2003年10月の平凡な日々

2003.10.28

  小ネタ−トライが開いています

Toast 6からの小ネタ。
トレイではなく、トライが開いているらしい・・・。

@422



2003.10.26

  Pantherファーストインプレッションその2

ことえりのメニューバーの表示が味気なくなった。ついでにEGBRIDGEもアップデータをかけると、少し味気なくなる。
Chessがかなり変わった。
DVD プレーヤは、動作やインターフェイスがかっこよくなった。
アクティビティモニタは、なにげに便利。
miで、最近使ったファイルが表示できなくなった。
Exposeは、やっぱり便利。
FileVaultを有効にしていると、ログアウトの時にディスク領域の回復を・・・とダイアログが出るのだが、ログアウトしてからしばらくして出るので、ログアウト時に選択できるようにして欲しい。

@011



2003.10.25

  Pantherファーストインプレッション

まずは、Finderから。
大きく変わっているところですが、実際に操作してみても、今までとは操作法そのものは大きく変わっていない事に気づきます。なによりも、Exposeが面白い。いや、便利です。ショートカットの割当が、もうすこしいろいろ選べたら、便利なんですけどね。ファンクションキーだと、ちょっと遠いです。アピアランスは、白かった今までと違い、ややグレー系。引き締まった感じもあり、見やすいですね。

FileVault
なんて読むんでしょうか・・・。自分のホームディレクトリを暗号化してしまうものです。デフォルトでは、iTunesやiPhotoのファイルも、自分のホームディレクトリにあるため、最初の暗号化の時にHDの容量が足らないといって蹴られました。iTunesのファイルは、暗号化する必要がないので、外に移動。使った感じは、全然暗号化されている事を意識させないものになってます。違いがわかるのは、同じボリューム上にあるファイルでも、ホームディレクトリ外から移動させてきたときに、移動でなくコピーになる点です。確かどこかで、ディスクイメージだと見た事がありますが、これでしょうか。PowerBookユーザーなので、これはありがたい機能です。
ほかにも、スリープから復帰するときにパスワードを設定できたりと、セキュリティー面での機能は大幅にアップしているようです。

DiscCopyが、ディスクユーティリティーに吸収されていたり。
インターネット接続(アプリケーション)のアイコンが変更されていたり
クラシックのメニューバー機能から、classicのアップルメニューにアクセスできたり(こういう機能をAppleはつけるのに、アップルメニューをPanterに復活させないのは変)
ラベルが復活したから、Mac OS 9時代に付けていたファイルのラベルが、今になって気づいたり。 など。

@314



2003.10.24

  Pantherに向けて

いよいよ今日、Pantherの発売日です。
すでに、各メーカーからアップデートが続々とリリースされている状態です。
iSync 1.3
EGBRIDGE14.0.2アップデータ
EGWORD13.0.5アップデータ
などなどです。
ノートン先生のところからは、なんの音さたも無いようですが・・・。

@999



2003.10.24

  Keynote 1.1.1

ソフトウェアアップデート経由でアップデートできます。必要システムは、Mac OS X 10.2.8以降。

@332



2003.10.23

  ibook G4eMac

てっきりPowerPC 750GXで出てくるかと思ってたら、iBookもG4へ。完全にG3とはさようならですね。
ところで、iBook G4は、画面解像度が狭い以外は、かなり魅力的ではないでしょうか。Exposeをつかうと、少々解像度が低くても、それぞれのウインドウを最大に広げておいても、他のウインドウへのアクセスが、そんなに難しくないからです。となると、PowerBook G4の12インチモデルの魅力が・・・。

@234



2003.10.21

  Pantherまでもうすこし

アップルストアからPantherの出荷案内のメールが届きました。到着は25日ですとの但し書きもあり。一瞬、早く手に入るのかと思ったのが、空喜び。
しかし、もう10.3.1の噂も。。。

@582



2003.10.19

  Toast 6 Titanium

買いました。まだ、ほとんど使ってませんが、5よりも少しばかり便利になった気がします。Toast Itは便利ですよ。

@539



2003.10.18

  Pantherまであと1週間

まあ、それは、Apple Storeから勝手に送られてくるので問題ないのですが、最近の問題が嵐のようなスパムメール

ここ2週間嫌気が差してメールチェックしてなかったら、なんと300通ものメールが来てました。もう、メールチェックしません。

@642



2003.10.16

  ようやく縁無しに対応(エプソン950C)

最新ドライバで、ようやく縁無しが出来るように。いままでclassicでPhotoshop Elementを立ち上げていたのが、しなくてよくなるわけです。ますます、classic環境は、いらなくなっていきますね。それにしても、ようやくといった感じですよ。

@424



2003.10.15

  家電とPCは別ですよね

どうも、世の中には家電とPCを融合させようという動きがあるようだけど、電源スイッチポンで使える、しかも、細かい事はなんも考えなくていい家電と、やれ、アップデートやら、新機能やらといろんなことに気を使わなければならないパソコンと一緒のはずが無い。
その辺、割り切ったほうがいいんじゃないかな。

@670



2003.10.14

  Maxtor、175GBプラッタの垂直記録HDD技術を開発

興味深い技術ですね。現在の低価格のまま、大容量化が実現できるなら、うれしい事です。
個人的には、最近はすっかりPowerBookがメインマシンになり、60GBのHDDではたらなくなり、80GBでもほとんど状況が改善しないだろうことを考えると、最低でも、120GBの2.5インチHDDが欲しいです。いつも、60GBの2.5インチHDDを外付けFireWireドライブとして持ち歩いていますから・・・。

@534



2003.10.12

  インターネットで

ついついTOYOTAのF1サイトを見て、ついでに日本GPの結果も見てしまいまして。
ライバルのマシンに平気でぶつかっていっていた彼は、もうそんなことも忘れてか、知らないかの人たちに、皇帝と呼ばれるようになって、前人未到なんですね。いろいろと。

@466



2003.10.11

  祝5周年

nakamuxuさんのAYNiMac5周年おめでとうございます。
うちも、12月で5年ですが、思いっきりフェードアウト気味。。。ネタが無いから。

スパムの多さに最近はメールチェックも出来てません。すぐに50通越えるから・・・。すんません。

@729


  Xplanet

デスクトップに地球のリアルタイムの地球の状況を写すものですが、そのMac OS X版のOSXplanetなるものがあり、これがなかなかいい感じです。設定方法などは、本家のサイトを見たほうが分かりやすいかもしれません。どんなものなのかは、試してもらうのがいちばんなので、割愛します(爆)

@485



2003.10.9

  Mac OS X 10.3 Panther

ぽちっとな。
最近、新しいビルドのシードの情報がないと思ったら、噂通りGMを迎えていたんですね。いやはや、なかなかです。今の白いメニューバーやウインドウバーに大概いやけがさしていたので、ちょうどいいかもです。基本的な使い勝手はそんなに大きく変わらないし、ラベルはようやく復活するし。ポップアップウインドウはどこまで復活しているのでしょうかね。いまでも、そこそこまでには復活していますが。

あとは、iCalとiSyncもバージョンアップしたし。残るは、QuickTime 6.4ですか。

@596



2003.10.3

  DVD Studio Pro 2.0.2

「「DVD Studio Pro 2」をお使いのすべての方に「DVD Studio Pro 2.0.1/2.0.2 」へのアップデートをお勧めします。このアップデートには、数多くの改良点の提供ばかりでなく、フランス語版、ドイツ語版、および日本語版のアプリケーションが含まれています。」
とのこと。ソフトウェアアップデート経由でアップデート中。。。

@487



2003.10.1

  ボトルネック

最近、ほとんどの作業をPowerBookでするようになって、Gossamerでしている事といえば、メールチェックぐらい。さすがにモバイルマシンで、メールチェックまでする気にならない。PowerBookでほとんどの作業が難なくこなせるし、大きな問題はほとんどないのですが、その快適さのなかで、唯一遅いと感じるものが、インターネットのブラウジング。いちおう、Air H"の128Kにしているのですが、それでも、ADSLに慣れてしまった身には遅過ぎます。なにより、最近のサイトは、Flash使いすぎで重いサイトが多すぎ!凝った作りはいいんだけど、ちょとそういうのって違う気がする。なにより、トップページを激重にするなんて、根本的に間違っていると思うのですが。
というわけで、インターネットへの接続速度が遅い事が、快適作業を妨げるネックになっているのです。

@652


  DVD Studio Pro 2

ちょっと使ってみただけの感想ですが。基本的に、プロフェッショナル向けという触れ込みですが、価格もそうなのでしょうけれど、脱iDVDを目指す人には価格を無視すれば、いいものだと。iDVDのプロジェクトを取り込む事もできるし、なにより、iTunes、iPhoto、それに、ホームディレクトリのムービーフォルダにアプリからアクセスできる事。きわめて、iな作りです。
前バージョンと違って、最近のAppleの他のアプリと同様に、ツールバーがあり、Aquaアピアランスに準じたインターフェイスをもち、でもインターフェイスの色はAquaな白じゃなくて、グレーです。これは、Pantherでも言える事ですが、メニューバーがプラチナ気味になってるほうが、視覚的に邪魔でないのですよね。
あと、豊富なテンプレートも、気軽にDVDをつくりたい、でも、iDVDでは力不足と思っている人には最適な感じです。Final Cut Proと同様に、廉価バージョンがだせる、というより出すべきな仕上がりになっています。iMovieとiDVDを卒業した(はまってしまった)人のための次のステップとして、ぜひ、コンシューマ向けに機能を限定して、でも、作り勝手はかわらないものを出してもらいたいですね。

ちなみに、Final Cut Proは、3のままです。バージョンアップに見合うだけのものを作らないし、なにより、最近、作る機会がさっぱりだから。ただ、ちょっとした編集しかしないから、3で充分です。まあ、両方そろえただけでかなりの出費(iBookが買える)ですけどね。

@640