2005年7月の平凡な日々

2005.7.28

  New iBook

iBookも、Core Image対応ですか・・・。自分のPowerBookは、すでに、Powerじゃないなぁ。。。

@553



2005.7.22

  2.5インチHDDの120GBモデル、東芝と富士通からも登場

出そろいましたねぇ。120GBだなんて、良い感じです。
で、話は変りますが、、、、。そろそろ、ADCの更新の時期なんです。Dev割もまた使わないまま終わってしまうのか???という感じです。あー、ダメダメです。iPodも買えたのかな?確か。買っちゃおっカナ? いや、iBookが新しくなるらしいので、それを待つ? 本命は、PowerBook G5なのだぁ・・・・。と、壊れぎみ。。

@981


  • Microsoft、次世代Windowsを「Windows Vista」と命名

    2005.7.18

      当分ネタなしが続きそう。

    すっかり、パソコンが生活の中で欠かせない存在になってしまい、逆に、趣味という部分が少なくなっていってます。ソフトウェアのアップデートも、自動的に行われる始末。OSも、すでに個人で把握できないほど複雑化してます。
    たまーに、面白いネタありますが、改造系ネタは最近全然ありません。改造しにくくなったのかなぁ。個人的にも、ネタはあるのですが、まだ手を出せずにいて。昔ほどの情熱がないんでしょうね。日々が忙しすぎるせいもありますが。

    ボヤッキーでした。

    @700


  • 2.5インチHDD最大のSeagate製120GBモデルが発売、約3万円

    2005.7.15

      Appleが国内子会社「アイチューンズ」設立、エイベックスが楽曲提供で合意

    ようやく、日本でも、始まりそうですね。ただ、わざわざ別会社を設立しないといけないあたりが、日本らしい。

    @354



    2005.7.14

      SETI@home参加6周年

    いつのまにか6年も経っていたのですね。最近は、BOINC版がメインになってきてますが、いまだに、旧版のコマンドライン版で解析させてます。というか、GossamerのOSが、10.2.8なので、BOINCに移行できなかったりするんです。現在4760ユニット。なんとか5000まで行きたいです。

    @648


      10.4.2

    とりあえず、インストール。この矢継ぎ早なアップデートは、裏ではIntel版との整合性をとるためだったりして。

    @190



    2005.7.10

      Gossamer復活

    ようやく、OSを再インストールして、Gossamerを復活させました。これで、再びSETI@homeができます。

    @421



    2005.7.8

      IBM Power PC 970MP

    各所で話題騒然ですが(笑)。
    単なるマルチコアでなく、L2キャッシュも1MBに増えているところがポイント。コストを抑えつつ、高速なデュアルマシンが出来ますね。これで、PowerMac G5 は、当然デュアルということに。最高クロックが2.5GHzなのは気になりますが、L2キャッシュの増加分で補えるのでは?
    それよりも、省電力版G5がようやく完成して、これでPowerBook G5が出来そうな事です。楽しみ!

    @281



    2005.7.7

      日立GST、120GB/低消費電力の2.5インチHDD

    これで、ノートブックでも、100GB以上のHDDが当たり前の世界になるんでしょうね。出荷台数を考えると、メーカーも、2.5インチに注力しないといけないでしょうから。

    @488



    2005.7.6

      またディスクエラー

    SETI@home実行中のGossamerくんですが、またディスクエラーをおこし起動できなくなってます。忙しいので、そのまま放置。そのうちイニシャライズして、OS入れ直します。それにしても、エラー多いです。起動ディスクを換えたほうがいいのかも。

    @168



    2005.7.1

      そろそろ

    PowerBook買い直したいんですけど・・・。
    IBMは、まだ最後まで新製品の載ったMacが発売されると、主張しているらしいですが。
    事の発端は、coolなモバイル用プロセッサをIBMが作れなかった事に起因しているようですし、3GHzを超えるチップを作れなかった事にもあるようです。だから、Appleは、古いアーキテクチャをもつ、G4を使い続けているわけです。すでにサンプル出荷が始まっているという、Freescaleの7448では、L2キャッシュが1MBに増えた事で、それなりの進歩はありますが、クロックアップという観点と、次世代アーキテクチャという点でおいて、完全に過去のものなのです。10月に量産という事なのですが、微妙ですね。
    iMacが出た頃は、もう少しがんばれば、PowerBookにもG5が載るかもと期待したのですが。

    しかし、個人的には、古いアプリをたくさん持っているので、当分はPowerPCに頼らざるを得ません。難しいです。

    @046