[ディスクトップ]
内容:ログオンしたらアイコンが消えていた
概要:ショートカットフォルダを使って別に保存
方法:
ログオフ時にディスクトップの更新に失敗すると次回ログオンしたときにアイコンやメニューが初期化される
(主な原因はWidowsUpdateの失敗。セキュリティと称してディスクトップ関連のフォルダ名を変更しているため)
ログオンできなくなるよりはいいが、それでも復元には手間がかかる(メニューの復元などはソフトの再インストールになる)
この事態を避けるにはディスクトップ以外のところにメニューやアイコンを移動するかコピーする
ディスクトップにはショートカットフォルダをおき、実態はすべてドライブ内の通常のフォルダに入れておこう
ソフトが増えるとメニューもいっぱいになるため、種類ごとにサブフォルダをつくって分類しておくと探しやすい
(アンインストーラーでは消えないが)
メニューから移動するとアンインストールできなくなるソフトもあるので自己責任で