S P E C T E R 制作発表イベント

2005.04.03 in東京ビッグサイト



東京ビッグサイトで開催された「東京国際アニメフェア2005」の最終日4/3(日)、
KONAMI最新コンテンツ「スペクター」製作発表イベントに行って来ました。
天気予報は雨。でも傘を使うことは全くありませんでした。サスガ晴れ男!
8:30にビッグサイトに着くと既に長蛇の列が出来ていて心配になったものの
会場内ではそれぞれの目的地に分散して行ったので、最前列に座れましたv


KONAMIのイベントステージは会場の一番奥に設営されていて、1mくらいの高さで
中央に大きなスクリーン、両脇には白いカーテン付の控えの間があったのですが、
控えに入った紳司さんの姿がうっすら見えていて、登場前からドキドキしました^^
紳司さん、時々カーテンに手をかけて、ステージを覗いたりしてるのがオチャメでした♪


イベントではまず、コナミ初のフィギュアニメ「赤ずきん」のプロモーション映像が流れ、
(このイベントのために特別に編集された映像だということでした)
続いて熊坂プロデューサーが登場し、「フィギュアニメ」というもののコンセプトや
今回製作した「スペクター」についてのお話がありました。そして「スペクター」の
プロモーション映像が流され、迫力に圧倒されたところで紳司さんと栗原瞳さんが登場!


紳司さんは白いレザーのシングルジャケット(インは白いカットソーの上にベージュのニット)
+切りっぱなしのインディゴジーンズに黒い靴…という、爽やかで落ち着いた出で立ち、
手にした眼鏡は薄茶のフチ無し、髪は茶系で少し長めのナチュラルなスタイルでした♪

この日は全館撮影禁止だったけど、プレスの方がいっぱい入っていたので
色々な媒体で様子が伝えられるのは間違いないと思いますv 楽しみ!


挨拶を終えた紳司さん、スクリーンに気付き、
「うわ、俺が映ってるのか…」
そう、スクリーンにはステージ上の様子が大きく映ってたんです。
そこからは、ちゃんとカメラ位置を意識しつつ話している感じでした♪

寺崎(紳司さん演じる主役)の写真が映った時には、何故か手に持ったメガネを
裏向きに目に当ててスクリーンを眺めていたのが、なんとも面白かったですv 


スペクターの印象を訊かれた紳司さん、第一声
 「カッコイイですねー!」

「いや、さっきもあっち(控えの間)から映像観てたんですけど、
もう形状とかもメチャクチャ好みで、すごいカッコイイなぁ〜って。」



そういう紳司さんはホントにすごく嬉しそうな表情でv
自分が演じているのに、視聴者の目にもなって喜んでるのがツボでした^^


撮影中の思い出について訊かれると

「寒かったです!」

撮影時期が冬だったし、条件的に暖房が使えないシーンも多くて大変だったそう。


「でも、僕なんか革の上下着てるから、まだ良かったんですけど、
栗原さんは薄着の上に白衣だったから、ほんと大変でしたね。」


この辺りの気遣いが紳司さんらしいなぁ〜v って嬉しくなりました。
続いて撮影中の嬉しかった思い出を訊かれると、


「僕と栗原さんの最後のシーンを撮影してる時、すごい強風が吹いてて、寒くて、
でもそれが、ある時フッ…と風が止んだんですよ。 え?と思って後ろを見たら
スタッフの方たちが皆でシートを広げてて…人の壁を作って風を防いでくれてて
それ見たら「うわ〜!」って思いましたね。 こう、フタッフの人たちの意気込み
というか、熱意みたいなものが伝わって来る気がして…すごく感激しました。」



共演の栗原瞳さんの第一印象について訊かれると


「すごく…クールな人っていう印象でした。御覧の通り すごくお綺麗な方ですしね、
だけど今日久しぶりに会ったら、結構「不思議少女」なのかも…って思いました。」


「そうなんですか?」という司会者の問いに栗原さん、クールに一言

「いえ、全然、一般的ですよ。」


どんな問いにも語尾を濁さずハッキリ答え切る栗原さんは
「頭の回転が速い、すごくしっかりした人」という印象でした。
同じように紳司さんの印象について訊かれた栗原さんの答えは

「結構、このスペクターの役とイメージがダブるんですよね。
     この通りカッコイイですし、普段はすごく真面目な方なんですけど
いい意味で言って、頭のネジがどこか1本緩んでる感じで、
でもしっかりと、一本筋が通った方だなという印象です。」


紳司さん、思わず突っ込む。

「どこらへんのネジなんですか…(笑)!」


この後ちょっとつながりが曖昧になっちゃったんだけど、
栗原さんは素晴らしい女優さんだ…ということも言っていました。

「キャプテン」役・哀川翔さんのビデオレターもスクリーンで紹介されました。
短いコメントだったんだけど、面白くて笑わされました。…それなのに
その内容を、すっかりさっぱり失念してしまったんです…;
本当に… 何ひとつ思い出せない!!! スミマセン><
紳司さんを記憶に留めることに全神経が向かっちゃってたみたいです。




最後に一言ずつ挨拶をして紳司さんたちがステージを去ると、
再びプロモが流れ、DVD発売日に関する告知がありました。
フィギュア+DVDという商品形態で限定生産され(3種)
8/21の「ワンダーフェスティバル」で発売予定ということでした。


8月… まだまだ先ですね。待ち遠しい!!!
でも、この「楽しみに向かってる感じ」も本当に幸せなんですよねv

*:・゚☆.・:今年もまた素敵な夏になりそうです: :*:・゚★



2005.04.08