2003年12月の平凡な日々

2003.12.26

  風邪が治らない

なまぐさで、薬を飲まないのもあれなんですが、なかなかよくなりません。毎年年末になると、風邪引いているような気も。
GT4 prologueも、あとは、パープルのいくつかがゴールドでないだけになりました。ようやくコースを覚えたからです。トヨタって、スポーツカー無いんだなと改めて実感。

パソコンの方は、アップデートの嵐に見舞われ、大変な日々。これで、ソフトウェアアップデートの様な機能が無かったら、もう分けわからない状態になってたでしょうし、高速回線が無かったら終わってましたね。まさに、近代OS。。。

@234



2003.12.17

  液晶テレビ

リビング?に、テレビが無いのはどうしても不便で死にそうだったので、アイ・オー・データのこのモニタ(LCD-TV192CBR)を買いました。
いちおう、パソコンのモニタとしても使えるし、店頭でいろんなモニタと見比べて、なかなか良い感じだったし、何よりリーズナブル。
これで、グランツーリスモ三昧か?

@502



2003.12.10

  グランツーリスモ4 プロローグ

あれなんで、買ってみました。どのコースも、GT3で無かったコースばかりで覚え直すのが大変。とりあえず、レッスンの最初のヤツは簡単にオールゴールドでいけたのですが、それ以降は、ほとんどシルバーです。いまいち。。。走らせてみて、1番面白いのは、プリウスです。よくシミュレート出来てるなと関心。通常のコントローラーボタンでも、半押しでエコ運転出来ます。GT3に引き続き、目指せオールゴールド!

@514


  PowerBook G4

このTi G4買ってから1年になります。デスクトップモデルは、大幅に性能アップ(PowerPC 970と新しいチップセット)しましたが、モバイル型は、ほとんど停滞していますね。どこかで、PowerPC 970の省電力版がでるなんてのをみましたが、それが出れば、ノートも一気に性能アップですね。そんなわけで、私のPowerBookは1年経ってもまだまだ、充分現役バリバリなので、大満足。不満があるとすれば、HDDのアクセス速度ぐらいなもの。あとは、、、ないですね。

@518



2003.12.1

  デジタルハブ

最近使ってなくてずっと眠っていた iBook FireWIreをデジタルハブとして復活させました。
まず、外付け2.5インチHDにiTunesの音楽ライブラリを入れて。Capty TVを接続してTV代わりに。更にスピーカ(5000円弱)を接続して音の面でも問題なし。問題は、12.1インチという画面の狭さだけ。また、CPUがG3 466MHzというところから、Capty TVはMPEG-1なので、やや画質が荒いこと。
この組み合わせを作ってみて、今の17や、20インチのiMacは、充分デジタルハブとして使えるなあと。もちろん、大容量の外付けHDDや、スピーカー、TVチューナー付きの取り込みシステムがあることが前提ですが、もし、自分のようにそういうものを持ち合わせていれば、簡単だなと。そして、なによりwireless keyboardやmouseと組み合わせれば、ちょっとしたダイニングルームのテレビ代わりには充分。Mac OS X も充分の安定性を持っているし。こういうのを家電を組み合わせて作るほうが、確かに何よりeasyだし、確実ですが、プラスアルファの楽しみっていうのがあるじゃないですか。
こんな構成にしたら、こういう楽しみがありますよ。なんていうのを、アップルストアで作れたら楽しんじゃないかな。せっかくのWeb Objectだし。

あと、も一つ提案。省エネルギー設定で、カスタムセッティングをセットとして保存できたらいいのにな。

これをフィードバックしようと思ったら、もう受け付けてないんですね。今ごろ気付きました。あー、やる気無し。

@632


  デスクトップマシンとの差

アルミニウムPowerBook G4がそろったわけですが、デスクトップモデルは多くがDualのG5。アーキテクチャの差から来る性能差もあり、一応プロ仕様のPowerBookと、PowerMacとの性能差はかなりものもがあると思います。あたしみたいなグータラユーザーには、シングルG4 1GHzでも充分なのですが、持ち歩けるスタジオとしては、かなり性能差が大きいのでやや魅力薄いのかも。
2GHzで動くようなものを1.4GHz程度に制限して、低電圧で・・・なんてうまくいかないんでしょうね。チップセットの発熱もあるでしょうし。筐体が薄過ぎたデザインのPowerBookが災いしているような気がしなくも無いけれど。
最近の私のような、つねに持ち歩いているマシンをメインマシンにしたい、というか、そうせざるを得ない状況にある人にとっては、あまり好ましくない時期ですね。だからといって、このマシンでFinalCut使って、DVD StudioでDVDまで作るのに、そう苦労はしないのですが。ただ、さすがにMPEG-2エンコードの時間だけはちょっとかかりすぎかなと思えなくもないですが。そんなことするなら、デスクトップマシンですればいいのですかね。