目覚めることは、常に既に、 新たな「虚構」に身を委ねることであり、 今現在「事実」とされていることも いつ誰が捏造したかも知れぬ「見方」のスタイルによって汚染され構成されているかもしれません。 そして、物の見方が上記の意味において 根本的に引用的であり、虚構的であるのと 同様に「生き方」の文法というものが あるとすれば、それも実は或る引用であり、 「本当の自分」なるものはそれが引用、虚構 であることが忘れられてしまうほどに、 刷り込まれた虚構に過ぎません。 あらゆる感性、言語行為には超越論的に引用符がついており、「虚構」であること。 外部なき虚構、外部なき演劇。 しかし、 実人生を「演技」として生きる感覚、 それは或る大いなる自由を与えてくれます。 「現実」とされていることに対する系譜学的意志がもたらす自由。 実人生を「夢のように」眺める視点。 完全には醒めることがない夢としての実人生。 (完全に醒めることは狂気あるいは死を意味する) 或る根本的な不自由の存在を看破することによる自由。 「しらけつつのり、のりつつしらけ」ながら 引用・虚構・夢としての実人生を、しかし、 それ自体としては肯定し、祝福し、 真摯に生きること。 以上、 超越論的且つ経験的な引用による僕の考です。 またこの考えは 素朴なレベルでの「本当/はったり」の対比の 是非に関して何ら「生産的には」寄与しません。(その二項対立を脱臼させはする・・・) 共犯的反省ではなく、 浄化的反省を。 ≫ ---------- 205 ひさしぶりにこの掲示板見た。 おおつ 2000/10/13 E-MAIL : HomePage: しばらく会ってないけど元気かい? 「はったり人生」でリンク張ってる人です。 ある意味 僕の君の能力に対するねたみでもあり 「すごい人」とかでリンク貼るよりも 「はったり人生」からここに来てみて 実はこの人はすごい人なんじゃないかって思う方が インパクトがあるんじゃないかっていう 広告的戦略なんだけどね。 リクエストがあったら変えますが。 あとこれは性格によると思うんだけど なんか褒めちぎられてたり期待されてたりすると それを裏切らないように生きていかないといけない プレッシャーを感じるというか 僕は期待されない方が 気が楽です。 こう「みんながこの掲示板見てるんだ」とか 思うと掲示板持ってる人としては 自分が書き込まないとと思うしね。 最近僕は忙しくて自分の掲示板に書き込むのも なかなか大変なんですが あなたはそんなことはないですか? とはいえ掲示板よりHTML書く方がめんどくさいので 全部掲示板にするつもりですが。 HTMLの部分を更新するのはめんどくさすぎます。 ALLリニューアルは年末あたりに。 ---------- 206 追伸 おおつ 2000/10/13 E-MAIL : HomePage: いやいややっぱり あんたはよくそんなに返事書けるねぇ。 僕のホームページには今 普通の掲示板と 競馬の掲示板と コンピュータの掲示板があるけど そこに分けて書き込んでる自分が たまに精神分裂病気味なんじゃないかって いう気になるんだけど。 いろんな人にいろんな分野のことで返事かいててそう思わない? ---------- 207 ホームページのこと まつむら 2000/10/13 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: >だいつさん  >いろんな人にいろんな分野のことで  >返事かいててそう思わない? 分野に関してはあんまそう思わないけど (根本はだいたい同じだから) いろんなタイプの人に同じ一つの言葉で話すのは 難しいなと思う。 だから大人数の前では無口だけど 1対1だとよく喋るみたい。 HPは読んでる人がいろいろだけど あんま考えずに 自分が思ったこと自分のスタイルでそのまま書いて それが面白いと思った人だけ 見てくれてるんだろうと思うから まあいいのかな。 >なんか褒めちぎられてたり期待されてたりすると >それを裏切らないように生きていかないといけない >プレッシャーを感じるというか >僕は期待されない方が気が楽です。 他人に何かを期待するのは あまり楽しい人生じゃないと思ってるので あくまで自分はきっかけでありたいなと。 受け身になんとなく見に来るより なんか考えるきっかけにして欲しいなあと思う。 すごくあろうとするのはもうやめたつもりなので 僕が一生懸命書きたいこと書いて それをいいと思ってくれる人がいたら 僕もうれしいなと ただそれだけです。 ていうかなんかええこと思いついたら それ書いてるときが自分でめちゃ楽しいので ほんとはそれだけでいいのかも知れない。 HPていうのは、その書いてまとめるという作業に モチベーションを与えるだけのものかも知れない。 忙しくて疲れてても自分のHPひらくと おーし、これ書いたろーって 気分高まって楽しくなるもんな。 「はったり人生」 というリンクは実は気に入ってるので そのままでよろしく。 >たての(ま) びりびり来た。 ---------- 208 はったり 大阪の友人 2000/10/13 E-MAIL : HomePage: 会社の面接のとき、健康調査表に偏頭痛あり って書いた僕ははったり嫌いですか? それともばか正直ですか? 僕としてはこれから付き合っていく 彼女に嘘を付きたくないって感じで書いただけやのに。 面接でもやたらそのことばっかし聞いて くるし。意味分からん事かいてごめんなー。 ---------- 210 さむいさむい まつむら 2000/10/13 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 東京もめちゃ寒いわ、今日。 皮ジャンの季節になったな。 たての(ま)の書きこみ、いいな。 ちゃんと考えてからレスしたいです。 >共犯的反省ではなく、 >浄化的反省を。 に少し説明が欲しいな。 >大阪の友人    長い目で見たら   絶対に正直がええと思う。 でもそれは「はったり」とは ちょい違う気がする。 「はったり」って一体何なのか、 考え事日記に書いてみます。久しぶりだ。 近日中にUP。 卒論が流れにのった。 ということは、言い換えると 止まれない、ということなのね。 やることいっぱいあるぞー。 うお、がんばろ。 ---------- 211 What's the difference? たての(ま) 2000/10/13 E-MAIL :mshr05@mb.neweb.ne.jp HomePage: < 共犯的反省とはある認識や思考の枠組みの内部における 反省(よく考えてみること)、換言すれば ある引用された認識・思考のスタイルと 無自覚な共犯関係にあること。 浄化的反省とは自らの思考の枠組み、前提そのものを問い直すような反省、 換言すれば、「引用符」に自覚的であること、 強制的に眠り込まされている「夢」の外部に立つことが 不可能であるときにせめて不眠症であり続けようと すること、系譜学的であること、蹲らないこと。 と、とりあえずは区別できますが この書き込みのサブジェクトに込めた 自虐的なアイロニーをあえて説明してしまうと この疑問文を反語(レトリカル・クエスチョン) ととれば、両者に違いはあり得ません。 (浄化的反省は、常に既に、共犯的反省へと変質する) 字義通りに違いの説明を求めるグラマティカル・クエスチョンと 違いの可能性を否定するレトリカル・クエスチョンのダブルバインド。 互いに排他的なグラマーとレトリックとの間の決定不能性。 そこから翻って感じることのできるコミュニケーション成立の不思議さ。 > ---------- 212 なんだかむずかしいのでわたしの思うこといってもいい? こえり 2000/10/13 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: なんだか難しいことを言っているようでさっぱりわかりません。 わたしのそういう系統の悩みは「建前と本音」です。 たま〜に「どうせこの世の中なんてみんな信じられないし冷たいひとばっかり…」 と厭世的な気分になります。 でも信じてなきゃ始まらないし自分も幸せにならないのでいいふうにいいふうに考えるのです。 するとうまくいくようになります。 ごめんね、議論横道それたかも。でも下ではなしてることでわたしが思ったのは 言葉よりやっぱり行動が大事だということです。いざというときに助けてくれる人が 本当に思いやりのある人で信頼できます。下のテーマとわたしの「本音と建前」つながったかい? ---------- 213 おもしろい まつむら 2000/10/13 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: >浄化的反省は、常に既に、共犯的反省へと変質する 浄化的反省が面白いと思うよな、 考える楽しみとしては。 それって哲学があろうとする姿? なかなか現実社会との整合が難しい考え方かもね。 >自らの思考の枠組み、前提そのものを問い直すような反省、 それを繰り返すと、どこに行き着くんでしょう。 狂気か、死か、 それじゃないとしたら神を設定したりして やっぱり共犯的反省に落ち着くのかな。 いや勉強になります。 たての(ま)、新しい風をありがと。 >本音と建前  建前っていうのは多分、日本独特。  比較文化論とかから考えたら面白そう。 ---------- 214 「狂気と自殺の一分の隙もない間に挟まれて」 たての(ま) 2000/10/14 E-MAIL : HomePage: ≪ 系譜学的遡行(浄化的反省)は玉ねぎの皮をむくことになぞらえることができて、 一枚、一枚、皮をむいていってしまうと、 最後には何も残らない。 さて、どうすればいいのか? 「元気を出せ」! ニーチェは狂い死にしました。 ≫ ---------- 215 サクラダファミリア こえり 2000/10/14 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: 108年たってもまだ完成しない協会 奇妙な形の訳 カフェドアリ=バージンの小部屋 建築家として神に仕えた司教のような人 畏敬の念がこめられている ひっくりかえすとサクラダファミリア 重力を形に 重力に逆らわない自然な形に 完全なる物=自然は一つ=見えない力を科学で形に カサ=ミラ 地下礼拝堂 カタルーニャ地方は独立心旺盛 人柄 ダンディ、わたしを知りたかったら建築を見ろ 菜食主義 、一人 建築=壁面に彫刻を表わすもの またあとで 。 TV東京より ---------- 216 続き こえり 2000/10/14 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: 日本人も協力。 人と人が世代を超えて一つのものを作り上げていく希望、責任を象徴している。 ガウディの夢・・・ サク〜に足りないもの=鐘楼 でも螺旋階段の内部にある 完成は50〜60年後?とも・・・ 18本の棟を建てる予定 「美の巨人」より 22時〜 TV東京で放映されてました ヒアリングして前掲示板にも書いたので興味があって見ました。 感動した。 ---------- 217 お引越し まつむら 2000/10/15 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 卒業制作を始めるちょい前の 12月半ばに引越そかな とか思っててんけど 気づけばもう2ヶ月前。 本日は南北線が延びた「麻布十番」あたり を散歩偵察してきた。 ベンツがたくさん走ってた。 どうしようかな。 いいとこ知らないですか? 南北線沿いを希望。 家さがすのって 楽しいんだけど結構たいへんね。 最近の無茶がたたって体調がよくない。 ゴホんゴホン。 >サグラダ 僕は去年のクリスマスイブを       そこで過ごしたなあ。   正直なこと言うと、教会建築、   というか、西洋の美術は   キリスト教理解なしには感動できない気がする。    すごいとは思うんやけど   作者の熱意の意味が、伝わってこないんやわ。 >たての(ま)  >一枚、一枚、皮をむいていってしまうと、  >最後には何も残らない。 最近、人生は無価値かどうかという話を よくするんだけど 僕は無価値だと考えていて (たまねぎに芯は無いだろうと) じゃあ、何を軸にして生きてくのかって 結局、自分の幸せのためであって それは当たり前のことなんだけど 本当に自分の普段の選択は 幸せにつながってるのかって考えると そうじゃないこともよくある。 そうなってる理由は  これには価値があって  あれには価値がない などと勝手に設定して それで自分を縛ってしまってるから ではないかと。 それならいっそ、 無価値を認めて、 素直な how to be happy を自分なりに考えるのが いいんじゃないかと思うのね。 >さて、どうすればいいのか? >「元気を出せ」! 無価値な人生に どうやってモチベーション(元気)を与えるのか。 さてさて ---------- 218 ”愛”だろ?愛! MORIE 2000/10/15 E-MAIL : HomePage: さて、玉ねぎの中身というお話。 デカルトは、すべてを疑い考え抜いた中で、 考えている自分の存在に”真”を見出した。 いろんなものの存在は、 あくまでも”私”の精神によって認識されているに過ぎないが、 その瞬間それを認識しようとしている自分が存在するということは やはり真なのではないだろうか。 つまり、玉ねぎの中身には何も無いのではなく、 ”自我”という確固とした存在があり、 ”私たち”は”自我”というフィルターを通して世界を認識しているのでは? ということで、全然関係ないけど、私が言いたいことは。 ””愛だろ?愛”” 人生の原動力・幸せの源は、”愛すること”にある! 人間関係・研究活動・仕事などなど、 全てはその対象を愛することからはじまり、愛せなくなった時に終わるのである。 (っていうか、愛せなくなったらつまんないし。) バクテリアを愛する人々 鉱物を愛する人々 地球を愛する人々 ・・・・・ 愛しているもの・情熱をささげているものに人生をささげている人は、 皆幸せそうである。 幸せそうじゃない人−愛が足りないのだ。 松村君> 人生を愛することには価値があると思うよ。 愛が足りないんじゃない? 人生にモチベーションを与え、原動力となるもの・元気をくれるものは、やっぱ”愛”でしょ。 ---------- 219 幸せになるための選択を分かっていながら・・・ こえり 2000/10/16 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: 自分にとって幸せじゃない選択と分かっていながら 幸せにならないと分かっている選択肢を選んでしまう。 それはわたしにも今の今までありました。 まつむらくんは選択した後にそう気付くの? でも進路選択でそういう選択をするのはやめようとき決めました。 本当は、自分の幸せのための選択をするのを 20代後半に延ばそうと思っていたのだけれど今にしました。 就職っていうところで今までの自分に終止符を打ったので 恋愛でも幸せになる選択をしたいものです。 たぶんわたしは幸せになるのが恐いんだと思う。 それは満たされて目標がなくなっちゃうのが嫌なのとサディスティックで不幸好きだから? たぶん幼少期に原因があるんだろうけれど・・・ ---------- 220 幸せをひっくり返すと ニーチェ 2000/10/16 E-MAIL : HomePage: 狂気は幸せのうちにある。 ニーチェは自分の内なる闇と同化することを望み、 また回避することをも熱望した。 彼にとって後者の選択をすることは不可能だった、 なぜなら彼は超人になることを選択したから。 我々は自分個人のスケールで幸せという意味を区別するが、 それこそメンタルスレーブリー。発狂したい。精神病者になりたい。 狂って自分の闇にのみこまれたい。 厭世的な哲学に追われると何もかもが何もかもでなくなる。 自分が自分でなくなる時、幸せは幸せという名から完全に浄化されるのです。おわり。 ---------- 221 脳みそがストライキを まつむら 2000/10/16 E-MAIL : HomePage: 弱り気味。風邪やな。 いや、風邪ならいいけど。 インド帰りだけに・・・ 静養します。 >MORIEさん アイですか。 んー。愛ね、愛。 情熱をささげることかな。 愛が足りないのは情熱が足りないから? 対象を見つけてないってことかな。 どうしましょ。 僕は人間が好きなんだけど。 愛って何だろ。 >こえりさん  幸せになる選択を分かってるってスゴイな。  >満たされて目標がなくなっちゃうのが嫌  幸せの大きな要素は  達成することではなく  目標に向かって進んでいるという状態、  その実感なんじゃないかと思います。     多分ね、幸せって、「なる」もんじゃなくて 「ある」もんなんじゃないですか。 >ニーチェ    めちゃめちゃ楽しんでるときって   トランス状態だったりして   自分が自分だという認識は消えてる。   狂うのは気持ちいい。   そこに哲学はないけれど。 頭が働きませんのでオワリ えーと、最近新しい人が たくさん書きこんでくれてて嬉しいです。 このどさくさにまぎれて そこのアナタも一言書いてみましょう。 今がチャンスです。 ---------- 222 Je pense, donc je suis. たての(ま) 2000/10/16 E-MAIL :mshr05@mb.neweb.ne.jp HomePage: 世界の内部のもの(バクテリア、鉱物、地球などなど)に対する愛と世界そのものに対する愛は 同一のレベルのものではないのでは? 人生の内部のものの諸価値と人生そのものの価値は非連続であると僕は思います。 また、人生を愛せないという人に対して 「愛が足りない」では答えになっていないのでは? おそらく人生や世界そのものに対する愛とは 「世界や人生を自明視する惰性的な力」(トマス・ネーゲル)のことであり、 それは一度失うと理性では回復が不可能な、それ自体は根拠のないものです。 今現在、何とかそれを保持し得ている僕は、しかし、その「惰性的な力」を喪失し 今まさに自殺しようとしている人が目の前にいたとしても 、それを止めさせるべき答えを示すことはできません。なぜなら僕の側にも根拠がないからです。 だから、比喩的な話として、玉ねぎの芯がないときに「元気を出せ」というのも、 実は、無理な話です。たとえば「桜桃の味」(アッバス・キアロスタミ)などというのも 詩的ではありますが、答えには全くなっていません。 幸せであるに越したことはないので はう・つー・びー・はっぴー、大いに結構なのだけれど、そもそも、 What is it to be happy? 当人がそう思えること? しかし、幸せとは或る主体に帰属させられるべき主観的な感情や状態のようなものだろうか? だとすると、たとえば交通事故で脳に障害を負って知能が 幼児のレベルに退行してしまった成人がいて、当人は幸せで満足げな表情を浮かべて微笑んでいたとして、 それは果たして幸せといって良いだろうか? 玉ねぎの話は思惟の正当性、根拠のことをいっているのであって、 思惟自体の明証性のことではありません。ただ、比喩的にそう読み替えるならば、 なるほど、僕にとって僕の思惟および思惟する僕は疑い得ません。 しかし、デカルトの「私」を「自我」一般に読み替えるのは間違いではないだろうか (悪しきデカルト主義)。 たとえば、僕にとって思惟する僕は疑い得ないけれど、他人の思惟、 思惟する自我一般などといったものは少しも明証的ではありません。 僕は他人や他人の心、思惟などを或る「惰性的な力」によって、 それなくしてはいきられないような「根元的な虚構」として自明視し、 そのようなリアリティを生きてはいますが、デカルト的な意味で、 僕の思惟にとっては「自我」一般などは少しも明証的ではありません。 それは僕が、「世界や人生を自明視する惰性的な力」を失わずに生きていながら (現にとりあえずは普通に生きている)、他方で人生そのものに究極的には価値などない と考えているのと同じ意味においてです。 そして、僕のようにリアリティと思惟が乖離してしまっているうちが「幸せ」なのであり、 このリアリティの自明性が比喩的にではなく文字どおりに失われたときが「不幸」なのだと思います。 ---------- 223 リンク貼らせていただきました〜♪ UA 2000/10/16 E-MAIL :fwii8772@mb.infoweb.ne.jp HomePage:http://homepage2.nifty.com/heartbeat/ 覚えていらっしゃいますでしょうか?ENAのバングラ友達うすあやでっす。 えええっと、勝手ながらリンクを貼らせていただきました・・・。(え!!駄目??) 事後連絡という形になってしまって申し訳ございません・・・。 そしてなんだかここは高尚な会話が・・・。(入れない・・・涙) ---------- 224 QUIZ まつむら(思考停止) 2000/10/17 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: Peter lives in a beautiful rectangular house with fantastic views to the South from every side. One day, he sees a big bear walking past the house. What colour is the bear? 分かったら答えだけ書いてな。 ---------- 225 What colour is the bear? 通りすがりの人 2000/10/17 E-MAIL : HomePage: White! ---------- 226 「哲学研究」はやったことないんで。 KIM 2000/10/18 E-MAIL : HomePage:http://www1.kcn.ne.jp/~makim/index.html >しかし、幸せとは或る主体に帰属させられるべき主観的な感情や状態のようなものだろうか? 主観意外に、測るべき尺度が無いと思われるので、私はそう思いますです。 確かに、例えば他人から悪く思われている人がいたとして、 でもそのことを本人は「知らずに」自分では幸せだと感じているなら、それは幸せでしょう。 ただ、その人が周りからの評価を「知った」時には、過去の幸福は不幸へと、 本人によって変容されてしまうと思います。「知らない」間は幸せなまま。 幸福というのは、主観的で比較不可能で感覚的なものだと思うです。 他人には測りえないと思うです。あくまで個人的にそう思うというだけ。 色々と読んでて、結局はこういう議論は、言葉の主観的な定義によって誤解が生まれて、 究極は議論不可能だと思いますね。そんなこと言ってたら何もならんけど。 「明証的」という言葉をとってみても、Aさんが言う「明証」とBさんが考える「明証」は 違っているかもしれない。「当たり前」というのは、十分に主観を含むので、 「どういうことを明証的とするか」という議論まで踏み込まねばならないので、 こんな短い文章で誤解なく(相互)理解するのはムズカシイね。。。 例えば「死」なんて、特に個人の宗教的バックグラウンドに関する言葉だから、 何を意味するのか、人によって違う。 「世界や人生を自明視する惰性的な力」を失って、今まさに自殺しようとしている人が目の前にいたら、 私だったらどうしようぅ〜。とりあえずその人は、自殺したいという「欲望」は 最低限持ち合わせているようなので、望みはあるってことですね。 具体的にどうするかっていうのは、その場の雰囲気を立ち切る、、、っていうのが一番いいかも。 歌うたうとか、屁こくとか(笑)一瞬でも止まらせられるカモ。 とりあえず今のトコロ思い付くのはこれだけ(^_^;) 人はしやわせを求めて生きているんでしょう、多分。キムもそうです。 だから、まつむらさんのHPに来てるんです。ここに来ると、 「自分で考えることってしやわせだなぁ」といつも思います。 あくまでも思考の材料は材料。咀嚼して自分に取り込む。 キムも、そのまつむらさんが吐く材料(=言葉)を、自分なりに咀嚼して取り込む。 時には、否定して取り込むこともある。哲学というのは、 けして先人(他人)の説に縛られるものではないし、個人が段々と考えを深く掘り下げて行けば 、その人は十分に哲学者だと思うです。個人個人の考えを統一させる必要はないし、 ただ「おっ、そーゆー考え方するか!」って、自分で判断して軌道修正していけばいーんじゃないかと。 って、なんか、でしゃばってスマンです。 個人的に、ワケも無くポジティブな方向に持っていかれる方が好き。 水漏れの原因をとどめて根源的に修理したい時もあるけど、 「とりあえずはこれで」とパテで済ましちゃいたい時もある。進めないよりずっといいと思う。 そんな私は、自殺なんて到底出来ない。 ---------- 227 たまには主観もいいもんだ。 通りすがりの人 2000/10/18 E-MAIL : HomePage: 幸せとは主観的なもの。これを自明とすると、 幸せとは何かという議論はそれぞれの主観に 基づく。では、主観に基づく議論は無意味か。 主観、即ち価値観は人それぞれで。それぞれに 異なる価値観を持つ者同士が、価値観の相違を 見いだして、確かめて、認め合うための議論。 客観的に結論の出る議論より、きっと楽しい。 ---------- 228 静寂 ニーチェ 2000/10/18 E-MAIL : HomePage: 静かに生きていればいい。幸せに気づくのは難しい。幸せという言葉は存在するべきなのか? 熊はピーターの好きな色。 ---------- 229 A polar bear たての(ま) 2000/10/18 E-MAIL :mshr05@mb.neweb.ne.jp HomePage: ペダンティックでもナイーヴでもありたくない。 自ら「思い」つつ他から「学び」、 他から「学び」つつ自ら「思う」。 ナイーヴで曖昧な議論が収拾がつかないことと 説得と合意を目指す精緻な議論が結果として 違いを認めあうことに至るのは違う。 人が自分の考えを「本当に」深く掘り下げられるのなら それは「哲学者」だと思う。 それは希有なことではあるが。 自分で考えることと、単にナイーヴな独り相撲は 別物。 無自覚に他者の言説に縛られないために 本当に自分で考えるために 他者から学ぶこと。 あくまで自分で考えることを忘れない限り 学びすぎて学びすぎることはない。 同様に学ぶことを忘れない限り 考えすぎて考えすぎることはない。 しかし、自分で考えることを忘れた学び、 学びを忘れた考えは空疎だろう。 なんか出過ぎた意見ですが ぼくの率直な思いです。 中東和平問題を見るにつけ、 議論をするためには そもそも志向の一致が 前提として必要であることを痛感する。 ---------- 230 @North pole まつむら 2000/10/18 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 白い北極熊でした。 4面から南が見えるこの家の場所を 考えれば分かります。 おめでとさん>たての(ま)、通りすがりのひと (別にいいことはありません。) >通りすがりの人   いつもナイスな通りすがりっぷり。  >主観に基づく議論は楽しい  賛成。感情的にならないのが大事になるやろね。 論理的であることを忘れずに 主観に基づいた話をしよう。   「深く理解しているかどうかは累積思考量による」 という話を聞いたことがあるけど 最近の話題で、たての(ま)は圧倒的やなと思う。 ものすごく納得します。おもしろい。 学ばしてもらお。よろしくね。 >志向の一致 志向って 最終的に求めるものとか 行動の基準になるもんですか? >言葉の主観的定義による誤解(KIMさん) 言葉の再定義から始めないといけないし、 それが面白いと思う。 言葉を共有しなければコミュニケーション自体 が成立しない。 だからやっぱ勉強って大事やな。 時間作って本を読もう。 前提とする言葉(教養)が大きい方が 議論はおもしろい。(私見だけど) 「愛」っていうのは論理的に正しく 肯定するのは難しい気がする。 (できる人がいればして欲しい) 「人生の価値」も同様。 思惟による結論と離れた現実生活を 自己正当化して”幸せ”に生きるための 知恵なんじゃないですか? 正しいことが幸せにつながるわけじゃない。 幸せになることを目的をするなら 気がつかないふりをして 歩き続けるのも一つの手であって それが一般的であり、現実なんでしょう。 >ニーチェ  そうすると、幸せであるためには 幸せという言葉は存在しない方がいいかも。 とすると、こんなホームページは なかった方がいい。あれ? やっぱ「幸せ」という言葉についての ある程度のコンセンサス(意見の一致) が必要だな。 意見もとむ。 ---------- 231 御意見ください かめ 2000/10/18 E-MAIL : HomePage: 初めまして。突然なのですが 「自分に正直」という言葉について どう思われますか?ご意見ください ---------- 233 Re 御意見ください まつむら 2000/10/19 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: >かめさん  おう、ほんま突然やな。  >「自分に正直」という言葉について  >どう思われますか?  もう少し具体的に聞いてくれると  答えやすいんやけど。  自分がほんとにやりたいことを  やりたいこととして意識できるってこと  なんちゃうかな。  ええことやと思います。 「幸せ」という言葉が曖昧で 主観によるもの(当人がそう思えること)とする立場と それだけではないとする立場がありそうなので 主観的なものである幸せを 「幸福感」という言葉で 置き換えてみたらどうでしょう。 人は自らの幸福感のために生きる。 ---------- 234 卓球 まつむら 2000/10/19 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: >本郷にいる人 卓球せえへん? 卒論の息抜きなどに。 しばらく会ってない たての(て)とかどう? English Quiz 2 answer within 30 seconds. Farmer John had 17 sheeps. All but nine of them died. How many has he got now? ---------- 235 Nine O'lee 2000/10/19 E-MAIL :j00u0645@ip.media.kyoto-u.ac.jp HomePage: おひさしぶりです。 ぼくも来年からコンサルタントすることになりました。 また来ます。 そのうちまたお会いしましょ。 ---------- 236 卓球 まつむら 2000/10/19 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: >明日本郷にいる(卓球したい)ひと 明日20日、14時から卓球する予定。 @御殿下 持ち物なし 現地集合 大雨だったら中止の可能性も。 2時ぐらいに電話ください。 >O'lee おひさしぶりです。 そうですか。 そちらの会社の内定者、個人的に 好感持てる人が多いなあ。 近くなるしまたよろしく。 ---------- 237 ありがとうございました かめ 2000/10/19 E-MAIL : HomePage: 「自分に嘘はつけない」とふと思うことがたまにあるのですが、 そう思う時はいつも自分に嘘をついている時のような気がします。 最近もそう思うことがあり、「自分に正直」でいたいと思ったのですが、 果たして「自分に正直」とはなんだろう?と悩んでいたので、お伺いしました。 御意見ありがとうございました。 「自分のやりたいこと」ですか・・・私はまず、自分を知ることから 始めてみます。 ---------- 238 私事 まき 2000/10/20 E-MAIL :m_doiuchi@yahoo.com HomePage: お久しぶりです。友達のパソコンで久々に和物のページを みれることになったので松村くんのページに立ち寄ってみた。 相変わらず頑張ってるね。いいね。 あと、ペルーの写真見たよ。ヒトって変われる。ほんまに。 じゃ また ---------- 239 (て) たての 2000/10/20 E-MAIL :tthr08@mb.neweb.ne.jp HomePage: まず、言っておきますと、 「たての(ま)」というのは僕の弟です。 双子です。 ここしばらくの議論(?)を眺めて思うこと。 やっぱり王様は裸みたいだね。 めでたいことです。 今日はとても忙しいというのに 御殿下にいってしまった。 Jフォンっていいなー。 ---------- 241 table環境 おおつ 2000/10/21 E-MAIL : HomePage: 〜
は table内がすべて読み込まれるまで 表示されません。 この掲示板、しばらく待ってから ドバッと表示されるでしょ? <略> [Plain] - [Tree] - [Index] - [Thread]

←ここから <略> ずーっと下の
で この掲示板はくくってあるから 表示されるまでしばらく時間がかかります。 各messageをtableでくくる方が 一つ一つの書き込み量の多いこの掲示板だったら快適かもね。 ていうかtableを使わんでもいいかも。 今日の卓球は面白かった。 今シーズンはスノボーに行きませう。 ---------- 242 卓球とか まつむら 2000/10/21 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 卓球、久しぶりにした。 上手くも下手にもなってなかった。 雨が降ってたので 止むまで待ってたら25時になってた。 忙しいけど、忙しくないっぽい生活してます。 >おおつ アドバイスありがとー。なるほどね。   今日も話してて思ったけど、   コンピュータの話するときの   だいっさん活き活きしてるな。   就職もやっぱそっちが良さそうに思う。  しかしこの掲示板は借り物の上、  初心者モードなので、HTMLいじれない。  自分で作りたいけど、HI-HOには置けない。  ので困ったもんです。   ところでホームページ作成の本、大津さん家にある?  また卓球しましょう。 >たての 王様が裸っていうのは良いことですか。 >たての(ま) ネット上で、優秀論文を見っけた。 うーん、一年の時にあれだけ書けるってすごいと思う。 自分の一年のころを考えるとなあ。 どうやって見つけたかというと GOOGLEという検索エンジンです。 強力なので、使ってる自分がストーカーちっくで怖くなるほど。 ネットに固有名詞を載せるの危ないなと思うほど。 内定先の会社とか、入社予定とかいう言葉で検索するとおもろいで。 いや、インターネットってすごい。あらためて。 膨大かつ、ローカルな情報に簡単にアクセスできてしまう。 >まき おお、いらっしゃい。元気にしてる?   >ヒトって変われる。ほんまに。   お互いね、いい感じに変わって、いい生活していけるとええな。   成長したええ顔して再会したいね。またメールするわ。 >かめさん 自己分析っておもしろいもんやと思うで。     楽しんでいきましょ。 25日に野口悠紀夫の講義があるようだ。  @東大工機械82号 18時〜    ---------- 243 HI-HO しばた 2000/10/21 E-MAIL :mapr@hat.hi-ho.ne.jp HomePage:http://www.hat.hi-ho.ne.jp/mapr おれ、はいほーやけど、おもいっきりCGIおけるで。 ---------- 244 明日は菊花賞 たての 2000/10/21 E-MAIL :tthr08@mb.neweb.ne.jp HomePage: >王様が裸っていうのは良いことですか。 まずは洋服を着て下さい。 価値判断を持ち込むものではないかもなー。 よくもわるくも単なる事実、そう「事実」です。 論理構造としてどうとらえるかの問題。 どうでもいいっちゃ、どうでもいい話です。 >今シーズンはスノボーに行きませう。 俺はスノボーやったことないんだけど、 当然ながら、うまいと思う。 ---------- 245 環境が人を変える こえり 2000/10/22 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: 人って変われるのかなあ? 「人って変われるよ」という人に限って何も変変わってない気がするんだけれど・・・ 本人は変わっていると思っているみたいだけれど変わってないよ。 「わたしのほうが変わったよ」って思う。 なんかわたしまで前の自分に戻ったじゃない。 たぶん環境が変わって自分が変わっても また昔の環境で会うと前の自分に戻るのではないかと思う。 きょうは嫌な自分です。最近か・・・ ---------- 246 変化 ニーチェ 2000/10/22 E-MAIL : HomePage: 人の変化というのが一番怖い。 変化は認められない。 羊9匹 ---------- 247 Re:卓球とか おおつ 2000/10/22 E-MAIL : HomePage: >   ところでホームページ作成の本、大津さん家にある? むかいさんが持ってるようです。 彼は今岐阜にいるようです。 ---------- 250 変わること (改) まつむら 2000/10/23 E-MAIL : HomePage: 人間って変わることを好まない。 理屈では変わった方がいいって分かっていても 無意識が現状維持を選ばせる。 今の状態に不満足でありながら、 変わろうとはしない。 高い次元ではないと感じていながら 安定を選んでしまうもの。 (殊に、農耕民族はその傾向が強いのか。)  会社の経営でも  変わるべきと分かっていながら  守りの姿勢で動けないことが多いから  変化の後押しをするコンサルティングが  ビジネスとして成り立つ。    agent of change と呼ばれる所以。 理屈で変化の必要性を知りながら 現状維持を選ぶ理由は大きく2つだと考える。  一つは、変化にはエネルギーが必要だということ。   人間は(生物は)相当のモチベーションが無い限り   省エネで安定しようとする。  もう一つは、変化は常にリスクを伴うということ。 一つ目を乗り越える方法は、  変化の先にあるものを  実感を持って認識すること。 見えないものを想像し実感することは 簡単ではないけれど、これができれば 大きなモチベーションになる。  (そんな教育が重要じゃないだろうか。また、ビジネスにおいて コンサルが手伝うことの出来る大事な役割でもある) それが、高いエネルギーレベルで 物事に取り組むための最大のコツだと思う。 二つ目に関して。  一見して変化に見えるものは  実は本質的な変化ではない。  表面的にいろんな自分に変わることが出来るのは、  その中心に不変の軸を持っているから。 自分の真ん中はこれだ、という 絶対の自信があるからこそ 個々の行動に変化を持たせられる。 軸がしっかしりていればリスクは限りなく小さい。 本質的な成長としての変化は少しずつ 進んで行くもの。  表面的な変化は、自らのタブーを  犯すことから始められるもの。 タブーの先にある未知から学ぶことが 本質的な成長としての変化につながる。   変化は challenging で exciting なこと   ほんとに楽しいことだと思う。 がんがん変わってやろう、変えてやろうといのが 今の僕の意気込み。 まだ若い僕の意気込み。      変わった自分を感じることが出来るのは    幸せな瞬間。     快適より充実、    安定より変化だな。 ---------- 251 たての(て)(ま)さんのこと知ってる人がいましたよ こえり 2000/10/23 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: 友達が「卓球やりたくない?」というので「いよ」って言って 「まつむらくんが卓球主催しててたてのさんっていう双子の人が来てみたい」 と話してたらその友達と隣にいた友達の彼氏が反応して 2人ともたてのさん(て)(ま)さんのことを知っていました。 それで友達の彼氏が、たての(て)(ま)さんどちらかのことを 「超やるきないよ。けど親密な仲間の中では一番頭がいい」 って言ってましたよ。あと卓球や麻雀をした話とかしていました。 松村君のことも一度会ったことがあるだろうって。 ちなみに友達とその彼氏は経済学部の藤原ゼミの人ですよ。誰のことか分かりますよね? ---------- 252 9 sheep まつむら 2000/10/23 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: Quiz 2 O’leeさん、ニーチェさん 正解! おめでとさん。(いいことは起こりません) TOEIC、1年間で10点だけ伸びた。 でもわりと嬉しい。 それはいいとして 面接試験(英語)の方が問題で 5点満点の1.8点しかないよ。んんん。 TOEICはテクと気合いで点がとれることを 実証しました。してしまいました。 テストも一つのゲームだな。 点数だけ上げても仕方ないと思うので speakingをがんばろう。    聞く能力は時間の関数  話す能力は努力の関数 らしいです。(内定式で聞いた話) >シバタ あ、そうなん?変わったんかな。   いろいろ制限あったと思った。試してみるわ。 >こえりさん  たての(て)は 「頭いいよ。けど親密な仲間の中では一番やる気がない」 少なくとも外見上はね。 >たての(て) 失礼。  菊花賞、勝ったの? 続、変わること 「人間は変わることを望まないもの」 であるにも関わらず、 「変わらなきゃ」 ってよく聞くのはどうしてかと言うと 世の中がすごいスピードで変わりまくってるからです。 ほんとは、そっちの方が間違ってるのであって 生物学的に人間の変化のスピードがついていけるはずもない。 その集合である社会もそんなに速く変化できるもんじゃない。 なんで世の中が変化しまくってるかと言うと 差別化が求められる社会、 違うもの、新しいものを求める社会だからです。      余談:      変化を求める社会が、変化を求めない社会に      変化するのにも、時間がかかるのだろうか。 そんな社会に合わせて、人間が変わっていき、 文化が変わっていく必要があるのか。 先進国のみならず、多くの後進国も 急激な変化を目指す方向に流れてますが そんな流行に無関心、 伝統に根ざした自分達らしさを大事に守る 悠久の文化もある。 あーーー、チベット。 行きたいなあ。 ---------- 253 遥かなる日々 たての(ま) 2000/10/24 E-MAIL :mshr05@mb.neweb.ne.jp HomePage: 今読み返すと、どこが優秀なのかよく分からなく、 且つ、あまりにもナイーヴなあの文章を書いたのは大学入学直後の4月、 つまり今からちょうど4年半前です。 自分でいうのも気が引けるのですが、今とあの頃とでは雲と泥、月とスッポンのような違いがあります。 4年半という時間とその間の自分の変化を改めて考えました。 それにしても、改めて読むと ひどい文章だなあ・・・あれは、 われながら。 当時は精一杯書いたのだろうけれど。 精一杯、考えたり書いたりすること自体と その内容の優劣とは基本的に関係がないということですね。 頑張ること自体は、悪くないですけれど。 高校三年の一月から二月にかけての頃、埴谷雄高を初めてきちんと読んで、大学に入ってすぐあれを書いて、 その後4年間、埴谷雄高からは離れてて (その間に埴谷は亡くなった。そして戦後五十年以上に渡って書きつづけられた伝説の長編小説は ついに未完に終わった)、最近また卒論のために読みはじめた。四年間の迂回の間に考え、 学んだことによって自分の中で埴谷雄高がかなり相対化されたのを感じ 、過ぎ去った遥かなる日々を想う。 時の流れは残酷です。 その残酷さはこの世界で最も美しいものの一つです。 「志向」は文字どおり志し向かうところのものです。 朝日新聞夕刊に連載中の高橋源一郎「官能小説家」は 源一郎の本領がいかんなく発揮されていて面白いです。 文学あるいは小説とは何かという問いそのものを主題とするいわゆるメタフィクションでありながら、 ポップな文体とリリシズムがその主題と奇跡的に両立しえています。 ---------- 254 i-drive まつむら 2000/10/24 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: ネット上にファイルを置いておけるという 便利なサイトを教えてもらった。 i-drive >当時は精一杯書いたのだろうけれど。 >精一杯、考えたり書いたりすること自体と >その内容の優劣とは基本的に関係がないということですね。 >頑張ること自体は、悪くないですけれど。 優秀だとか劣等だとかいうことに 価値を見(たく)ない立場からいくと 精一杯がんばるということだけでも 好感が持てて、’いい’ものになるんだと思う。 優秀なだけでは面白くない。 それを踏まえた上で(面白さを加味した上で) (立花隆は)優秀だといってるんだろうと思うけど。 ’いい’こと言える人間でありたい な、 と思います。 ---------- 255 一口メモ まき 2000/10/24 E-MAIL :m_doiuchi@yahoo.com HomePage: 英語で会話力をつけるのにちょっと気になるやり方、それは独り言。 わたしよく使ってます。 お互い頑張ろうぜ。 ---------- 256 軸。 通りすがりの人 2000/10/24 E-MAIL : HomePage: 「大事なのは軸を乱さないこと。軸からどれだけ離れられるかで勝負しています」(テリー伊藤) http://www.asahi.com/market/file/20001021terry.html ---------- 257 カレンが出した「Eメールマーケティング」という本 こえり 2000/10/25 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: カレンというメールマーケティング(MM)の会社のさくらで本を買うバイトの 打ち合わせに行ってきました。 日経BP社から出してて「Eメールマーケティング」という本で1500円です。 10月30日くらいから本屋に積まれていると思います。 メールマガジンの見本がたくさん載っていてPBでも 使えそうなものもあってなるほどと思うものが多いです。 けっこう分量が有るので読むのはたいへんだけれど 文章に読み慣れれば暇つぶしにもなると思います。 わたしの本は山内さんと西田さんのサイン入りです。 山内さんは都市工学の人で都市設計での 人間の心理的アプローチをMMに応用していて、 西田さんはBCGにいたこともあって 今は毎週木曜日「ニコラシカ」というバーを開いています。 ---------- 259 旨。 まつむら 2000/10/25 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: もう何度書いたか分からないくらい 毎度のことですけど お酒を飲んで、電車に乗って、巣鴨で降りて 駅前の屋台で食べるラーメンは最高です。 まじうま。しあわせ。そしてニンニク臭。 >まき アドバイスありがと。  やってみる。やる気十分。 そう、最近日本でも友達と英語で話したり する気合の入りようなんですけど そうゆうときに掛かってきた電話とか に対処するのが(日本語に切り替えるのが) なかなか難しいです。 でもがんばります。 がんばろう。 勤務3年で留学or海外オフィス転勤 を目指します。ていうか絶対やる。よ。 まきとは入れ違いになるんかな。 >テリー いいこと言うな。   通りすがりの人はほんとあちこち   通りすがってそうやね。   また面白い記事を。 ---------- 260 ぼくが君の涙の中に立ち止まる理由 たての(ま) 2000/10/25 E-MAIL :mshr05@mb.neweb.ne.jp HomePage: >考え事日記 言葉の(再)定義は、その作業が徹底的なものであるならば 無限後退に陥るということについてはどう考えますか。 言い換えれば、言葉を完全に私的に定義して私的に使用することは 不可能で、常にどこかで、自分で定義できていない言葉 (他者の言葉)が自分のボキャブラリーの中に入り込まざるをえない ということについてですが。 そして、むしろ、その作業が不徹底であることの不可避性こそが 言語コミュニケーションを可能にしているのではないでしょうか。 厳密な定義を個々が与えておらず (というより、個々が定義を与えることは、これから言うように不可能なのだが。) 、ゆるやかに共有された言葉、その公共性が 可能ならしめる言語活動。 それにしても実践上の妥協点をどこに見いだすかは依然、問題として残るけれど。 さてしかし、翻って考えてみると、実はどんな言葉も私的に定義できないということが 言語というものの本性なのではないだろうか。 で、言葉を(再)定義するって言うのは、俺の考えでは、 その言葉がどんな共同体の中のどんな場面で 使われているのかを、学んで、その共同体の言語活動に 参与することができるようにするということ以外では ありえないということになります。 で、更に敷延して、「造語」についてはどう考えるか。 造語にしたって既存の言葉の組み合わせ以外にはありえないと 考えるなら上のようなアイデアで処理できる。 全く新しい表記(音声・書字)・意味内容をもった言葉を 造ることはおそらく不可能だろうけれど、もし可能であるとすれば その造語の定義というのは、その言葉の使用条件の公共的な適切性を 設定することになるだろう。その造語および定義が適切であったか どうかは、その造語が広まったかどうかによる。 そもそもの目的が完全に自分だけのための自分だけしか使わない言葉 というものがありえるかどうかは難しすぎる問題なので 今のところ回答不能。 言葉の公共性とそこにある悲哀。 言葉を覚えるということは他者とかかわるということ。 「言葉なんて覚えるんじゃなかった 日本語とほんの少しの外国語を覚えたおかげで ぼくは君の涙の中に立ち止まる」 (田村隆一「帰途」『言葉のない世界』より。 うろ覚えなので引用は不正確かもしれない。) ---------- 261 時の流れを止めて変わらない夢を見たがる者たち。 たての 2000/10/25 E-MAIL : HomePage: やる気ないというか、出すべき対象がないのです。 対象を見出すやる気がないのかもしれないけど。 これに関することは、考え中、 ということにしておこう。 >こえりさん うん、わかる。 昨日ばんごはんをいっしょにたべました。 その女の子も一度一緒に飲んだことがある。 かわいいよね。 >まつむら 菊花賞、押さえで当てました。 6千円を投資して、1万円強の払戻。 そして今週は天皇賞・秋です。 ---------- 262 ベンチャーがやりたけりゃアメリカへ行け まつむら 2000/10/25 E-MAIL : HomePage: って野口悠紀雄が言ってた。 何故、日本が強くなって そして弱くなっていくのか、 面白い講義でした。 歴史的背景を学ぶのって大事やなあと思った。 >言葉の(再)定義は、その作業が徹底的なものであるならば >無限後退に陥るということについてはどう考えますか。 (たての(ま)) うん、徹底は出来ないかもしれないと思う。 そうするとやっぱ相対的な理解の深さ というだけの話になるんかなあ。 僕が思ったのは、単純に 言うは易し、理解するは難し ということで、 理解してないのに偉そうなこと 言うのは好きじゃないなということです。 たとえば耳障りのいいことを言う 政治家が悪いことしてたりだとか、 愛を語る326が人を傷つけてたりだとか、 そういうのは深く考えず適当に言葉 使ってるんやろなあと思ったんです。 卒論作業中なのでまたあとで。 ---------- 263 ぼくはあなたの涙のなかに立ちどまる たての(ま) 2000/10/26 E-MAIL :mshr05@mb.neweb.ne.jp HomePage: うちに帰って本を見たら引用が正確でなかったので一応訂正あんど拡充。 田村隆一「帰途」(詩集『言葉のない世界』所収) 「言葉なんかおぼえるんじゃなかった 言葉のない世界 意味が意味にならない世界に生きていたら どんなによかったか (中略) あなたのやさしい眼のなかにある涙 きみの沈黙の舌からおちてくる痛苦 ぼくたちの世界にもし言葉がなかったら ぼくはただそれを眺めて立ち去るだろう あなたの涙に 果実の核ほどの意味があるか きみの一滴の血に この世界の夕暮れの ふるえるような夕焼けのひびきがあるか 言葉なんかおぼえるんじゃなかった 日本語とほんのすこしの外国語をおぼえたおかげで ぼくはあなたの涙のなかにたちどまる ぼくはきみの血のなかにたったひとりで帰ってくる」 言行一致ということの是非について考えるる。 例えば326が愛を語りながら陰では人を傷付けているとして、 愛を語る326の詞それ自体のよさと何か関係があるのか。 (俺は詞それ自体も全くいいとは思わない) ある言葉を定義する他の言葉、それを定義するさらに他の言葉、 さらに・・・ と言葉の連鎖を辿っていくと西洋では「神」に収斂するとロラン・バルトは言いました。 そんなの知ったこっちゃないけれど 単純に考えれば(神という概念に超越性を認めないならば)、 他の言葉に対して上位(メタレヴェル)にある「神」であっても クラインのつぼのように循環してきて、他の語によって説明される相対的な言葉の一つでしかなくなる。 多分、辞書編纂者でもない限り言葉というものは定義するようなものではなくて、 適切に使用できているかどうかが共同体によって判定され、 修正されていくものであるというプラグマティックな結論が妥当ではないかと思う。 日常的な言語使用が言語に関して考えることに先行しているということ (形式的には言葉について考えるとき、常に既にもう言葉を使っていること、 言語についての考察が言語によること)がやはり重要な鍵なのだろう (辞書編纂者って、循環とか無限後退について思い悩まないのかな。 案外、几帳面な性格では勤まらない仕事かも。) 326に関しては、言語使用の適切性の条件に言行一致を含むのか含まないのかの問題に逢着すると思う。 で、今思いついたけれど、同一の共同体でも適切性条件に異なるレヴェルがあるのではないか。 例えば実践的なレヴェル(その人と実際に付合いがあるような場合)では 言行一致は重要な条件の一つであり、思弁的なレヴェルでは(例えば哲学的言説の真偽を問うような場合; いわゆる芸術の独立性もこのレヴェルに属する)言行一致なんて必要ない。 (さて、実戦と思弁の二分法の是非という新たな問題が生じては来るけれど、 今はこの議論におけるもっとも機能的な「蝶番」としてその二分法は固定しておく。 もっと機能的な「蝶番」があれば、こっちはいつでも破棄。) 「やる気」に関して同じくいまかんがえてるところ。俺も基本的に「超やる気ない」から。 現在の考えの方向は、やはり、「やる気ない」といいつつ実際にはいろんな事やってること、 人生を営んでいることが重要な示唆を与えるのでは、という感じ。 ただ、それではより高次のやる気(敢えて、何かをするとき)が説明できない。 そこにいかにうまく階梯を架けるかが問題。 長くてすいません。 ---------- 264 久しぶり。 庄司 2000/10/26 E-MAIL : HomePage: >先進国のみならず、多くの後進国も急激な変化を目指す方向に流れてますが そんな流行に無関心、伝統に根ざした自分達らしさを大事に守る悠久の文化もある。 > >あーーー、チベット。 > >行きたいなあ。 お久しぶりの庄司です。久しぶりによってみたら,なんかすごい議論してるなあと。 ところでチベットは今はかなり中国(しかもかなり資本主義的になってきてる)の影響を受けてるぞ。 いわゆる「悠久のチベット」に行きたければカイラス山(ラサからは遠い)とか行かないといけないと思う。 もっとも五体投地だったらラサにいるチベット人もやってたが。 俺は時間をいかに使おうかと考えているところで,松村の話も聞きたい。メールするわ。 ---------- 265 旨。 卓球。 まつむら 2000/10/26 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: スタミナラーメン 餃子 ビール(小瓶) で1000円。 卒論が作業の段階に入って 脳みそは停止してるんやけど、けっこう楽しい。 こういう楽しさもありかな、と 少し思った。 やっぱ違うかなと、あとで思った。 >たての(ま) 長くても面白いから全然よいです。僕的には。 僕がなんとなく思ってることが すっきり整理されるので楽しい。 ところで、そういう思考に やる気は必要じゃないんでしょうか。 >思弁的なレヴェルでは(例えば哲学的言説の真偽を問うような場合; いわゆる芸術の独立性もこのレヴェルに属する)言行一致なんて必要ない。 そうそう、それ僕もよく考える。 ここが「はったりHP」だから。 いつか「それを実行してるとこを見たいもんだ」 と書かれたことがあるんやけど その必要はあるのかと。 読んでくれてる側としては 書いてる内容が面白いものであればいいんだから それ自体として独立、完結してもいいのであって 現実生活の僕の行動と整合性を持たせる 必要なんてあらへんのではないかと。 それは可能ではあるけれど 僕自身、ひとつの人格として正直にいたい というか、せっかく現実も生きてるんやから、という 気がしたのでとりあえずやめとく方向で。 フィクションはフィクションで また別に存在価値はあるんやろけどね。 「現実生活」と「はったり」と プラスの相乗効果があるのがええな。 で、326の作品やけど、 あまり深く考えずに読むと それっぽいことをそれっぽく書いてるので 少しいい気分になれる。 こういうアーティストは深く理解することじゃなくて それっぽくすることに長けているんだろうけど、 需要があって、いい気分になれる人がいるから そういうのもありなんやろうね。 あと、言葉の定義のことやけど 突き詰めればきりがないにしても 自分が人に発する言葉に関しては 「それってどういうこと?」 って聞かれたときに 自分なりの意見を言えるぐらいには 累積思考しときたいなと思う。 >庄司 ういす。ひさしぶり。   そう、チベットにだいぶ漢民族が   送り込まれてると聞くね。残念です。  僕は最近、だいたい学校にいるんで  昼飯か、晩飯か学食あたりで食わへん? 聞きかじりで確かじゃないんやけど チベットって観光客とか、外国人を まったく受け入れない地域とかあるらしいやん。 そういう姿勢がええな、と思ってさ。 有名な観光地になってるとこって 結局は資本主義受け入れてるっていうか 外貨が欲しいから観光地化してるんであってね、 伝統とかよりお金に意識がいってるから あまり面白くないと思うねん。 まあ、観光客を受け入れていない地域に 興味本位で旅行するわけにはいかないので それなりの意識と覚悟を持って行きたいなと。 5年後くらいに、いっぺん仕事やめて。 金曜の午後にまた軽く卓球やる予定です。 庄司来る? 誰でもいいので適当にやりたい人やりましょう。 ---------- 267 ベルギービール まつむら 2000/10/26 E-MAIL : HomePage: 今日も卒論作業中。 もうすぐ5000番。 ぴったり踏んだ人には ベルギービールを進呈。 (家まで飲みにくること) やる気は出すんじゃなくて 出るんです。 ---------- 268 図書目録は図書館の外におけ! たての 2000/10/26 E-MAIL :tthr08@mb.neweb.ne.jp HomePage: 「アメリカに行け」 を聞いて思ったこと、 ある枠組では難しいことでも 外に出てみれば解決するかも。 かの有名なラッセルのパラドクスは 外部に解決を求めました。 ---------- 269 べるぎーびーる たての 2000/10/26 E-MAIL :tthr08@mb.neweb.ne.jp HomePage: 5000番は誰だった? 今は「5004」。 カウンター増加にけっこう貢献している ぼくにもベルギービールをプリーズ。 明日は御殿下ですな。了解。 >やる気は出すんじゃなくて出るんです。 「出る」と「出す」は違うようで、 違わないかも。 意識とか視点の置き方の問題。恣意的。 というのはへりくつか。 ---------- 270 ニコラシカ行ってきたよ こえり 2000/10/27 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: カレンの西田さんがやっている「ニコラシカ」に行ってきました。 たくさんの人が来ていてごったがえしていました。 優しい人、厳しい人いろんな人がいたけれどいい人ばかりでした。 今まで来た人の写真を見せてもらったのだけれど柴野さんの写真もあったよ。 一部の人には有名かな・・・ それといろんな出会いがあったんだ。 わたしが今バイトをしてる会社に以前勤めてた人とか、 共通のMLに入ってる人でわたしの自己紹介を読んでて覚えてくれてた人、 共通の知人がいた人と話ができとにかく楽しかった。 話の展開でそういった事が発覚するのだけれど わたしがづけづけ聞かなかったらそのまま別れてしまうのわけで・・・ けっこうこの性格のお陰で得してるかも?と思いました。 卓球友達と行くかも。 でもゼミが15時半からなので早目からにしてほしいんだけど・・・ ---------- 271 5000番・・・ あみ 2000/10/27 E-MAIL :ami1172@mb.infoweb.ne.jp HomePage: こんにちは。&多くの方々、はじめまして。 たまに見させてもらってるんですけど、たまたまさっき、5000番踏みました。 べるぎーびーるがいただけるなんて嬉しいな。 松村君、楽しみにしています。 踏んだ時に書きこもうかと思ったんですけど、 ひよってしまいました・・・ もう1回来てみたら、もう5032番でした。 沢山の人が見に来てるんですね。こわいな。 それにしても、この掲示板、面白いですよね。 うん。面白い。 また今度書きに来ます。 今日はとりあえず5000番のご報告まで。 では。 ---------- 272 まじ旨。 まつむら 2000/10/27 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 学校を出て ほとんど車の通らない本郷通りを走り始めると、 少しお腹がすいてることに気づいて 少し寄り道しようと思う。 最初の角を左折して、東へ。 白山通りに右折して、左手の小さな、 ほんと小さな店を見逃さないように ゆっくり走る。見つける。ぁしあわせ。 んまい、いやまじで。旨かった。 いいな。 白山ラーメン。 そんな気合入ってるわけでもないけど 午前2時まで研究室にいたりするまつむらです。 終電の心配がないと(バイク通学) つい遅くまでやってしまう。 リミットは、あった方がいいな。 来年からもそれが心配(タクシー帰宅)。 卒論やりながら、それと関係ないことも たくさん学んでる気がするこの頃です。 >たての ベルギービールは一本しかないですけど  ドライはたくさんあるので、また遊びに来てくれたら  ふるまいます。 ついでに、たてのに興味がある人も飲みに来る? あーそういう飲み会やりたいなぁ。と思いつつ・・・。 まぁ希望があれば。 明日の卓球は、2時、御殿下ということで。 卓球台んとこに直接行きましょう。 分からんかったら電話して。 ---------- 273 今日は たての 2000/10/27 E-MAIL :tthr08@mb.neweb.ne.jp HomePage: 卓球ができなくて残念でした。 また今度。 白山ラーメン食べたことないかも。 認識せずに食べてる可能性はあるけど。 白山通り沿い? それでは、近いうちに松村宅を訪問します。 飲み会みたいなのもいいね。 まつむらくん、しくよろ。 日曜日は天皇賞。 ---------- 274 とても悲しい まつむら 2000/10/27 E-MAIL : HomePage: 今日は飲もう。 ---------- 275 どうしたの? こえり 2000/10/27 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: まつむらく〜ん、どうしたの? 昼間も少し元気なさそうだったけど・・・ たいしたことじゃないといいのだけれど・・・ 卓球はできなかったけれど会うことはできて良かったです。 あと経済学部の屋上にも1つ卓球台があるらしいよ。今度見てくるね。 たての(て)さんは想像していたよりやる気ありそうだったよ。 飲み会ぜひいきたいです。 ---------- 276 医者と弁護士は人の不幸でメシをくう みなみ(た) 2000/10/27 E-MAIL : HomePage: 僕は最近でぶってきました。 今日ものみました。 あめりかではブ〜デーは偉くなれない そうです。 by しま こーさく というわけで今度 たっきゅうしよう。 おしまい ---------- 277 <10月19日>(木) 通りすがりの人 2000/10/28 E-MAIL : HomePage: > 戦後の歴代米国大統領には「ちび、デブ、はげ」が極端に少ない。 > はげとデブにはたいした大統領がいない。 > メガネは「偉大な大統領」ばかりである。 http://member.nifty.ne.jp/kanbei/comments.htm 言いたい放題。 ---------- 278 失って気づく まつむら 2000/10/28 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 演繹的に、論理的に 説明することはまだできないけれど 帰納的に、経験的に やっぱ愛だな、と思いました。 失わないように思いやり、大事にしなきゃ いけないんだなと学びました。 >あみ おっと、おめでとう&     書き込みありがとう。     ベルギービール冷やします。 >卓球 ちょくちょくやりましょ。     また金曜でええかな。     火曜あたりにやりたいけど     卒論が微妙なので未定。 >飲み じゃあ、これも適当にやりましょか。     場所はうちがいい?     それより、本郷の近くがええかな。     面子はそんとき都合のいい人、誰でも。     (自分の都合も分からないので)     とりあえず、来週中にいっぺんやろかと思います。     ---------- 279 おにスケジュール みなみ(た) 2000/10/28 E-MAIL : HomePage: 今、朝の7時。帰ってきました。 なんもいいことなかったぞ。 でもまたいくね、りべんじに。 これから4時間ほど寝て 駒場、そしてオモサン(結婚式)に いくぜこのヤロー 狼は生きろ、豚は死ね ---------- 280 「僕が生きている限り、 たての(ま) 2000/10/28 E-MAIL :mshr05@mb.neweb.ne.jp HomePage: 僕はきっとある種の殺人犯の片割れに違いないような気がする」 という武田泰淳に共感を覚える。人の不幸で生きているのは医者と弁護士だけではないから。 「言行一致」のことについて更に考える。 ある言説自体の客観的な真偽とは別に「重い/軽々しい・空疎」という評価軸がありえるような気 がする。やはり素朴な実感としては、哲学とは自らの実感に基づき自らの言葉で語られるべきと思われる。 つまりどこかでその人の生き方と通底していないような哲学は空疎である。 (ただし、ここで「自らの実感、言葉」は本質的にはある引用・反復であるのだが、 たとえ素朴であるにせよ「実感」は想定できる。) ところで、ハイデガーが”Was heisst Denken"という講演をしている。 少しでもドイツ語をかじったことがある人なら普通に「思惟するとは何か」ぐらいに訳せるだろう。 しかし、このheissennという動詞の古い用法で「命ずる」という意味がある。 ハイデガーは当然こっちの意味も込めていて、すると先のタイトルは 「何が思惟することを命ずるのか」となる。 やる気のない俺に思惟することを命ずるものは何だろうか。それはさておき、言行一致について。 ハイデガーはナチズムを賛美したといわれている。 ナチズム=悪を前提としそれに関係した人を断罪するという素朴な図式の是非はさておき、 ハイデガーがナチズムに加担していたというのは紛れもない事実である。 しかしハイデガーのえらいところは表ではキレイゴトを語り裏では 権力におもねてナチに取り入っていたわけではないところである。 古代ギリシアに人間と哲学の理想を見出しゲルマン民族の伝統が そこに由来することを語源を遡行することによって示そうとしたハイデガーは 、同時にその伝統と理想の体現をナチズムに見出していた。 ハイデガーは真摯に考え、その哲学に従い政治的にも行動した。 つまり言行一致であった。実際ハイデガーが理想と可能性を見出したのは 後にナチズムからは切り捨てられていく部分であり、 それが切り捨てられた段階でハイデガーはナチから離れた。 ベルギーからアメリカに亡命したポール・ド・マンはデリダのデコンストラクションを 極度に形式化した形でアメリカに紹介し、日本でも文芸批評における デコンストラクティヴ・リーディングの代名詞イエール学派の頭領的存在として知られている。 (日本において脱構築という場合、デリダそのものよりはド・マンを経由したそれであることが多い。) そのド・マンは晩年、ベルギー時代のナチとの関係を取り沙汰されスキャンダルとなったことがある。 ド・マンはスキャンダルの発覚前も後もその事に関しては沈黙を守りつづけた。 ド・マンの極度に禁欲的なまでの形式化に基づく思想、すなわちあらゆる発言やテクスト (そこには当然政治的発言も含むだろう)の意味を宙吊りにし決定不能に追い込む 形式的デコンストラクションの思想は、あるねじれた形で自らの人生体験と通底している。 ド・マンのこの生き方を指して夏目漱石の『こころ』の「先生」のようであるとも言われている。 哲学と生き方がどのような形であれ、どこかでつながっているとき、 その言説自体の妥当性とは別にその哲学は「重み」を持つのだと思う。 人生論的な哲学とは一見無縁な分析哲学系の哲学者であっても同じ事は言える。 俺が好きな哲学者は皆その哲学が生き方とどこかでつながっている。 永井均然り、L・ウィトゲンシュタインしかり、F・ニーチェ然り。野矢茂樹先生も好き。 どこかで自らの生き方や実感とつながっているかどうかが単なる講壇哲学者、 職業哲学者と真正の哲学者の違いなのだろう。 ラーメンが旨いと感じられるのはsmallではあるがgoodな事です。 カーバーの短編”A small, good thing"で子供を失った親の哀しみを癒したのは 焼き立てのパンの舌に染み渡る味でした。 281 言行一致より こえり 2000/10/28 Sat PM 08:46 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: 言行一致は自分が他人に宣言していることと自分の行動が同じってことだよね。 わたしは「自分の価値観と自分の行動が一致していること」も精神衛生上大切だと思います。 きょうは1日中自分の価値観に反することのイベントに参加していました。 今までは人が好きだったから気にならなかったけれど今日は内容が内容だけにかなりだるかった。 たての(ま)さん今度は文章じゃなくて語ってくださいよ。つじかきくんみたく・・・ 「人の不幸は蜜の味」って 自分に余裕がないとき、自分しか見えてないときにそう思うよね。今のわたしがそうなんで。 ---------- 283 なにがあったん? しばた 2000/10/29 Sun PM 06:39 E-MAIL : HomePage: 心配。 ---------- 284 大事なものは大切に まつむら 2000/10/30 Mon AM 02:35 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 日曜でも卒論。帰宅は午前2時。 今日はかなり寒かった。 中国のお酒 白酒(40%)を少し飲んで少し温まる。 いつもの本郷通りに車は少ない。 3日前と同じ道、 白山通りのラーメン屋へ、 こないだの店はもう閉まってる。 近くの店で、サッカーを見ながら キムチらーめん。 3日前と同じ道、 でも 今日の僕が乗っているのは メタリックグリーンの自転車。 研究室の名前が入った自転車。 僕の青いバイクは動かなくなった。 もう走れなくなった。 4年間、僕をいろんなところに連れて行ってくれた。 日本中20000km一緒に走り回った。 雨が降ってる日は濡れながら走って通学した。 好きなあの子も乗せて走った。 どこ行くのも一緒だった青いバイクが動かなくなった。 おとといの朝まで、毎日乗ってた僕の青いバイク。 3年前の津軽半島、 大雨の中で転んだときに出来たキズ、 デリーで選んだシヴァのシール その上に貼ったの気に入ってたのに。 こないだ貼ったばかりだったのに。 心配かけてごめんなさい。 そんなことかと思うかも知れないけど、 本当に悲しい気持ちになりました。 僕のバイクが動かなくなりました。 ---------- 286 よし まつむら 2000/10/30 Mon PM 06:47 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 卒論ばかりだけど わりと楽しい気分です。 OTDの無料掲示板が 無差別に荒らされてるようです。 今週もスケジュールが いっぱいいっぱいですが 明日の晩、空きそうです。 暇な人いますか。飲もうという人。 自転車を買おうと思います。 ---------- 287 スヌーピー まつむら 2000/10/30 Mon PM 06:57 E-MAIL : HomePage: お気に入りのニットを着ていたら 笑われました。 ---------- 288 バイク本当? はままつ 2000/10/30 Mon PM 11:16 E-MAIL : HomePage: 青いバイク本当に? 自分のじゃないけど、気に入ってたのに。 買い替えるんですか? 明日はきついけど、今度普通に平日に本郷で飯食いましょ。 呼び出しちゃいます。 この前は、かなり疲れてました。 っていうか、睡眠不足。 ---------- 289 あしたのこと こえり 2000/10/31 Tue AM 12:23 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: 明日の夜、暇なので行けると思います。 ゆきこちゃん、ともえ姉さん誘ってきます。 そういえばあしたはハローウィンですね。 わたしはカラオケが好きなのでいつか駅前カラオケ屋 集合をやりたいです。 企画にのってくれるひといますか? バイクは修理に出したの? なくなったんじゃないよね? でもたいしたことじゃなくて(生死に関わること) 良かったです。 ---------- 290 しんじつナリよ。 みなみ(た) 2000/10/31 Tue AM 02:34 E-MAIL : HomePage: 今日(ってゆーかもう昨日)ぽっくんとたての(て)は あるばいとをしました。 ある企業間のM&Aのバイトでした。 (ちーもーぽっくんの紹介) ってゆーかIT関連です。 いってみると集まってるのはすごいメンツ。 右を見れば某有名ITこんさる社員が激務のなか 無理に時間を作って駆けつけ、 左を見れば某有名企業の内定者が わんさかといました。 そんななか、たての(て)とぽっくんは精神を削って 働くこと10時間。 時給は2500yen/Hなので それぞれ2.5本も貰いました。 さすがIT。 さすがM&A。 さすがオレ。 >まつむら  これなくて残念。  すたばーくらいおごってやるかもしれない。 ってゆーかルーティン過ぎやっちゅーねーん! >たての   ちゃんと話オトしてね。  こんなんでスマン。 ---------- 291 クニアキのスティードちゃんへ ノグチのスティードちゃん 2000/10/31 Tue AM 05:08 E-MAIL : HomePage: まだ走れるやろ。 待っている人がおんねんから。 君の上に乗ってる間君のクニアキ君は 僕のノグチ君よりもいっぱいいっぱい考え事してたよ。 それを浮気だと君は言うかもしれないけれど、 クニアキ君はそれだけ君のもとでは安心できたって 事やで。 僕のノグチ君もそうやったもん。 いっぱいいっぱい僕の近くでかんがえてたもの。 かこ、みらい、いろんな考え事を君と一緒にしてたはず。 君が大事に想うのと同じ位クニアキ君は君のことを 大事に想ってるはずやで。 頑張ってもう一回走ってみてな。 んで僕のノグチ君と一緒にダブルデートしよう、 奈良公園で。 ---------- 292 まつむらくんとゆきこちゃんへ こえり 2000/10/31 Tue PM 04:23 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: 今、歩道橋降りたとこの空間情報棟にいます。 携帯の電源が切れちゃったので2人の電話番号もわかりません。 電池をためてもう一度電話番号が見れるかやってみます。 >まつむらくん きょうやるのなら集合場所と時間をここに書き込んでくださいな。18時までにお願いします。 >ゆきこちゃん 18時半くらいに大学のいつものところにいます。 ---------- 295 ひといき まつむら 2000/10/31 Tue PM 04:46 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 卒論のアンケート送付完了。 疲れた。 ルーティンな日々でしたが small good な幸せを感じた。 >さすがのみなみ 手伝ってくれてありがとう。   飲もう。M&Aのお金で。   Easy come, easy go , YES.  >左を見れば某有名企業の内定者が  >わんさかといました。    聞けば、慶應ーリクルートのSさんだそうで。    よろしく言っときます。 内定先指定の語学学校から電話があって 入社までに280時間のレッスンだとおっしゃる。 聞き間違いだと思う。でも とりあえずは楽しみ。 >ノグチ いやあ、泣ける。 うちのスティード君は クラッチがやられてる。 調子悪いと思いながら だましだまし乗ってたんやけど。。。 電話で尋ねたところ どうやらギア回りを取り替えねばならず 10万はかかるだろうとのこと。 そして12月には車検。 さっき、エンジンかけてまたがりながら 思ってたんやけど やっぱ、このバイク好きやねんなあ。 とにかくバイク屋に持ってって見てもらお。 >はままつ 昼飯食おう。晩飯でも。   >自分のじゃないけど、気に入ってたのに。   そう言ってもらえるとなおさら。。。   うぅん。 今晩は本郷あたりで飲もうと思うのですが どうですか。 (僕の部屋のエントロピーが増大しすぎたため。  また、その法則に逆らうのは不自然と考えるから) ---------- 296 おとせと言われても たての 2000/10/31 Tue PM 05:28 E-MAIL : HomePage: おとしようがない、ので気にしないでいこう。 非常に忙しいのに昨日一日をつぶしてしまったので けっこう痛い。 今週は、毎日学校に泊り込みという可能性が出てきた。 が、家には帰ることにしよう。 徹夜は良くない。 ん?今日?のみ? ん?松村からメールが・・・、 ちなみに昨日いた人は以下のとおり、 IT :KPMGのおねーさん(かわいい)、 コンテンツ:リクルート内定者、 M&A :ゴールドマン・サックス内定者 体力 :東京海上内定者 センス :JALのパイロット(予定) およびその他の人々 プロジェクトはもちろん大成功。 ---------- 297 じゃ みなみ(た) 2000/10/31 Tue PM 05:46 E-MAIL : HomePage: とりあえず飯でも。 7時に赤門ということで。 ---------- 298 7時に赤門 まつむら 2000/10/31 Tue PM 06:47 E-MAIL : HomePage: >本郷付近で暇な人 晩飯食いましょ。 遅れて来る人おったら電話下さい。 ---------- 299 eye しばた 2000/10/31 Tue PM 10:20 E-MAIL : HomePage: 松村君、たまには飲みましょう? ひまありますか? おれも、暇がないが、久しぶりに君と飲みたい。 この前、井沢に電話したら、元気そうやったで。 ---------- 300 楽。旨。 まつむら 2000/11/01 Wed AM 12:42 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 今日の飲みは楽しかった。 バイクは動かず 自転車はパンクしてるので 三田線の春日から地下鉄に乗る。 3つ目の巣鴨がウチに近いんだけど 2つ目の千石でおりてテクテク歩く。 家まで半分くらい来たとこで、 白山通りの右手にある 千石自慢ラーメンを味わう。 ぶーでー一直線かも。 でも最近食ったラーメンでは 白山ラーメンが一番だな。 >しばたくん 僕も飲みたい。   どんくらい忙しい?   毎日夜遅くまで学校にいるので   学校来てるんやったら本郷の近くでどう?   無理なら週末シバタ家でも。  ところでeyeって何? 最近、お酒が弱くなった。 お酒が??お酒に?は?へ?と?を?何やっけ。あれ。 ---------- 302 会えてうれしかった あみ 2000/11/01 Wed AM 02:07 E-MAIL :ami1172@mb.infoweb.ne.jp HomePage: 今日は楽しかったです。 でも、ものたりないので、またお会いしたいです。 > 松村君 ぶーでー一直線は困ります。 > こえりさん 大丈夫ですか?元気だして下さい・・・ カラオケ行ったら元気になる? > たての(て)さん 約束ですよ。 5000番踏んでラッキーと思っていたら、5500番も踏んでしまいました。そんなにしょっちゅう来てるわけじゃないけど。 なんだか嬉しいもんですね。 単純だな・・ ---------- 303 こんばんは。 たての 2000/11/01 Wed AM 03:02 E-MAIL : HomePage: JALのパイロット(予定)のたてのです。 まだ学校にいたりする。 まつむらはすでにぶーでーいっちょくせん。 約束ってなんだろう? うちにくるってこ%頏 ---------- 304 あれ?切れた。 たての 2000/11/01 Wed AM 03:06 E-MAIL :tthr08@mb.neweb.ne.jp HomePage: JALのパイロット(予定)のたてのです。 こんばんは。 まだ学校にいたりする。 まつむらはすでにぶーでーいっちょくせん。 約束ってなんだろう? うちにくるってこと? あれ?ちがったらごめん。 いや、覚えてるって、本当は。 目はばっちり。 1.5は今でも見えるはず。 帰るのめんどくさいから徹夜。 でも仮眠くらいはとろうかな。 ---------- 305 軽く仮眠 たての 2000/11/01 Wed AM 09:03 E-MAIL : HomePage: のつもりが普通に寝てしまった。 でもイスは寝づらいし、寒いし、 熟睡できないまま今起きた。 限界。 ---------- 306 まだ たての 2000/11/01 Wed PM 09:12 E-MAIL :tthr08@mb.neweb.ne.jp HomePage: 学校にいたりする。 限界なのでそろそろ帰る。 そして 明日は間違いなく徹夜。 じーまー限界。 限界ついでに言っておくと、 11月21日は僕の誕生日です。 気にしなくてもいいけど、 気にしてもいいよ。 ---------- 307 常嘔吐感 しばた 2000/11/02 Thu AM 12:43 E-MAIL : HomePage: そしたら、今週の金曜の夜はどう? 今月は、月の半分くらい徹夜するかも。 今日も寝られません。 忙しさで思考ストップ中。 ---------- 308 Re:常嘔吐感 はままつ 2000/11/02 Thu PM 08:06 E-MAIL : HomePage: 柴田さん、元気っすか? ---------- 309 楽。 まつむら 2000/11/03 Fri AM 01:41 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 昨日はシンポジウムと飲み。 今日はインタビュー×2。 疲れ気味。 いや、最近さ、 ちょいと弱り気味の書き込みが 多いですが(↑自分やん) 思うに、強がりでも前向きなこと 書いたほうが楽しいのでないか というか、どんな状況でも 楽しむ姿勢で取り組むのが大事だと思います。 えーとやっぱり読んでて 元気が出るようなHPにしたいので 前向きでいきましょう。 というか人生楽しみましょう。 このHP、更新してるのBBSだけになってます。 せっかくカウンタはよくまわるので 利他的にみんなが楽しめる場にしたいなと。 またHP全体的につくりを変えるべきな 気がしてるので、また近日中に。 いろいろ構成考えるの楽しいです。 >シバタ 金曜は用事が。   なかなか都合つかずスマン。  体壊さんときや。 3連休やね。やることいっぱい。 やりたいこといっぱい。 ---------- 310 元気になりました こえり 2000/11/03 Fri AM 08:19 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: 昨日から今日にかけて激スケジュールをこなした結果、とっても元気でハッピーな気分になりました。 土曜日からかなりだるかったのですが未来が開けてきました。心配してくれてみんなありがとう。 >たてのさん ふつうのグループ面接の後2人と3人 (わたしは2人のほう)にわかれて 「全国のマクドナルドの店舗数」を 考えさせられました。45分間チーム で考えた後5分間発表しました。うち のチームはかなり正解に近い数値が出ました。 もしこういう問題やったことがなかったら練習しとくと いいと思います。まつむらくんが詳しいよ。 >みんな グロービスのテキストが手に入ったので欲しい人は声かけてください。1500枚くらいあります。 いつでもコピーか現物あげます。 個人的利用のみね。 まだ袋から出して見てないのでまた書きます。 きょう徹カラしたんだけどすごく楽しかった。 やっぱりわたしの元気の源っぽいです。 というわけなので、いつでも呼び出してください。 ちょっとでしゃばりですが盛り上げ役には最適です。 ---------- 311 言い忘れ こえり 2000/11/03 Fri AM 08:32 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: 今週の競馬は「カートゥーン」がくるらしいです。 2週間で20万稼いだ友達の言ってることなので そろそろ今週は負けるんじゃないか?とも思いま すが・・・よかったら参考にしてください。 競馬って株よりは儲かるみたいだね。 ---------- 312 気合、気合 まつむら 2000/11/04 Sat AM 01:22 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: うぉーやること多すぎ。 自制心、気合が必要。 規則正しい生活が必要。 明日バイク屋に行く予定。 自転車もいいかな。 脂肪燃焼。有酸素運動。 HP作り変え中。 ---------- 313 達成する力 あみ 2000/11/04 Sat AM 01:32 E-MAIL :ami1172@mb.infoweb.ne.jp HomePage: 三連休か・・・ 毎日が休日のダメ学生には無縁の世界のように思えます。 はい。私のことです。 いろいろと必要なもの・必要なことがわかっていることと それを達成する力があることとはまた全く別のお話。 わかっちゃいーるけーどやーめらーれない♪ と歌う植木等さん(こんな字だっけ?)、同感です。 でも、そんなんじゃいけないな-。 と思う今日この頃です。 わかっちゃいーるけーど・・・・ ぐるぐる >たてのさん お勉強頑張ってください・・・ >松村君 新しくなったHP、楽しみにしてます。 ---------- 314 テキスト(論理思考) まつむら 2000/11/04 Sat AM 01:37 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: >グロービスのテキストが手に入ったので(こえりさん) それで思い出したけど コンサル的な考え方を学ぶのに 最適と思われるテキスト 「問題解決プロフェッショナル」 「考える技術・書く技術」 普通に買うと2冊で五千円くらい。 就活時に読んでたんやけど 内定式でまた配られたので 新品がうちにあります。 タダであげるのも惜しい気がしますが(けち) これからコンサルへの就職考えてる人には ぜひ進めたい本なので 熱いメールでももらえれば差し上げます。 そうじゃない人で興味ある人は ビール片手にとりに来てくれればよいです。 この本はかなりいいですよ。まじで。 ロジカルになれます。 however, bear in mind not everything is logical. ---------- 315 社会人 こえり 2000/11/04 Sat AM 02:06 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: 社会人になると毒舌だった人も丸くなるんだね。 なんか悲しいね。 感情も表わさなくなるし・・・うれしいことも怒っていることも・・・ 思っていることをあんまり口にしなくもなるね・・・ わたしはいつまでも若い気分を大切にしていきたい。 いつまでも盛り上げ役に徹して休みの日くらいはバカ騒ぎしたいね。学生気分に戻るっていう感じ? みんなは変わってしまうんでしょうか? ---------- 316 ただいま たての 2000/11/04 Sat PM 09:37 E-MAIL :tthr08@mb.neweb.ne.jp HomePage: 研究室の合宿から帰ってきました。 テニスした。 うまかった。 疲れた。 >こえりさん 情報どうもありがとう。 楽しんできます。 カートゥーンか・・・。 ありえるかも。 競馬は楽しいです。 いろんなドラマとかがあったり。 明日は安田火災美術館に行こうかと思ってます。 ---------- 317 ビジネスの神様です。 ガネーシャ 2000/11/05 Sun AM 02:12 E-MAIL : HomePage:
---------- 318 Re テキスト まつむら 2000/11/05 Sun AM 02:19 E-MAIL : HomePage: 売り切れました。 今日もインタビュー。 面白かった。 >建築学科の人   S.A君と飲みましょうの会  (飲ませてもらいましょうの会)   しませんか。そろそろ。      あと、月曜に卒業設計の中間講評あるよな。   どうしましょ。 バイク直るかもしれない。嬉しい。 ---------- 319 調子にのると・・・ こえり 2000/11/05 Sun AM 07:41 E-MAIL :koerieri@msn.com HomePage: 調子にのっていると自分の元来持っている悪い癖がでるね。わたしの場合は人の言うことを自分の都合のいいように解釈するのと、それを他人に自分の解釈で伝えること。 文章で伝えると尚事実は歪められる。 だってどうしても文字数少なくて情報量少ないもん。 言い訳・・・ というか最大の原因は人の気持ちを考えなくなることね。 というわけで調子にはのらない。 眠くて頭働かない、を言い訳にしない。 いつでもどんな身体、精神状態でもちゃんと人の気持ちを考える。 久しぶりに自分の悪い癖が思い起こされて良かったです。 ---------- 320 重み。 まつむら 2000/11/05 Sun PM 07:07 E-MAIL : HomePage: >ある言説自体の客観的な真偽とは別に >「重い/軽々しい・空疎」という評価軸がありえるような気がする。 >やはり素朴な実感としては、 >哲学とは自らの実感に基づき自らの言葉で語られるべきと思われる。 >つまりどこかでその人の生き方と通底していないような哲学は空疎である。 (たての(ま)) ということですが、 HP上での発言でも似たようなこと感じます。 自身の経験が省略された発言は (特に直接本人を知らないネット上では) 重くない、とまで言わずとも 面白くない。というか なんのことやら分からない。 見てくれてる人にとって 「面白い」ページにしたいので このBBSのあり方、考えてみました。 卒論ー。んー。やるぞっ。 ---------- 321 補足 まつむら 2000/11/06 Mon AM 12:34 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: えっと、下の「HPのあり方」に カタいこと書いたんやけど その背景も書いときます。 長期的に、来春から社会人ということも考えると 今みたいに、毎日更新されて、人が見に来るという 形は続けられないわけです。 今も、本来は卒論に集中すべき時期でありまして。 なので、毎日チェックするようなページじゃなくて 更新は少なくても、質の高いコンテンツをもった 常設展みたいなHPにしよう、という方向性を考えたんです。 いずれ消えることを前提とした 波打ち際の落書きのようなのも また魅力がありますけど。  →それ系はゲストブックで ここでは、チャット的なものじゃなくて あえて大げさに言うと、表現されたものを残したいなと。 まあ、そういうわけです。 残念に思ってくれる方が、おられたら ゴメンナサイ。ありがとう。 (あいかわらずのひとりよがりだ) ---------- 322 分かり易く面白い・・・? あみ 2000/11/06 Mon AM 02:03 E-MAIL :ami1172@mb.infoweb.ne.jp HomePage: 運営方針、読みました。 「量」より「質」っていう松村君の意見はわかリます。はい。いろんな人にとって「面白い」掲示板になったらほんと、素敵だと思います。 > 自身の経験が省略された発言は > (特に直接本人を知らないネット上では) > 重くない、とまで言わずとも > 面白くない。というか > なんのことやら分からない。 これは、言いすぎ!と思うのは私だけでしょうか? 何のことかわからないのは、経験が省略されているからじゃなくて、そこから出てきた結論が抽象的過ぎたり、意味が広すぎたりするからでは?だとすると、いろんな考えを書く際に、状況を細かく説明することを求めてもあんまり意味がないような気がします。 それよりは、「考え」をいろんな人にわかりやすいかたちで書くように努力してくれるよう求めることの方が重要かと思います。 あんまり大差はないんだけどね・・っていうか、結局は同じことを求めているんですけどね。書き方の問題・・かな? それにしても、思考パターンとか言語とか思考レベルとかがそれぞれ違う沢山の人がこの掲示板を見ているなかで、全ての人にとって「分かり易く面白い」なんて・・・ありえるのかしら・・?例えば、哲学とか、考え事が好きな人にとっては「面白い」議論も、そうでない人にとっては全く面白くなくてわかりにくいんだろうし・・・といった具合に。 最大公約数を取るか、「良質」をとるか。 っていうのも問題になってくる気がしてきました。 いかがお考えになりますか? (う〜ん、っていうか「良質」ってなんだ・・?誰が基準になるんだろう。) 松村君のHPに関して口出しして良いものかわからなかったのですが、とりあえず思ったので書いてみました。 失礼しました。 でもほんと、長期的に素敵なモノをっていうのは賛成です。いつ来ても面白い議論をやってる掲示板になったら非常に素敵だと思います。頑張ってください。(他人事ですみません・・) ---------- 323 Re:分かり易く面白い・・・? まつむら 2000/11/06 Mon AM 03:49 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage: 場のあり方、自体が議論のネタになれそうやね。 >あみ 意見ありがとう。 > 何のことかわからないのは、経験が省略されているからじゃなくて、そこから出てきた結論が抽象的過ぎたり、意味が広すぎたりするからでは?だとすると、いろんな考えを書く際に、状況を細かく説明することを求めてもあんまり意味がないような気がします。 > それよりは、「考え」をいろんな人にわかりやすいかたちで書くように努力してくれるよう求めることの方が重要かと思います。(あみ) うん、そうやね。「分かりやすい形で書く努力」、いいねぇ。 状況を説明した方がいいと書いた理由は ひとつには、こないだの僕のバイクの話みたいに 悲しい、とだけ書けば、余計な心配かけてしまったりとか どう反応していいか分からなかったりすると思ったから。 もうひとつには、学問的に論理だけを追求したい訳でない場合、 具体的事実なしに、抽象的な結論を吟味する気にはならない だろうと思うから。 興味を持つには感情移入するための材料があった方が良くない? なので、考えるきっかけとなったエピソードは有用なはず。 そういうわけで自己紹介も薦めてみたりする。  ナイスな論理や表現であれば、それだけでも興味を持てるだろうけど。 そういうことも含めて、「分かり易い」って重要やと思うね。  あと、ちょっと話がそれるけど  BBSは紙媒体じゃないから、面積あたりの情報密度の制約が小さい。  その点を生かして改行とかスペースを表現として自由に使えるので  分かりやすくするというのも一つのテクです。  字がぎっしりつまってると読む気がなえる人もいるのさ。 > 最大公約数を取るか、「良質」をとるか。 > っていうのも問題になってくる気がしてきました。 > いかがお考えになりますか? うーん、それが悩みだ。 対象は限定せざるを得ないかな、と思う。 (広告収入で食ってるわけじゃなし) 多分、年齢が僕(22)とそう離れてなくて 考えるのが好きな人、ということにしとこう。 ところで オススメの本 ・「この一冊で『哲学』がわかる!」 白取晴彦 三笠書房  なにやら恥ずかしい題名の本ですが、面白い。勉強になります。  以前、哲学っぽい話題になったときに、人名や用語が  分からなくて楽しくなかった、という方に(主に自分)  ぜひおすすめしたい入門書です。 ・「『捨てる!』技術」       辰巳 渚 宝島新書  世界のエントロピーは増大し続けていますが、  それに逆らうことこそ、生命の本質。  僕の部屋のエントロピー減少に役立つ一冊(そう信じたい)。 ---------- 326 素材 まつむら 2000/11/06 Mon PM 12:08 E-MAIL :kuniaki@ann.hi-ho.ne.jp HomePage:
September 1999   Boston, USA 確かアメリカ国内で唯一のル・コルビジェ作品、 カーペンター視聴覚センター(ハーバード大の施設)。 MAINページの壁紙(コンクリ打ち放し)は ここで撮った写真を加工したものだったりします。
---------- 327 apology (謝罪/弁解) たての(ま) 2000/11/06 Mon PM 05:06 E-MAIL :mshr05@mb.neweb.ne.jp HomePage: >>哲学とは自らの実感に基づき自らの言葉で語られるべきと思われる。 >>つまりどこかでその人の生き方と通底していないような哲学は空疎である。 (たての(ま)) >ということですが、 >HP上での発言でも似たようなこと感じます。 自分のこのBBSへの書き込みについては、その内容の正しさは別問題として、書きこむというパフォーマンスそのものがどうも失敗している、空回りしているとはいつも感じていました。(内容については少なくとも自分がそう思うことを書いている。)パフォーマンスが不適切だといわれれば、確かにそうなので、とりあえず謝っときます。ごめんなさい。 自分では具体的な例を提示したつもりの「重み」についての書き込みも、見方を変えれば興味がない人にとってはどうでもいいことである哲学史的なうんちくでしかないことも確か(自分としては、こんな例もあるんですよ、くらいの感じなのだけれど。)。でもずっと前に書き込んだ、言葉や生き方の引用性についてのこととかは、少なくとも自分の実感には即している。というか、普通に言葉が通じたりすることを一歩引いて立ち止まって眺めてみれば、それがすごく不思議で驚くべきことであって、それについて考えてみたくなるので、 そこで考えたり学んだりしたことを書いただけ。だから俺の書き込みの背景となる状況は、何か特別な体験というものではなく、誰にでも共通の日常そのもの、その日常の不思議さとそれへの驚きということになる。ただ、ある問題について議論するなら、自分の経験や実感と、通「底」していることつまり根底においてはつながっている必要はあるけれど、表面的には自分の体験からは切り離した十分に抽象的なレベルで話をしなければ議論の意味がないというか、単なる経験万能主義でしかなくなってしまうと思う。いやしくも議論をするなら自分の経験と一旦は離れなければならないと思う。ただやはりnot everything is logicalなので、ある論理的な発言を相手に納得させられるかどうかは、まずは内容の正しさとかだけど、最終的には論理的正しさを支える経験的なものとか熱意とか人間的魅力とかそういう事にかかってくる。(面白いのは、not everything is logicalということ自体がロジカルに証明されることだけれど)。でも経験に物を言わせて、それだけで相手を納得させたり、それだけが正しさを保障することはないということも真実。例えば安藤忠雄がいくら人生経験豊富だろうと、その言説自体の評価は彼の経験とは切り離して評価する必要がある。イエオ・ミン・ペイが「自分のボキャブラリー・・・」と言ったとしても、ルーブルのピラミッドのカッコよさや、その経歴とは切り離して、ボキャブラリーのことを考える必要があると思う。でもさらにまた逆に、同じ事を言っても経験がある人が言うと、何故か重みがあって人の気を引くことができるので特だなあと思う。でもやはり「議論」をするなら経験万能主義のようなものとは離れたい。言説の背後にある言説以外のものに目を曇らされることだけは避けたい、最終的にはその背後にあるものがモノを言うとしても。 昨日テレビでサグラダ・ファミリアの彫刻責任者の外尾さんと北野武が話をしてたんだけど、サグラダ・ファミリアの偉大さと外尾さんの経験には有無を言わせないものがあった。話してる内容自体は、キリスト教的なものを相対化することができるならば他愛もないことに過ぎないのだけれど。 >自身の経験が省略された発言は >(特に直接本人を知らないネット上では) >重くない、とまで言わずとも >面白くない。というか >なんのことやら分からない。 上でも言った通り、とりあえずは経験から切り離したレベルで議論するというパフォーマンスがコミュニケーションの密度が希薄なネット上(直接話される言葉、コミュニケーションはノンバーバルな情報を伝えるが、書き言葉は抽象的で不確定性を孕む)では、やはり不適切なので、面白くないと言われてもしょうがないか・・・。(自分では不適切ではあるが、面白くないわけではないと思うのだけれど・・・) でも逆に、ネットの公共性ということを意識するなら抽象的であって良いし、許されるかと思っていろいろかいたけど、特に前回のハイデガー、ド・マン云々は要らんことまで書いたなという感があるにはある。 何の興味もない人にとっては本当に何のことやら分からないだろうし。 ともかく一連のパフォーマンスが不適切であったとすればお詫びします。次からはスタイルを改めようと思います。 俺が改行しないのは、今回もそうだけど、文章が長くなってしまってるから、縦に長くなって大きなスペースを取ってしまうよりは、コンパクトにしたいからだったんだけど、。次からは長さも含めて改めよう。でも正確に正確に書こうとするとどうしても長くなってしまう。とすると、正確に書こうとしすぎること自体がBBS上では不適切なパフォーマンスということになるのか。 ともかく、一応自己紹介をしておくと、 まつむら ↓建築学科 たての ↓その弟 たての(ま) という関係で、直接の面識はありません。 で、俺がいろいろ考えたりすることのきっかけなどは特になく、ただ日常そのものに驚き「立ち止まってみる」事だけです。立ちどまってみざるをえないのは、全てが存在することそのものと言語などです。わかりやすく言えば自分が普通に生きて言葉を使っていることです。驚きが思惟を命ずる。 >あみさん 「これは、言いすぎ!と思うのは私だけでしょうか?」 言われた当人が言うのもなんですが、言い過ぎではないというか、もっといっていいとさえ思います。批判のための批判ではなく、何かしら的を得ているなら、遠慮なく批判する(「批判」いうのが言い過ぎであれば、「意見を言う」)べきだと思うし、またされるべきだと思います。それに黙殺されるよりは、なんかいわれる方がマシです。 長くなったついでに「やる気」について。 やる気は出すものではなく出るものというのは、そうだと思う。たいていのことはやってみればなんでも面白いし、自分自身もいろいろやっている。考えることも面白い。だから、「やる気ない」というとき、どういう感覚を言おうとしているかというと、何でもやれば面白いし、いろいろやっていて面白いと思っているけれど、一方で、「こんなことどうでもいい」という感覚が常にあるということ。今のところ自分にとって一番面白い「考えること」でさえ、一方ではどうでもよく、むなしい。人生そのものもそんな感じ。いろいろ楽しいし、面白いけれど、一方でその全てがどうでもよく、むなしい。で、この「どうでもいい」というのが事後的な感情にとどまっているので、まだ救われている。やってみればなんでも面白いと思える感性が失われていないことも救い。 ---------- 328 下の書き込みは たての(ま) 2000/11/07 Tue AM 04:33 E-MAIL :mshr05@mb.neweb.ne.jp HomePage: 自分でも多少混乱しているところがあり、 読む人にも誤解を与えそうだから補足。 よくないのは、 議論において経験に物を言わせるだけだったり、 経験に目をくらまされてしまうこと。 話をわかりやすくするために 考えのもととなった身近で具体的な体験や状況を 説明することはよいことであり、 また、そうするべきこと。 (すくなくとも、不特定の興味や志向を持つ 不特定多数の人が関わるBBSのような場での コミュニケーションにおいては。)