memo原材料: ズボンの右前のポケットにはメモ帳が入っている。感じたことをそのまま、そのとき、僕のために書く。手を加えない、説明もしない、僕の原材料。




12/4 London
厚い雲を抜けるとまた雲 青空を見るにはどこまで上らなきゃならないだろう The trip has begun. During trips time passes at different speed. I will be thinking about life by comparing life to a journey. I will find my own answer to why I live. なんでこんな不安になったり、孤独になったり、好き好んで 一人外国へ出て行くのだろう。 日本に居ても全然楽しいのにな。 未知の何か、わからないことの中に何かを期待するのは どこかに矛盾を感じているから。 思ったことを書く 自分との会話を楽しむ 日本と関連させて考えるか まったく旅人としての視点を持つか 見切り発車的に制限を作ったほうが楽 自由は大変だ ex. language school, fix flight 迷うから疲れる Be excited To look for something that excites me, I travel. 興奮していられる仕事は? Compare yourself with others Does it matter? This can be a concise diary However short it is ,I'd bettter record what I think at the moment. room
9th
What is important is not to hide your deficit but to improve your advantage. マイナスを気にかけて進むことはできない。 圧倒的なプラスは全てのマイナスを意識させない。 ただ自分の道を突き進め。 Be overwhelming ,which make your weakness nothing. 興奮していたいんやね。 そんで今度は僕が誰かを興奮させたくなるわけよ。 そんで何かを表現したいんやね。 Do I make you excited? 興奮は人に活力を与えるね。 無理やりがんばるんじゃなくて 一生懸命取り組むのが楽しいと感じられるようになる。 そんな仕事がしたい。
10th
悩むのは真剣に取り組んでるから。 毎日英語やってるとつらいと思うこともある。 全然話せないから。情けなくなる。 報われない努力は難しい。 必要無いかも知れない。 london
12/11
たくさんのことを知ると 自分がこだわってたことは とるに足りないことだと気づく。 多分僕が今気にしていることなんて どうでもいいことなんだ。 だから 僕はやりたいことやっていよう。 HPから表現 感動させるものを作る。 それじゃなきゃナンセンスだ。 興奮 a pint of beer の持つ力 ビールを飲んで幸せになれるなら ウィードがキマって幸せになれるなら 理性なんて捨ててしまえばいいじゃないか 手紙は素敵 短く強いコトバ 金を作り肉に溺れて 快楽にまみれて 僕であることをやめて 幸せになれるだろうか そっか悪いとこばかり探してるんじゃなくて いいとこだけを見ていくわけだな。 そのほうが楽しいんだな。 それじゃなきゃ恋愛なんて出来ないんだな。 その為に理性には眠ってもらう。 人と比べて、がんばって 高くなったらまた高いところを見る。 相対からはhappyにはなれない。 絶対的な自分になるのか 安藤忠雄はhappyだろうか 旅で何を得たか話さない 美的感覚が増すたび 自分の顔が嫌になることもある memoすることを怠らない それは今の君だから気づいたこと Not everything is logical. 5分後のあなたに興奮していて欲しいを思うのです 絶対と相対 It's always difficult to answer the question "What have you learned during the trip?" They are too natural things to mention as you can see above,but ,I guess , some people never notice. Whenever I come to know something new to me, I'm excited and embarrassed,and then I meditate on it,only to know it's quite reasonable. In my opinion it's indispensable to come to a conclusion after meditation.then it'll be a part of the foundation of your thought. If something that suprised you still remain interesting to you, it means you've learned no lesson. Something that looked strange to you should be altered to natural fact by understanding it.
17th Dec
好きなものは何? たくさん答えられることが幸せ 一つまた一つ増えていく ラファエロ、ベッリーニ、パオロ スツキ ロンドン 音楽 絵画  写真 建築 今日は写真をいいと言ってもらえたからか 気分がいい 学校が終わった ジャネット トム グレッグ Central language school 迷って悩んで終わったときには いい気分だ 後悔することなんて結局ないんだ 旅に出る。選びながら 自由の白紙からどんな絵が描けるのか その線の引き方を学んで行く。 どこにでも筆をおける。何だって描ける。 だから描き始めるのに臆病になるんやね。 ついにはもういい、えいやって始めるんやわ。 それは上手くいく。多分。 途中はよく迷う。 最後には満足している。 始まりと終わりがあるから楽しい。 それは自分で決められないから楽しい。 始まりに興奮し 終わりに感動する。 きっかけは  ほんのきまぐれ 僕はうまくしゃべれないから じっくり考える。 別に悪いことではないんだね。 芸術家は雄弁だろうか。 そうでないから 芸術家になるエネルギーが出るんじゃないかな。 英語で絵を説明、理解する練習 よく出来た。 言葉を理解したのではなくて 類推、agility、想像、裏読み 僕がテストに強いのは多分そういうこと。 僕が人と違うのは多分そういうこと。 こんな気分になれるから旅はいいんだろうな 毎日こんな気分になれるならそれこそが 何よりいいことだと思うな 写真は常にconsciousでいるから撮れる。 被写体に頼ったり、言い訳にしても いい写真は撮れない。 旅で写真を撮るのは興奮していられるから。 それが僕をawareでいさせてくれるから。 意識を持って生活するとホントに 多くのモノが見えてくる。 興奮しないことが長く続くと意識は眠ってしまう。 何も感じなくなる。 問題意識がなくなる。 自分の環境にのまれてく。 僕はawareでいなければいけない。 それができるから。 それを忘れちゃいけない。 マネーゲームに自分を食われちゃいけない。 絶対やめてやる。 人生はゲームに勝つためにあるんじゃない。 僕をawareでいさせるには 日記がおおいに有効だ。 相乗効果だ。 There are two ways of making most of yourself. 方針が無いのに進めるはずないじゃない。 でも進んで行くんだね。 方針を探す努力はしつづけていたいな。 JOB かりの自分
12/19
友達の概念の変化 当たり前のことなどない 橋は曲げる、視線の先に・・・
12/20
I'm about to leave London. I've been here for 2 weeks.
21/12/99 in Madrid
I'm lonely 雨が止んだのは半日前 誰も居ない街の広場 夜明けまで灯る電飾 霧にかすむ時計台 凍てつき始めるちいさな水溜り 映す景色は僕だけのもの ひとりぼっちはさびしい 僕には何にも分かりません 考えてみれば信じられないようなこと 今朝はロンドン 今夜はマドリッド 昨夜はダニエル 今夜はフラメンコ どこにいようと僕は僕で ビールを飲んで考えているのです 本当に不思議なこと 僕はひとりで 誰も知らない世界を歩いている
12/22
現代美術が好き 大切な一日を妥協で無駄に過ごしちゃいけない。 自分の意思をはっきりさせることは悪いことじゃない。
12/23
疲れからか楽しくない スペイン人が好きでない 旧市街に迷いこむと少し楽しい クスコを思い出す 感動できる景色はもうないのかも知れない 感動は人間の中に 自分の中に 見つけなければいけない ダメ 疲れてると考えてることも冴えない バルセロナ2泊以上しよ ほんとさえない 以前みたいに一日を10点評価したら 今日は4ぐらいだろうか 分からない 何しろ時間の流れ方が違う 毎日8点の人生が好きだった くすぶっている僕 正直言って日本に帰りたいと思ってる 長い目で見れば旅はきっと意味のあるもの 効率主義から離れられる唯一の時間 文章を書く、絵を描く、デザインする 人と話す、曲を作る 今だから できること
12/25 バルセロナ
クリスマスなので街は静かだ。 僕も静かな時間を過ごしている。 スペイン人は魅力的でない(僕には) 遊んでばかりいて活き活きできるものではない イギリス人の方がちゃんとしている ちゃんとしているのはいいことだ。気持ちがいい。 マナーは大切。人のことを考える。 計画的に取り組む。適当は好きでない。 これだけ文明が進むとちゃんと考えないと ほんとうに楽しくはなれないのだ。 安易な楽しさにさらわれないために ちゃんと考える必要があるのだ。 自分で考えるのが大変なので ルールが大切になる。 →→→→→→→→→→→→→→→→ 国民一人一人が活き活き出来るのが いい国であり、その国は強くなる。 nontheless you must choose unfamiliar それでも  選ばなきゃならない 全てを見せない すきが見えない そんなところに惚れるものだ 自分を崩さない 相手に合わせない 固い人格に惹かれるのだ Kさん 「いろいろ勉強しろよ」 一人の後姿 坂を登る姿 異国にまた一人帰って行く 見つけた束の間の友人 うまく生きられない人 愛すべき人 I met my classmate F accidentally on the top of CASA MILLA. It's less exhausting to walk around with someone. But I learn less. I met rubber. 冷めている It's when I don't know very much about it that I can enjoy and be excited. Once I know it ,understand how it works, I no longer enjoy it. I learned most things in the world were really rational. I have to seek something that looks difficult to understand. I think it's human being ,or love. I may well live for the sake of love, because that's only issue that will excite me. Somehow I'm feeling happy in spite of having walked quickly with all my baggage in the rain. Anyway I managed to catch a train. After all , travel can be enjoyable when I actually travel ,in a sense explore, namely to move through unknown cultures. Sometimes I feel happy even if there's nothing special. Good sleep and Good wether 住環境が良ければ幸せになれる
1/1 Munchen
写真やパソコンが出てきて 芸術はその意図が問われる 上手いことは評価しない 練習が必要だ 絵を習うもよし
1/3
写真もたくさん撮って 分かりはじめる 主観で勝負 他との比較でなく 一対一で向き合ったときに発する魅力 人として 男として 服装でもアートでも そのものとして独立して いいと感じられるものを作り いいと感じられる男になろう ビジネスは相対 比較の勝負    自分らしさは?
1/4 wien
美術史の勉強がしたい ルネッサンス好き やみくもでなく系統だった 学習がしたい 手探りで学んでいたことの 全体が見えたときに嬉しくなる いい学び方を知ったときに楽しくなる 旅でいうと人種のことだったり Lonely Planetだったりする メモを読み返して楽しんでる いい絵をいいと思うのには わけがある  考えなさい 無意識は僕よりたくさんのことを知っている 無意識との対話 Cual es tu nombre? Tu te llamas . Yo me llamo . Vamos a toma una cerveza. beber ヴォン ビァッショ  ヴォン ボヤジ  ヴォン ビアッヘ ボン ジョルノ ボナ セラ ボナ ノッテ エンカンタード テ アモ   テ ケーロ
1/4
アートもオペラも楽しめるかは そのときの気分次第 芸術やりたいが とにかく練習が必要だ 写真も絵もやっぱドラマやね ドラマを感じさせられるかどうか 英語は手段であって目的ではない なり得ない 旅は手段であって目的ではない なり得ない 人生が旅だとしたら 人生もまた・・・ 何の為に生きるのだろう 畢竟、手段を目的だと 思い込んで生きていくのだ (何も考えないという手もある) 程度、誤魔化し 人間は超人へのかけはし
1/5 ブダペスト
地図さえない それもまた人生
1/8
計画性がある方が 遠くまで行けるだろう 目の前のことに全てを注いで行った方が ドラマがあるだろう 走りつづける人生
1/9 プラハ
Freud プラトン 「善人とは悪人が現実に行っていることを  夢に見て満足している人間である」 「いかなる旅人も戻ってくることのない未知の国」 夢で、旅は死を意味する 駅の体重計に乗る 88.5Kg 激太りしたか荷物が重すぎるか どちらかだろう
1/10 Berlin
言葉を学んで楽しいのは 言葉に囲まれて毎日を過ごすから 建築を学んで楽しいのは 建築に囲まれて生きているから 今日は充実だ。 むしろ頑張りすぎだ。 いっぱいいっぱいだ。 未練を残しつつ去るぐらいが 丁度いい旅なのだ。 ベルリンの再開発面白い。 街の雰囲気は好きでない。 やはり観光地はなるべくして 観光地になっているのだなあ。 都市開発の重要性  天気 この街には人間らしさを感じないぞ 日本もそうだろうか? ドイツ人と日本人はよく似ている 人がいない街の風景 誰も使わない電話BOX 誰も見ない広告 広すぎる道路 広すぎる歩道 混雑のないスムーズな交通 人間はカオス 失えばロボット ビールを飲んでビリヤード やはり無敵 写真、建築 たくさんやるうちに こだわりが出てくる そこに作家が生まれる 自転車 誰ものっていない 広すぎる歩道 ごみの無い街 臭いのない街 ベルリンの建築は最高に面白い 興奮で休むことも忘れ 走り続ける。 学ぶことが多すぎて どうしようもなく嬉しくなる。 初めてパリで美術館をまわったときのこと 思い出した。 ベルリンは現代建築のルーブル美術館だ ♪上を向〜いて 歩〜るこ〜よ 涙が〜 こぼれないように 泣きながら歩く 一人ぼっちの夜 外国人の前ではこれを歌うのだ Shit 今日はついに犬の糞をふんだ。 建築好きは上を向いて歩くので要注意だ SHIT! EUROPEではお犬様なので困る ベルリンの建築には本当に面白いのが多い。 いい建築家が作っていい味出してるのに 街は人間のにおいがしない。 人は街につられて後から来るのだろうか 三晩続けてCHINESE 人を信じられるということ 何もかもうまく計画されていると 面白くない 地ベタに座れるのは犬のフンがないし そんなに汚くないからだ inhuman 完璧に計画されてできた街 みんながちゃんとしていて 不快な思いをしないこと 人の心にゆとりがあること グロピウスの老夫婦 写真家と仲良くなった 全エネルギーを一つのことに注いで やっと作品になり得る 片手間で表現なんて厚かましい 自分のできることを追求して 一つでも自分のボキャブラリーを持つこと
1/12 Amsterdam
I've got wanderlust in my soul. I suffer from wanderlust. Record the atomosphere of particular effects of light or a particular moment of the day.
1/13
たくさん話した。一日半何も考えなかった。 自分であることを止めた。 人といると自分らしくいることが出来ない。 どん底 逃避 腐った人間 アムステルダム かっこいい白人達 情けない日本人達 若い 若いものはやはり若い 学び続ける あー眠いなあ 何も感じねーなあ 積極的になるべし 分かったようなことを言ってる奴は 大抵何も分かっちゃいない 一人で旅してると 僕は何て怠慢なんだろうとか思うけど たまに人と話してみると 自分はがんばり過ぎだなあ 人の何倍も感じて考えてるなあ と思う。 しかしそれにしても 美術館はいるだけでいいね こんなダメな日でも 頭が働き出す 全然書きたい気分じゃないんだけど 一応記録として White widow 0.8g $5 キマってる これが正しい表現かどうか 知らないけど しかしこれも楽しいかどうか気分次第 理性に眠ってもらうこと バラナシー、クッキーの時と同じだ 気分が悪いような気がした どこまでも沈んだり 体の部分が遠くへ行ってしまうような感じだ 手を組んでも10メートルぐらい 食い違ってるような感じ 全部感じだ 感じは無意識に属するのだな 馬鹿になりたくて 馬鹿なことをして 馬鹿な自分を知る度に 馬鹿にはなれそうにないや 久しぶりに魅力的な年下と会った
1/14
みんな適当だなあ ちゃんとすればもっと楽しいと 思うねんけどなあ おしまいの人間 自転車いいな 筋肉痛やけど
Burussel
一人になった 時間の流れが変わる 旅もそろそろ終盤か いつのまにか いろんなことがあったんだろうけど 一番よく覚えてるのはMのこと どんな立派な建築より 一人の人間との出会いが 僕にとっては大きかったりする 列車で3時間来ただけで これだけ街が変わるって 面白いな ここにもあった飾り窓 チェリーが入った甘いビール
1/15
風邪かな 全部どうでもよく思える 自分がやってることが すごくくだらなく思える。 実際くだらない たまにこうやって自分を否定することが なければ、勘違いしたままでも、 楽しくやってけるんだろう。 続ければどこかには辿り着くのだろうし。 何にしても後から思えば どうでもいいようなことに こだわっては悩み がんばっては楽しんで そういうもんやねんな。 すべてはささいなこと、 思いこんでいけるから楽しいんやわ。
1/16
知識、経験の蓄積 文化、人種のこと ベルサイユ好きじゃないな。 こういうただでかくてゴージャスな もんにはfed upやな。 金持ちは好かん。 ミニマリストでモダニスト。 こういういろんなデザインが ごっちゃになったのが嫌いやねんな。 一人の人間の魂がこもった ごまかしとか妥協のない 表現が好きなんやわ。 いつかストリートミュージシャンにでもなろう。 いつもくだらないと思うのは人間だけど 本当に面白いと思えるのは人間の中にしか 見つけられない。 感動させることをしたい。 あー上手いとかじゃなくて、 うぉーすげえなあ、俺もがんばろとか 思わせる何か。 そうなるには一つのことにこだわって 追求していかなあかんな。 パワー詰まってるなーってやつ。