2005年1月の平凡な日々

2005.1.31

  沖ノ鳥島周辺に発電所 都知事が首相に計画明かす

領土(国民の財産)は、有効活用しないと、他国に実効支配された島の二の舞いになりますからね。。。
沖ノ鳥島の周囲で、発電施設が出来れば、海洋牧場なんていうのも、いいかもしれませんね。むかし、図鑑にのってました。

@701


  新しいPowerBook G4キター!

機能的には、PowerBook G4 Alの集大成!
トラックパッドが、スクロールに対応。
緊急モーションセンサーにより、落下からハードディスクを保護。
8倍速DVD-R。
Bluetooth 2.0+EDR(Enhanced Data Rate)も標準装備。

で、1.67GHzのPowerPC G4ですが、512K SRAM on-chip L2 cacheとあることから、残念ながら、7448(L2 1MB)ではなく、7447Bではないかと想像されます。

PowerBook G5への道のりは遠い・・・。

@631


  PowerBookのバッテリー容量

最近購入したPowerBook Ti用バッテリーですが、完全充電時の容量が、4334mAhと表示されます(ソフトウェア的に)。Ti 1GHzに付いていたバッテリーは、3946mAhでした。この辺でも、バッテリーの持ちの差がでますね。

@560


  iWork '05

iLifeはAmazonに注文したので、まだ来てないのですが、アップルストアに注文したiWorkは、到着日指定で、1/29にち発売日に到着。
早速、気になっていたPagesを触ってみる。Keynoteと同じく、非常にシンプルで、細かい部分は、Mac OS Xの標準機能を多用した作り。Appleらしいです。使い方としては、テンプレートを利用して、短時間で美しくという方法もあれば、シンプルにワープロとして使う方法もあります。テンプレートに、履歴書があったのは、そういうユーザーをターゲットにしているから?
なんでもかんでも、MS Wordで書いてしまう、最近の風潮からすれば心細いかもしれませんが、逆に使いやすいですね。標準機能を多く使っている為、使いにくい部分もありますが。しかし、正直なところ、ほとんど使わずに、'06になるんだろうな。。。なんて考えたり。
本格的に、ワープロで文章を書くときは、昔からEG Word派ですから。。。。

@575


  • ヤフーがBlog参入、β版公開
  • Bluetooth付き「Mac mini」を寝室用PCに
  • HGST、モバイル向け1.8インチHDD「Travelstar C4K60」
  • カシオ、700万画素になった「EXILIM PRO EX-P700」
  • カシオ、EXILIM PRO初のムービーデジカメ「EX-P505」
  • Apple、ブランドランキングでGoogleを抜く
  • iPod mini 付きMINI !! …3周年記念、10万円お得

    2005.1.29

      AirEdge

    久しぶり、エッヂを使ってます。やっぱり、遅いですねぇ。。。500倍の体感速度アップサービス楽しみです。外出先では、こうせざるを得ないですから。

    ところで、PowerBook G5が出るなんて話が、にわかに盛り上がってきてますね。せっかくバッテリ、新調したのに・・・。

    @686


  • PCI Express x1対応のGigabit Ethernetカードが初登場
  • Mac mini速報レポート
  • Mac miniの発売に250人が行列
  • iPod対応のカーオーディオが続々発表(アルパイン編)
  • 登場迫る新たな2層DVD「DVD-R DL」って何だ?

    2005.1.28

      Mac mini & iPod shuffle

    店頭で見てきました。
    Mac miniの小ささに驚き。また、iPodとつながりのあるデザインは、なかなかスマートでいいです。速度は、このPowerBook Tiよりも早いのは当然・・・。とてもコンパクトで、ぜひ、Windowsユーザーのセカンドマシンにしてもらいたいですね。インストールされていたiLifeは、'05でなく、'04のままでした。展示用だからでしょうか。

    iPod shuffleは、想像以上にコンパクトでした。キーホルダーみたいにUSBメモリを使っている人なら、無理ですが、ただ普通に持ち歩いているだけの人などでは、USBメモリのかわりに、 iPod shuffleを、という感覚にさせるものがありますね。

    このiPod関連商品の勢いで、本業に勢いがついてくれるといいですね。

    @272


  • Intelが謎の商標申請――「VIIV」の意味は?
  • パイオニア純正の最新DVDドライブ「DVR-A09-J」発売
  • SBCがAT&Tの買収交渉――米紙報道
  • ソーシャルネットは他サービスへの誘導口――ライブドアのねらい
  • 2月2日、700iシリーズ発表?〜ドコモがライブ配信
  • バッファローの1TB ネットワークHDDを試す

  • Security Update 2005-001 (Mac OS X 10.3.7 Client) 1.0

    2005.1.26

      Mac mini BTO価格値下げ

    まだ、発表してまもないのに、DVD-Rドライブのスペックアップ(価格据置)や、メモリの値下げ、HDDの値下げなど、「やられたー」という感じですか・・・。
    ま、それが、Appleですから・・・。

    @445


  • 「セキュリティ、どこまでやれば大丈夫?」――経産省、不安をなくす指標作りへ
  • アップル、iLife '05/iWork '05の説明会を開催
  • 「やり方を変えるべき時」とTransmetaのペリーCEO
  • Mac miniの1GバイトメモリなどのBTO価格引き下げ
  • 総務省は「言論の自由の心臓に短剣を刺した」――米セキュリティ専門家
  • Sun、Solarisと1670件の特許をオープンソース化
  • キヤノン、実売2万円のA4モノクロレーザープリンタなど
  • 松下、単4形の「オキシライド乾電池」

    2005.1.25

      アップル - バッテリー

    新しいバッテリー交換記念に、アップルのバッテリー解説ページ。
    正しい、アップルバッテリーの使い方など、書いてあります。勉強になりますね。

    @599


  • 世界的な「iPod」現象〜CES2005リポート(その1)
  • iBookまたはPowerBook G4のバッテリーを調整して最高の状態にする
  • 800MHzはもらえない?〜怒りの孫社長
  • ケンウッドも iPod インターフェイスユニット発売

    2005.1.24

      15・4%が「死人は生き返る」 長崎で小中学生調査

    「その理由についてたずねると、約半数が「テレビや本で生き返る話を聞いたことがあるから」と答え、全体の29・2%が「テレビや映画で生き返るところを見たことがあるから」、7・2%が「ゲームでリセットできるから」と回答した。」
    マジですか? マジですか? 本気でそう思っているのですか?
    変な教育やメディアにさらされ、まともな教育が受けられないからですか?
    死は避けられないもので、いつか必ずやってきて、生き返る事なんて、ありませんから。。。。

    @681


      PowerBook G4 Ti用バッテリ到着

    アマゾンに頼んでたものが届いたので、早速装着。
    あまり良い負荷試験を思い浮かばなかったので、とりあえず、SETI@homeでCPU 100%使用でどれだけもつか様子見てみたところ、約1時間15分持ちました。GPUもフル稼働じゃないし、HDDも同じくだし、CPUにしても、AtiVecユニットはSETI@homeは使わないから、最大消費電力状態では無いにしろ、充分です。まあ、新品だから当たり前なのでしょうけど。

    @426


  • Apple、Mac miniでシェア拡大なるか?
  • Mac mini成功の鍵はApple Storeだ
  • Firefoxの人気上昇続く――IEのシェアをさらに侵食
  • アイ・オー、DVD±R 2層/RAM対応「ハイパーマルチ」−松下寿製ドライブ採用。±R 16倍速、RAM 5倍速
  • オープン前の行列から店内の混雑まで――“アップルストア名古屋栄”をフォトレポート

    2005.1.23

      PowerBook Ti用バッテリー(であってますよね?)

    アマゾンに注文していたものの、納期未定だったですが、早くも昨日(1/22)発送されたとのこと。実際、24時間以内に出荷(1/24 0:33AM JST)になってます。
    注文したと思ったら、なにやら、新しいPowerBookがでるなんていう話ですが、G4らしいので、問題なしです。まだ、G5まで待ちます。

    @691


      グランツーリスモ4な日々

    最近、する暇も、元気もありませんが、達成率は35%超えました。初級、中級ホールも全てクリアし、今上級をチャレンジ中です。スペシャルコンディションも、少しづつやってます。日本、米国ホールは、全てクリア。欧州は手付かずです。ミッションレースは、最後のニュルブルクリンクだけですが、16秒も差があり、どうやって16秒も詰めれるのかと、思案中です。ライセンスも、ゴールドはまだ16ほどです。グランツーリスモ3は、100%までいけましたが、4は、やや難しいです。
    そんなこんなで、リプレイなどもとってあるので(ライセンスゴールドとれた時と、ミッションレースだけ)、グランツーリスモ4な日々な日々なんて作ってもいいかなと思いますが、なかなかですねぇ。

    @699



    2005.1.22

      MC7447B(PowerPC 7447B)

    最近、各社から1.7GHz CPUアップグレードカードが出てますが、Freescale品質情報によると、1667MHz動作があるものは、7447Bという型番のようです。基本的なところは、7447Aと変わりはないようですが、7447Aは1500MHz番までしかないようなので、実際に各社で使われているのは、7447Bということになるのではないでしょうか。型番的には、「MC7447BHX1667xE」(xはW,Y,Dのどれか)になります。

    @721


      フルバックアップ

    普段は、Backupをつかって、ユーザーディレクトリだけHDDにバックアップしているのですが、久しぶり、PowerBookのHDDまるごとバックアップしました。CD起動し、ディスクユーティリティーで、HDのイメージファイルをつくるというやり方です。これなら、シングルファイルでバックアップできるのでいいですね。

    @701


  • 6倍速DVD±R DL書き込みDVDドライブ登場、DVR-109採用

    2005.1.21

      Carbonアプリ

    昔のファイルを整理していたらMac OS 9用につくっていたアプリを発見。ちょっとCarbonにして、ソースコードをXCodeでコンパイルするも上手く動かず。そういえば、なんか、Carbon化は、何かをしなければいけなかったなぁと。ここで、配布している「じゃんけん」なんかはばっちりCarbon化出来ているんですが。やり方忘れて。
    リソースは、もちろん?nakamuxuさんも最近取り上げているResEditで作成。ただ単に、nibファイルでプログラム書けないだけですよ。
    じゃんけんのソースファイル見つけて参考にしないと・・・。

    @583


  • 音楽ダウンロードは主流の領域に――業界団体報告書
  • スマトラ沖津波は神がもたらした――米国人の4分の1が信じ、日本人は信じない
  • エキサイト、Macユーザー向けのオンラインゲームサービス開始
  • 米アップルコンピュータのリチャード・ケリス氏がiLife '05をアピール――HDをサポートしたのはビッグニュースだ

    2005.1.19

      ACアダプタのプラグ

    ブログの方にかいてたんですが、接点不良で通電が悪く、火花が出ていたPowerBookのACアダプタのプラグ部分の部品が届いたので、古いのを、同じ箱に入れてアップルに送り返しました。2年ぐらいしか持たないというのが、耐久性にやや、問題がある気もしなくはないですが、そんなものかもしれません。
    アップルケアに入っているので、こういったちょっとした故障の場合も安心ですね。

    @663


  • 売れ行き好調のiPod shuffle、最長で4週間待ち
  • 【アルパイン iPod リンクを試す!】国産初の iPod 対応オーディオを最速リポート
  • 三菱、DVD±R DL 16倍速書き込み用半導体レーザー
  • インテル、「Sonoma」こと新Centrinoプラットフォームを正式発表
  • ATI、ノートPC用GPU「MOBILITY RADEON X700」
  • AppleのDarwinに欠陥見つかる――Mac OS X 「Panther」にも影響

    2005.1.18

      カラカラ・・・

    前にも書いたと思いますが、PowerBook G4 Tiの後ろのパネル中央部分から、カラカラと、音がします。しかも、この頃よく。
    どうやら、ファンが何かに当たっているようですが、修理に出す間使えなくなるのがヤなので、まだ、粘って使ってます。アップルケアが切れる前までには、何とかしたいですね。

    @572


  • 緊急インタビュー 新会社CEO向井宏之氏に聞く IBM PCはこうなる!
  • 256KのAIR-EDGE[PRO]、つなぎ放題で1万2915円
  • ハードディスクの小型化は限界に
  • ついに10Gバイト――大容量無料オンラインストレージが米国に登場

  • 携帯シンク for Mac 2 Release 1.08

    2005.1.17

      「Mac miniを“KITT”にする」車載キットが登場

    iPodで、アップルの知名度が一般的に上昇し、Mac miniで、Macは高い!という、一般的な常識?が打ち破られ、いろんなMac関連製品のバリエーションが増えてくれると、とてもうれしいですね。

    @494


  • IBMの特許寄贈がコミュニティーに引き起こした波紋
  • 手頃な「Mac mini」にWindowsユーザーも興味津々
  • 今年末商戦の目玉「PC用次世代DVDドライブ」に立ちふさがる課題
  • [WSJ] ファンサイトを訴えたAppleに勝ち目はあるか?
  • 【Macworld Expo 2005 Vol.3】Mac版Officeの機能を強化、Tiger対応も――MacBUマネージャーが語るマイクロソフトのMac向けアプリ戦略
  • どう使う? 高速電力線通信
  • SCEI、PSPのアップデートファイルに警告
  • シャープ、Mebiusシリーズ春モデル製品発表会を開催
  • Appleに訴えられた大学生、支援求める
  • 「Mac miniを“KITT”にする」車載キットが登場

    2005.1.14

      Mac miniの内部写真

    Accelerate Your Macintosh!より
    かなりの接写もあり、チップの刻印もよめるほど。
    ところで、Mac miniは Windows PCと比べ実は割高だなんて、当たり前の話で、あれだけコンパクトに、質感の高いものが、他にあるかと言われればNoでしょう。GPUもちゃんと搭載しているし、コンパクトにするため、HDDは、2.5インチなんだし。ま、HDDなんて外付けで良いんだし、やっぱりGiga-Tじゃないのが惜しい。

    @706


  • Mac mini/iPod Shuffle説明会レポート〜メモリ増設は自分ではできない?
  • 【Macworld Expo 2005 Vol.2】新OS“Tiger”の新機能や、マルチメディアスイートなど盛り沢山の内容――Macworld Expo基調講演 ソフトウェア編
  • 【Macworld Expo 2005 Vol.1】超小型500ドルMacと噂のフラッシュメモリ版iPodが登場!――Macworld Expo基調講演 ハードウェア編
  • iPod shuffleが液晶画面を捨てた理由
  • iPod shuffleは怖くない? ライバルは余裕の反応
  • 「AQUAZONE 水中庭園」にMac版が登場
  • 「Mac miniはお買い得」は本当か

    2005.1.13

      Mac mini

    いろいろ情報を集めたところ、メモリ増設が困難だそうで。しかも、メモリスロットが1つしかないそうで。
    これは、iLifeインストールしてあるなら、絶対512MBは必要です! iPodと同じようなコンセプトのパソコンなら、なおさらユーザーに細かい事考えさせてはいけません!
    後一歩なんだけどなぁ、アップル。コンパクトな美しいマシンにする為にはコストかけたのに、肝心なところでけちるんだもん。
    で、Appleストアで、実際にまともに使えるMac miniを作ってみたところ、、、

    1.25GHzモデルに512MBメモリ、80GBHDDの選択をしたところ、税込み72,870円。
    1.4GHzモデルを512MBメモリに変更したところ、税込み78,750円。

    あまり変わらなくなってしまいました。で、やっぱり低価格を追求するなら、1.25GHzモデルで512MBメモリに変更したもので、税込み67,200円というのが、まともなんじゃないでしょうか。それでも、充分安いですよ。キーボードとマウスは別途調達しないといけませんが、でかい遅いポリタンクから買い替えを考えている普通のMacユーザーなら、キーボードとマウス、モニタはあるわけで。
    個人的には、ギガビットイーサ搭載なら、PowerMac G4 DAのリプレイスに最適でしたが・・・。玄箱より面白いと思います。

    @667


  • 国内初、iPod に対応したCDヘッドユニット…アルパイン

    2005.1.12

      PowerLogixからも7447 1.7GHz Dual CPUアップグレード

    こちらも、デュアル1.7GHzもラインナップにあります。色々選択肢があるのは良い事ですね。

    @678


      Mac mini


    Cubeの再来か、いや、それ以上ですね。両手のひらサイズのMac。しかも、価格は5万円台。それだけではなく、キーボード、マウスを付属させず、今(Windowsで)使っているものを使ってください!と。キーボードとマウスが大幅に値下げされたのはこの為だったのか。スペック的にも申し分なく、メモリがやや少ない事を除けば、そのまま使えてしまうところがミソ。iPodを購入したユーザーで、PCを持ってない人や、Windows PC 持っているけど、Macは高くて・・という人へ買いたし需要を見込めそうですね。
    TigerのCore imageに対応してないなんていうのは、この手のパソコンなら関係ないでしょう。iPodと同じHDD容量という事がアレですが。とにかく、Macを試してみてください。というものですね。

    @189


      iLife '05 & iWork '05

    iTunes以外は使っていないなんていう細かい事を抜きに、やっぱり買わなければいけないでしょうね。これで、Amazonのギフト券の使い道が見つかったです。

    @192


      とりあえず、アップルのプレスリリースから


    アップル、iPod shuffleを発表
    アップル、Mac miniを発表
    アップル、iLife’05を発表
    アップル、iWork’05を発表
    アップル、DVおよびHDVのためのパワフルなビデオ編集ソフトウェア、Final Cut Express HDを発表

    @034


  • 来た!見た!買った!「iPod shuffle」レビュー
  • 「iTunes 4.7.1」はiPod shuffle対応だけじゃない、重大な脆弱性も修正
  • アップル、5万円台からの低価格Mac「Mac mini」
  • アップル、新ワープロを含む「iWork '05」〜アップグレードされた「iLife '05」も
  • 話題のフラッシュメモリiPod「iPod shuffle」をさっそくさわってみた
  • アップル、1月29日からMac miniを国内販売
  • ジョブズ氏、基調講演でMac miniとiPod shuffle披露
  • MS、Mac版Officeの機能強化ツールをプレビュー
  • Apple初のシリコンプレーヤー「iPod shuffle」は99ドルから
  • 499ドルの「Mac mini」、ついに登場
  • アップル、シリコンメモリ採用の小型「iPod shuffle」(AV)

    2005.1.11

      フラッシュメモリiPod とPowerBook G4 だけ?

    新しい、キーボードとマウスも発表して欲しい時期ですが。この際(きわ)に、色々言ってもあれなんでまちましょう。

    @549


      青色LED訴訟が和解 日亜側が約8億4000万円支払い

    1審ではどうかと思いましたが、「献度を5%とし、約6億円を対価の上限」ということで、そんなもんじゃないですかね。「十分な研修や設備投資をした結果生まれた発明」と会社側は言ってますが、まさにその通りだと思います。雇われ人なんだから、失敗のリスクは企業が持っているわけだし、そのかわり、成功のメリットも少なくなりますが、成功なんて、多くの失敗のなかにあるもんですからね。「金額には全く満足していないが、弁護士の勧めもあって受け入れることにした」と、原告は言ってますが、成功して、お金もうけするという事は、リターンとリスクを上手くマネージメントできるという事ですから。そんなに自分の才能がすごくて、絶対に自信があるなら、起業すればいいんですよ。教授なんかぜずにね。

    @553


  • IBM、500件の特許をオープンソースに「寄贈」
  • 青色LED訴訟、日亜が8億4391万円支払いで和解
  • Macworld開幕迫る――Apple、今年は数多くの新製品を発表か
  • 「Macworld San Francisco」明日開幕〜発表が確実視されるFlashメモリ搭載のiPod

    2005.1.9

      バッテリー限界かも

    このところ、PowerBook G4はバッテリー駆動しているとき、メニューバーに表示させている残量%表示がみるみる減っていきます。Expoでは、1.7GHz G4という順当な?予想しかでてませんので、バッテリー買わないといけないかも。

    ところで、最近のマイブームがこれ。かなり癒し系。

    @414


  • Blu-rayとHD DVDによる次世代光学メディア覇権争奪戦〜各社からPC用ドライブが多数展示
  • 【CES 05】iPod コントロール、なんとソニーからも!
  • 価格は3万円、独特の打鍵感――妙に気になる富士通コンポーネント製こだわりキーボード登場

    2005.1.8

      TOYOTAのF1 2005年シーズン用マシン発表

    早くも、トヨタの2005年モデルが発表です。TF105は、ぱっと見、TF104Bと大きく変わっていないようにみえますが、カウルのリアの周りが非常に低くなっているのが分かります。その他は、かなりコンサバな感じですが、冒険は出来ないトヨタの事情もあるのでしょう。写真にディフューザーの形がわかるものがあったりするのは、まあ、発表会仕様といったところでしょうか。マイク・ガスコインのインタビューも見られるのですが、英語だし、字幕無いから分かりません。。。残念。
    それにしてもニューエンジン、約19000回転、900馬力以上って、すごい自信ですね。確かに、エンジンの信頼性はかなりありましたが、壊れないかな、去年のノリのままで。

    @698


      GT4

    フォトモードのために、USBの256MBメモリ買ってきました。3000円程度と安くなっているんですねぇ。それを考えると、PS2のメモリは。。。
    で、先日のSLRマクラーレン(下写真)


    通常時とブレーキ時(ブレーキランプで分かると思います)です。ブレーキしたとき、ちゃんとフラップが。。感激ものです。

    @679


      マクドナルド商品のカロリー

    今晩は、ラーメン食べに行こうと思ったものの、行こうと思っていたラーメン屋が閉まっていたので、急きょマクドナルドへ。トマトマックグラン、フィレオフィッシュ、マックシェイクバナナを注文。マックシェイクだけで、ハンバーガはちょいまちということで、席に着く。ふと、トレーに載せてある広告の載った紙を裏返すと・・・。なんと、マックの商品のカロリー表。今回注文したもののカロリー計算・・・・。トマトマックグラン=539KCal!、フィレオフィッシュ=340KCal・・・、マックシェイクバナナ=283KCalで、合計1162KCal。。。。。。。。。。
    ハンバーガーが来る前にへこみました。これだけ満足感の無い食事で1000KCalオーバーとは・・・。
    かなりブルーな気分でお店を出たのでした。

    ちなみに、カロリー計算は、マクドナルドカロリー計算ページで簡単に計算できます。

    @515


  • CES会場で見かけた日本未発売デジカメ
  • ポール・マッカートニー、iTunes Music Storeに「初登場」
  • Secunia、IE脆弱性の深刻度を最高レベルに引き上げ
  • Centrinoに対抗するモバイルCPU「Turion 64」

    2005.1.7

      PowerForce 750GX G3/1GHz

    PCI Macもついに1GHzに。しかも、240ドル。実際には、Mac OS X で使うなら、G4 800 MHzの方が、色々と有利な面が多いでしょうが、Mac OS 9なら、AltiVec最適化プログラムを多用しない限り、クロックの高さと価格の安さは、かなりのアドバンテージになるのではないでしょうか。PCI Macも、ちょっとチューンすれば、ビジネスソフトレベルなら、問題なく使えますから。この時代に、どれほどの需要があるかは不明ですが。

    @681


      メルセデス・ベンツ SLRマクラーレン

    実車は高すぎであれなんですが、GT4なら買えます・・・。この車、ブレーキの時に、リアのフラップが立って空気抵抗を増やすという、まるで、飛行機の着陸時のような仕組みがあるのですが、SLRマクラーレンのリプレイを見ていてびっくり。ちゃんと、このフラップの動きがちゃんと再現できているではないですか。これはかなり感動ものです。おそるべし、GT4。

    @520


  • Media Center OSの普及に力を入れるMicrosoft
  • 米国と日本でこんなにも違うリビングPCへの評価
  • 2005 International CES
  • 米Microsoft、新ウイルス駆除ツールをWindows Updateを通じて提供
  • OCRソフト「読んde!!ココ Ver.7」をマイナーバージョンアップ――エー・アイ
  • 米Pioneer、iPodをカーステレオにつなぐアダプタを発表

    2005.1.6

      PCSX beta 3 (Playstation Emulator) for OS X

    xlr8yourmac.comより。昔、Virtual Game Stationだっだですか?を購入した記憶がありますが、FFなどは、上手く動作せず・・・、結局SONYに買収されお蔵入り・・・だったような。この手の話題、久しぶりですね。
    Mac OS X のRed Box(Blue Box = classic環境、Yellow Box = cocoa)になるんじゃないかなんて言われてたVirtual PCも、Microsoftの手に落ち、どうなる事やら・・・。次期バージョンが順調に開発されているなんて話ですが。

    @516


  • Apple、Think Secretを提訴――新製品の噂はやはり本当か
  • ATI、Mac版のRADEON X800 XT発表
  • 日立GST、500GBのSATA II対応HDD「Deskstar 7K500」
  • パイオニア、6倍速DVD±R DL対応のDVD±R/RWドライブ
  • 「iTunesは違法」とユーザーが訴訟起こす
  • 1TBのNAS「TeraStation」登場、PCレスでのTV録画も可能
  • アップルストア名古屋栄、1月22日(土)にオープン

    2005.1.5

      グランツーリスモ4のフォトトラベル

    今回、グランツーリスモ4では、獲得した車をサーキットの走行や名所を背景に写真を撮り、それを、USBメモリに転送する事が出来ます。PS2のUSBスロットでそういう使い方ができるとはある意味驚きなんですが。USBメモリ内には、「GT4」フォルダが作成され、写真を保存でき、そのままパソコンで見る事が出来ます。カメラアングルなども自由に設定でき、なかなか凝り出すとキリがありません。しかし、、、GT4の中に、本当のマイカーがある人がうらやましい。

    @417


  • アップル、Macintosh/液晶ディスプレイなどを値下げ
  • Apple、新ソフトウェアスイート「iWork」を発表か
  • Apple、Xserveをアップグレード
  • Apple、発売延期されていたSANファイルシステム「Xsan」を出荷
  • 日立GST、世界最薄・最軽量の1.8インチHDD

    2005.1.4

      PowerBookのバッテリーのもち

    購入後はや2年。このところ、急速にバッテリーの持ちが悪くなってきています。だいたい1時間少ししか持ちません。ふだん、バッテリー駆動はあまりしないので、1時間も持てばいいのですが、問題は、スリープの後。スリープ後、バッテリーの残量表示が40%以上あっても、数分でストンとスリープに入ります。で、電源接続後は0%の表示。ノートなので、電源を落とす事はほとんどなく、スリープで持ち運びするので、これに関してはかなり不便ですね。
    新しい買い替え対象になりそうなPowerBookがExpoででなければ、バッテリーを購入する必要がありそうです。

    Amazonでは、Ti用バッテリーが入荷待ちですが注文できる状態。Apple Storeでは、2営業日で出荷になってます。Amazonギフト券7500円分あるので、そっちがいいんですけどねぇ。

    @253


  • 「500ドルiMac」の可能性
  • インテル:プラットフォーム価値の訴求でサーバ市場のIA化を推進
  • 日本AMD:革新へのチャレンジを積み重ねて信頼を勝ち得た重要な一年
  • EMCジャパン:「情報」の価値を「ビジネス」の価値に
  • ベリタスソフトウェア:柔軟なITインフラが日本人の長所を引き出す
  • サン・マイクロシステムズ:JCPに習いSolarisもコミュニティプロセス推進へ
  • デル:ITの民主化を目指してエンタープライズでも始まった「デル革命」
  • 日本HP:長期にわたる明確なポリシーを持ったIT投資を
  • iPodで動画再生する周辺機器がCESで登場

    2005.1.2

      日産ディーラーにて

    車ネタですが。
    いままで、トヨタ車を乗っていたのですが、トヨタばっかりじゃ面白くないし、日産の車も面白そうだという事で、日産レッドステージ(プリンス)にて車を買っているところです。しかし、すでに、トヨタディーラーとのサービスの差がありありと。。。いままで、トヨタカローラでいろいろ、みてもらってたわけですが、店に入ってから出るまで、気持ちの良い対応と、分からない事には、きちんと答えてくれ、車の気になるところなどを、症状等を詳しくいうと、かなり細かい対応をしてくれてました。つきあいのあった販売店は、購入店でないにもかかわらずです。
    しかし、日産プリンスでは、たまたまかもしれませんが、販売員が車に対して詳しくない。質問にはいい加減。そのくせ、いろんな商品を半ば押し付けるような勢いで説明し、買わせようとする。あまり、気持ちの良いものではないですね。トヨタ車の販売が好調な訳が、いままであまりよく分からなかったのですが、ちょっと離れてみる事で、分かったような気がします。車だけを見て買っているのではなく、やはりアフターサービスというか、そういう部分も含めての事なんですね。安心感というものでしょうか。よく、トヨタはサービスが良いと言われていて、あまり実感なかったんですが、やっぱりマメですね、トヨタは。
    ま、今回は、日産車に決めましたが、今後、対応が悪いのが続いたら、次はまたトヨタに戻ると思います。レクサスかな?

    @820



    2005.1.1

      あけましておめでとうございます

    いつの間にか、2005年。今年も宜しくお願いします。

    @091