チューニング(改造点) 

分類

パーツ

メーカー

写真

効果

インプレ

備考

動力系

FCR

ケイヒン

セッティングが出ていないので、ちょっと不調。しかも燃費はツーリングで12km/lと車並み。すごい速いが・・・、とにかく未完成。

 

マフラー

ベビーフェイス ステンカーボン(4-2-1)

4-2-1構造だけあって低速トルクはあまり損なわれない。音量も大きくないが、BBのマフラーは成長して爆音となる。ピーキーさを出したいなら4-1を勧めたい。

 

ラジエター

ZZ−R1100C2用

(先輩より譲ってもらう)

冷却効果は向上したが、放熱量が増したおかげで足への熱風が酷い。夏場は熱くて余計に辛い。見た目は向上した。

 

燃料フィルター

フィルター追加

純正のフィルターだけでは危ない!一回キャブにゴミがたまった経験がある。みなさんも要注意。

これの装着により、タンク脱着が楽になった。

 

スプロケット

アファム43丁←45丁

高速より(燃費良好方向)にふってみたものの、体感での差は感じられない。元々低速でギクシャクしてしまうのを緩和するためにハイレシオとしたかったが、よく分からない。見た目は向上。

 

チェーン

RKゴールド

見た目向上。それ以外になんでもない。ノーマルはしょぼいシルバーなのでかっこ悪かった。やっとの思いで、あこがれのゴールドチェーンとなる。

 

エンジンオイル

カストロール シントロン

シントロン エクストラ 商品の画像

純正鉱物油とは比較にならないレスポンス。普通にウイリーした。それだけフリクションロス低減に効果があるのだろう。

 

ポジション

バックステップ

WR‘s バトルステップ(4ポジション)

これでバンク角が増した。コーナーも速く走れるようになった。BB絶賛。しかし4ポジのうち残りの3ポジはスタンドフックに干渉するため、現在のポジションしか設定できない。

 

ハンドル

POSH MID

ノーマルのハンドルが気に入らなかったのと、いじってる感を出したかったので交換。満足。

 

ハンドル バーエンド

不明

×

ハンドルのウエイト軽量化により、固有振動値の変化、減衰の低減となり、手の痺れが酷い。見た目重視。

 

シート

コルビンガンファイター&レディ

これは個人差のあるシートだ。小柄な人には不向き。シートポジションを強制的に後ろめにしてくれる。足付き性は悪化。これで初めて立ちゴケした。非防水なのでシミが付く。タンデムは最高。BB的にはお気に入り。

 

シート

メガカスタム タックロール50mmダウン

×

見た目的にはカッコいい。足付き性も良好。しかしクッションが少なく、非常に疲れるのと、滑るためポジションが定まらない。タンデム最悪。

ヤフオクにて売却済

コックピット

水温計

ヨシムラ マルチテンプメーター

ZRX1100には水温計がないので追加。時計も付いていてバックライトも内臓。

 

 

 

取り付け位置を移動した。ビキニカウル内に収めて視認性を上げた。取り付けステーは自作。

【‘05.2.13施工】

 

メーター

逆車用フルスケールメーター(260km/h)

見た目向上。しかし日常域の表示が見え辛い。そんなにスピードは出さないし・・・。

 

ミラー

MRacing

湾曲ミラー

ドラスタのバーゲンで衝動買いした。純正ミラーに貼るだけ。湾曲なため後方視界良好。青みがかってカッコいい。これはお勧め。

 

ブレーキ

ブレーキ マスターシリンダー

ニッシン(デイトナ)

かなりタッチが良くなった。見た目もレーシーになって◎。

 

クラッチ マスターシリンダー

ニッシン(デイトナ)

なにがどうなったのかも分からない。見た目がレーシーになって○。

 

フロントブレーキホース

ACTIVE ステンレスメッシュホース

見た目向上。フロントブレーキのタッチ向上。

 

リヤブレーキホース

ACTIVE ステンレスメッシュホース

ノーマルとの差が分からず・・・。

 

クラッチホース

ACTIVE ステンレスメッシュホース

ノーマルとの差が分からず・・・。

 

前後ブレーキパット

ベスラ シンタード

純正でもシンタードを使用しているので、効きは十分。純正より安いシンタードなため購入。不満なし。

 

トルクロッド

ステンレス

トルクロッド

タイヤ幅アップのため、干渉防止に取り付けた。見た目も言わないと分からない・・・。

 

足回り

フロントスタビライザー

プロト

効果はよく分からない。見た目向上にしかならなかったかも・・・。

 

タイヤ

ブリジストンBT−56

 

ブリジストンのRACEタイヤ。

リヤ180に変更。グリップは最高だが、180のせいで旋回性が落ちる。耐久性は悪く4000km程しかもたない。

廃棄

ブリジストンBT−57

 

ブリジストンのSportタイヤ。

ZRX1100の純正タイヤ。リヤ170に戻した。旋回性がかなり良い。純正だけあってバランスが一番いい。グリップ不足もない。滑り出しも分かり安心して乗れる。耐久性は程々で7000km程もつ。

廃棄

ミシェラン パイロットスポーツ

ミシェランのSportタイヤ。

温まりすぎると急激にグリップを失う。怖い。低中温はグリップに不満なし。リヤのみサイズ変更。170/60R17⇒190/50R17。おかげで曲がらない・・・。早く180にしたい。

 

ホイール

OVER PVM マグネシウムホイール(鋳造)

値段に見合った効果を発揮。とても軽い。5.0J⇒6.0J(2サイズアップ)としたため、ディメンションが狂い車体に大きな影響を与えてしまった。本当のマグホイールの効果を味わっていない。サスセッティングに難航した。

 

リヤサスペンション

オーリンズ フルアジャスタブル

しなやかでセッティング幅が広い。素人では手に余るものである。タイヤサイズ変更により、ディメンション設定時に貢献する(車高調整)。

 

フロントサスペンション

オーリンズフォークスプリング+フォークオイル#15

リヤサスとの相性がばっちりのもの。リヤサスだけしか交換していない方、これはお勧めです。

 

その他

フェンダーレス

コワースFRP+自作

コワース純正だとあまりにも情けない・・・。ナンバー+ウインカーステーを自作した。

 

スクリーン

A2フォーム

ネイキッドには珍しいカウルであり、微妙な外はねのスクリーンがあった。風防効果は20km/hほどあり。これはお勧め。

 

スクリーン用締結ボルト

チタン

ヤフオクで購入したチタンボルト。量販店のアルミボルトと値段は変わらない。見た目も良くなったと思う!

【‘05.2.13施工】

 

スプロケットカバー

 

見た目的にカッコいい。それだけ。

 

純正OP荷掛けフック

カワサキ純正

これは便利。しかし錆びるし、見た目もカッコよくない。アフターパーツのアルミ製の方がいいかも・・・。

 

ホーン

ステー自作

ラジエター変更のため、ホーンの位置を変更した。自作ステー。

 

ヘッドライト

RAYBRIGマルチリフレクター ブルー

念願のマルチリフレクター!明るくなったがHIDには敵わない。見た目もカッコいい。

 

テールランプ

BEETブラックテール

見た目がワルそうでカッコいいと思っている。視認性は悪化。

 

フロントフォークスライダー

Jマートのゴム売り場で売っていたもの

1個160円?位のものを両サイドに装着。まともに買ったら・・・、と考えると貧乏DIYにはたまらない一品でしょう。見た目も触らないと分からない。次回はエンジンスライダー施工予定。【‘05.2.13施工】

 

ステッカー

ZRXオーナーズクラブ

BBが唯一付けている「ZRXオーナーズクラブ(OPTIMISIS通称:ZOO)」のステッカー。フレームになじんでゴチャゴチャ感がない。何気に気に入っている。NZWさんから貰った。

 

メンテナンススタンド

カワサキ純正

センタースタンドを保有しないZRX1100には最高のアイテム。チューニングではなくメンテナンスに分類する。

 

ZRX1100のTOPへ戻る
ホームへ戻る